愚痴板から移動してきました
病んだレス、暴言、自分勝手な発言
そんなもので埋め尽くされると思います
批判するなら最初から見ないでください
目に入って不快なら、おっしゃっていただければhogeます
ただ、吐き出したいだけなの。
寝逃げしよう、うん
133:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/01(火) 23:15 ID:ZT.教室で号泣しながら暴言吐いた後に窓から飛び降りてみたい
134:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/01(火) 23:20 ID:ZT. 親にとっても親友にとっても私ってほんとにどうでもいい存在なんだね
私にとって1番でも、あいつにとっての私は1番じゃないもの
もう、諦めていいかなぁ?
誰か助けてくれないかなぁ
傷痕に気付いてるくせに、なにも言わないのは私に興味無いからでしょう?
136:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/01(火) 23:21 ID:ZT.あーもうやだ
137:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/02(水) 15:07 ID:k52 また私のなんだ
たまたま私のロッカーが近かったから私のとこにしたんだね
どーせもうすぐ卒業だからもういいけど
次に使う人が可哀相だね
ハサミかな、あの傷のつけられ方は
ほんと幼稚
私ももうそんなんじゃ傷付かないよ
イライラする
なんで時期かぶったんかね
いよいよいじめられてんのかなw神様に
もー泣きそ
落ちたらどうしよ
ロッカーに刃物で傷つけられたー
うはははははははははははははーー
ゴミ詰めたその次はそーゆー形に残ることするんですねー
やっぱり私陰で嫌われて嫌がらせされてんのかなー?w
あーあ全然傷付かないや
心が麻痺してるのかな?w
怒りとか通り越して笑えてくるわ
141:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/03/02(水) 23:14 ID:rjQ 酷いことする未来を見ないアホがいるもんだな。感覚が麻痺してるのか強くなってるかどっちだろ?傷つかないならいいけど…話聞くくらいしか手伝い出来ないけど、また話聞かせてね?
自傷行為について考えてみたんだけど、輪ゴムを腕につけて自傷行為したくなったら引っ張ってパチン!で何とかなるかな?
血が出てスッキリするなら赤い水性ペンで書くってのも考えてみた。どうかな?
>>141
強くなってる…といいなぁ
私も伝えるの下手くそでわかりにくいと思うんですけど、ぜひお願いします。
輪ゴムいいですね…!
どうしても我慢できないときはやってみます
わk
迷惑かけてるのはお前らだろう?
ちゃんとするとかしないとか、そういうの以前に私たちに謝るべきだと思うんだよね
これ以上壊すぐらいならもう来なくていいんだけどな
でもみんなでちゃんと卒業したいって思ってる子の頑張りは無駄にしたくないから、謝れば許してあげてもいいよ
卒業式の日にいつもちゃんとしてないやつらがやる気になって良い雰囲気になってるところで私が飛び降りる。
卒業式がお通夜状態。
超すてき。
自殺願望は最近引っ込んでるからしないけどね
アムカするって選択肢自体がだんだんなくなってきた
うつ板も卒業できるかな、
公立落ちたら立ち直れる気がしません
数学英語できません
どうすれば点数上がるんかな?
ここの掲示板卒業しても、また戻ってきてよ。OBで。
お、OB…ですか、w
たまーに覗きにくるぐらいには…!
わかってるよ
あの子達が本当に良い人だってことは。
みんなのこと思ってくれててこんな時間でもまだ何かしようとしてて、
いつも私たちのこと引っ張ってくれてさ。
うん。でもそれはただの綺麗事だよね。
私がいなくても気付かなかったくせに
私がいなくても気付かなかったくせに
私がいなくても気付かなかったくせに
憎めないんだよ
けどその子達のことを許してしまうのは自分の気持ちを無視してるようで妙に辛くなる。なんか苦しいんだよ。
はは、あの子を敵に回して悪くいえば私いっきに嫌われるんだろうなー
今まで味方してくれてた人も、みんな。全員。
仕方ないですよね。
というわけで早くこの気持ちは捨ててください
一応血が繋がってるんだけどなw
幸せそうにしてる人みるとさ、なんかイライラするの
あー学校だるい
明日は家に篭って勉強してたいな
受検前日だよ?
なんか泣きそうになってきた
明後日まで持ちこたえろー
がんばれー
私がいないこと、気付かなかったじゃん
けっきょくは目立ってるやつらだけなんじゃん
自分の身内ばっかりじゃん
一周まわって自己中やん
自分最低やな
なんでこんなに歪んでんの
素直にあの子すごいなで終わったらいいやん
悪い涙来てるってだるいって
だめだって
自傷だけはもうしないって決めたじゃん
輪ゴム!輪ゴム!
156:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/10(木) 07:08 ID:pWM入試頑張ってきます
157:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/03/12(土) 13:00 ID:rjQ 遅れたけど、いってらっしゃい。
そしておかえりなさい。
卒業しました
これからが不安だな
学校を?この掲示板を?
