ありがとう、2020年。
>>2
おっとやろうとしてた酷語は最初の授業提出らしいわ
じゃあ仕方なく英語やるかな…
皆はネイティブの授業だるいとか言ってるけど日本人の先生が教える英語よりはずっと楽しいんだよなぁ
分かった、私何が苦手ってね、多分文法全般がダメなんだわ()
国語もそうだけど英語も。どういう共通点があるって、「文法」っていう単元があるってところよ
古文も文法がダメなんだよね
あ、でもまあ言わせてください。国語の記述問題もダメダメだし古文の現代語訳とか分かりません()
英語の翻訳ならまあある程度はできるけど日本語から英語に翻訳するのはダメダメかと
苦手意識高すぎる()
私はなんで国語とか英語とかできるんだよって思うけど出来る人は多分大抵が「なんで数学とか理科が分かるんだよ」って話なんだろうね
なんでって言われても分からないけど()
いやていうか何度も言うように理系が出来る訳ではない
定期的に同じ呟きしかしない私の呟きってなんか面白くないね
つぶやきbotかなこいつ
ゲームしたいけどまあせめて5時半くらいまでは課題頑張りますかね
できれば6時まで()
新着見てたら4時間やってる人とか8時間やってる人とかいてすごいなって思う
そこまで集中できないんだよなぁ…笑笑
そうやって勉強頑張ってる人は未来の自分のためになると思う
私の限界は2、3時間ですね()
いや、休憩なしとかだったら授業時間くらいしか持たない()
集中力ないとか言いながらゴロゴロゲームするのは何時間でもできるという不思議
というか椅子にちゃんと座ってやるのが無理なんだよ私
椅子に座って大真面目に字を書くってのができないんだわ
寝転んでたら多少は勉強時間伸びるのでは??
そんなことしても怒られはしないけど人としてどうかなとは我ながら思う
700も超えたし大真面目に勉強しましょうかね。まあ途中で挫折すると思うけど()
友達とか音楽も聴かずにやってるらしい
勉強だけやるとか無理じゃね()
いやまあ私ができないだけなんだろうけれど
さあ頑張りましょう……長くても6時までしかしないけど……←
だがしかし、6時まで頑張ったのだ
そのあと動画見てたんですけどね
10時から全力投球で(ゲームを)頑張る
答え見てみた。案の定番号バラッバラな単語ばっかだわ()
探すのめんどくさいからバラすにしても10問毎にしてくれ…100問バラバラはきついわ……
そして今知った、無くなった赤ペンの芯が補充されていたことに……(母が差し替えてくれたそう)
ていうか入れ替えられる系のペンってことにもその時気づいた()
なんか最近ファンクラブ板のいろんなスレに書き込まれてる気がするけどあれ同じ人がやってんのかな
同じ人やとしたら趣味多すぎん?笑笑
生きてて楽しそう(偏見)
そういえば匿名板でも似たようなことあったよね
まああれは十中八九同じ人だろうけど……今回の場合なんかジャンルもバラバラだから同一人物感薄いよなって思って
珍しくまたちょっと勉強をしたりしてましたのよ
勉強なんていいもんじゃないね、正しくは宿題かな()
でも分からん単語とかまとめてるあたりすごく真面目にやってると思うんだよねまあ当たり前のことなんだろうけど()
私にしては真面目なんですよっていう
そして100問バラバラにすんな言う割にわりとわかる問題もあるという
まあ何はともあれとっとと風呂入って10時に備えましょ
もはやただのエンジョイ勢で草
ランク戦最後に行ったのいつだろうね()
とりあえず当たり前のように呟きには来るという
ていうかもう10時じゃん英語終わらせる予定だったのに()
冬はやっぱり30分くらい入りたいよね……笑笑
負け試合ばっかだけど新鯖が見れた(日本では未実装だけど中国では実装されてるんだと思う)
ボール割れる(?)みたいやわ
よろけはしたけどスタンはしなかったからスタンさせるのは難しいのかも
だからノトキャみたいな感じってことかねぇ…(個人の意見)
あっ全然来てなかったおはようございます()
名前に無常推しって書いてる子が最後に残ったのでハッチまで案内しました()
チーム組んでたからありゃ通話してたかもね…
しかも4人とも名前が〇〇推しの△△みたいな感じだった
ちなみに△△のところも皆一緒、何推しかが違うってだけ
まあ無常推しの子がお礼を言うのは分かる、推しの優は発狂ものだよね(経験者)
でもなんかポストメン推しの子にもあいらぶゆー言われたんやけどwwwww何故笑笑
最近暗号機の揺れなるものがやっとわかるようになってきた
結構目を凝らさないと分からんけど…
ところで生活習慣が明後日までに戻りそうにないんだけどどうしよう()
宿題が終わる気配もないのでとりあえず5時まで勉強頑張ってみようかな
いやでも1時間からいきなり2時間集中は難しいかな…?難しそうなら1時間30分……?
とにかく勉強の集中力が欲しいんだわ
というわけで頑張るぞ私
目指せ受験生にも負けないくらいの勉強時間()
まあ5、6時間は必要よね…そんな長時間真面目にできんかも
母親の誕生日プレゼントはばあやについてきてもらう予定だったけど宿題が終わるか分からないです
いやでも酷語は多分金曜でOKだし英語の日記も(なんならワークも)木曜なんだよな
水曜半日だからそこで頑張ればどうにかなる説
とりあえず聞いてみますかね
あ交渉容易に通った()
今からの頑張り度合いによって水曜日の負担が決まる……
とかなんとか言ってないで明日帰ってきてからやれって話なんですが()
さあ頑張るぞ私!(おー!!)
だ め で し た
大体1時間でばてました……
ちょっと休憩してあと30分がんばりますかね……
なんか宿題はめんどくさいから他の勉強する
いや30分もやらん可能性高いよな()
ごきげんよう、明後日から学校の私ですよ
まあ新着見てる限り今日から、なんて人もいた気がするしそれに比べたら全然いいんだけれど
ていうか私人より一週間早く休み始まってるから休みの期間は人よりも長いはずなんだけど
まーあそれはそれはやる気がないことこの上ない
まあそれをなんとも思わないんですけどね
嫌なことはやらなきゃいけないけど無気力なんて治らんやん?よっぽど変えようとでもしない限り無気力なままやん?
まあ治す気ないんですけど
生きていくのに困るほど無気力ってわけじゃないですから
まああんまり変なことはここでは言いたくないので落ち着きましょうかいね
勝手に広告の裏にでも書いとけって話ですね
チラ裏に書けるほどチラシがないんですけどn((((
だからまあよっぽどの事以外は本当にチラ裏のノリでメモに書き殴ってたり
こんなこと言うのもあれですけどできるだけ人とも関わりたくはなかったり
いまだに忘れられないのが「コミュ障名乗ってる割に1番目立ってるやん」っていう友達の言葉なんだよね
まあ神経が図太いので自分のやったことで人に笑われたり注目されたりすることはぶっちゃけ平気なんですよ