こんにちは!スーパーボンバーマンRに登場するボンバー兄弟の長男、白ボンです!
ここでは、どんなジャンルのゲームキャラでもなりきれる場所だけど、いくつか守ってほしいことがあるんだ!
1.グロ系、エロ系のゲームは控えてもらいたいな…どうしても出したい場合は、そういった表現をしないようにしてほしい。
2.戦闘、恋愛はお互いの合意の元行ってください!
3.荒らし、成りすましはやめてね。
4.来れなく場合は連絡ください!
5.過度なキャラ崩壊、世界観崩壊は御遠慮ください!
では、よろしくね!
東方から、阿求で参加希望です!
402:ふぶき姫◆Mc:2019/07/25(木) 21:45 >>401
待たせて悪いけど、待っててね
>>395
う〜ん…兄弟じゃなくて、姉妹だな…姉の豊姫ってお方がいらっしゃる。
(頭を捻る。)
>>396
…それっぽっち?月より遥かに暖かいわ…
(月の都が凍りついた時とは比べ物にならないと、余裕の声を漏らす。)
>>397
ああ…よろしく…
(口元に笑みを浮かべて。)
>>403
あなたの指定した安価が繋がらないから、
ちょっとレス蹴らせてね?
>>403
ちょっとあなたへのレスが返しづらかったみたいなだけだから、改めて書かせてね
こんなものじゃないわよ…
(もっと猛吹雪に)
部外者がすみません。ふぶき姫さんなんですが、あの方はよそのなりきりスレでスレ主でもないのに自分中心の女王様気取りでスレを荒らすだけ荒らして(きっかけは別の荒らしですが)捨て台詞吐いて逃げた人です。トラブルメーカーはこの人の方なので皆さんご注意下さい。あまり酷いようならアク禁出した方がいいですよ。
407:匿名さん hoge:2019/07/26(金) 13:19ふぶき姫さん、サイトポリシーよく読んでみて下さい。あなた自分がどれだけルール守れてないかよく分かりますよ。
408:バウンシー◆kI:2019/07/26(金) 14:55
>>400
はわわっ、聞いたことならあるけれど本物に出会えるなんてびっくりだわ♪
(ぴょんぴょんと驚きを露わにして)
>>403
あら?あなたは?
(あなたを見上げ、)
確かわたしと同じシリーズのキャラがいたみたいだと思うけど、
わたしはポポロクロイス物語U、森の魔女、ナルシアよ
主さんいるかしら…
【ふぶき姫の悪行は好きなアニメキャラでなりきり!を見たら分かる】
411:ナルシア◆dI:2019/07/26(金) 15:32上げてはいけなかったかしら…
412:匿名さん hoge:2019/07/26(金) 16:16いえ、すみません。どうぞ続行なさって下さい。
413:ナルシア◆dI:2019/07/26(金) 16:23 そんな、
わざわざすみません…
【主です。遅くなって申し訳ありません…
確かに、ふぶき姫さんの書き方にはちょっと…と思うところはありましたが、うまく注意できませんでした…申し訳ありません…
それから、参加希望の方はどうぞです。】
ふぶき姫さん、もしかしたらもう大丈夫かも…別スレでの問題が解決したようなので、こちらで酷いふるまいをする事はなくなるかもしれません。
416:グレース&◆Xg 乱入ごめん:2019/07/26(金) 21:50 ふぶちゃん、もう大丈夫だから。
傷口を逆撫でするような事しないでね。
ありがと…
418:匿名さん hoge:2019/07/27(土) 06:06 >407関連
問題の持ち込みや掘り起こしは
基本的に(アンチ板等、特殊ルールのとこは除いて)削除対象になると思います
そのサイトポリシーに粘着禁止とあります
…これからどうしよう。
420:バウンシー◆kI:2019/07/27(土) 11:55
【新入りの私が言うのも難ですが、問題なければ続けましょう?】
undertaleから参加okですか?
422:バッテン:2019/07/27(土) 15:59あ、なまえかえてない.....
423:バッテン:2019/07/27(土) 16:21気まぐれで来るかもです
424:ナルシア◆dI:2019/07/27(土) 16:26あの〜あまり連レスしないで…
425:◆OcA:2019/07/27(土) 16:54 >>420
【わかりました、御迷惑をおかけして申し訳ない…】
>>421
【参加、大丈夫です!】
>>424
【代わって注意、ありがとうございます。】
>>425
いえいえ、当然な事です、
何もお気遣いなんていりませんから
【すいません、改めて絡み文を投下します。】
白ボン「こら黒ボン!また特訓サボって…ちゃんとやらなきゃだめじゃないか!(怒った様子で黒ボンを叱りつけて)」
黒ボン「相変わらずうるせえな、兄貴は…(やれやれ、)」
兄弟ケンカはいけないわよ…?
(内気なナルシアが申し出て)
>>427 【ありがとうございます…!】
…どうした…?
