「へい、いらっしゃい!ここは>>3の店!お客さん、寄ってってよ!」
・夏休みに合わせて8月31日まで開催する。人が来なかったらもっと早く店仕舞いするかも。
・一応言っとくけど「そんな店ねぇだろ」って言いたくなるような店でも勿論OK。お客様に楽しんでもらうのが1番だからね。
・返信は早かったり遅かったり。準備に時間がかかる時もあるから気長に待ってて。
・連レスはやめてね。30日ほど毎秒毎分毎時間開催してるから、いずれ君の番も訪れるはず。このスレとの縁を気長に待ってほしい。
沢山のお客様をお待ちしております!
匿名板夏祭り運営 >>1より
せっかくなので加速ッッ
3:匿名:2022/08/02(火) 17:31俺も加速するぜ!
4:匿名:2022/08/02(火) 17:46 再安価で>>3の代わりに
スライムのつかみ取り
安価は絶対
6:匿名:2022/08/02(火) 18:14 と言う事は屋台は加速屋さん?
(そうじゃない)
(>>4 せっかくだけど>>5の言う通り安価は絶対なんだ。またどっかの機会に安価取ってくださいな)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
その店に商品らしきものはなかった。ただ、40歳くらいの、坊主頭に鉢巻を巻いた、亜麻色のエプロン姿の男性店主が佇んでいた。
「へい、いらっしゃい!ここは俺も加速するぜ!だ!お客さん、寄ってってよ!」
「……え?そんなこと言われても、って感じだよね?分かる分かる、ほら、今から実践してみせるからさ、手、離すなよ?」
それだけいうと店主は屋台から出てきて、あなたの手を強い力で引き、物凄い勢いで走り出した。周囲はぎょっとしてこちらを見ていたが店主は気にしていない。祭囃子から離れ、店の名前さながら「加速」してしばらく走り続けるとなんと、そのスピードのまま空へと飛び上がったのだ。
「さあ、少しばかり旅に出るぞ!こらこら、祭りに関係なさそうみたいな顔をしない。空の旅を楽しもうじゃないか。好きな都道府県名でも、国名でも、公園みたいに場所の名前を言うだけでもいい。行きたいところを言ってみな、どこでも連れてってやるよ」
>>9 どこへ行こう?
>>7
おk
把握した
ksk
ドラクエにありそうな天空城
10:匿名 1:2022/08/02(火) 21:32 「ほう、ドラクエみたいな天空城か。面白いこと言うねお客さん」
道中は極めて激しいものだった。加速という言葉にふさわしい勢いで、他の祭りの一環で打ち上げられた花火の間を掻い潜ったり、飛行機とぶつかりそうになったりした。20分ほどその状態で飛び続け、やっとたどり着いた天空城からの景色は見慣れないものだった。
天気も良く、見渡しもよかったため、天空城からは地上の景色がはっきりと見えた。ビル群、住宅街、山、川など同時に存在している、社会の教科書で見たことがあるような景色が広がっていた。写真で見るだけでは気づかない美しさがそこにはあった。
「さあ、景色は楽しんでもらえたかな?そろそろ帰ろうか。ただ帰りも同じ方法というのでは面白みがない、だからここに置いてある>>13で帰ろう」
>>13 加速を楽しむもの
思ったより文才凄かった
12:匿名:2022/08/02(火) 22:13加速
13:匿名:2022/08/02(火) 22:16エアーバイク
14:匿名 1:2022/08/02(火) 22:25 (>>11 ありがとう、文才あるって言われるの普通に嬉しい。このレスは全くないと思うけどwww)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「さあ、景色は楽しんでもらえたかな?そろそろ帰ろうか。ただ帰りも同じ方法というのでは面白みがない、だからここに置いてあるエアーバイクで帰ろう」
「ただこのエアーバイク、一台しかないんだ。お客さん、お客さんが漕ぐか後ろにしがみつくか決めてくれ!」
>>17 さあどうする
加速
16:匿名:2022/08/03(水) 07:00加速でこざあます