不安だよね。取り除くシンプルな答えが一つあるよ。
最近なんだか、漠然と不安だなー...
161:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/14(月) 20:19 ID:eq. >>159
学校です。
なんですか?
>>160
ありますよね、そういうとき
文字にできるのなら好きなだけ吐き出していってくださいね^^
目標立てて頑張ること。
何が不安なの?って聞かれて答えられなさそうな不安に聞こえたんだ。だから目標立てる。そこで頑張る。
もし答えられる不安なら、その不安を取り除く行動を取ればいいんだ。
…いくつかあるやり方の一つだと思って受け入れて欲しいな。
強い罪悪感
ごめんね碧海
ホントは突き放したくなかった
でも
私立いくんだってね
寂しい気持ちを抑えるように
こんな事言ってしまった
ワガママだ
ごめんね碧海
>>162
今まで助けてくれてた人とお別れだから、ひとりで大丈夫かなぁ
っていう不安です
不幸自慢にしか、見えないんだよ
私がここまで背負う必要はないんだろうけど
ほんと、性格悪いなあ
いじられキャラとかほんといらないステータス
私が真剣な話してもどうせ馬鹿にされて茶化されてそれで終わるんだろうなって思ったら心なんて開けるわけないじゃん
ほんとうに、私ってなに?
前向きに頑張るっていったのにな
168:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/16(水) 19:02 ID:gDE誰でもいいから励まして
169:ボタン◆YU:2016/03/16(水) 19:03 ID:urs頑張って
170:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/16(水) 19:47 ID:B/2 >>169
ありがと
久しぶりに自傷したい
別に嫌なことがあったわけじゃないんだけどね
おさえなきゃ
173:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/18(金) 07:17 ID:rSs 腹痛つらたん
今日合格発表
おちたらまた気分も沈む
うかれぇえええええ
うつと関係ない((
受かったけど不安定継続中
175:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/03/18(金) 18:18 ID:rjQ 合格おめでとう!よく頑張ったんだね!
苦しい中頑張ったから合格したんだ。
もう少し頑張れたかもしれない。サボったかもしれない。って思い返すかもしれない。でも合格出来るくらい勉強頑張ったし、この掲示板で愚痴言ったりして気持ちを整理してきたよね。頑張ってるよ。それにラムネさんは怠慢しないと思う。会ってないから確信はないけど、しないと思う。
とにかく合格おめでとう!
>>175
ありがとうございます^^
孤独感消えない
寂しい悲しい
笑ってるのに楽しいはずなのに
ひとりぼっちが消えなくて
やだやだ
なんでこんな感覚になるの
自分やだ
新しい環境でやっていけるのかな
179:珊瑚:2016/03/20(日) 19:46 ID:fWk 頑張ってください
私も転校することになりました
お互いに頑張りましょう!
転校ですか!頑張ってください!
友達欲しいなら自分から話しかけるのが一番!だって話しかけられるのを待ってる人が大半じゃないか。そんな中話しかけたら嬉しいでしょ!難しいかもしれないけどね。
ゴミみたいな性格
182:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/21(月) 11:38 ID:.wk 心が閉じる
誰か開けて
自然体でいたら依存しちゃうんだってばわかれよ
心を開けるのは自分なんだ。自分で開けないと相手はラムネさんのことがわからない。わからないから仲良くなり難い。
人は人の心を読めない。
落ち着け自分
大丈夫
去年みたいなことにはならないよ
みんなひとりだから
こわいな
186:珊瑚:2016/03/24(木) 22:53 ID:/cY 大丈夫、今は今だよ
昔と違うよ
うんがんばる
188:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/03/25(金) 22:11 ID:LeI 前向きな言葉が聞けて嬉しい!
昔の自分を振り返ると案外遠くの方にいるんじゃないかな?
どうかなぁ
まだ過去を過去として処理できてないような気もするし
いろいろ思い出して苦しくなる夜もすくなくないんだよね
ただまあ自傷をやめれたのは一歩進めたってことだよね
191:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/28(月) 18:18 ID:5Poって昨日自分の頭軽く殴ったんだっけ
192:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/03/29(火) 21:35 ID:LeI いや、もし頭を殴るのが自傷行為だとしても、前に進んだかはわからないけど分析して方法を変えたのは凄い!本当に凄い。頭を殴るのがラムネさんの中で自傷行為じゃなかった!とわかったらもっと凄い!
どっちにしても凄いんだぞ!
過去を処理するのは時間がかかるよね。でもラムネさんは僕と言葉を交換する前から過去を整理してきたよね。凄いね。
もし過去を整理しなければならなかった。としても凄い!