(不思議な顔をしながら。)
あら、どなた…
431:サグメ◆dg:2019/07/27(土) 17:14 >>430
貴方とは初対面だったかしら?初めまして稀神サグメよ。
(ナルシアに気付き、挨拶)
>>431
ええ、はじめまして、ね
わたしは、ナルシアよ…
森の魔女なの
>>428
白ボン「…あれ、君は…?」
きょとんとしながら振り向く。
>>429
白ボン「聞いてよサグメ!黒ボンったらまたトレーニングサボってばっかでさ!(知り合いを見るなりそう愚痴り)」
黒ボン「サボってない…クールでパーフェクトな俺に必要ないだけさ…(かっこつけ)」
>>433
フローネルの森の魔女、ナルシアよ
ポポロクロイス物語Uってゲームキャラよ
わたしが初めて来たメルって子と同じゲームなの
彼女はポポローグってゲームだけどね
>>432
魔女か…私は月人っていう種族だ。
(自分も種族を言う。)
>>433
あー…う〜ん…そうだな…(考える。)あ、そうだわ…(手をポンとする。)黒ボン、ちゃんと白ボンみたいにトレーニングしないと、女子だらけのイーグルラビィ隊に強制入隊させるわよ。(ふふふ)
ありがとうございます。バッテンです。
437:sans:2019/07/27(土) 18:53.....おいらはsans。スケルトンだ。よろしく。(にやにやしながら手を差し出す)
438:ナルシア◆dI:2019/07/27(土) 18:54 >>435
月人ね…
神秘的な種族ね
(めずらしそう)
>>434
白ボン「そうなんだ…僕は白ボン!こっちは黒ボン!よろしくね!(にこ、と笑い)」
>>435
黒ボン「よしトレーニングするか兄貴!!!!(かなりの早口)」
白ボン「ナイス、サグメ。(親指立てる)」
>>437
白ボン「はじめまして、僕は白ボンだよ!(にこ、と笑い手を握り)」
>>439
白ボン、
黒ボン、
よろしくね
(両方ともにニコリ)
>>ALL
今日もいい天気ね♪
(トレードマークの大きなリボンを揺らしつつ、お散歩のつもりではねており)
>>440
白ボン「ああ!よろしく!(にこり、)」
黒ボン「…よろしくな(ちらちら、)」
>>441
白ボン「…ん?(ぴょんぴょん飛んでる彼女を不思議そうに見て)」
>>441
ええ、
強い日差しね…
(まぶしそうに)
>>442
いい兄弟ね、
あなたたちは
(2人に微笑み)
【遅ればせながらも参加希望です。
希望キャラは第五人格(identityV)から白黒無常です。】
わたしは PS ゲームだけど、
確か PSP でもリメイクされた、
【ポポロクロイス物語】ってゲームキャラよ
フローネルの森の魔女なのよ
どうか、よろしくね
【白無常】よろしくお願いします、私達はPCやPEのゲームの【第五人格】って言うゲームのキャラです。
私には1人片割れがいて、この傘の中にいるので、挨拶しますね
(どろりと白無常が溶け、下からどろりと黒無常が出る)
【黒無常】……む、ここは……あぁ、すまない、普段は傘の中にいて音しか聞こえないんだ、その感じからして、お前がフローネルの森の魔女、だな?よろしく頼む
あまり聞かない種類のゲームね?
そうよ、ポポロクロイス物語TでもUでも、
主役のポポロクロイス王子がわたしを訪ねて来るのは同じパターンよ(もっと話して)
>>437
…貴方、悪戯ならしっかり細工しては如何かしら?とりあえず、よろしくお願いするわね。
(サンズの手にあるブーブークッションを見つける。)
>>438
神秘的なのか?私から見たら、魔女も神秘的な種族だ。(にこ)
>>439
ありがとう。でも人手不足はなんとかしないと…(うーん)
>>441
ええ、今日も良い天気ね。
(何処からともなく現れる。)
>>446
…人間では無いのだな。(ふむ)
>>448
そうかしら?
確かに魔女も、
人間たちからはいろいろとね〜
(いろいろ言われていると)
ヴ.....お前さん、勘がいいな.....?
451:ナルシア◆dI:2019/08/12(月) 22:37 みんなずっと来ないまま放置だから、
上がって来たなら、わたしからも上げさせてもらうわね〜
>>448
【黒無常】
……あぁ、ちょっと昔に色々あってな、その時は人間だったんだがな……
(目を細めて遠くを見るように)
いつまでもずっと、
誰も来なかったならわたしが上げてあげるわよ!