17:匿名:2022/08/03(水) 08:22後ろにしがみつく
18:匿名 1:2022/08/03(水) 13:13 「やっぱりしがみつく方よね!お客さんならそういうと思ったよ!」
さあしがみついてと言わんばかりに店主がエアーバイクに乗り込み、手招きをした。
帰りの加速はさながら自動車と同じ程度のもので、行きよりも随分とゆっくりとした旅路だった。自動車と同じ程度の速度といえど店主の足はかなりの勢いで回転していたが。
彼らのいる場所よりさらに上空では星が輝き、地上では忙しなく自動車や人々が行き交っていた。行き道よりもゆっくりであったために、景色もゆっくりと流れていた。やがて山を一つ越え、花火を見た祭り会場を越え、最後は少し勢いを落として、屋台へとたどり着いた。エアーバイクを屋台の横へ停めると、定位置のように屋台の中へと入っていった。
「どうだった?案外楽しかったろ?これが俺の店、俺も加速するぜ!ってわけ。割とそのまんまなんだけど業務内容が祭りらしくないのか、店名が珍妙すぎるのか、来てくれる人がほとんどいないんだよね!」
「ありがとう!料金はまけとくよ!」
こうしてあなたは店主の元を去り、次の店へと向かった。
次の店
1 若いおとなしそうな女性が経営するお店
2 ロリ2人が経営してるお店
3 ちょっと気難しそうな初老の男性が経営してるお店
>>21 さあ選びたまへ
加速
20:匿名:2022/08/03(水) 15:36加速
21:匿名:2022/08/03(水) 15:443
22:匿名:2022/08/03(水) 16:05だよねー
23:匿名 1:2022/08/03(水) 16:32 次にあなたが訪れた店は少し気難しそうな初老の男性だった。
「……あんた、客か?ここは>>26の店だ。寄って行くか寄って行かないか、さっさと決めてくれ」
>>26 何の店?
かそく
25:匿名:2022/08/03(水) 17:04加速
26:匿名:2022/08/03(水) 17:10好きな人(アニメ含む)と夏祭りを楽しめる
27:匿名:2022/08/03(水) 17:35非リアが考えたみたいな店やな
28:匿名 1:2022/08/03(水) 17:57 「あんた、客か?ここは好きな人(アニメ含む)と夏祭りを楽しめる店だ。寄って行くか寄って行かないか、さっさと決めてくれ」
雰囲気とは異なり、甘酸っぱいような、俗に言う非リアのような言葉を発した店主に一瞬耳を疑う。屋台には電話が一つ置いてあるだけだった。
「寄って行くのか?まいど。それじゃあこの電話で好きな人に電話をかけてくれ」
>>31 名前をどうぞ
kskする
30:匿名:2022/08/03(水) 18:10時はkskするッ
31:匿名:2022/08/03(水) 18:11俺
32:匿名:2022/08/03(水) 18:12 よく見たら31秒前じゃねえか
かなり神速で取ってしまった
甘酸っぱさがねぇw
34:匿名:2022/08/03(水) 18:14中野三玖にしたかったw
35:匿名 1:2022/08/03(水) 18:26 (早すぎて>>30-31の自演を疑ったわwww)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「……は??>>31……?」
流石に店主が困惑した。無理もない、客は男、そして告げられた名前もおそらく男だったからだ。
「……まあ、友情も好きのうちに含めていいだろう。さあ、じゃあ>>31を呼ぼう」
>>31「よお!!元気してた?お前好きな人いねーのかよwま、ありがとな!!今日俺暇だったし」
さながら某猫型ロボットの例のドアのような扉から>>31が現れた。そして、彼が現れた途端、屋台が形を変えようとしはじめた。
「さあ、何をする?最初のお客さんは……なんだ、お前はなんでもいいと。じゃあ>>31、お前が決めてくれ」
>>31「>>38と>>40で!」
「2個も……1個のつもりだったがまあ良かろう」
>>38 >>40 >>31と何して楽しもうか?
