お酒飲む時用スレです。
アルコール入ってる人は無礼講なり。
私は今日はジーマです。
ちょびっとレモン絞ったやつ。
何であれ、飲み仲間が増える事は喜ばしい事なのだ♪
そして梅酒はロックなのだ。
それでいいのだ! (←バカボンのパパっぽいのだw)
今宵は
本麒麟→ペプシJ-coke/焼酎割り→こくしぼり(レモン&ライム)‥と進行中なのですw
>>425
酔いが覚めたら色々間違えてることに気づいた🙇♂
梅酒ていうより梅チューハイだ、お酒解禁してまだ二ヶ月だから度数の低いものしか飲めてないのよ。
家で飲む時と居酒屋で飲むのって違うのな。
居酒屋でカシスチューハイ飲んだ時は全く酔わなかったのに、一昨日ほろよい飲んだら顔真っ赤になった。まあ前者は飲む前に焼き鳥いっぱい食べてたからそれもあるか。
♂って何や…ホモホモしい
431:サビぬき。◆Ow:2018/04/26(木) 20:30 ID:pv6 >>429
>一昨日ほろよい飲んだら顔真っ赤になった。
そりゃイカンな; 外飲みの相手(♂)はちゃんと選ぼうな?
まー何であれ“飲酒の白帯”の自覚は持っておこうw
>>429
甘いお酒が好みなんかな。禁酒してたの?
…せ、性癖については何も言うまい;
>>432
あるいは“貴腐葡萄酒”がお好みなのかも知れないねw
たまたま出ちゃった記号でいじられ続けるあめ子さん、ご愁傷様です。
さーて、今日は飲む日にする!
実は今週はめっちゃ忙しかったので、飲むよりちょっとでも寝る方にシフトしてました。
今から晩御飯の豚丼作って、それから飲みに入る〜
ここにもまた1人、遺伝子に愛された飲兵衛さんが居るw
遺伝子に愛されたのか、遺伝子がお酒を愛しているのか…
そんなわけで、本日はワイン(赤)。
おつまみは〜
晩御飯の豚丼の具のとこ。
同じく晩御飯のキュウリとミョウガの塩麹和え。
今日の外出先でなんとなく買った、塩レモン搾菜。
おつまみの内容がだんだん初夏メニューに移行してきた今日この頃。
疲れた身には発酵食品。
そういえばだな、いつからか難民板だけ「次のページ」ボタンが無くなっているのだけど、私だけ?
439:サビぬき。◆Ow:2018/04/29(日) 00:08 ID:pv6 >>437
>おつまみの内容がだんだん初夏メニュー
これからの季節、ヤッコ(冷奴)なんかがいいっすねぇ〜♪
>>439
あぁ〜、ひややっこぉぉ!
今日買って帰ってアテにしたいと思います@ただいまお仕事休憩中。
冷奴に乗っける薬味を何にするか考えながら、午後からの仕事もがんばるでござる。
442:有栖◆6I:2018/05/01(火) 21:01 ID:QaA そんなわけで、今晩は冷酒です。
冷奴、買ってきた。ちゃんとお豆腐屋さんの美味しいヤツよ。
飲みつつ綴る今日の雑感。
うっかりやらかしちゃったAさん。
そのことでAさんを陰で悪く言うBさん。
Bさんが陰口言ってることを正義感からAさんに教えてあげるCさん。
…Cさんとだけは上手くやっていける気がしない。
>>443
全く同感だな。
じつに不愉快な「あるある」だよね、ソレ。
お久しぶりage。
氷結strongを何本か飲むと、まあまあほろ酔いになれるのだけども、燃費が良いお酒はそれはそれで体に悪そうで心配になる。
でも今日はほろ酔いたい気分だからいいやw
おつまみは、カリカリに焼いた鶏皮with柚子胡椒!
