【諸行無常】

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:自動書記@ぬん ◆P66:2007/10/27(土) 23:22 ID:n8M

俺の場合、一切合財が白紙に戻った事ですし、
ある意味「良かった」とも思う。
「思考」は消えませんし、「俺」が消える訳でもないですから。

さて、気紛れに色々と書いて見ます。それだけです。
深い意味も、浅い意味も無く、制限も無しに致しましょう。
とは言え、マナー違反は禁則事項ですが。

質問、お題、意見、異論、反論は構いませんが、
誹謗中傷、罵詈雑言はお止め下さい。

−−−−−−−−−− 開始 −−−−−−−−−−−

61:鵺 ◆HP66:2008/05/01(木) 00:27 ID:vos

>>58-60 ふむ。

「冷たい」かどうかで言えば、僕は「極寒」でしょうね。
実際に言われた呼称で言えば、「優しい殺し屋」か「非情な神父」だそうです。

独りは確かに楽ではありますね。
人間関係は、疎外感を感じると途端に煩わしいものに成りますから。
ですが、僕はそれを「寂しい」と感じた事がありません。
「そう言うもの」だとしか、思考していませんでしたから。
今は逆に引っ張り回されているので、感じてる暇がありませんけどね。

僕は「笑う」事よりも、「泣けない」事の方が残念です。
それは、自分の「素顔」がどんなだったのか、今となっては分からないからです。

僕には「仲間意識」と言うのが希薄なのでしょうね。
アイラさんはアイラさん個人として見ていますし、
他の方もその方個人としてお話させて貰ってますから。

とは言え、不特定多数が拝見なさっているのが掲示板ですから、
安易に本名をレスしたりはしないで下さいね?

「人を見る眼」を持つ事は、掲示板では難しいですね。
孤独感から「出遭い」を求めてしまうのは、思考として分からなくはないですが、
それに伴う「リスク」が必要以上に高いのです。
これはまぁ、僕が「優しい言葉」の「裏」を考えてしまうからかも知れませんがね?

「好き」「嫌い」の二極論は、一見単純な様で、実は難しいのです。
ですから僕は、「一様ではない」と答える様にしています。

62:アイラ ◆v/Uo hoge:2008/05/01(木) 01:01 ID:m-8hw

鵺さん
「極寒」ですか。
私もいろいろ言われましたからね。
言いたくないですから。
そんなこんな掲示板では本名は明かしません。
メル友とかですよ。
ただ私はやっぱり偏見が強いしコンプレックスもありすぎですから。メル友はメル友ですね。
自虐的になるとどうでもなれです。
頭の中では。
行動になると抵抗しますよ。
「泣けない」のですか?
私は泣いてばかりだ。
鵺さん。昔に泣き過ぎたのですか?
泣き過ぎて涙がでない。
それとも 悲しみがわかない?ですかね。

63:鵺 ◆HP66 hoge:2008/05/04(日) 00:16 ID:vos

>>62 ふむ。

僕は「メル友」と言う概念に疑問を感じてますから、
アドレスを面識の無い方に教えたりはしないのです。
「ネット」は「道具」としての活用を重視してますし、
「参考材料」と成る事柄には事欠きませんしね?

自虐的かどうかの判断よりも、「偏見」や「コンプレックス」を
持つ事は、「人」であれば別に不思議な事ではありませんけどね?
そこに「兼ね合い」や「折り合い」を持ち合わせていれば、
通常生活を送る事にストレスは感じても、自暴自棄に成る必要がありませんから。
「行動」に「抵抗」するのは、「失敗」を恐れるからですかね?

