■今日(1月13日)の占い
「これまでやってきたことが実を結ぶ日になります。周りから褒められたりします。何かすればあなた自身も満足出来る結果が得られます」
恋愛運:1/5
金運:5/5
「どれをとっても、今日は間違いなく最高レベルの運気です。」
今日に期待wwww
んーとね。
昨夜はボチボチこんな妄想をしながら仕事してたんだけども、一番肝心なキャラである"俺自身"を結局登場させず仕舞いで終わらせちゃったのよ。
俺は最強の切り札でありジョーカーだから……まだ出ない。まだ出ない。という具合でやってたら、なんか……未登場のまま定時の鐘が鳴っちゃん;
しかも残業無かったっちゃん;;週末の夜勤なんかもう疲れてるからまあ良いっちゃ良いんだけど;
〜おまけ〜
「実習のお菓子作りが意外と難しい件」
「ああぁあどうやれば出来るのぉ!」
藍咲さん「貸せ。そんなもん適当でいいんだよ」パラパラ、パラパラパラ。……パラ
「…」(すげー丁寧に計量してる…;)
さて、夜勤明けだから疲れて寝ちゃう前に「Damone」を聴いてみる。
「DAMONE」のアルバム「FROM THE ATTIC」を聴いた結果。
やっぱし予想通り、Tr.01の「FRUSTRATED UNNOTICED」が圧倒的過ぎた。ようつべで聴いた時からなんとなく好きだったけど、アルバムに付いてた歌詞も見たらより一層好きになった。
こーいう歌詞だったのか、なるほどギターのメロディーとめちゃくちゃシンクロしてんじゃんみたいなwww
これぞまさにクール・オブ・クールみたいな。
シンプルだけど凄く良いわこれ。
ただ、ネットで日本訳調べたら酷過ぎてワロタwww
Google翻訳をそのまま載せたみたいなww
当たり前だけど歌詞冊子の日本訳が正確。
とりあえずTr.01が圧倒的で、次にTr.05「OVERCHAY WITH ME」、Tr.03「UP TO YOU」も好き。
Tr.06「ON MY MIND」もまあまあ。
後は普通
今日が今シーズンのラスト鍋だな。ラストしゃぶしゃぶアンド蕎麦。
自分はいつもかなりテンションを上げてレスするんだけど、冷静になって見ると気持ち悪過ぎてワロタwwwww
音楽板のスレだけが、マトモな最後の砦wwww
今日の昼食なんだけど……家に餡パンしかない。
ああああああああああああああああああ何でこれだけなのおおおおおおおおおおお何でええええええええええええええええええ!!!!??
こんな小さな餡パンじゃだめだ。もっと大きな餡パンを買ってこよう。
いや、やっぱラーメンを食べに行こう。
やっぱカレーにしよう。
ああああああああああああああああああああああ決まらないよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
何もかも、餡パンが悪い。
あ、なんか、ふわーっとしてきた。魂が抜けていくような。
もう何もしたくない…。
あー、やだ。やだやだやだ。
マジでこのままだと何もしないで明日になっちゃう。まだお昼も食べてないよぉ……。
どうしよー…
買い物……とりあえず買い物に行こう。
何か食べる物が欲しい。
食べ物……早く食べ物ぉ……
とりあえず自転車乗った。暫く旅に出る多分3日は戻らない。
3日くらい経った気がしたんで帰宅した。
今日懐かしい友達に会った。近所の洋服屋に就職しててびびった。色々とオススメを教えてもらったりして、いい買い物をさせてもらった。店長の目を盗んで適当な話をしてたら突如混んできちゃって連絡先は交換出来なかった。まあ次だなww割引券貰ったし。
>>244
>3日くらい経った気がしたんで帰宅した。
www
体内時計がハツカネズミみたいで、何かちょっと可愛い〜♪
「Chalcihuitlicue」は、"称号:ハツカネズミ"を得た!
【効果】素早さ+5、運の良さ+3、可愛さ+20、スキル:走り回る(回避率UP)、愛玩ランク+1
ちょっと……
玄関前でそういう声出したりするとかアホなの?
一階の玄関前でまた件のJCが二人でくっ付いてたからスルーして階段上ったらガンガン金属を蹴る音が聞こえて「……え、は?まさかアレ恐喝じゃないよね?喧嘩か??」ってちょっと心配になったから自宅入らずに聞き耳そばたててみたらなんか、あれな声が聞こえてさあ。
マジでびびったわ。自分の家の玄関前でそんな感じになるとかもう意味が分からね…ただただ意味が分からね……
マジで中学生ってこんなもんだっけ?こんなにも思慮浅かったっけ;??