誰もいないわ…
455:白黒無情◆rk:2019/10/28(月) 17:38 〈白無常〉
すみません、最近忙しくて中々……。
それでは改めまして、お久しぶりですね。
(苦笑いして頭を軽く掻いた後、コホンと咳をしてふわりと笑いかけて)
あら、
まだ戻って来てくれたのね
ごめんごめん!久々に上げさせてもらうよ!(慌てた様子で、)
458:メル◆Fo:2019/11/13(水) 17:03 あら、
おかえりなさい…
>>458
久しぶり、メル…返事遅くなるかもだけど、またよろしくね!(笑顔でそう言って)
>>459
ええ、大変みたいなら時間ができた時だけでいいわよ
(優しく微笑み)
>>460
白ボン「ありがとう!…というか黒ボン、いつまで僕の後ろに隠れてるんだよ…(ジト目で黒ボンを見て)」
黒ボン「…(白ボンの後ろに隠れてる、)」
>>461
うふふ、
相変わらず可愛いわね
(黒ボンをクスクスと笑い)
>>462
黒ボン「お、おれはクールであって…可愛くないぜ…(慌てた様子で、)」
>>463
クールなの?
(疑ってみて)
>>464
黒ボン「誰がなんと言おうとクールだ…!(むっとして、)」
>>465
クールなのね〜?
(なにやらバカにしてるみたい)
>>466
黒ボン「…(なんかしゅんとする、)
>>467
そんなに落ち込まないでね?
(天然な能天気)
>>468
黒ボン「だって……(なんか悔しそう、)」
>>469
どうかしたの…?
>>470
白ボン「気にしないでメル、黒ボンたら拗ねてるだけだから…(クスクスわらい、)」
>>471
拗ねたの…?
(メルもクスクス笑って)
>>472
黒ボン「…(不貞腐れてる、)」
>>473
ふてくされたの…?
(思わず意地悪にクスクスと可愛らしく笑って)
>>474
黒ボン「不貞腐れてねえよっ…(なんかちょっと涙目、)」
>>475
もう…
泣かないの…!
男の子でしょ?
(お姉ちゃんぶり)
>>476
黒ボン「…(こくん、と頷き、)」
>>477
可愛いわね〜
(頭撫で撫で)
>>478
黒ボン「!?(顔真っ赤にさせ動揺し、)」
>>479
あら?
熱いわね…?
お熱かしら…?
(メルの毛むくじゃらなぬいぐるみみたいなフワフワな身体と頭を優しく黒ボンの頭に密着させて)
>>480
黒ボン「あばっ!?(更に動揺して、)」
>>481
具合悪いの…?
(どうしたらいいか戸惑い)
>>482
黒ボン「め、メル、ちょっと離れて…!(オロオロしながら、)」
>>483
邪魔だったかしら…
ごめんね…?
(謝るのみ)
>>484
黒ボン「…邪魔なんかじゃ…ただ、女が苦手、で…(目を合わせず、)」
>>485
そう…?
女の子が苦手なの…?
(それでもかまわないで近寄り、優しく手握って)
>>486
黒ボン「さ、触られると、どうも…(緊張が高まり、)」
>>487
おもしろいわねあなた
(少し楽しんでいる)
>>488
黒ボン「た、楽しむなよ…(少し慌てて、)」
>>489
別にいいじゃない…
(可愛らしくニコリ)
>>489
黒ボン「…こ、こんなの、クールな俺らしくないぜ…(しゅんとして、)」
>>491
【トリップ間違えました…】
>>491-492
あなたがクール…?
(またクスッと笑い)
>>493
黒ボン「ば、バカにするな!(またむきになり、)」
>>494
バカにしてないわよ…?
(それでもまた笑い)
>>495
黒ボン「してるだろ…!(むすっとして)」
>>496
してないってば…
(クスクス笑って)
>>497
黒ボン「むー…(顔逸らし、)」
>>498
なによ〜?
(可愛らしく突っ込み)
>>499
白ボン「…メル、ちょっとお願いがあるんだけど…(そっと近づき声をかけ)」
>>500
ええ、何なの?
(聞いてあげようと)
>>501
白ボン「申し訳ないけど…黒ボンの女子苦手を克服させてくれないかな…(申し訳なさそうに、)」
>>502
女子苦手克服って…
どうしたらいいのよ…?
(困ってしまい)
>>503
白ボン「とりあえず、今まで通り黒ボンと接して…そしたら多分いいはず…(ちら、と黒ボンみつつ、)
>>504
普段通りに接してたらいいのね?(イメージして)
>>505
白ボン「…お願いできるかな?(首を傾げる、)」
>>506
もちろんわたしは、かまわないわよ
(即答して白ボンの頼みを受け入れて)
>>507
白ボン「よかった…ありがとう、メル…(にこりと笑い、)」
>>508
いえ、
そんなお礼なんて…
(照れながらニコリと)
>>509
黒ボン「……なんの話しをしているんだ?(顔だし、)」
>>510
なんでもないわよ〜?
(クスクスと笑って)
>>511
黒ボン「なんでもないならいいが…(どっか行こうとする、)」
>>512
あ…待って…!
