やる気ースイッチ、君のはどこにあるんだろー♪
>>2-4 レス禁
まあ真夜中ってレベルを超えてますが()しかも曜日に注目していただけたら分かるように学校の日という。まあ10時から12時くらいまで寝てたからいいかなと思って…()
星4を三つ引いたって言ったらリア友3人ほどから「お前後ろには気を付けろよ?」とか「くじ運低くなる呪いかけとくね☆」とか言われました草
でも周りの子たちは何が残念って言ったらね、ゲームよりも曲目当ての子が多いことだよね…まあ人のことは言えないけどさ、ゲームのキャラの話もできたらいいのに、っていう
多分友達に「一歌さんの声好き!!」って言っても通じないと思う(ウルトラスーパー偏見)
説明するときは「アスノヨゾラとかヒバナ歌ってる人だよ…」って言えば多分分かる、はず。まあなんとなくその辺りの話はリア友にはしたくないから言わないだろうけど
カバーの中でもアスノヨゾラが好きなんだよね。普通にIAちゃんのやつ好きだったから「カバーかぁ」とはなったんだけど普通に好きすぎた…
ボカロ聞くっちゃ聞くけどめちゃくちゃ詳しいとかではないしなんなら有名曲とかでも「タイトルしか知らない☆」なんて曲も多いからどれがオリジナルなのかイマイチ把握してない私がいますどうも()
まあこれかなっていうのはあったりするんだけどね。合ってる自信はございません!(笑)
まあお前なんなんだよって思われそうなことを言っちゃえば全部好きですね←
あーこれ寝れないフラグですね今日もお疲れ様でした
いや待って私は確かに寝たけどもう起きてたはずなんだよ(は?)あれ夢かよ…
えーっとですね、説明するとですね、葉っぱに「寝てたおはよう」って投稿して「おはよう」って返ってくるみたいな夢を見たんですよ()
現実みたいな夢を見て起きたら「あれ!?!?」って混乱するような夢を見る()
やっぱりあるよね()葉っぱじゃないにせよきっとそれっぽい夢を見ることは皆あるはず…
目覚めて安心する系の夢だね、あるあるそういうのも
そういえばもうすぐ900。で、多分今日で1000やろ?(決めつけ)
そうだ>>900でサイコロ振ってシリアスかギャグにするかをまず決めよう(え?)
奇数がネタで偶数がシリアスね。
私の運命やいかに。
はーい今回もネタですね草()
まあつまり私にはネタがお似合いということですね(いや違うやろ)
さてさて、それではスレタイを考えてきますか。
…別に面白くなくていっか。面白さを求めるあたりは多分住んでる場所的なものだろうね()
ちょっと待て。
いやまあ最初に色々したのはこっちだからさ?
こういう仕打ちも仕方ないか。
まあ、うん。私がされたわけではないけど。
と、まあラインでなんか色々あったので戻ってきただけです。なんかもっとめんどくさいことが起きなきゃいいけど…先にしたのが私達だからなぁ。
そう、ネタスレタイというものは考えるものではない。…ただその時々の面白いことをスレタイにすることで面白さが増すのだ…つまり何が言いたいのか。
葉っぱで面白いことでもない限りシリアスになります。(サイコロの意味とは)
塾がんばれー!
やばい橘氏が立ち話って結構ツボ((((
というか全部面白い(笑笑)
そうか、会話をネタにするというのもあるのね…
頭おかしいalwaysとかも好きだな()
ほうほう、公式ネタかぁ。…なかなか面白いことを言う公式ですね((((
ちなみにちょっとレスを遡ってたんですがちょうど良さそうなのがありました草
>>910で見つけたって言ってるやつで色々と考えてみたんだけど自己紹介とか含めてクッソ自由なスレになりそうなんですが()キリのいい数字のパートでもないのにあんなに好き勝手やっていいのかな…()
流石に>>910で思いついた奴は色々とあれだったのでやめました。というのも全然別ベクトルでネタスレ思いついたので()
つーわけで今からスレを終わらせようと思います。ネタ切れが起こりませんように(フラグ)
確かに久しぶりかもしれぬ(口調)
お久しぶりなのだ
新着は常に見てるから私関連の話があればすぐさま反応してしまうのだ((((
めっちゃどころか1レスしたら「誰か来てないかな!?」って見てしまう(笑)
あとワンチャン誰かこの適当なつぶやきに反応してくれてるかもしれないという思いもあって()
そういえば明日英検だけど全然勉強してない()
というか1週間くらい前に「来週英検やん」って気づいたから勉強する時間もほとんどなかったという…
えっ、古いの?()
頑張る!ありがとね〜!
