さあ、一体どこまで続くかな。
>>2
おはようございます、起きたのにもう誰もいなかったとかいうオチ。
いるんだなぁそれが()
単にTwitter見てただけです
まあでもヒーローにしてはちょっと早く来すぎてるかもしれない()
適当に時間を潰すと言えばTwitterさん。スレ越しの返事待つ時とか丁度いい。
ショタでもいいけどどちらかと言えばロリ派です(そういう問題?)
支部は小説読みたい時に行くなぁ
把握されたでござる(????)
とりあえず私は30分までは居ようかな
絵も見るけど絵の場合なんかウェブ版の支部で見るという謎なことをする(百科事典からたどるとか)
ばいばいですぅ(タラヲボイス)(いやおまロリ派とか言っといてそれは)
とりま久々なので早く起きようとは思うんだけど寝たの3時なんですよね……(>>662から寝れなかったという)
学校の時って何時くらいまでここにおったんやろね(忘れた)(ばーちゃんやん)
多分8時くらいまでいた
流石に久々に行くのに8時起きだと死ぬと思うのでちょっと早めに起きますかね
もう起きてるけどかなり眠いんですよね……やっぱり6時間は寝たい
布団にいるから起きてないか……?
起きてるかどうかの判断難しいけど半分寝てるわ多分
お腹すいたけど朝ごはん何か知らないので食べようがないですっていうか朝ごはん食べること自体久しぶりなんです(昼まで寝てたから)
ここまで生活習慣アホそうな生活したの初めてなんですよね
ていうか下靴の袋とかなんとか言ってたよな昨日
とりま目が冴えてきたので起きようと思いま
はい、案の定たまってたからこんな時間だったけど終わった時間は予言通りでしたね
>>480は間違いではなかったという
ちなみにクラスも普通に良かったですね。女子ばっかのクラスと男子も混じってるクラスがあったんですけど男子も混じってる方でしたね。
担任が1年の時の隣のクラスの担任だったのはちょっとあれだけどまあ、うん。終礼が長いだけでまだマシでしょ()
ちなみに苗字大体どんな感じかわかっちゃうんだけど出席番号は最後です()
いやまあ単に理系だからっていうのもあるんだけど(文系の人はや行とかわ行でも前の方)
でも小中ずっと最後だったからね私……
まあでもわ行ではないんですねはい
これ以上は黙る
まあこんなこと言ったところで絶対本名当たらんやろってくらい変な名字なのでこれくらいなんでもないんですけど
あ、ちなみに吹部の子も彼女の親戚が同じクラスでした。ゲームの子は隣でした
あと茶道部同じ子とこの間誕生日だった子が同じクラス
もう1人の子も隣
まあ親にも言われたけど私が女子だけクラスにいるのってあんまり想像がつかないよねっていう
700おめでとう🎊
早くね?
おめあり!
そうでもなくね?って思って確認したら多分アルちゃんが寝たであろう時間から150レスくらい進んでたので多分早いです。
受験がない高校っていいなぁ……()
志望校に関してはほぼ悩まなかったからねぇ、なんとも()
ただ本当に勉強はした方がいいとは思いますね。今からならまだ間に合う、筈。
まあやってなかったんですけど私()
まあ志望校も決まらんのに勉強しろって言われてもって感じではあるだろうからとりま志望校決めましょ
実力テストはあれだけどまあ定期テストは一応400超えてた……筈。
高校はね、もうね、うん。はい。えへへ()
なんかとりま笑っとけって時あるやん?そんな感じ()
レベルは低い。クソ学力低い県(県じゃないけど)のクソ学力低い市の下から2、3番目みたいな中学に通ってたので。そこで400取れてもっていう
ゆずちゃんが言われてたことがまあごもっともなんだけどやっぱり目標がないと難しいと思うのでね(個人的意見ですが)
アイス食べてきやす
※このあとお腹を壊す
あ、私じゃなくて水さんがだよw
そんないつのかも分からんみかんを食べるなんて……腹壊すやろ()
まあそういうジョークだよね?
ポケットの中にみかんがあったので食べましたー!っていうジョークだよね?このあとスタッフが美味しくいただきましたとか言わないよね?