(反射的にすかさず黒ボンの腕を
フワフワモコモコなメルの可愛い柔らかい手でつかんでしまい、
またしてもいらぬ誤解を招く事となりw)
>>513
黒ボン「…!?(ぼん、と顔が赤くなり)」
>>514
あなたと仲良くなりたいの…
(黒ボンを離さないでいて)
>>515
黒ボン「メ、メル…(オロオロ戸惑い、)」
>>516
ええと…
(話せなくなり)
>>517
黒ボン「…(そっとバラの花さしだし、)」
>>518
まぁ…!きれいね〜
(女の子らしく、
うれしそうに微笑み)
>>519
黒ボン「…避けて悪かった。確かに俺は女は苦手だが…あんたとは仲良くしたい…(まだ視線合わせられないが、)」
>>520
恥ずかしがり屋さんなのね〜
(なんとも可愛いセリフを)
女の子が苦手なの…?
わたしとお友達になってくれるの!
(うれしそうに可愛いフワフワなモコモコな両手で握りしめて)
>>521
黒ボン「お、おう…(戸惑いつつも握り返し)」
>>522
可愛いわね〜
(そういう黒ボンの態度に胸キュンして)
>>523
黒ボン「…だ、だから俺のどこが可愛いんだ…(顔真っ赤、)」
>>524
そういうところがよ?
(照れ屋なところがと)
>>525
黒ボン「うう…(俯いて)」
>>526
いい子ね
(頭撫で)
>>527
黒ボン「……っ…!(ビクッ、とするが、大人しく、)」
>>528
これからも仲良くしてね
(優しく話しかけて)
>>529
黒ボン「お、おう…(こくり、とうなずき)」
よかったわ!
(うれしそう)
新しいメンバー来ないかな〜
533:白ボン&黒ボン◆9Q:2019/11/17(日) 17:49 >>532
白ボン「まあまあ、ゆっくりまとうよ…(苦笑いして、)」
そのうち現れるかしらね
(根気強く待機しようと)
>>534
黒ボン「…俺たちは俺たちで楽しくやろうぜ…(すっかりメルに慣れた様子、)」
楽しく過ごしましょうね♪
(メルに慣れた黒ボンにニコリ)
誰か来ないかしら
538:sans:2019/12/16(月) 20:24 あー、誰かいるか?
.....どうやら誰もいないようだな。
もう誰もいなくなったわね〜
540:メル◆Fo:2019/12/16(月) 22:41 もう誰も来なくなってから暇で暇で、
どうにもならないわね〜
えっと…書き込み初めてで上手くできてるかわからないけど…
参加したいんだけど良いかな?
はじめましてね
よろしくね
良かった…、初めに言い忘れてたけどブレイブリーセカンドってゲームのティズって言うんだ
これからよろしくね
もう誰も来なかったから本当によかったわ、初めて聞いたゲームね?
わたしはゆきおんな、
妖怪ウォッチよ
遅くなっちゃってごめん、
そうだね、マイナーって程でもないけどメジャーでも無いゲームだからね(頬を掻いて恥ずかしそうに)
よろしく、ゆきおんなさん
妖怪ウォッチは知ってるよ
気にしないで、あわてる必要は何もないから、
のんびりゆったりでもいいからね(ニコリ)
何事も余裕を持たないと、楽しくできないから
そうなんだね、わりとマイナーだとおもしろいよね
妖怪ウォッチもいろんなシリーズがあってますます楽しみよね
優しいんだね、ありがとう(ふふっ)
確かにそうだね、責務感や焦りながらやっていたら楽しいものも楽しくなくなっちゃうよね
うんうん、メジャーなのも勿論だけどあまり知られていない物にも掘り出し物のような面白いの結構あるんだよね
そうだね、アニメだけでも今は3種類かな、どのシリーズも面白いし新しいシリーズも楽しみだよね
そんなことないわよ、
わたしだってすぐにお返事を思い付けて返せるとは限らないから、お互い様よ(笑顔)
だって相手のことを考えてのことだから、
それはどうしても時間がかかることだから
そういうことに焦ってもしょうがないもんね?
時間があいても、だからといってそのぶん長いお返事にしないといけないって事でもないでしょう?
わたしだって、
ちょっとこんなお返事だと素っ気ないかしら…?って
気にしてしまうのよ…(苦笑い)
だから、
気楽にいきましょうね?
(相手に呼びかけるように)
それから、
まだちょっとだけ早いけど、
来年からもまた、
わたしと本体と、仲良くしてね♪
(とびきり可愛い微笑み)
ごめんね、前置きが長すぎたからわけるわね
掘り出し物には、
いつどこで出逢うか、
検討もつかないから楽しみね♪
人生に大きな影響があるぐらいよね
マイナーもメジャーも、いろいろね
またこれからも新しいシリーズ展開もありそうだからね
ははっ、お互い様か、そう言ってくれると気が楽になるな
うん、この言葉はどうだろうか?そんな事考えていたら時間はあっという間だからね。
僕より小さいのに凄いな、どれも凄い納得出来る言葉だ。
大丈夫さ、素っ気無いとも思わないけど、もし素っ気無いとも
感じてもそういうキャラなんだから気にしないさ
そうだね、お互いに気楽に楽しもう(ニコリ笑いかけて)
ああ、こちらこそ、本体共々よろしくね(ドキリとし頬を赤くしては照れて笑い)
人生に大きな影響か…ゆきおんなさんはそんな掘り出し物に出会ったことあるの?良かったら教えて欲しいな…なんて(首を傾げて)
そうよ、
のんびり楽しくお話できてたらそれでいいのよ
(なんともまったりとした可愛い微笑み)
そんな、わたしは凄くもなんともないわよ
そういうあなたの方がずっと優しいと思うわよ
(謙遜しているところがまた可愛らしい)
そういうものなのね、確かにそういうキャラなら仕方ないわね(また苦笑いして)
ずっとこのまま気楽にいけたら…
まあ?赤面したりしてどうしたのよ?
