前スレの最後を「ピッ・ピwwwwwww」と長い笛を吹いて終わらせる予定だったのに
うっかり忘れて、すごくしょーもないレスで締めくくってしまったオレの残念な自戒スレ。
それはともかくとして‥
大丈夫なのか政情不安定の韓国兄さん;‥?!
実はけっこう本気で心配してるんだよねオレ。
【ロシア×ウクライナ戦争終結の為の落しどころ】
たぶんこのまま続けて行ったら、何倍も多くの犠牲を払いながらもロシアの勝利‥って事になってしまうと思う。
だからたとえトランプ米大統領が主導する停戦案がロシア有利なものであって、
ゼレンスキー大統領とウクライナ国民にとっては承服し難い条件付きであったとしても
ここはそれを飲み込んで戦争終結を実現すべきであろう、無念だけれども。
結局のところ、戦争が「歯止めなき無限消耗戦」という泥沼に陥ってしまった場合
最後まで戦い続ける事が可能なのは、所謂「民主主義国家」ではなく「専制君主国家」なのだから。
【米・ウ首脳会談がまさかの決裂;‥!!】
何か‥トランプ2.0大統領って、ガチで厄介な大国リーダーなのな;
そりゃ“ビジネスマン大統領”だってのは周知の事ではあったけれども
よもやあそこまでのモラル無き拝金主義者であったとは;‥
弱い立場ではありながらも、毅然として鉱物資源譲渡の署名を拒否して席を立ったゼレンスキー大統領は立派だ。
結局のところ、今回の不自然とも思われるドタバタ茶番劇が企図していたのは
「対ウクライナ支援の打ち切り」という利得結果を得ることだったんかね。
本当ならばもっと会談の早い段階でトランプのキレ芸(ちゃぶ台返し)が行われるはずだったのに
何かうまくキッカケを掴めないままに40分が経過してしまった時点で、
「このままじゃヤバい;‥フツーに平和交渉の仲介する羽目になってしまう;;」と焦ったヴァンス副大統領が
かなり無理スジの流れからの着火剤を放り込み、
「おぉ、そうか!オレはここで行けばいいんだなッ!!」って感じのトランプ大統領が暴れだして話し合いは決裂w
‥ってなった印象。
あ〜ぁ、あの世界中の若者が憧れた自由の国『U.S.A』が‥実に残念な事になってしまったもんだ。
ユン大統領が絶望な状況ですが、少なくとも日韓台比4カ国の軍事同盟は必須だと思いました
832:サビぬき。◆Tpk:2025/03/09(日) 18:39 ID:rUo
ユン大統領、とりあえず弾劾→罷免は免れたみたいだな、良かったね。
>日韓台比4カ国の軍事同盟
ん〜、あんまし強くない紛争当事国との同盟って、「火中の栗をまとめて拾う」的な意味でどーなんだろ;‥?!
つか、韓国って現在進行形で北朝鮮と戦争中(休戦中)なワケで、その北朝鮮が最近ロシアと軍事同盟を結んじゃったから
韓国と軍事同盟を結ぶのって、ロシアへ宣戦布告をするのと同じ結果を招きかねない。
で、それについては台湾との同盟についても同様、中国とのガチの開戦に発展しちゃう懸念あり。
ごめん訂正、ユン大統領って、単に不当拘留状態から釈放されただけみたいだね;
つか、この世界情勢がエライ事になってる時に、何やってるんだろうね韓国兄さんったら。
まー、いまだに「裏金議員の追及と回避」だけが関心ごとの我が国の国会議員たちも似たようなもんか;
石破の商品券問題
なぜこのタイミングで
やはり自民を潰す為に潜り込んでたスパイか
“ケチで雄弁な水死体”ことゲル・石破首相は決してスパイなんかじゃない。
ただ友達や仲間が多い人や人気者が大嫌いで、そーゆう人達を背後から射撃したり
しつこく嫌がらせをし続ける事だけが生きがいの、どこにでも居る真性ルサンチマン総理であるに過ぎない。
「a!」はアッポロスッテイションの「a!」なんだって知ってっか?