あ、JCが二人じゃねえwww
"JCとJDの二人"だわww
あぁあ違う
JCとDC(男子中学生)ね;;
てか近所の知り合いも何か変な宗教入っちゃったらしいし、いつからここらはこんな無法地帯になったんだ?
ふざけんなよマジで……。地元のイメージがああああ
>>254
もはや;‥ソドム区ゴモラ町みたいな感じだな‥(^^;
たぶん、“神の怒り”がもうじき下ると思うから‥とっとと引っ越した方がいいぞ?
僕が幼稚園生の頃から親と一緒に住んでるアパートで、最近あったペンキの塗装工事も終わり全棟めっちゃ綺麗になりまして…
でも住民の一部が綺麗じゃない。
>>255
自分は高卒後二年間東京に出たんですが6月から帰ってきて今は兎に角金を貯蓄中で…200マソ貯まったら俺はまた引っ越しますがwww
割と必死に生きてきたつもりが、なんだかいつの間にかイバラの道しか見えなくなってしまった。
まあしょうがない。
多分俺なら何が来ようとイける。
今まではずっと必死になる事柄を間違えていたんだ。客観的にはマジで無駄。
ただ必死さは本物だった筈なので人生をやり直したいと強くは思わない。てか無理。確かに二度目を歩んだとしたらどう転ぶかは分からんが、中学高校という枠をまた繰り返すのは今の自分的にはダル過ぎ勘弁してくれという感じ。むしろこのままでも幸福そうな未来の目処が見えてきてる。まあ行動面も精神面も、今はある程度軌道修正が出来てきたってコト。だから、とりあえずはオーケーだよね!
先に見る道はイバラだけど面白そうなんだ。なんかぶっちゃけやっていけそうだし、やるしかない。
そのために色々と余計な物を捨てることになっても、まあいいや。大きいもので結婚とかか……;
まあどうでもいいことを優先した挙げ句に最低の人生というパターンだけは歩みたくないと、常に思う。
まあ趣味は捨てないがww金掛からんし。
あ、ウイスキー(金掛かる)は父の趣味で、自分は便乗しているという感じね。
あぁでもリキュールは買っちゃうなあ。
まあいいやww
はぁぁー………お風呂出よ。
今日帰宅したら「7 for 4」のアルバム"CONTACT"が届いてたんだけどさ、六曲目の「Rushian」がめっちゃ格好良かったんだよ!
ちょ、これこれwww↓
■Rushian
http://m.youtube.com/watch?v=Np-ZEkNLboA
↑やばくない?凄くない?これ。
で、これ聴いてめっちゃテンション上がってからの7曲目に「Rockalaxy」キタかんね??(音楽板の自スレに載せてある)
本当に凄いんだってこれ。好きだわ。
明日は元々入ってた予定をキャンセルしてまでの出勤だった筈が、この直前にきて無くなった!!
何なんだよぉおお;;w
ひっさびさにぐっすり寝ちゃったよ。
あ、今起きた訳じゃないよ?
コーンポタージュって最後泡だて器使うと美味しくなるのかよ!缶に書いてあるしなんかワロタww今まで全く気付かなかったわ。
そんじゃあちょいとやってみようかね。
…てかこれ、絶対コーン潰れちゃうよね?
大丈夫なのぉ?
結果的には美味しかったよ、まあ。コーンはちょっとだけ潰れたけどね。
髪ショートにしてみたら、なんかこっちのが断然良いと感じたじゃなイカ……
去年の梅雨辺りまでは長めに加えて茶髪にしてたけど、今思えばあれ気持ちの悪いホストみたいでヤダな。
やっぱ黒髪ショートが一番だな。
前髪を目に掛からない程度の長さでシャシャッと流しておくのが、なんかこれ良いかも!みたいな。
ちょっと格好良くなっちゃったんじゃねオレみたいな。
オレ「どーもォォオオ!!21才独身ですぅぅう!!!」
みんな「マジでえええええ!!?結婚してないのぉぉォォオオ!!?」
オレ「21年間、ノー彼女ですぅぅぅぅう!!!」
みんな「嘘だあああああああああアアア!!!?そのビジュアルでぇぇええええ!!?」
オレ「自分、彼女とかそーいうの……
……――興味無いんで」
アイリッシュパブ行ってきた。
おつまみは「シェパーズパイ(家でも出来そう」と「ピクルス盛り合わせ」。
お酒は、プラムの香りという説明文に惹かれ「アベラワー16年ダブルカスク・マチュアード」をストレートで注文した(水は別にして)。
ところが出てきたのは15年ものww16年ものは切らしてたそうなwww
で、飲んだ。
「プラムの風味し無えええええええ!!!」
若干フルーティーな香りはするっちゃするけど!!!プラム感ゼロ!!!