(こういうことには可愛らしく天然)
ええまあ、
アニメだったりドラマだったり、
ゲームだったりテレビ番組だったり…
だけどその時だけな期間限定な、
限定的な範囲でのみだけど、
思い起こしてもいい思い出になっているわよ
詳しくはあまりお話できないけどね
そういうティズくん、あなたには、人生に大きな影響を与えた出来事はないかしら…?
ふふ、それじゃあお互いにのんびりよろしくね
(貴方の笑みにつられるように笑い)
随分と謙虚なんだね、…優しい…かな…?ふふ、ありがとう
なんだか意味深な言い方だね、何かあったのかい?
あ、言いたくなかったら無理に教えなくても大丈夫だからね
ああ、うん、大丈夫だから気にしないで
(火照る頬を手で冷やしながら笑い)
いい思い出なんだね、それは羨ましいな
あぁ!この話は本体の方の情報も関わるしそこまで詳しく話さなくても大丈夫さ
僕かい?僕はそうだな…大きな影響って程でもないけどたまたま見つけて使った物がすごい好みでそれからずっとそれを使ってるっていうのはあるよ
そんな感じね
(笑顔絶やさない)
他人から褒められて気分いいわね
(謙遜したけど素直に喜び)
いい思い出をいっぱい残したいわ
ちょっと話が脱線気味になるけど、意味深なのは、
あんなにハマってマイブームだったのが、
実はわずか何年かで心変わりして飽きてしまったって性格の事もかなりを占めるからよ
こんなにも長続きしないのは、
熱しやすく冷めやすいって事かしら…
気になるわ〜
(ほてった顔面を見つめて)
ええ、プライベート、プライバシーは大事にしておかないと!
使いやすい、
新たな感覚とかがワクワク楽しいからいいわよね!
遅くなっちゃったけど、新年あけましておめでとう
今年もよろしくね
(深く頭を下げて)
他人から褒められるのって嬉しいよね
ああ、わかるな、常に考えてるって位好きだったものが急にそこまでじゃなくなったりね
熱しやすく冷めやすい…ね、僕の友人にもそんな子居たな、会う度にはまってるものが変わっててね
(思い出してはくすくす笑い)
えぇ…そんな大したことじゃないから、気にしないで
(両手で顔を隠して)
明けましておめでとう、
また今年もよろしくね
(相手と同じように頭下げて)
褒めてもらえるってなかなかないからね
会う度にマイブームが変わってたら話題が大変ね〜(少し苦笑い)
おもしろいわね
(クスクスと笑い声を)
あぁ、前にこれが好きって言ってたよな〜って思って買ったら、もうそのブームは去ってたりとね
でも会う度に新しい事を色々教えてくれるから中々楽しいもんだよ
(またもや楽しげに笑い)
面白い…かなぁ?
(大分火照りが収まれば顔を上げ)
まあね、いろいろと話題が変わって来たら新しい話題が増えて楽しそうではあるけどね
ええ、とてもね
(明るくにこやか)
うん、なんだかんだ楽しいよ(ふふ、)
そう…かぁ…、まあ君が楽しいなら良かったのかな
(一度首を傾げてからクスクス笑い)
どれだけでも話題が広がって尽きないからね
何かと楽しかったからよかったわよ
リアクションが少ないよりずっといいと思うわ(そう比べて)
リアクションは大事だよね、あるか無いかで話し手の楽しさも大分変わるよね。
561:ゆきおんな◆Qw:2020/01/08(水) 23:18 リアクションの一つだけとっても、
表現の受け答えが違って見えるわね
セリフより表現だけでもお話できそうね?
ああわかるなぁ…
楽しそうか悲しそうか…リアクションによって同じ言葉でも伝わり方が全然違う。
そうだね、身振り手振りだけでも伝えられる事も沢山ある、言葉が無かったであろう時代でも意思疎通は出来ただろうしね(ふふ)
まずは、どこの出身かもわからない相手に、
こちらの母国語なり簡単な、
おそらくほとんどがわかるコミュニケーション共通語;英単語、英文で話しかけて通じなければ、
話し言葉、書き言葉、それから文法まで、
そこの母国語の話し手によっては、
ちょっと違うだけでもニュアンスがかなり違って、ややこしいわね(苦笑いして)
ごめんなさい、
前置きだけでこんなにも、それもわたしにしかほとんどわからない読みづらい…
とりあえずただの本体のメモよ!
とにかくジェスチャーあるのみだわ!