泣いた記憶を辿れば、5歳までは泣いていましたね。
眼に異常を感じ、涙腺からゴミを流す為の生理機能は別として・・・ですが。
感情として「泣く」と言う行為は、心が「揺れ動く」と言う事ですから、
その「揺れ動く心」が正常に働かなければ、「泣く」必要が無いのです。
殴られ、蹴られると言う行為が日常であった子供でも、「泣く」と言う行為が、
相手の暴力行為を助長させてしまうと感じ、思考したならば、
「無関心」である事が、被害を最小に抑えられる方法として学習は出来ます。
当初は感情を制御する為の「仮面」でしたが、10年以上もそんな生活を送っていれば、
心は磨耗し続け、「素顔」が何であったか等は分からないのです。

64:鵺 ◆HP66:2008/05/04(日) 00:48 ID:vos

「姦しい」とは、読んで字の如く。

ある程度の纏まった休みが取れれば、「旅行」をするのが僕の習慣です。
基本的には「一人旅行」を好みますし、その為の下調べなのですが、
折りしも今回は「G.W」と重なった為に「同伴者」が居ました。

能天気で行動力だけは秀逸な「彼女」は兎も角、
「自称モテる女」であるE氏と「能動的な腐女子」を公言するT氏は、
何の為に同伴しようと思ったのでしょう?

何とも奇妙な、男1、女3と言う4人旅行に成った訳ですが、
正直な所、風情も減った暮れもなく、姦しい事この上ありません。
とは言え、やれやれと想いつつも、彼女達の「活力」とでも言うべき
和気藹々とした雰囲気は、傍から眺めている分には微笑ましいモノでした。

いつも以上の疲労感は伴いましたが、
中々に得難い経験だったとは言えるのかも知れません。

しかし二度、三度と体験したいとは、思いませんがね。

65:独眼竜 hoge:2009/04/08(水) 01:35 ID:i-G4w



弱音を



私はいとも簡単に崩れた

目的や目標を失うことが
これ程に酷だとは思わなかったの

( ┰_┰)

死にたがりになりそうで厭だから
頑張らないと

鵺さん

私が鵺さんを好きなのは
マシューの導きによく似ているから

鵺さんは鵺さんなのにね
マシューと感覚が近いのかな。

鵺さんの傍は心地良い。
情緒不安定になること
鵺さんありますか?

私は今回
いとも簡単に堕ちました。
救われた者から堕とされた
わたしは

何を信じればいい?

誰を信じれば?

違う

間違っていたのは私だから仕方のないこと。

66:独眼竜 hoge:2009/04/08(水) 22:46 ID:i-aQI


滑稽なほど

足掻いて逃げ惑って

エニシダの皇とほんの数時間繋がれないだけで

情緒不安定がピークに達する

マシューならいつも傍にいてくれて満たされていたのに私を扱いきれる人がまだ見つからない。

マシューの助言どころか暴走してる
エニシダの皇にすがること矛盾だらけ。
不安と喜び
嬉しさと哀しみ

安定が欲しい

誰なら安定をくれる?

自己の成長いがいないでしょう
誰なら成長させてくれる?
いないもん

いないもん

いない。

だから
交互に襲う

分析屋と嘆き屋

厄介 。非常に厄介。

死にたがりになりたくない

67:独眼竜 hoge:2009/04/14(火) 08:28 ID:i-l9c

そうそう

學びたい学問が決まりましたとお話ししましたよね

私は

また一から独りで頑張ります。

期待を捨ててから

冷静にみることができるようになりましたので

充実させるためのことに時間をつかおうと思います。

私に怒りを向けた、あの方の刃について私は自分のことより相手の心労を心配しました。、
けれど届かないのなら

静かに祈ることにします。
甘んじて承けるとき

今の私です。


さびしいから
好きだから

好きすぎたから

一番大事にしてもらいたかったから


一番近くにいて欲しかったから

だから

嘆きが怒りに変化したこと私は知っているんだもの

ただ私の場合は
怒るよりも、それを瞬時に超え悲しみに到達して

孤独を選んでしまう遮断癖があるということと、あの方の嘆きの表現が私とは違うということ

全部受けとめているつもり
壊れそうな

あの方の苦しみを私も受けとめているから


すみません
変な書き込みして

私は何をしているんでしょうね

68:独眼竜 hoge:2009/05/04(月) 02:09 ID:i-uxY



今宵も間借りしてます。

眠れない

心配で。。。

眠れない


眠れない

鵺さん

わたし

人を傷つけるのが怖い



それなのにね

傷つけちゃうの


ごめんなさい

吐き出せる場所探しに

他の掲示板を探さなくちゃ
わたしは頑張ります

だから

もう大丈夫なようにします

69:鵺 ◆HP66:2009/07/24(金) 23:02 ID:I4I

さて・・・期待していた通りに「自板」の方は消えてましたし
何だか良く解らない人達も居なくなってるでしょうから
少々のブランクをリハビリする意味で、こちらを利用します。