帰り際聞いてみたら、これは一番スタンダードなセレクトカスクでオレが感じたのはアプリコットの香りだそうでwww
あとピクルス、マジピクルスwww酸っぱくて食べきれないかと思ったwww
あーお酒回ってる。
ストレート1杯でお酒回っちゃってるよ。
普段はショットグラス三つくらい用意してそれぞれに別のウイスキーを数滴入れて舐める位だからさ。
シングル1杯で今ちょっとキてる。
でもなんか気持ち良い。若干ふわふわする。
今日は昼間にカップケーキを沢山作った。
明日会社に持っていくー…
プリンスオブウェールズがベースの生地にサザンカンフォートとパンプキンシード入れた奴と。パッションジュースとくるみの奴と。コーヒーとレモンピールの奴。
三種類だお。
ちゃんと説明カードも作ったお…
……。
中学生位の頃からカップケーキやパウンドケーキはアホでも作れることに気付いてよく色んな奴に献上してたなあ。部活動なんかにも差し入れを持っていった時だけは周りに女子が群がる。食べ終わったら礼もそこそこに解散していく。
後に残るは空になった巨大な紙袋のみ。
なんか……唐突に中3の頃やったレクリエーション思い出した。班毎にホールケーキ作ろうぜとかいうやつ。ポッキーとかピノとかたけのこの里とか持ち込んできやがった女子共ふざけんなよ馬鹿があああああ。あと凍ったブルーベリーなんざ乗せんじゃねえ。テメエそれでも学年10位圏内の頭脳の持ち主か?ああああ!!?
気安く男子陣に洗い物させてんじゃねえぞ。
指示すんのはオレなんだよ。そこ、勘違いすんなよ見た目だけは女子で中身はカラの人間もどき共ががが…wwww
まあ、あれはあれで楽しかったからいいんだけどさ。だって食べた奴から倒れていくんだもの。
先生とか普通に引いてたwww
倒れるっつか、机に突っ伏す。で、ジャンケンで勝った奴が絶対何口か食べなきゃダメとかいう罰ゲーム感覚で遊んだね。
てかオレも何回目かでジャンケンで勝った。で、食べずに廊下に逃げた。
班の女子共がちょっと傷付いてた。何でやねん!!いっちょまえに傷付いてんじゃねえよッ!!!(`△´;)
傷付いたのはジャンケンに勝っちゃったオレだわ!家庭科室ではクリームの味見すらさせてもらえず洗い場に追いやられてたオレだわ!!!
こんな風になるから途中で勇気出して「ちょっとオレにやらせて」っつったんだろうがwwww
何が「あ、うん。大丈夫です」だよふ ざ け ん なwww
まあ別に楽しかったんだけどさ。ぶっちゃけちょっと食べれねえよ…(笑)
だってオレ端に追いやられてたし…ぶっちゃけ食べなきゃならん義理はないよね…
……大丈夫だったよね、食べなくても??
いや、実際ちょっとは食べたわな。最初に配当した分は食べたわな。
まあ…充分だよね;?
酔い醒めた。
なんで二次と比べてリアルじゃ僕っ娘・俺っ娘ばっかり増えんだよwww
そろそろリアルでも妾とか某(それがし)とか使い始める奴出てきてもいい頃じゃね?wwほらー、使えよー、我が輩とか!
おー、ここ半年以上呟き板ロムってないから久々に見たましたわ生狐さん。
そろそろ段々とだるくなってきた。オレの場合掲示板は、一定期間やるとけっこう満足するというか、急激に冷めてくるからまたちょっと暫く離れようかね。
でも大体こういう宣言する時ってずるずると引き延ばして離れない場合が多い。
かなりヤバいスレにレスしてしまった。
どうすればいいんだ…
胃が痛くなってきた
最悪辞退でいいや;;
各キャラの台詞回しとか蒼鳥さんあたりに頼めばかなり面白いものが出来そう。
今日の朝、夜勤明け帰宅後30分で戦闘曲のサビだけ作ったが…
Aメロ思い付かねえええぇぇぇ!!!