同じ人間だもんね!
いろんな文化、風習で生きているなんて素晴らしいじゃない!
【星のカービィから参加宜しいですか?】
【トリップ書く所間違えました】
新しく来てくれた子…?
わたしは詳しくわからないけど、
もちろんよろしくね♪
トリップ間違えないように、気を付けてね
>>563大丈夫、ちゃんと伝わってるよ…多分(頬をポリポリ掻いて苦笑い)
僕達の国の人が僕達の国を褒めるのと、他の国の人が僕達の国を褒めるのとでは全く同じ言葉でも違うよね
>>564おっ、新しい参加者かな
これまた可愛らしい子だね、僕はティズこれから宜しくね
>>567
どうもありがとう…
(何度も苦笑いして)
ええ、感覚だとか言い方が違うけど、
きっとみんな通じてると思うわね
はわわ、ありがとう♪
よろしくお願いするわ♪
(自慢のおっきな赤いリボンを揺らし、ぴょんぴょんと迎え入れられた事に喜んで)
おっきなリボンね〜
きっと人気者なのね
(大きなリボンをうらやましく思って)
うん、きっと通じてるよね
宜しく、バウンシーさん
ほんと可愛いね、とっても似合ってる(バウンシーのリボンを見ては微笑み)
ゆきおんなさんも似合いそうだよね、リボン(くるりとゆきおんなの方を見て)
わたしにリボン、
どうなのかしらね
(ティズに言われて、
バウンシーのリボンみたいに自分自身にも似合うかな、
とイメージしてみて)
…ちょっとつけてみる?僕今は使わないし
(道具袋から装備品の一つであるシックな色合いのリボンを取り出し渡して)
可愛いリボンね!
どうもありがとう
(取り付けてもらって喜び)
>>570
はわわ、そんな人気者じゃないわよ?
(あなたの発言に驚き、すぐに否定するよう左右に体を振り(首がないので))
>>571
あら、そうかしら♪
あなたは何か身に着けてるものってあるの?
(ぴょんぴょんと跳ねつつあなたを見上げながら、)
>>575
ね?そうやってあなたが謙遜するのが正直者って事だから、
だからみんながあなたの謙虚な素直なところに惹かれているのよ♪
そんな素直なのがあなたのいいところよ!
(謙遜するバウンシーを、べた褒めして)
わたしはみんなの前、人前では、なかなか控えめなの…
(人前ではどうしても内気に、ひっそりしてしまうと、
ゆきおんなが心を許したバウンシーに話しかけて打ち明け)
>>574
…うん。とっても似合ってる、可愛いよ
(喜ぶ様を眺めては癒やされながら楽しげに笑い)
>>575
僕…?うーん、戦闘用で装備してる物とかはあるけど…、お洒落として身に着けているものは無いかなぁ…
(恥ずかしそうに頭を掻いて)
>>577
ウフフ♪
そんなに可愛いって繰り返さないでよ
(それでも可愛らしくうれしそうに可愛らしい微笑み)
>>578
ふふ、喜んでもらえて良かった、僕にはもう必要ないしそのリボンはあげるよ。
(可愛らしく笑うゆきおんなの頭をポフポフと撫でて。)
>>579
素敵なプレゼントをありがとう!
(撫でられて穏やかな表情になり)
本当に大事にするからね♪
(改めて喜びを)
>>576
あら、でもあたしは一応向こうの世界では敵だし〜……。
(褒められるも立場を考えて目線が下がり、)
>>577
うふふっ、そのままでもカッコいいと思うわ♪
(その仕草を見て笑み、容姿を眺めるとそういい)
>>581
あなたが敵側なのね、
それでもそんなことみんなには何も関係ないわよ?
あなたが可愛いのは変わらないからね?
(そのまま持ち上げてまたべた褒めして)
>>582
はわぁっ?ん、あら、温かいわね?
(持ち上げられ、あなたの着物に包まれるとふと不思議に思い)
ん、そういえばあなたの世界はどんな所なのかしら?
>>583
わたしが温かいかしら…?
(普段から冷たい身体だからバウンシーの感想を不思議に思って)
わたしの世界…?
ごめんなさい、
本体があまり詳しくないのよ…(謝って)
>>584
ええっ、それに何だか落ち着くわね。
(しばらく目を閉じ、)
あら、そうなの?
>>ALL大分遅れちゃってごめん!
>>580
そんな風に喜んで貰えると上げたこっちとしても嬉しいよ
(クスリと笑いながら言い)
>>581
えっ…、そう…かな?そうやって褒められたことないからなんか不思議な気持ちだ、ありがとう
(自身の姿を軽く見ては嬉しそうに笑い)
>>585
確かにわたしも、
落ち着けるわね…
(相手から言われてみたら、改めて思って)
ええ、そうなのよ
(また謝って)
>>586
また楽しみにしてるわね
(またもらえると期待して)
>>587
ん?…ああ、楽しみにしていて、ゆきおんなさんはどんな物が好きかな?