御意見や御忠告、バッシングや誹謗中傷等は
僕の勝手な解釈と考察に則って処理しますので
他の方が何を書き込もうと基本は自由ですが
僕がレスを返すかどうかは期待しない様了解を願います。

ちなみに此処では「会話がしたい」訳ではありませんので
「雑談がしたい」と言うのであれば、その旨を通達し
適切な板にスレッドを立ててから、お願い致します。

70:鵺 ◆HP66:2009/07/24(金) 23:09 ID:I4I


光に 一体何が望める そして 闇にも
愚かで 無垢なものを指先に 宿して 自分を導けば
辿り着くいつもそこは 全てを貫く鉄塔の上
手に入れたものは いつかの夢達
見降ろす街は 凍える想いを きつく寄せ合うけれど

帰り路をなくして 今日はどこに帰るのだろう
この月が 何を翳すのかを 知る事さえ怖くて
血の涙は溢れる 緋の翼で舞い上がるのだろう
燃える世の底を這って ただ 泣き叫ぶ
泣き叫ぶ


力は その刃を振り上げる ゆらりと 儚く互いへと
手探りで感じた熱は 優しい誰かのつむじ風
置き去った気持ちは いつかの迷い歌
ビルや日々の群れ 沈まぬようにと 暮れる胸を焦がしてゆく

帰り路をなくして 明日はどこに向かうのだろう
いつの時か 握りしめてきた 手のひらも解かずに
血の涙は零れる 緋の狭間で立ち上がるのだろう
過ぎ去る背はもう見えない ただ その先へ
その先へ


帰り路をなくして そして今はここに
碧の淵 黄金の果て 夜の隣で震える


帰り路をなくして 今日はどこに帰るのだろう
この月が 何を翳すのかを 知る事さえ怖くて
血の涙は溢れる 緋の翼で舞い上がるのだろう
燃える世の底を這って ただ 泣き叫ぶ
泣き叫ぶ

71:鵺 ◆HP66:2009/07/24(金) 23:46 ID:I4I

『銃』と言うモノ。『命』と言うモノ。

唐突に忙しくなった理由として、「海外出張」と言うのがある。
僕の場合は5月から7月の間の約2ヶ月間。
会社の上司と二人での視察兼研修と言う名目だが
折りしも新型インフルエンザが猛威を振るう直前であり
ワクチン自体は摂取したものの、その効力には期待は出来ない。
まぁ・・・ウイルスによる肉体の異常原因が惹き起こす症状よりも
もっと物理的で即効性も致死性も高い「原因」の方が厄介でしたが。

「銃で撃たれる」と言う日本では経験し難い状況は
海外ならではと言えるのではないでしょうか?
尤も―――最近の日本も物騒には成っています。
しかし手口や動機は、「幼稚」としか言えないものが殆どであり
それ故の「読み難さ」が警察等の対応の遅れに繋がっている様に思えます。
それは兎も角・・・重要なのは「対応力」です。

ほぼ一対一と言う状況で、尚且つ武装が貧弱ならば
その時の状況と決断次第で、多方面に打開が可能ですし
「その対応に慣れている」のならば、意識しなくても体は動きます。
しかし―――人と言うのは「未知の状況」に頗る脆い。
そんな瞬間を感じ得た、貴重な体験でした。