サラダチキンを仕込んだ残りの鶏皮で作るシンプルおつまみ。
去る者は追わない、追えない。
自分自身が引導を渡すきっかけになったかもしれない時なんて、なおさら。
葉っぱに長くいる人の姿が見えなくなる時は、いつもとても寂しいのよ、実は。
時間が経って、帰ってきた時はいつも、すごく嬉しい気持ちで「おかえりなさい」って言ってる。
なんだろうね、上手く言えないけど…
また話せたらいいなって思う。
>>446 こんばんは。
私が2年ぶりに復活した時も、すぐに おかえりなさい のレスをくれた。
嬉しかった。 去りますって宣言して去ったわけではないけど、皆からは 何を今更・・・って思われるのを覚悟でカムバックしたし。
私は、去った人達をまだ追ってる、心のなかで。
バースディレス、ありがとう☆
>>447
いらっしゃい♪
ゆうさんが復活した時も、嬉しかったよ。
なんとなく流し読みしてた新着レスの中に、たまたまあなたの名前を見つけて。
でも“ゆう”ってよくあるハンネだしなって思いながら開いた先がつぶやき板のあのスレだったから、ビックリしたんだ。
ゆうさんとも、途中にブランクはあれど、ずいぶん長いお付き合いになったよね。
またたまにはお話しに来てくださいな。
私があなたのスレに行こうにも、つぶやき板で雑談するわけにいかないしさw
こんばんは ♪
>>447 もう何もかもが有栖さんの言う通り(笑。
つぶやき板で雑談はね、さすがにね。
ゆうって名前もよくあるし。でも、どれだけ間違われても、私が、元祖ゆうです!ってくらい、長いかなw
たまに話しに来るね。
仕事とダラダラ雑感しかネタがないんだけど(笑
今ではおそらく たったふたりきりの 大人女性コテハンとして細く長くお付き合いをよろしくです。
(ちょっと改まってみたw)
>>449
そういえばゆうさんて、いつのまにか名前に「.(ドット)」がついたよね。
まさか元祖マーク…!(*゚▽゚*)!
大人女性コテハン、全然いないわけじゃないんだろうけど、こういうノリで話せるのは今はゆうさんだけだなぁ。
こちらこそ改めてよろしくですよ♪
再び。連夜でこんばんは *ˊᵕˋ*
ゆう のあとの ドット、ね。
いつの間にか、ついてるの。で、あ、ドットが・・って思ったけど、まあいっか♪ ・・・で、そのまま。
今気づいたけど ここ酒呑み処じゃん (^-^;
手術してからお酒、絶ったけど、素面で懲りずに来ま〜す☆
ではでは ( *ˊᵕˋ)ノ
>>451
>ゆう のあとの ドット
もしかして、ホクロみたいなもんでしょうかねw
>>451 こんばんは*ˊᵕˋ*
ホクロ、そう、ホクロ(みたいなもの)にしましょう!
左頬の ちょうど頬骨あたりにプツっとホクロがあるから、ドットは左頬のホクロということで(*´`*)
明日からまた1週間、仕事だね。
サビぬき。さんは、サザエさんシンドロームとは無縁? 私はどっぷり浸かってるよ ^^;
皆さんにとってより良い1週間となりますように☆
>>453
地震たいへんでしたねぇ;ご無事そうで何よりです。
オレも日曜の夕方はブルーになりますが、月曜の朝は他の日よりも早起きをして
“攻めの週明け”を心がけておりますよw
お互い頑張りましょう!
どーも。今宵も音楽を聴きながら、ストングゼロです。
456:ゆう.◆5.:2018/05/15(火) 18:33 ID:tI2 皆様こんばんは (^ー^)
今日も1日お疲れ様でした。
今日はビールが美味しい日では??
暑かったもんね。
明日もきっとビール日和。
私はノンアルだけど、有栖さん手作りのおつまみの残りを肴に、いただきまーす♪
皆さまご来訪ありがとうございます♪
タイミングずれての登場ですみませんですよ。
ゆうさんのおっしゃる通り、今日も多分ビール日和。
今から子どもが下校するまでの間、ちょっとダンナとドライブ行ってくるので、帰りにビールを買ってきたいと思います。
おつまみ、何作ろ…
そんなわけで、今日はビール。
おつまみは、晩御飯として作ったポークチャップ、小松菜の洋風おひたし、アボカドとトマトのサラダ。
>>457 こんばんは(´ ˘ `∗)
旦那様とドライブなんて。素敵な時間を過ごしたようですね (*^^*)
暑かったよね、今日。ビール、きっと美味しいね。
アボカドとトマトのサラダ・・・!美味しそう!