食べ物でも…アクセサリーでも
(首を傾げ尋ねて)
>>588
どうもありがとうね
(何度も微笑みかけ)
とりあえずわたしのキャラとしては、
寒そうに冷たいものならだいたい好きだと思うけどね
(あれこれと思って)
もちろん、
氷も雪も吹雪もね♪
(彼女が好きそうなものの話題になると、
相手に何ともうれしそうに話しかけてみて)
冷たいものか…アイスクリームとかもかな?
ゆきおんな…だもんね(ふふっ)
あっ、じゃあ逆に熱いのは苦手なのかな?
>>590
アンカー付け忘れちゃった(汗)
それと遅くなってごめんね?
>>590
ええ、ゆきおんな、だからね
熱いと、身体が耐えられないで溶けてしまいそうよ…
>>591
いえ、
不安になったけど、
またお話できてうれしいわ
またすぐ、
わたしだけになるわね〜…
(寂しがり)
>>592
そっか…熱いのが苦手だと色々大変そうだよね、暖かい…くらいなら平気かな?
>>593
毎回遅くなってごめん、本体の都合で中々来れなくて
寂しい思いさせちゃって本当にごめん…
>>594
ええ、暖かいだけでも暑いぐらいわね…(暑そうに)
また会えてうれしいわね
ごめんね、無理しないように
>>595
そうなんだ…、あっ、じゃあ僕に温度合わせたらゆきおんなさん大分暑いよね?大丈夫?
遅れてる僕の方に非があるし謝らないで、うん、ありがとう…。
>>596
そうね、
人間とか生き物の適温では、
わたしには暑すぎるわよ
(イメージしただけで暑い気分に)
そんな、気にしないで…
あわててはいけないわよ
ゆっくりとお話しましょう
>>597
大変だね…、今も暑い?暑かったら少し涼しくしようか?(首傾げて)
ごめんね、ありがとう
>>598
確かにまだ暑いわね
(暑がり)
涼しくできるかな?
(頼み込み)
気にしないでね!
任せてよ
ゆきおんなさんが満足出来るくらい涼しくできるか保証は出来ないけどね
(からりと笑うと氷の魔法を使い辺りに氷塊を幾つか出して)
優しいね、ありがとう
これだけあれば、
充分涼しいと思うわ、
お気遣いありがとうね
(清涼感を感じて気持ちよさそうに)
いえいえ、
わたしの方こそ…
(控えめに)
>>600
おめでとう♪☆彡
【参加しても宜しいでしょうか?ここへの書き込み自体初めてでよく分かっていませんが...
ラジアントヒストリアのストックというキャラで参加希望です】
>>602
わたしにはよくわからないけど、
みんな誰も来ないからいいに決まってるわよ
ありがとう
ならば改めて自己紹介だ、俺はアリステル諜報部所属のストックだ...
ひとつ宜しく頼む
>>604
いえいえ、もとからほとんどメンバーが、
なげやりにやる気なしな、相手をいちいち不快な気分にするようなやつばっかしで少しも足りていなかったから、
だからあなたが来てくれて心強い限りで、本当によかったわよ
これからいっぱいお話しましょうね!
コ「おや、新しい客人かい?嬉しいねぇ。」
ル「ええなぁ、話し相手は多いほどええわ。」
ア「どうせなら仲良くやろうや。おお?」
>>605
ああ、こちらこそ(手を差し出す)
>>606
すまないな、宜しく頼む(慣れない笑顔で)
しかし、主の許可は取らなくて良いのか...?
コ「主……?さあ、知らんな。」
ル「今ここにいる人がええならええんちゃう?」
ア「第一、俺達だってそうやって入ったぜ。」
そうか、ならば俺も今暫く居させてもらおう...
しかし、感染症のせいで暇を持て余しているな...
俺の国も機能していないんだ...力で解決出来ないものか..
>>607
何かお話しましょうか?
>>610
すまないな、気を使わせて
しかし、待ってみたは良いものの一週間以上誰も来ないとは驚いたな...
こうも人が居ないとありきたりな話にはなってしまうが..
ゆきおんなさんはゲームをしたりはするのか?
>>611
いえ、
謝らないといけないのは、
微妙な時間を空けてしまったままなかなかお返事できなかった、わたしの方よ
どこ行っても、
わたしたちぐらいしか来ないのよ!
いえ、本体はもう10年以上前の20代の時期までは何も手付かずなまま、
何もやる気も起こらないぐらいに完全燃焼してしまったわ
>>612
いや、気にしなくて大丈夫だ
俺にも非はあったからな
そうか...なりきり自体が廃れ始めているのかもな...
俺達だけでも此処は繋いでいかなければな...
そ、そうか...悪いことを聞いたな
でもゆきおんなさんはまだ全然若いだろう?また近い内にやる気を出させてくれる何かと、やりたい事と巡り会えるさ
迷信だと切り捨てるよりも信じたほうがいいだろう?