いつか必ず片付くよ。
珊瑚さん
195:珊瑚◆m2:2016/03/30(水) 02:10 ID:nmMはい
196:珊瑚◆m2:2016/03/30(水) 02:12 ID:nmMここであってるかな?
197:諏訪那:2016/03/30(水) 02:12 ID:/5A ライザさんのひとりごとのとこへ
sageで来てください
はい
199:諏訪那:2016/03/30(水) 02:13 ID:/5A ごめんなさい間違えました
ライザでした
大丈夫ですよー
201:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/30(水) 22:27 ID:/1Eはぁ
202:ラムネ◆pK8Mqg:2016/03/30(水) 22:34 ID:/1E 自傷したこと、絶対後悔しないって決めてたのに
後悔しちゃったね
バスケ高校で続けられない
こんな腕新しいチームメイトとか他校の人に晒せない晒したくない
ほんっと惨め
誰かに言えば笑われそうだな
なんとかして隠してでも、例えばれてもいいから、そんな気持ちが起きないぐらいのことなんだよ
あのメンバーじゃないもんだって
部活以外のことがんばるよ
204:うんこ:2016/03/31(木) 16:28 ID:qWA \(
∧_∧ ハァハァ
シコ ( ´Д`/"lヽ
/´ ( ,人)
シコ ( ) ゚ ゚| | <とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
\ \__, | ⊂llll
\_つ ⊂llll
( ノ ノ
頭痛い気持ち悪い
体調悪いから心の方も落ちる
アムカしたい
苦しい
207:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/01(金) 20:14 ID:I4U なんかあってそうなってるわけじゃないから
どうしたのってきかれても答えられない
息が詰まりそう
209:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/01(金) 20:15 ID:I4U私なんて
210:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/01(金) 20:17 ID:I4U わけわかんない
私を苦しめるものなんてもうないはずなのに
なんでこんなふうになるの
いじめられてたわけでもないじゃん
勝手にひとりで傷付いてっただけじゃん
なんでよ…
手の平や……!!!!
212:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/01(金) 21:47 ID:I4U何気に手首初めてや
213:フィル nozomu_likes_cola@yahoo.co.jp:2016/04/02(土) 09:25 ID:LeI 何が原因でアムカしてる自傷行為してるって無いんじゃ無いかな?
ストレス発散するやり方が人それぞれで、中には自傷行為することで発散してる人だっているんだよ。
…ラムネさんは自分のストレスを自分の腕にぶつけてきたんだね。僕にはそう見えてしまう。嫌な同情ならごめんなさい。
腕の傷は仕方ない。後悔してるかもしれないけど仕方ない。でも受け入れてくれる人は絶対いるよ。腕の傷はコンパスだ。受け入れてくれる人を見極めるコンパス。周りに受け入れてくれる人がどれだけいるかわかんないけど見つかるといいね。
…保健室行った?保健室の先生とか保健室によく来る生徒さんは自傷行為を受け入れる人が多いんじゃないかな?
そのストレスの原因がなくなったはずなのになーってことです
そのコンパスのせいで、本来仲良くなることはなくても平和な関係を築ける人に攻撃されないかな。気持ち悪がられて陰口言われないかな。
少しの自分を分かってくれる人がいればそれでいいって頭じゃ分かっていても、その他の人から向けられる悪意がどうしようもなく辛い
保健室は行ってないですね…
高校で苦しくなったら行ってみようかなぁ…
クラスに特別仲良い子がいなくてね
話したことがある子はいたけどその子にとって私より仲良い子がいたから
入っていったらきっと邪魔だよねって思って話し掛けられなかった。
同じ状況の子は他にもいて、けどその子はすぐにクラスに馴染めたんだから動かなかった私が悪い。
クラスで孤立した。
ひとりぼっちの毎日だった。
勉強教えて欲しいからっていって私と同じ班になった子は、ほとんど私をほったらかして他の女の子と話してた。あの子じゃなくてもっとおとなしい子が近くにいたらきっとその子と仲良くなれてたと思う。
最悪だった。
最初のうちは他のクラスに遊びにいってたけど、教室で過ごす時間のストレスが溜まっていくにつれてだんだん性格が暗くなったから迷惑だろうと思ってそれもやめた。朝もひとりで行くようになった。
自分がそんなふうになっていることは中二の時に仲良かった子、ひとりだけに話してた。向こうの辛い話もいっぱい聞いた。その結果、お互い依存した。最悪。
とどめは修学旅行。休もうと思ってた。