私もアボカドサラダ、よく作るよー。
レタスやトマト、サーモンと一緒に。
トマトとレタスが大好き。
うちは今夜は、冷しゃぶ です。
>>459
こんばんは。
ビール美味しいんだけど、最近はあんまりゆっくり飲む時間がなくて;
飲み始めたと思ったら電話がかかってきたりで、今日もなんだかんだでこんな時間です( ´△`)
冷しゃぶもいいね! そういうのが美味しい季節になってきた。
私の場合、今日だったら、ミョウガとか大根おろしと一緒にポン酢で食べたい気分かも。
冷しゃぶのアレンジ考えるの好きなんだ〜
今日は小学校の役員会。
その後同じ役員のママ友さん(幼稚園役員時代からの戦友w)とお茶して帰って来たらこんな時間なのですよ。
ママ友は“友達”ではなくあくまでも“子どもの友達の母親”…なんて、それは確かに真実なんだけど、そこを超えて友達になれる人もいるんだよなぁ。
役員やってて良かったなって思うことのひとつ。
そんなわけで、役員会おつかれ、私!…の一杯。
プレミアムモルツ〜!
今日は色々あったので、サントリーほろよいフルーツパンチとアサヒ贅沢搾り桃をゴクゴク。
半下戸にはここら辺で切り上げるのが無難かな?
てな訳で後は就寝。明日があるさ…。
ここにいる全員の宝であるあなたの腰…やっぱ、労わってたりすんの?
465:有栖◆6I:2018/05/20(日) 09:22 ID:hZQ >>464
おはよう。また来ちゃったの?
もう終わったその話題をしつこく振ってきそうなのって、平景清(聖夜)さんか霧雨くんくらいだと思ってるんだけど…多分あなたは後者かな。
景清さんはここには来ないし、この間お願いしてからは、なんだかんだでその話題を出しても私の名前を出すのはやめてくれてるから。
腰は…残念ながら、痛いんだよねぇ;
定期的に整体行った方が良さそうな感じですよ。
>>463 虎夫さん
色々あったとのことで…お疲れ様です。
どんなことがあったのかはわからないけれど、甘めのお酒がちょっとでもあなたを癒してくれますように。
お互いに頑張っていきましょう。
どうもです。今夜はLINDBERGを聴きながら氷結を飲みやす🍸
最近はいろいろ思い出したくないモードで飲んでるなぁ。。。
いや…だって…腰の進捗状況気になるしw
469:あ:2018/05/20(日) 22:00 ID:B1I夜の腰使い”に支障が出ることに関しましては…もう気にしなくていい
470:有栖◆6I:2018/05/20(日) 22:24 ID:hZQ >>467
LINDBERGなつかし。
伊藤さんも「色々あった」のかな。
>>469
うちのダンナ、腰のマッサージ結構上手で助かるよ〜w
労わられつつ触れ合うのもいいもんだしね。
むかしむかしあるところ、
マッサージ魔と、掲示板大好きおばさんの夫婦がいましたとさ
えげつないw
>>470
LINDBERGはかなり前からファンなのですよ♪
最近はフラッシュバックがすごくて😨
>>471
君のえげつないの基準がよくわかんない。
掲示板好きっていうか…もちろんここのサイトには愛着は持ってる。
でもむしろ、方々の掲示板に書きこんでる霧雨くんの方が「掲示板好き」の称号が似合ってる気がするなぁ。
>>472
フラッシュバックか。辛い過去に苦しめられてるのかな。
そういうのって、逃げようとすればするほど逆に捕らわれてしまいそうだね。
手作りのサラダチキンうまぁ…
今回は冨田ただすけさんのレシピで作ってみた。
最近サラダチキン作りにハマってる。
そのサラダチキンとピリ辛味の搾菜をおつまみに、チューハイ(本搾りオレンジ)をゴクゴクッとな。
今週もいい具合に忙しい。
476:有栖◆6I:2018/05/24(木) 22:57 ID:hZQでもやりたくないことで忙しいのとは違うから、苦じゃないね。
477:伊藤茂◆..OmcdxnLWdn6:2018/05/28(月) 21:11 ID:vxA今夜はDIE IN CRIESとゆう、昔のV系バンドのCDを聴きながら飲みやす🍸
478:有栖◆6I:2018/05/28(月) 23:22 ID:hZQ >>477
DIE IN CRIESって結構前だよね。
V系はそんなに詳しくないけど、なんとなく聞いたことある。
>>478
ラルクのyukihiroが居たバンドなんです。
活動期間は短いけど、後追いでずっと聴いてます。
そしてベースがやたら上手い!