俺はまだ経験が足りないから完全燃焼すら経験していないのだがな(苦笑)
>>613
いいわ、みんな事情があるからしょうがないわ…
あなたさえ会いに来てくれたら…(期待を寄せて)
だけどいつまでも、あまり若いままではいられない歳なのよ(笑)
あなたは、わたしより若いのかしら…
うらやましいわね
>>613
ああ、来れる日出来るだけは来るとしよう(優しく微笑んで)
若いままで居られないのは事実だな、だからこそ今を大切にしなきゃいけない...なんて誰かの受け売りだがな(苦笑しながら)
俺の本体はまだ成人すらしていない子供だ...だから時間を無駄に浪費してしまうかもしれない、故にそれを教えられる人は大切なのだ、そう思っているよ
しかし、最近コロナの影響で外出が減ったから気分まで暗くなってしまうな
ゆきおんなさんは暇なとき何をしているんだ?
>>615
あなたが来てくれるのを楽しみにしてるわよ
(優しく微笑み返して)
いつまでも同じように過ごしていては、きっと後悔するわね…
一瞬、一瞬の瞬間的な瞬間からも大事にしなきゃ
過ごし方とかよくわからない、
あやふやな存在意義だから、
ただ漠然と意識して過ごしているだけでも、
結果的にかなり違って来ると思うわよ
わたしは幼稚園の時期からずっと、
NHK総合、教育をずっと何十年も見続けて来ているわ
ニュース、ドキュメンタリー特集とか番組じゃないなら、
20代前半までゲームしていたわよ
もうゲームも面倒になって携帯もそこまで使わなくなったわ
>>616
ああ、約束しよう(屈託のない笑みで)
そうだな、俺もまだ子供の身ではあるが数年間を無駄にした、と思っている時期がある...出来れば戻りたいがそんな事は叶うはずもないからな
せめて精一杯未来を変えようと足掻いていくんだよ、俺も、皆もな
幼少期からNHKか...俺はそこらの番組、というよりはテレビ自体あまり見ないが...俺がすると常識を疑えなくなる様になってしまうかもしれないな...
...正直俺はNHKを嫌っているわけではないが好いてもいないからな
ゲームもしない、か...よほど20台の頃にやりつくしてしまったのだろうな...
まだ挑戦していない事などはないのか?それを少しずつ真似てみるのもやる気を復活させるキッカケになるかもしれないな
>>617
あなたが頼りがいあるからね!
(満面の微笑み)
わたしもお話した通りに、そういう数年間を漠然と無駄にしたとはいっても、
それでも後々からな何年後かにはきっと、
別の形で生きて来てくれると思うわよ
確かにもったいないけど、
もったいなかった時間でもね…
わたしは20代中盤からますます番組ばっかしで生きて過ごしているわよ
ニュースに興味、関心ない、無知な相手からだと、
わたしの話し方がニュースキャスター、解説員みたいってよく言われるわよ♪
だけどある程度ワンパターンなゲームばっかしよ?
ゲームに限らないでどんな事もほとんど変わらないパターンだわ
レストランもほとんど同じメニュー、
読みたいのもほとんどがアニメ化、ドラマ化みたいな感じよ!
まあまあ、ボウリングにビリヤード、なら、たまに、
1人カラオケみたいに
1人ボウリング(?)、
1人ビリヤード(?)、
もちろんより一層上手いプレイができるように集中してるわりには
本体にはリラクゼーション効果があるわ
もちろん、より良いスコアなら気持ちいいからね♪
もし、あんまりでもそれはそれで楽しいからね☆彡
すまない、本体の都合で数日間来れなくなりそうだ...
>>618
ありがとう(照れ臭そうに微笑んで)
別の形で生きてくる、か...まだ絶望するには早いって事だな、期待しておくとしよう
そうだな、確かに俺もニュースの話題ばかりされても...とはなるが...結構その話は役に立つのじゃないだろうか、有名になる前にいち早く情報を知れるわけだからな
俺も昔はニュースキャスターを目指していたりしたな(笑)
ワンパターンか...確かにそれは安全な選択肢だよな...でも何も変化がない...
俺(の本体)も似たような物だからこう、とは言えないが...同じ日常の繰り返しだとつまらなくは無いだろうか?
一人カラオケとかは行ったことがないな...生憎俺は田舎住まいでな、近くにそういったものが無いんだ...一番近い所でも10キロはあるな
だが...いずれしてみたいものだ
将来が若干楽しみだな
ぴょんぴょんっ、ごめんなさい空けちゃったわ。
レスは蹴らせてもらうわね?
>>620
もちろん、
かまわないわよ
>>619
忙しいのね…
きっとそう簡単には無駄にはならないわよ
何も別に目指していたわけじゃないから…
同じ事の繰り返しって、
つまらなくも楽しいかもしれないわね
わたしもそこまで田舎じゃないけど、
少し歩いて行ったら行ける距離よ
いつかできたら、
行ってみたらいいわね
まりんにお任せkof200311キャラだよ
623:まりん:2025/03/02(日) 18:46あたしって強いかも
624:まりん:2025/03/04(火) 15:57ズルしてないもん
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新