撃たれた部位は左腕の肩口。骨には当たらず、筋肉組織を貫き
銃弾は斜めに貫通しました。
瞬間的な意識の麻痺。その後猛烈な熱さを感じ、次いで力が抜け
痛みはその後に訪れた―――表現で言えばそんな所ですが
実際にはコンマ数秒の出来事に過ぎず、その後の対応に追われて
一々確認をしていた訳ではない。

護衛付き・・・その状況が大げさだと感じるのは日本人だけなのでしょう。
実際に襲撃を受けた身としては、護衛の方が居なければ確実に命は無かったでしょうね。
襲撃を受けた理由は極単純。「僕らが日本人だから」です。
恨みや画策等と言った高尚なモノではなく、彼等が生きる為の「お金」が目当てです。
その為に襲撃し、失敗し、命を落とす。
彼等が「馬鹿だった」のではなく、「愚かだった」訳でもなく
「そうしなければ生きられない」のが彼等の現状。

撃たれた僕が言うのも何ですが―――

何故そこまでして、人は生き様とするのだろうか?

72:鵺 ◆HP66:2009/07/28(火) 03:59 ID:fYk


夜の闇にまぎれ 僕等 低空で飛び続けた
月は何も知らず 低く エンジンが響いてた


そこにどんな人が 暮らし 笑い合っているのでしょう
そこでどんな夢が 生まれ 育まれていたのでしょう

地図に示された 名も読めない町
今夜も 正義を御旗に

生きとしいけるもの全て 焼き尽くす紅蓮の炎が 真下に流れる
予定どうりに機首上げて 弾薬庫の蓋閉じて 勝利の旋回
何も 見ない 何も 聞かず 何も 何も 何も 何も


まるで祝うように 花火 ささやかに打ち上げてる
怒り 嘆き 悔やみ そして 憎しみを受け止める

朝日より早く まぶしい光が
突然 ガラスを砕いて

生きとしいけるもの全て 同じ色 真紅の血が 胸から流れる
力なく握る操縦桿 振り向き叫んでみても 誰も答えない
月が 遠く 霞み 消える 母も 父も 友も 君も


生まれた国が違うなら こんな砂漠の朝焼け 見ずに生きてゆく
暁の空に夜鷹が はぐれてもう戻れない 流れ星になる

生きとしいけるもの全て 同じ色 真紅の血で 命を育てる
どんな正義をかざしても 流れ出る真紅の血を 止められはしない
夢を 見てた 長い 夢を 長い 夢を 長い 夢を

73:鵺 ◆HP66:2009/07/28(火) 04:24 ID:fYk

『命』に対しての『リアリズム』

秩序の一方が破綻していれば、そこから侵食が始まる。
他者から奪う事を肯定された世界。
そうしなければ生きて行けないと言う現実。
身に覚えがあるだけに、その事実は酷く冷たい。

その一方で情愛を感じられるのが人ではあるが
前者を「氷」とするのならば、こちらは「水」である。
時と共にその姿形を変え、温かくも冷たくもなるが
その本質は柔らかく、そして掴む事は難しい。

僕は言うまでもなく「氷」の世界の人間である。
故に―――僕には情愛は感じられない。
頭で理解する事は可能でも、心に実感を持つ事は
恐らくは不可能なのだと、そう自分を分析している。