481:有栖◆6I:2018/05/30(水) 23:14 ID:hZQ >>479-480
ラルクのドラムの人かぁ!
そういえば伊藤さん自身もベースやるんだっけ?
V系好きな女の人にはちょこちょこ出会うんだけど、男性にはなかなかお目にかからないのはなんでなんだろ…
>>481
いろいろあって最近はベース触ってないっす😓
V系ってなぜか男性の方が偏見持たれちゃう傾向があるわけですよ……楽器やってる人とかなら別だけど。
>>482
やっぱ男性ばっかのバンドがほとんどだし、ヴィジュアル系って呼び名からして「見た目優先」の感じが強いからかなぁ。
でも演奏は普通に上手い人多いよね。
今週はなんとなくお酒控えめで過ごしています。
でも週末は飲み会に行く。いろんな意味で楽しみ。
二日酔い…休み前ってはじけて飲み過ぎません?
486:有栖◆6I:2018/06/13(水) 22:27 ID:taw >>485
ぐでんぐでんに酔っ払うような飲み方はもうさすがにすることはないですが、ちょっと多めに飲んじゃおっかなーとは思います。
翌日のことを考えなくていい飲みの席、楽しいもんね。
この時間ならさすがに二日酔いは抜けてるかな?
お大事に!
さて、飲みスレ。
氷結のアップルジンジャー。
おつまみはモスバーガー監修、柿の種テリヤキバーガー味。
今日はお酒もおつまみも変わり種です。
アップルジンジャー、結構好きかも。
期間限定だけど、いつまでだろう。まだ売ってるかなぁ。
最近はお酒飲みながら「グリム」を観てる。
「プリズン・ブレイク」に出ていた時からずっと、サイラス・ウィアー・ミッチェルが好き。
そういえば、嫌いなものより好きなものについて語る方がずっと楽しいのに、なんでアンチ板はあんなに人気なんだろう。ずっと不思議。
491:有栖◆6I:2018/06/21(木) 22:59 ID:oEk氷結のアップルジンジャー、もう置いてなかった、残念;
492:有栖◆6I:2018/07/16(月) 23:01 ID:ceQ 久しぶりに飲みスレage!
白ワインをシークワーサーの果汁と炭酸で割ってみた。うま。
この週末は被災地のお手伝いしてきた。
ニュースではほとんど話題になってない場所だけども。
ただひたすら、暑かった。
あとは、学校のPTAから募金を立ち上げる。
参観日とか、保護者が一斉に集まる時に呼びかけていく予定。
復興まで長くかかるだろうから、一時的でなく継続的にできたらいいな。
飲みながら募金箱のデザイン考えるw
うっかりしていてフジロックのサカナクションの配信に間に合わず、慌てて観たらラスト1分くらいのところ。
ああ、やっちまったと思ったその時、巻き戻しできることに気がついて大歓喜。
YouTube素晴らしい。
そんなわけで、ジーマをお供に一足遅れたライブ鑑賞なのです。
496:有栖◆6I:2018/07/27(金) 20:39 ID:ceQギターに「スタイリスト私物」www
497:有栖◆6I:2018/07/28(土) 22:20 ID:ceQ 台風が東からとはこれ如何に…?;
君はどこから来てどこへ行くのもうわけわかんない
あれやこれやで今日はジンジャーハイボール。
ジムビームで作るよ。
さて飲みスレも久しぶりに上げちゃおう。
今日はストロングゼロのシークワーサーです。
おつまみは6Pチーズとキムチという超手抜きセット。
暑さと忙しさでちょっと疲れ気味で、あまり手のこんだものを作る気力が…;
本当は来週のキャンプで燻製作ろうと思って買ったチーズなのに、それまでに食べ尽くしてしまいそう。