かそーく
37:匿名:2022/08/03(水) 18:30kskksk
38:匿名:2022/08/03(水) 18:31吉良由影
39:匿名:2022/08/03(水) 18:33吉良w
40:匿名:2022/08/03(水) 18:33中野三玖
41:匿名:2022/08/03(水) 18:34吉良吉影と三玖は動詞なのか…?
42:匿名:2022/08/03(水) 18:35 >>41
どうだろうね
匿名だから分からん
吉良吉影する店と中野三玖する店は草
44:匿名 1:2022/08/03(水) 18:54 (日本語をwwwww読んでwwwww別になんでもいいけどさwwwww
後のレスで吉良吉影も中野三玖もそれっぽくは書くけどキャラ崩壊してても許してねwwww
あと喋らせないつもりだったけどこの回は主人公も喋らせるわ)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「……は??」
また店主が顔をしかめた。無理もない、おそらく「何をして遊びたいか」を聞いたはずなのに「人の名前」が出てきたからだ。
「しかも吉良由影じゃなくて吉良吉影だ!間違えるんじゃない!!」
>>31「あっ、すいませんwww」
反省の色は見えない。
なんだかんだ言いつつも店主は先程の例のドアを開いて、2人に吉良吉影の衣装と中野三玖の衣装を用意してくれた。しかし今から吉良吉影と中野三玖の会話という、異次元の会話を聞かされる羽目になった店主の心情は計り知れない。
>>31「じゃあ俺>>47やるからお前(余った方)やって!!」
>>47 どっちに何をさせる??
かそーく
46:匿名:2022/08/03(水) 18:59ksk
47:匿名:2022/08/03(水) 19:00吉良吉影
48:匿名:2022/08/03(水) 20:47スレ主方向修正が上手いw
49:匿名:2022/08/03(水) 22:39どうせ吉良吉影だし登場しないで逃げたりしても吉良っぽさはある
50:匿名 1:2022/08/03(水) 22:40 (>>48 いやせっかくレス踏んでもらったしなんか上手いこと話に混ぜれたらいいなぁと思いまして
ちょっと見てきたけどキャラ崩壊注意!!)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
数分後、吉良吉影と中野三玖の衣装に着替えた2人が漫才師の登場の如く、木の影から現れた。
>>31「やあ、お嬢さん。すごく綺麗な手だね」
「へっ!?いや……別に。姉や妹の方がよっぽど綺麗な手だと思うんですけど……」
>>31「そんなことはない!君の手も十分美しいよ。その手、私にくれないかな……?」
「>>52」
>>52 ネタ切れが早かったので三玖ちゃんになんか言わせてください
挙げのksk
52:匿名:2022/08/03(水) 23:13(携帯を取り出して)「もしもし承太郎さん、吉良吉影を見つけたので至急来てください」
53:匿名:2022/08/03(水) 23:13戦闘開始
54:匿名 1:2022/08/03(水) 23:36 (>>49 >>52がそんなオチに出来そうなセリフにしてくれたからそうするわ、ありがと)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
「もしもし承太郎さん、吉良吉影を見つけたので至急来てください」
>>31「!?!?!?それはないだろお嬢さん」
そういうと>>31は木の影の方に逃げて行った。
「……なんで俺はお前らの文化祭を見なければならんのだ。もうちょっと祭りらしいことはしたくないのか?もう一つくらいならしたいことをさせてあげよう」
どこからともなく戻ってきた>>31がすかさず答えた。
>>31「おっさん、粋なことするねぇ!俺嬉しいわ!じゃあお言葉に甘えて>>57とかさせてよ!」
>>57 なんでもいいけど出来れば人名はやめてね笑笑
無茶振りに上手く答えててすごい
56:匿名:2022/08/03(水) 23:54ksk
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新