「そこから先」を見据えるのは、実に困難だろう。

74:鵺 ◆HP66:2009/07/31(金) 04:22 ID:awA


何故に人間は彷徨う solder
抗い続けることで 確かめる humanity


小さな傷痕なんて この空に手放して
カラッポになる勇気一つ 抱えたら 飛べるわ

蒼い闇を抜け 君をみつけた

果てなき大地 巻き上がる砂
燃え尽きるその瞬間に 生まれ出づるよ
何に縛られ 何を壊して
宛てもなく その胸を切り裂いてゆく

愛しきれたら 強くなれるはずさ


限りある世界で 君は終わらない

果てなき大地 巻き上がる砂
吹き荒む風にさえ 眼を閉じないで
その手ちぎって 胸を焦がして
ああ君は この夜に突き抜けてゆく


いまこの手で君を 空へ解き放つから

Never forget who you are
Never forget how to fly

75:鵺 ◆HP66:2009/07/31(金) 04:50 ID:awA

その『左腕』は、何を語るのか。

入院自体は2週間ほど、帰国後は自宅療養中ではあるが
銃創での損傷は、手術後に傷跡こそ残るものの程度は軽い。
問題と成るのは、その間の感染症及び炎症である。

口径は9mmの短銃。大きな血管を避けて貫通したため
大量に血液を失う事はなかったが、その穴は決して小さくはない。
肩から直ぐ下の腕にある傷跡の方が、大きさ的にはかなり大きいが
こちらは刃物で刺されたものの為、縦に大きいと言える。
今現在は包帯とガーゼによって隠れている為直視する事はないが
もう後数週間もすれば、新しく刻まれた消えない跡として対面するだろう。

・・・案外人の身体とは丈夫なもので、基本的な筋肉組織が再生して来ると
肘から下は大分動かせる様になる。
当初は痺れた様な感覚のお陰で、指を動かす事すら容易には行かず
何をするにも少々手間取っていたが、これで少しはマシに成るだろう。

とは言え―――今しばらくは、左腕を酷使する事は無理そうである。

76:匿名さん:2009/08/12(水) 18:21 ID:4OU

日記板なので書くのを控えていたのですが暫く書き込みが無かったので・・・
私は鵺さんの書き込みを待っています。

77:バンドエイド:2009/08/25(火) 01:50 ID:i-G4w


鵺さん

いつもみてます


(*^_^*)

だって 鵺ファンだもん!
生きててくれてありがとう
長生きしんね (*^_^*)

再見

78:愛美:2009/09/01(火) 00:09 ID:4qg

鵺さん

お体の具合は大丈夫ですか?
暫く書き込みが無かったので心配しています。
私も鵺さんを待っています。

79:ナオ:2009/09/05(土) 20:42 ID:i-9Og

鵺さん…お久しぶりです。少し書き込む事を許してくださいね。

最近苛々してるんです。

私が何か言うと必ず否定する人がいて苛立ってしかたないのです。

「いや・・・」

「でもな・・・」

私も止めればいいものを…つい剥きになって言い返してしまうのです。

距離を置きたいのに…いつも傍に付いてくる。

人が何をしようが…何を考えようが私の勝手なのに…いちいち意見ばかりして来て凄く苛つかされるのです。

私の事なんてほっといて欲しいのに…

私が気にし過ぎなのかな?

80:愛美:2009/09/09(水) 14:44 ID:A8k

鵺さん・・・
自殺板なくなっちゃったから鵺さんの書き込みが見れなくって寂しい・・・

「私は人じゃないのかな」って思った私に「貴女はとても人らしい」と言ってくれた鵺さん・・・
私ね、いつもROMだったけど鵺さんの書き込み読んでいたよ

鵺さんの書き込み見たいな・・・
自殺板なくなったから葉っぱ以外に行ってるのかなぁ? 何処で逢えるのか知りたいな・・

81:鵺 ◆HP66:2009/09/28(月) 03:58 ID:Kdg

>>76 お気遣いどうもです。

僕は基本的に・・・「忙しい時」には掲示板を利用してませんし
そもそもの考察自体があまり一般的ではないので
知り合い筋にmixiで意見を求める事が殆どです。

此処へ書き込むのは、特に制限を設けてはいませんが
そうそう返レスを返せるかどうか・・・です。

82:鵺 ◆HP66:2009/09/28(月) 04:02 ID:Kdg

>>77 不思議とまだ生きてますよ。

長生きするかどうかは、五分五分でしょうか・・・。
僕が言うのも何ですが、ファンはあまりお勧め出来ませんけどね?