空き箱を子どもの夏休み工作に使うからって、封を開けたのがいけない…( ´△`)
なんでだかわからないけれど、疲れてる時はチーズ食べたくなる。
体がビタミンBでも欲しているのか。
サービス業なので、お盆もちょいちょい仕事入ってたりする。
でも仕事は楽しくやれてるので、苦ではない。
やっぱり販売・接客は天職かも。
たとえ疲れてる時でも、仕事中はそれを表に出さずにパーフェクトスマイル。
それはちょっとした私のプライドだったりする。
あ、よく見たら500だ。折り返し地点。
基本、お酒とおつまみ報告スレみたいな感じだけど、私的には割と楽しい。
自分はサービス業では無いけれど、仕事中は基本的に笑顔。
相手からは見えない電話の応対なんかも、平常時は笑い顔でトーク。
それで自然と仲良くなれたりするから面白い。
500おめ(笑)
>>502
営業も接客だからスマイルは大事だよね。
というか、お客様相手だけじゃなくても、職場で笑顔を保つと働きやすさが段違いに違うなって思う。
>>503
おめあり!
>>504
うん、作り笑顔では無い“ニュートラル笑顔”ってヤツw
笑顔は笑顔を呼ぶんだよね。綺麗事じゃなく。
だから雰囲気悪いところでは、最初に笑う人になろうと思う。
あ〜“最初に笑う人”ってすごく良いコンセプトだね。
職場の雰囲気って、それだけで劇的に変わっちゃうもんねw
さて、今日はジーマです。
おつまみはアボカドとトマトの和え物。
さて。今日もちょびちょび飲み。
本搾りレモンと鶏皮せんべい。
来週出かける予定があるのに、台風が怪しい。
512:有栖◆6I:2018/08/18(土) 23:06 ID:YA2もうキャンプ場の予約入れたのになぁ…もしかしたらキャンセルしないとダメかも。
513:有栖◆6I:2018/08/18(土) 23:15 ID:YA2 お外で燻製作りたいんだけどな。
あと、岩塩プレートでお肉とか焼きたい。
混んでる時期を外して行くから、お風呂を家族風呂状態にさせてもらえるのが、実は毎年楽しい。
でもそろそろ上の子が、私と一緒に入るのを嫌がりそうな。
いつまでみんなで家族風呂できるかな。
誕生日おめでとうございます
516:有栖◆6I:2018/08/20(月) 21:54 ID:YA2 今日はビール。貰い物のアサヒスーパードライ。
おつまみは晩御飯の残りの炒め物の残りに麻辣ペッパーふりふりしたヤツ。
麻辣ペッパーがビールを呼び、ビールが麻辣ペッパーを呼ぶのです。
>>515
…えっと、誰の?
誤爆かな、まあいいや。
更新しないで書きこんでたから、ちょっとびっくりしたw
台風、逸れた。キャンプ大丈夫そうで一安心。
今日はお酒控えめで明日に備える。
というわけで、ウイスキーの水割りちょびっとだけ。
でも、キャンプ後に次の台風が直撃コース。
仕事行くの大変になるかも…;
今日は昼過ぎまで仕事だったけど、帰宅後は“やや辛口”の白ワインを飲んでいた。
秋になったら日本酒も良いかも知れないなぁ。
>>521
ああ、秋の夜長はぬるめのお燗だな、私は。
肌寒ささえも酒の肴になりますもの。
ピーチジンジャーエールを買ったんだけど、ちょっと思ってたのと違ったので、ウイスキーと混ぜ混ぜして本日の寝酒。
524:。◆Ow:2018/08/26(日) 23:20 ID:e3c
うん、「(ぬる燗)徳利+お猪口」こそは、日本文化そのものと言っても良いくらい
深遠かつ至高の飲酒技法(作法)だとオレは思う。
>ピーチジンジャーエール
甘ぇんだか辛ぇんだか味が想像できない;‥ッ!