最悪何曲かサビだけ作ってクロスフェードにしてうpかこりゃ;;
ストリングスとピアノに木管をちょっと入れてドラムはそこそこに…
てかこれホントに戦闘曲か?
すげえ大人しくなっちゃったんだが……
まあサビ後のアクションドラムで誤魔化そう;;
夜勤行ってきまする
セリフ回しとな?w
夜勤行ってらっしゃいませ!
>>296
難民板のウディコンスレを参照推奨。テーマが「中世における社会派ファンタジー」とのコトで……まずはみんなでシナリオを作ろうぜ!みたいなww
なんか「行ってらっしゃいませ」とか言われると凄い嬉しくなっちゃうわww
あぁああもう曲が出来ないよぉ!!!
今日の朝も残業の関係上パソコン全く弄れなかったし。頭ん中ではある程度構築出来てるんだけどそれを形にする時間が無い。
今日は定時で上がれる……訳ないか;
色々やろうとした所で結局なんにも出来ない自分が、なんか切なくなってきた……えーんえーんえーん。
ぇーん(>_<)泣
うぉっしゃー!!!夜勤明けたら休日だぜ!!
いつ頃夜勤終わるんでしょ?お疲れさまー?
行ってきますと書けばいつでも見送りしますよw
ウディコンろむってるー
>>304
毎週、日勤と夜勤が入れ替わりのニ交代制なのよwwだから来週は安心の日勤だぜ!
え!?いつでも見送りとかそれ凄いwww提案がレア過ぎるんだけどwwwwなんか……なんかあれ!ちょっとそれ…オレには勿体無いなあ。蒼鳥さんは好きだから是非って感じなんだけど、なんかちょっとそれ立場逆にした方が世間的にはしっくりくる気がするなあ。
ウディコンは参加するもよし、陰ながら応援するもより、いづれにせよかなり面白い企画だからちょくちょく見守ってて欲しいですね!
出来た!今日は「もつ煮込み」ですよ!!!
豆腐には、生姜が無いからカイワレを乗せる。
ピエール・クラストル著「暴力の考古学」ニ周目に挑む。
一回流し読みじゃぶっちゃけ意味分かんなかった。まあなんとなく「未開社会が戦争を求める理由は独裁を防ぐため」的なことが書いてあるのだけは認識出来た。
ただ、そっから先がよく分からない。いや、うっすらとは見えるんだが、イマイチ理解が追い付かない。
でも訳自体は非常に優しいし難解さで言えばそれ程のものではない。多分オレでも頑張ればいけそう。
やっぱ無理かも。
やっぱ読む。
でも今はとりあえず遊戯王を見る。
諸事情のため、突発的に仕事を休むことになった。
「なんかだるいから」とかじゃないかんね!!?
たけのこ6個も頂いた!!
これ買ったら4000円はするよ〜♪www
画家「山口 晃」氏の展覧会へ行ってきた。
全体的に男性向けな感じ。緻密でスラッとしててスタイリッシュでいてドカンとくる。無駄な線は一切無い。
主旨は「時代の融合」。着物を纏ったいかにもな感じの女性がクールにバレーのポーズを取ってたりしてるのよwww
江戸時代かよみたいな街並みに機械仕掛けの乗り物が、あたかもそこにあるのが当然かの如く収まってたりしてさwww
神掛かってたね。もうマジで。
ちょwwww「β」の人が新曲出してるよぉwwwwwwww
すっげえwwwwwww
ギリギリ形にはなってるっぽい音源をうpしたが、聴けば聴く程粗だらけww
なんでうpした後に気付くのか。
まず二番にピアノを足して、一番のサビでストリングスをもうちょいなんとかする。次に、一番のピアノをもうちょい違和感無くす。違和感仕事し過ぎでワロタン。次に何となく入れてみたピピピピっていう音を……外した方が良いよね?あれ;次に全体的におとなしい不思議な色を足してもうちょい補強する。
でも二時間ちょいであそこまで作ったんだから誰か褒めて…
かっしゃんが何も言わないのが、個人的に辛たんw
しょおがなかったんだよぉぉぉぉぉ!!
二時間しか無かったんだから!!!