縁がありましたら、また声でも掛けてやって下さい。

83:鵺 ◆HP66:2009/09/28(月) 04:13 ID:Kdg

>>78 >>80 その節はどうもです。

「ROMして頂けている」と言うだけで、僕としては本望ですよ?
「葉っぱ以外」と言うお話だと、前述した通りなのですが
そちらは少々―――と言うか、だいぶ特殊なのでお勧めは出来ません。

身体の方は、お陰様で傷跡が残った程度で完治していますが
今は休んだ分の仕事で忙殺される日々を過ごしてますので
こちらへ書き込むのは、今回の様にぽっかりと時間が空いた時くらいでしょうね。

84:鵺 ◆HP66:2009/09/28(月) 04:31 ID:Kdg

>>79 随分遅くなりましたが、お久しぶりです。

「苛立つ」と言うのは、「他と自分の摩擦」から発生するモノ。
この場合、自分が「肯定して欲しい」と思っているのに
他者が「否定の姿勢を崩さない」から起こる摩擦です。

「剥きに成る」のは、「認めて欲しい」と言う表れ・・・ですが
そもそもその「相手の意見」と言うものが、「正当か否か」を
判断する冷静な思考を持って見ては如何でしょうか?
やり方は至極単純、「剥きに成る」前にまず「呑んで見る」だけです。
それが例え納得が行かず、理不尽な意見だったとしても
一度「呑んで見る」癖を付けるだけで、随分と冷静な判断が出来る様に成ります。
そうすると無駄に苛付く事は、少なくなると思いますよ?

ついでに言いますと、その過程でその人の「人となり」を分析出来ますし
その後の対応にも応用が利き易くなります。

「私の勝手」で扉を閉じてしまうのも解りますが
たまには「相手を泳がせて見る」のも、一つの方法です。

85:クマー ◆KUMA:2009/09/28(月) 10:06 ID:mAo

鵺さんだぁ♪久しぶり♪

漏れ、人妻になったっちゃ(^-^)

86:名も無き一匹 ◆HP66:2009/09/29(火) 22:58 ID:1e2

>>85 間違ったら失礼ですが、楓さんでしょうか?

取り合えずお久しぶり―――と返したい所ではありますが
どうにもクマーさんが誰なのかが定まっていませんので。

ご結婚されたのは喜ぶべき事なのですが・・・ね?

87:名も無き一匹 ◆HP66:2009/09/29(火) 23:04 ID:1e2

さて、此処から先は当分『名も無き一匹』で行かせて貰いますが
こちらの日記板自体では特に書きたい事も浮かばず
時間的にも少々長い文章は打ち辛いので
メンタルヘルスの方で「一言」と銘打って書いて行こうと思います。

とは言え、何かをこちらへ書き込む事も皆無とは言いませんが。

88:。*°雪 。*° ◆YUKI:2011/03/13(日) 13:11 ID:Oo.


鵺さん…

お元気ですか?
地震があったので心配しています。

メンタルヘルスの「今日の一言」のスレッドがないのですが
それは鵺さんの希望で消したのでしょうか?

…私は、ずっと鵺さんのファンで
鵺さんの書き込みをROMしに葉っぱ天国に来ていました…

ですが、もしかすると
ご迷惑だったのではないかと悩んでいます…

どんな言葉でも構いません
鵺さんの書き込みがとても見たいです…

89:Y:2011/07/11(月) 22:54 ID:HHU

時折、読みに来る。
鵺の言葉が私に快い面白さを感じるから。
最近来てないねどうしてるんだろ、元気かな

90:Stray Dog ◆HP66:2011/07/28(木) 01:42 ID:toc


ふむ・・・基本的には『日記』で語る程に「暇が無い」のが大きな理由。
まぁ―――今はStray Dogなので、検索すれば何処かで書き込みはしてます。
スレッドが無いのは・・・僕の預かり知らぬ事でしたが
ま、僕自身は特に何も気にしていませんがね?(笑

この日記もそうですが―――基本的には「過去のモノ」な訳です。
僕の根本は「人で無し」なので、そこに特別な拘りはありません。
事実、「思考の一端」な訳ですから。

とは言え・・・「残っている限り」は、此処も何かしらの活用はするかもですが
然程期待せずに居て頂けると幸いです。


新着レス 全部 <<前 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新