早い話がそーゆうコトだから。
ふと思いついて、ぶっきらぼうな感じでスレを立ててみた。
そんな俺だが、『陸自のヒトマル式(10式)戦車』の可動模型は‥けっこう欲しい。
陸自(陸上自衛隊)の制式戦車の名称。
「61式」→「74式」→「90式」→「10式」‥と代替わりして来ているワケだが、
それらは即ち「開発開始年度」がそのまま名前になってるんだよね。
新スレおめでとうございます!(*´`*)
新スレおめでとうございます∀
ちなみにオイラは海自のほうが好きですね
>>5:生狐。ちゃん
やー、ご丁寧にありがとう♪ キミも柔道・受験勉強ともに頑張ってね!
>>6:ラムザさん
ありがとうございます(笑)
そーですか海自の方ですか〜この春、戦後初の正規空母・「いづも」も就役した事だし
お互い自衛隊ウォッチャーとしては目が離せませんなぁ♪
新スレおめでとうございます。
今回はまた、ずいぶんシンプルなスレタイになりましたね〜
>>8
いらさいまし、ありがとうございます(笑)
はい、今回はシンプルにユル〜く進行するつもりですのでw
新スレおめでとうございます。
11:手◆MM:2015/05/25(月) 09:43 ID:BfY
★ サ ビ ぬ き 。氏 ★
【 新スレ 】
☆ ≪ < <o(^∇^)o> > ≫ ☆
★おめでとーございます!★
ではまたいずれw
.
>>10
ご多忙の折、お立ち寄りありがとうございます。
だが富士山には登りません。
>>11
相変わらずDeNAの快進撃は止まりませんなぁww(笑
ではまたw
>>7 我が国最大規模の護衛艦が就役出来たことは大変喜ばしい限りですな!
14:サビぬき。◆Ow:2015/05/27(水) 00:16 ID:OEk >>13
太平洋戦争当時、正規4空母全滅という痛恨のボロ負けだったミッドウェー海戦に於いて
ただ1艦のみ奮戦した、旧帝国海軍の“空母・飛竜”とほぼ同じ大きさですしねww
やー、今日も本当に暑かったぜ;‥。
つかもう、「夏」ってコトでいーじゃん、なぁ?
キンキンに冷えたジョッキで、生ビールの(大)が飲みたい‥ッ★
350ml缶の発泡酒なんかじゃなくて‥。
あ〜ぁ;‥マイカー通勤で無ければなー‥(^^;
いやマイカー通勤最高だろ。
この前電車でケンタウロス並みのケツでかババアの尻に鞄が当たってらしくこちらを振り返ってニコッと笑みを浮かべた形相にカオスの淵をみて候う
なんか急にバリアフリー化して道場つーよりジム感覚なスレをめざすのか?
今までしかめっ面で柔道着すがた、酒樽にあぐらかいてるイメージだったのだがw
しかめっ面で柔道着姿、酒樽にあぐらって、確かに前のスレ名だけならそんな感じだが、実際の書き込みを見るとなんかイメージと違う。鍛えてはいるけどスーツで着痩せしてる感じですね。
>>17-18
>いやマイカー通勤最高だろ。
いや、駄目だ; 居酒屋に寄れない。
>道場つーよりジム感覚なスレをめざすのか?
いや、今回は何も目指したり背負ったりなどするつもりは無い。
太平洋を漂うペットボトルのように自由な俺が居るワケだ。
>>19
スーツは今の時期が地味にけっこうツラかったりする;
訪問先の会社の空調のON/OFFや温度設定にバラつきがあるからねww;
何だか最近、このサイト内でやたら「過疎問題」が話題になってるなぁ‥(^^;
で、そーゆう状況になると必ず「ハネッ返りのオッチョコチョイ」がしゃしゃって
出て来て‥必ずこんな事を喚き始める。
『このままじゃダメだ;‥何か思い切った対策が必要だッ!!』‥的なw
だが、断言してもいい。
そこから派生した「思いつきの対策」なんぞは、100%ミス・リードとなって失敗する。