『商品券国会』だとかクソしょーもない事をやり続けている時点で
追及される自民党も、それだけに全力集中の野党勢も等しく支持率を低下させていて笑う。
まーそもそもは故・安倍元首相の清和会憎しで執拗に“シ体蹴り”をし続けていた
ゲル総理が自らまいた種なんだろうから同情する気も無いのだが、
こんなくだらん事を延々と見せつけられるのもいい加減飽きたし。
そろそろ有能なゲームチェンジャーの出現を待望する。
【最近ひどく残念に感じた出来事】
台湾の蔡英文前総統が、昨年の故・安倍元首相の三回忌への訪日参列を希望したそうなのだが
当時の岸田政権は中国への忖度(そんたく)によってこれを断っていたという話‥。
何だかすごく寂しい気持ちになるなぁ;‥大丈夫なのかな、この先の我が日本国は?!
【だってトランプ2.0があんなだから】
世界中の国家の安全保障が大きく揺らぎ始めて、相対的には軍備拡張ムーブが世界を席巻(せっけん)し
一部の識者の間では『さながら第二次世界大戦前夜のごとき状況』ともささやかれている昨今、
とりあえず国防費のアップは仕方ないわな。
何だか最近のトランプ2.0大統領を見ていると、かつての韓国・文在寅(ムン・ジェイン)が思い出される。
終始一貫して「無能だけど超やる気のある北側のスパイ」であり続けた文在寅前韓国大統領に対して
片や米国では現在「同盟国よりもこれまでの敵性国家への共感性が強い」というヤバいリーダーが君臨中;‥って。
マジで大丈夫なんかな、この先の国際情勢;‥?!
『なぁ、アメリカ合衆国よぉ。』
これまで歴代の大統領たちが担って来ていた“自由民主主義の盟主”としての名誉ある役割を
たった一人のインチキ不動産経営者のクソしょーもねー(商行為)政治活動によって台無しにしてしまうとはね。
本当にこのままで良いんか?
私は悔しいです!!!
あんなに立派なユン閣下を罷免したろくでなしもどが!!
これからの世界情勢が危ういという話になっていた矢先に!
韓国憲法裁判所の裁判官満場一致で罷免されちゃったね、ユンソギョル(前)大統領ってば;‥
今後は単なる無職の中年男性なワケだし‥何なら彼の国のお約束としてソッコー逮捕からの
「起訴→死刑判決→え〜と、まぁ恩赦乙ッ♪」みたいな感じになるのかなぁ‥知らんけど?!
つか、この先60日以内に選出される次期大統領がムダに“反日ポジ”のヒトでなきゃ良いんだけどな。
『ユンソギョル大統領』
北のスパイ・文在寅元大統領の離間工作によって破綻状態となっていた日韓関係を
それなりに正常化してくれた功績は認めたいし、我が国にとっては良い隣国リーダーであった。
ただし韓国国内では“アンチ・フェミ”的な傾向の強い、20代男性からは最も支持されながらも
同世代の女性たちからは最も嫌われた大統領だったのだそうな。
トランプショックで株価暴落
石破じゃなく安倍さんなら上手いことやってくれた感がある
「トランプ不況」もしくは「トランプ恐慌」とも称される全世界規模の“株価大崩落”が勃発;
何やら全世界市場において500兆円の富が消し飛んでしまったそうだ。ヒドイね。
この先どーなって行くんだかは分かんないけれども、とりあえずは焦って動いたりしない事が正解みたいだな。
>石破じゃなく安倍さんなら上手いことやってくれた感がある
うん、オレもそう思うし現ゲル政権の対米外交は全てにおいてピント外れで空回りなんだと思う。
たぶんトランプ大統領はゲル石破が(かつて親友であった)故・安倍元首相の政敵であったことを認識しているだろうし、
それは自身が大統領当選直後に面会を申し込んできたゲルを断って、あえて安倍昭惠未亡人を食事会に招いていたことからも明白。
で、ポンコツの岩屋外相を派遣して「日本だけは特別扱いでお願い」みたいな懇願をさせてみたところで意味も為し。
原菜乃華が歌って踊るあの「アッポロCM」のオリジナルであるフィンランド民謡を
生田絵梨花がしゃべくりセブンで歌唱披露している動画を観て、遅ればせながら大いに感動;‥ッ!!
あー、確かに中毒性あるわなアレは;