一緒に過ごすのが班の子とクラスの派手な子だったから。ひとりぼっちになるのが目に見えてた。ひとりぼっちになったよ。二日目隣の部屋からきこえてくる笑い声が悲しくて泣きながら寝た。
そんな嫌な思い出なのに、「修学旅行楽しかったよね」って言われるから
「そうだね」って嘘ついてばっかりだった。
このあたりから勉強が嫌になった。
頑張ることが、結果をだすことが当たり前になってて誰も私を見てくれなくなった。普段なにもしてないのに、ちょっと頑張っただけで褒められてるやつがいて。がんばっても意味がないように思えた。
それでもサボるのはプライドが許さなくて、いつも通りの結果をだしたら妬まれた。それまで普通に接してくれてたのにテストの前後は冷たくされた。がんばっても意味がないように思えた。
この辺りから相談できる大人ができてちょっとずつ良くなってきたんだっけ。
けど夏休みの少し前、依存してた友達を傷付けた。
頼られすぎて私が頼れなくなってストレスになって爆発させた。
傷付けて、突き放して。最悪。
夏休み中もあんまりよくならなくてクラブにいっぱい迷惑かけた。せっかくずっとスタメンに選んでもらってたのに。最悪。
二学期からは良くなったり悪くなったりの繰り返しだったな。
そのなかで嫌がらせもうけたし、いっぱい傷付いたりもして、
苦しい思いから抜け出したくて、自傷を始めた。12月の半ばだっけ。
それから特に目立ったこともなく、卒業。
2月ぐらいに自殺願望強くなって苦しくなった日もあったっけ。
仲良くなれた友達も、学べたことも、楽しかったことだってあったのにな
今苦しいのはなんでかな。
全部書いてみたけど、
こんなことでいつまでもうじうじしてる自分どんだけ弱いんだろう
自虐の裏に自己愛、か
ありそう
いろんな意味で自意識過剰
なにをすれば休んだことになるんだろうね
218:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/02(土) 23:04 ID:ShY 調子悪すぎ
はよ戻れ
今日ほんとにだめだ
220:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/02(土) 23:22 ID:ShY 苦しい
泣きそう
あぁだめいろいろ思い出しちゃう
しんどいな
かなしいな
同じくらいの歳の子が怖い
変におもわれてないかなとかそんなことばっかり気になってそわそわする
街中でみかけたりしたら超避ける
怖い怖い
馬鹿にされてないかな
格好ダサくないかな
ひとりでいるのを笑われないかな
怖い怖い怖い怖い怖い怖い
もうやだ
おんなじ血が流れてるのにねぇ、だって?
それこっちのセリフ
あんたのコミュニケーション能力だとか人をまとめたりする力だとか、
私そんなのひとつもないのに
なんの厭味やねん
少し離れてた。ごめん。
>>215
過去のこと伝えられるだけ伝えてくれてありがとう!凄いよ。だって誰かに攻撃されるかもしれないのに過去のこと伝えた!凄い!
僕はラムネさんのような過去を送ったことがないから理解出来ない所はある…でも時間が欲しい。ラムネさんの過去を受け入れて、少しでも理解する時間が欲しい。
過去のこと書いたのは本当に凄い!しつこいけど凄いんだぞ!
だって過去のこと読んで共感して理解してくれる人が現れる可能性が出てきた。…依存しあうのは悪いことじゃない。相手がいるから自分が強くなることってあるんだよ。
同じくらいの歳の人が怖い。なるほど。わかる!
逆はどうかな?同じくらいの歳でラムネさんに近い性格の人。いるはず!
そんな人と仲良く出来たらいいな。少し知恵を教えるね?
相手の立場に立って考える思考。
もし、ラムネさんがラムネさんの性格に近い人と仲良くなりたいなら、まず会わないと進まない。ならラムネさんが一人で居そうな場所に居るかもしれないね。相手も周りが嫌なんだろうね。
依存はダメなことじゃないの?
自立しなきゃ、自分ひとりでも生きていけるようにならなきゃだめなんじゃないの?
私の性格に近い人とはけっこー仲良くできてる、はず
228:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/07(木) 18:11 ID:Ato怖いのは、反対側のひと
229:ラムネ◆pK8Mqg:2016/04/07(木) 18:11 ID:Ato 不安定なう
泣きたい
昨日ハイだったのに
今日は落ちるんだ
しんど
明日から新学期やだなぁ
こわい
うまくやらなきゃ
去年の二の舞にならないようにしないと
大丈夫大丈夫大丈夫
ラムネさんは依存って言うけど、お互いに依存してたら共存だよ。
中には一人で誰の力も借りずに生きてる人がいるかもしれない。でも僕はそんな人を見たことがない。
50歳近い二人の息子を持つ母親でさえ、ボランティア団体の会長になれるくらいの素晴らしい初老の人でさえ、20歳ほどの若者の存在や言葉に自信をつけられることだってあるさ。
ラムネさんの依存って度合いはわからない。
…もしかしたら僕とラムネさんの性格が根本から違うから、依存って言葉の内容が違うかもしれないね。ラムネさんから見て僕の価値観は違うのかもしれないね。もしそうだったらごめん。でも僕は弱い人間だから依存しあっても仕方ないって思ってる。