ちなみに一応英検の勉強の冊子?みたいなのはあるんだけど十問中五、六問しか正解できません終わりました\(^o^)/
確かに最近はあんまり聞かないかも…去年あたりはよく聞いたけど
ありがとうぞよ〜!(やっぱり一度は人の口調を真似したくなる人)
英語って難しいよね()
私達は日本人なのに英語を勉強しなきゃいけないという…何故なのだぁ()
なんか中学の後輩がよく言ってた印象が強い(笑)(現在高1でございます。知ってるかもしれんけど)
ローマ字www
逆にローマ字はどこで使うんやろか…()
考えたんや(笑笑)…サインの時にかっこよくなるとか…?(需要ない)
必死で、でも合ってると思うけどなぁ…私も日本語不自由なのかな()
アイドルとかのサインはひらがなとかカタカナでお洒落にするイメージだけど、一般人はローマ字で誤魔化してカッコよくしてそう(偏見)
国語の文法は本当に酷いんだよね…なんでそうなるのか分からないことが多々…w
馬鹿っぽく…(笑)
sonnakotonaiyo
的な?()(読みにくい)(そんなことないよです)
中2だっけ?五段活用的なのもう習ったかな…あの辺りはまだいいとして助動詞とか助詞がもう訳わからんのよ()
詞の種類はまだ覚えてるけど副詞と連体詞の違いとかよく分かってない()
了解ぞよ!またこの時間に来てみるぞよ!((
なんで毎日来てるのに会わないのかなぁって思ったら多分10時くらいまで浮上しないからなんだよね()
私が来る頃には多分寝ちゃってるんだろうなぁ()
そうだ、次Part22か…猫好きだから猫要素ちょっと足そうかな…
【Part22だにゃん!】にするとか?()
今の時間帯って人いる時といない時の落差がすごいよね。日曜ならめっちゃいたりするし…
そういえば母親が今日と来週放送する鬼滅をめちゃくちゃノリノリで録画してたな(母は鬼滅を知りません)
なんかhiってやつ久しぶりに見た気がする(?)
ちなみに「そんなに流行ってるってことは面白いってことやろ?」って言ってましたね()
私も鬼滅はあんまり知らないのでね。楽しみといえば楽しみかもしれない()
信者のマナーは良くなさそうなイメージ(偏見)だけど作品に罪はないだろうし…流行りに乗り遅れてる感はあるけど()
>>945のレスをした瞬間の盗まれたというレス()やはりマナーが良くなかった…
まあ確かに一時を考えたら全然話題になってるの見ない
20巻も持っていかれたのに目撃されてないのか…?
👹滅を踊るってあれか、曲で踊る感じか。
…あれで踊るのは難しくないか…?
そういえば珍しくプロセカほとんどやってないね
晩ご飯の前にちょっとやったくらい
Blessingがフルコンできそうでできません()
むしろロキの方がフルコンできるんじゃないかと思うくらい()
なんかアスノヨゾラとかブリキノダンスとかで最初はすごい躓いてたのにちょっとずつ叩けるようになってきてるのなんか感動
小4とかじゃなかったっけ…だからそんなキレッキレのダンスを踊るはずもないし…
ゲームの方でも廃人になりつつあります…(昨日まで大体1日4時間プロセカやってたアホ)
前もどっかで言った気がするけどレベル24(>>952の曲とか)の曲って25の曲とかよりも難しい気がすんのよね。
ちなみに今のところ私がクリアできるのは26くらいまでです。27は今テオとか頑張ってるけどどうしても途中で死ぬ()
前は24の曲あたりでもこんな感じでした。とりあえずはその辺の曲のフルコンと27とかを安定してクリアできるようになることを目標に頑張りますかね
やっぱり。昨日まで4時間くらいは普通にやってたのに今日まだ29分とかだわ()
気にしてなかったけど友達に「ハマりすぎ」って言われたのを案外気にしてたのかもしれないね…
まあ早い曲だからって音楽全部に振り付けをつける必要はないしね…先生がどうにかするんでしょu((
そうそう、そんな感じで重そうだから当分はプロセカ一筋でやっていこうと思う。
まあ楽しければなんでも良きかと思われ
まあ私は言ってるようにやりすぎてめっちゃ上達するというのがあると思う()ちょっと前までハードでも死んでたし…
何が、っていうのは考えたことなかったわ()
片方が普通に叩いて片方はフリック?(あのピンクのやつ)ってやつが苦手かも知れん
というか最近気づいたけど一歌さん結構歌ってるよね(気づくの遅い)主人公枠なのかな…?
こう、ミクと2人で歌ってる曲多い気がする。
あー、風呂に入らなきゃいけないのは分かるけどあと30くらいなんだマジでもうちょっと待ってくれ(いやリアルで言っとけそういうのは)
最近深刻なネタ不足なんだよね()今まで何を呟いていたのだろうか((((
今日の出来事とか結構話してたよね
出来事を1から100まで説明してたような。
今日あったこと…?
自 習
テ ス ト 爆 死
なーんか、愚痴っぽいネタしかないのよね最近
家でなんかあった時でもない限りはポジティブにやっていきたいのでね。
おっ、買えたんだ。おめでとー。
…あ、このスレタイ意味なかったな()
ちなみにテストといっても小テストだったので。小テストの割にはころしにかかってるような中身だった気もするけど
数学の課題とかも結構残ってるんだよなぁ()
勉強云々以前の問題だった
あと何言ってるか分からない生物基礎は一から勉強しないとだし…あ、ちなみに理解力の問題じゃなくて授業的に何を言ってるか分からん感じです()
皆「あの人何言ってるか分からん」とか「もうちょっと分かりやすく説明してほしい」って言ってる
まあとりあえず赤点を回避できるくらいの点数をとっておけば…()英語は高校のほうがなんか簡単だからいいとして、生物と酷語だな…
まだ化が苦やってないんだよなぁ。生物よりもそっちの方が楽しみなんだけど…そうか難しいのか…
そういえばテスト自体は水曜からなんだけど他の学科のテスト期間の影響で火曜日も半日とかなんだよね。…そこで頑張るか。
まあ遥架さんほぼ毎回一夜漬けだからね、むしろ事前に勉強してる方が珍しいというか。課題ですら前日に残ってるような人種だし
本当にこのスレタイ意味なかったな草