ふたり一緒の幸せを掴めないくらいなら 

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:◆5Laak.I:2021/03/12(金) 16:52



もう生きてたって、死んでしまったって、
どうでもいいや、なんて。


>>2
 

647:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 01:28


 てか傘ワープは私の方が上手いかも(帰れ)

648:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 01:30


 まあかなりの長距離ワープだったからそこそこ近かったことはむしろすごいのかも。

649:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 01:30


 てかマジで寝ようよ私

650:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 02:49


 マジで寝ようよと言ってから1時間……

 本当に寝る、筈。携帯封印!!!()

651:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 07:32


 はい。珍しくもう布団から出て朝ごはん食べました。いっそリモートで修了式しない?私ゲームしながら聞くからさ()

652:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 07:40


 せっかく出たのにまた戻ると言うダメ人間加減\(^o^)/

653:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:01


 鹿ちゃんが強いと聞いたので使ってみた。


 多分私には向いてない。

654:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:02


 でも煽りまくってた納棺師を殺れたのはまあ収穫ですかね

655:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:02


 ざまぁって感じですね。煽り狩りがしやすそうなキャラではある

656:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:03


 終盤ちょっと慣れてきたから結構チェーンも刺さったけどまあ、はい。罠の使い方が分からん\(^o^)/

657:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:03


 罠使わんならもうリッパー使っとけって話なので(???)

658:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:19


 えっ、何?KINGの人も高校生だったの?初耳なんだけど??

659:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:22


 すごいよなぁ……

660:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:23


 芸術に年齢って関係ないよね。ある意味厳しい世界ではある

661:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 19:23


 じゃあ私はプロセカしようかな(なんの対抗)

662:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:39


 ハンターこの野郎名前からカップルアピりやがって()

663:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:41


 〇〇の彼女って……彼女の方は鹿じゃねぇかよゲーム内での絵面えらいことになってんぞ(ほっとけ)

664:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:42


 あ、彼氏の方は無常さんね。いくら無常さんだからというけど絵面、絵面……

665:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:43


 ちなみに早めに切り上げたのはもうモチベが死んでたからです\(^o^)/

666:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:43


 今日は夜通しデドバでもみようかなぁ

667:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:43


 あれ見てたら不思議とハンターの士気が上がる()

668:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:45


 モチベが死にかけてた時にスプリングいたらなんかすごく天使に見えた。別にショタコンではないけど。

669:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:45


 てかショタっぽく描く人多いけどショタじゃないんだよなぁ……ショタ改め、若々しい……

670:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:46


 ちなみに無常は無常でも結構上手かったので尊いというよりも殺意が湧いたよ←

671:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:46


 カップルでゲームしやがって……行くとこないからしゃーないか

672:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:47


 ゲーム好きのリア充の可能性

673:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:48


 ゲームの後はお楽しみですか?(帰れ)

674:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:48


 てか普通に通話って可能性もあるよね

675:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:48


 流石にリモートでお楽しみは出来んからな

676:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:49


 てか布団の中で豆球つけてデドバを見るっていうのが結構楽しそうで草なんだよなぁ

677:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:49


 デドバと第五って結構違うよね

678:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:50


 いやまあゲーム的には一緒なんだけどルール?っていうの?マナーみたいなの

679:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:50


 キャンプが結構グレーな感じらしいことに驚いてる

680:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:50


 キラーのヘイトを集めた時にキャンプされるくらいのこと言ってたよね

681:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:50


 第五なんかアホほどキャンプしてるってのに()

682:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:51


 ヘイトを買ったって言うべき?

683:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:51


 ていうかなんでこんなモチベ死んでるんだろ(10時からやってるからじゃね?)

684:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:52


 ()内書いてて思った、絶対これだ()

685:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:53


 いつも10時半から時間いっぱいまでやってるけど今日はいつもより早よ始めたからだわ()

686:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:53


 所詮ゲームも1時間半ってことかいね

687:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:54


 集中力ね

688:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:55


 携帯いじるのは疲れないんだけど多分携帯をいじる中でも「ゲーム」「ネット」「動画」で別のジャンルになってるんじゃないかね(適当)

689:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:56


 そういや最近私二次創作すら書いてないですねぇ

690:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:57


 まあ絵よりは書く頻度高いとは思う

691:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:57


 絵はマジで描かん時は全然描かんのよ()

692:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:58


 小説はこんな感じで全然書いてない時もあるんやけどなんだかんだハマってるものがない時でもオリジナルで書いてたりするし

693:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:58


 絵描かん時マジで半年は描かん

694:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:59


 練習しても多分絶望的なんだろうなぁってやつあるよね()

695:◆5Laak.I:2021/03/19(金) 23:59


 私はそれをゲームで痛感しました←
 自分じゃ扱えないキャラもいるんだなぁと()

696:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:00


 しかし人様に見せる勇気はないです(いろんな意味で)

697:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:02


 なるほど、そんな感じでネタって探すんだね……_φ(・_・メモメモ

698:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:02


 若干スランプなのはきっとネタ不足だからなんだよね()

699:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:02


 日常の発見って大事なんやね……

700:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:03


 ふむふむ……作文とかでもよく言われるけど経験とか自分の考えとかって文を書くのに大事なんやろねぇ

701:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:04


 ふむふむ、参考にしましょう……

702:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:05


 そうそう、言い訳をするならなんか重苦しい話しか思いつかんっていう

703:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:06


 いやいや、そんなことないって。人の意見って本人が思うよりも参考になるもんなんだよねぇ

704:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:08


 あと漁ってたら「なんでこんなん書こうとした?」みたいなサイコなネタとか出てくるし()見る分には楽しいけど書けんわってやつばっかなのよね

705:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:11


 その時には書けそうって思っても後から見たらそこまで書けないものだったりする

706:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 00:12


 とりあえず何をするにせよまずは風呂にいかねばならん。というわけで風呂に行ってきます(今からか)

707:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 01:30


 はい。このあとアニメがやってて面白かったから見てて。入ったの12時半くらいだったんだけど。

 気がついたらこんな時間でした☆(10分前に戻ってきたばっか)

708:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 02:20


 はい。私は起きてるよ(^ω^)

709:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 04:15


 半日学校行くだけでいつもと同じ時間まで起きてるのってキツくなるんだなぁと()

710:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 04:15


 (既に何回か寝てる人)

711:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 04:16


 今日も出かける予定なので暗闇で動画とか見れるのはまあだいぶ先ですね

712:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 04:18


 前かなりの距離歩いた時は全然眠くならんかったんやけど……そのかなりの距離よりも運動したんだろうね、うん

713:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:09


 あら、今日は少ないような?

714:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:10


 まあ仕方ないよねぇ、なんとなく栄えてるのはいっときのことなんだろうとは思ってたし

715:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:11


 まあそんなことはどうでも良くてね←

716:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:11


 プロセカのイベント今日までだけどもうちょっとで100000位以内なんだよねぇ

717:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:11


 やる気が微妙だけど()

718:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:12


 結局起きたのがいつもの時間だったんですよね

719:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:12


 私より遅く寝たはずの母親が私より早く起きてたのはその前に散々寝てたからだろうって思ってる

720:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:13


 今日1日眠り姫の如く寝れるかもしれんわ()

721:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:15


 要は散々寝てたくせにまだねれるってことですよ

722:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:16


 やることない、よし寝よう!みたいな

723:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:16


 親おらんかったらなんか他のことやろうってなるんやけど

724:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:17


 ※ちなみに親が嫌いという訳ではないです。ただ何をするにも1人の方がいいとかいうめんどくさい思想を私が持ってるだけの話です。

725:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:18


 結局小説であれ動画視聴であれゲームであれ1人の方が気楽なんですよねぇ

726:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:19


 なんならこの人遊びに行く約束すら蹴ろうとしてますから……

727:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:19


 まあカラオケ行くとか言ってたので……コロナっていうのもあるけど大人数の前で歌いたくないんですよはい

728:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:20


 コロナじゃなくてもカラオケは2、3人くらいで行きたいもんです

729:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:20


 将来一人カラオケばっか行ってそうだよね私()

730:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:22


 どうでもいいけどあの人とあの人同一人物なんだねぇ

731:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:22


 ていうかお金出して歌いに行こうっていう思想になるんかな?

732:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:22


 いやまあ流石にそこまで思想が廃れてはないと思いたいけど

733:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:25


 たまにストレス発散くらいのノリで行ってそうだわ

734:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:25


 つーか知ってる曲が歌えそうにない曲ばっかだからっていうのもあるんですよね

735:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:26


 ほら、ボカロってやっぱり人が出せない音とか人が歌えない速さとかで歌ったりするでしょ?つまりはそういうこと。

736:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:26


 「それ人間が歌っちゃいかんやろ」って曲あるやんやっぱり

737:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:26


 ボカロが歌ってこそ、みたいなさ()

738:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:26


 って言いながら私そこまでボカロ詳しくはないんですけど

739:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:27


 有名どころでそういう曲多いなぁって思ったから

740:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:27


 まあ個人的に、って話ね

741:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:28


 歌うなって言ってる訳じゃないんです。実際歌い手さんのカバーとか私も聞くので

742:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:30


 ただ歌っていい曲とそうじゃない曲があるんじゃなくって?ってことであって

743:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:33


 鹿の強化についてのマジレスで密かにツボってる

744:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 14:34


 嫌いなもの:トラバサミ

 「自分がされて嫌なことを人にするな」

 正論すぎるwwwwwww

745:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 15:04


 霜寒くん復刻希望!!!だけど4月1日〜4月28日の間にUR分貯まるかな〜………

746:◆5Laak.I:2021/03/20(土) 15:05


 今で9228だからねぇ、ちょっと怪しいかも……


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