……もしやガチで食べたとかいう?てかなんで誰もポケットにみかん入ってたことにツッコミしてないの?あれか、見逃してるだけなのか?
お腹壊すのは一年に一回っていうくらいお腹は丈夫ですw
なお腹を壊す理由は大体夏にクーラーつけたまま寝て掛け布団を蹴飛ばして腹を出して寝る羽目になるからである
案外皆ツッコミ入れてたわ(皆にカウントしていいかは謎)
1人はどう見てもエスパーにしか見えない
飯テロならぬ腹テロやん……
てかほんとに、呼ばれたら口に突っ込んで「はーい」って言うなりなんなりすりゃええのに()
まさかの晩御飯できてたというオチ
腹弱いのにポケットに入ってるみかん食べた勇気に乾杯。ただし二度と食うな。
あでゅー!!!(落ちセリフこれかこいつ)(全てネタだからしゃーない)
はい、これで完璧ですね。私の仕事終わり。
課題?英語が24ページと家庭科11ページですね。
まあないに等しいと思いますね。
これがプロの仕事だよΣb( `・ω・´)グッ
自称女子高生が新スレおめでとうって真顔でいうかのごとくおめレスしてくるような板に定住してくれるのだろうか……()
健全?あー私のことですね
めちゃくちゃみかんネタ掘り返してて草
対ありでした!!!()
いやドSとは言い難いが間違いなくSっ気がないとできない芸当ではある
そういえば水さん自称Mだった気がするんだけど気のせいだっけか(お前いつもバラすの唐突やねん)
自らバラしていくスタンスだけどこれ多分私の言い方的にこの前にも誰か同じこと言ってますね
ただしSkyblueにするとSになるという矛盾……
まあぽいと言われたらぽいというか…………
はい。
正論ではあるがそこまではっきりと言うのはつおい。
homoあかんとか言いながら勝手にhomoにしてて草
いとも容易く行われるえげつない行為……
あれ、デジャヴ……(やめろ掘り返すな)
といってもツイ民にしか分からないネタかもしれない
その辺りを配慮するとつぶ民で1番まともな常識人は私という説まで浮上してくる
因数分解かな……
周りがまともだとおかしなことしたくなるけど周りが変なことしてると一周回って落ち着く
え、因数分解じゃないならあれだけど因数分解なら簡単な気がすr((((そんな単純な問題じゃないから悩んでるんだろ
>>745
因数分解できなくね?
因数分解って=0みたいなのないとできないんだっけか?私最近勉強してないからその辺のカラスよりアホなんよ……すまんね(´・ω・`)
>>747
普通にできる形ではないと思うのよ。部分的にはできるけどそれでは問題にならんし。だから複素数の範囲で求める的な問題だと思う。
多分遥架さんは習ってないですね。同い年なのにやることこんな違うん?()
>>748
まあただの因数分解ならそんな苦労せんわな……そして聞き覚えがないのでやっぱり遥架さんには未知の世界。習ってないとかではない、習った記憶がないので。
インさんはワンチャン二重人格
複素数なんて遥架博士には低レベルすぎるんだよね? ?
753:遥架◆5Laak.I:2021/04/07(水) 21:53
複素数って習ったっけ…………聞き覚えがまっっっっっっっっっったくないんだわ
>>752
逆ですよ………ポンコツ博士だから分からないんです。ググれば理解できなくはないと思うけど説明とか絶対できないと思うしお寿司
>>754
数学なんてわしもわからん。解き方やコツを機械的に覚えていただけだし
それ普通にできてるっていうんじゃないかね……()
ちなみに見てきたけど分からない単語とか出てきたのでやめました。あれやる中学とかどうなってんの……
それを理系に置き換えた人間が私です(`・ω・´)
グレースおやすみ!!
素因数分解?聞き覚えあるけどどんなのか忘れた…………(ポンコツ博士)
思い出した思い出した、そういえばそうだったほれだ分かった理解した
一応習ったことなら聞けば思い出せる……習ってないところは論外。私の脳はその程度です
いや、多分常識が違う方の言ってることなので小学生走らなくても大丈夫だと思いますね