>>76
そうそう。具体性の問題じゃなくて君の咀嚼能力不足なわけよ。こちらがいかに示したとこで咀嚼能力ゼロの人には意味が通じなくなっちゃうんだよね。そういう君みたいな人間には具体性なんて意味を成さない分けよ。
先か後かは特に重要ですね、物事のルーツですから。ルーツがないとそれに続く物は存在し得ませんのでね。現在できてるからいいだろうなんて無理乱暴いい始めてますけど。ルーツが無いならその現在すら存在し得ない事ぐらい容易に想像力出来るはずですが?
それとパソコンにできてスマホに出来ないことの方が多いと思うんだが、それに反論する辺り物事よく分かってないんだろうなって思われても仕方ないですよね。
まずスマホは排熱の問題電源の問題でで長時間の稼働は無理、ハードウェアの拡張性ほぼゼロ、そもそものスペックが違いすぎる。同時に長時間の運用はできないためサーバーとしての長時間運用は無理、拡張性無いからアクセス要求増えても容易にメモリーやらcpuも変えれない、スペックが求められるエンコード作業が出来ない、コンパイルを必要とするプログラミング言語を扱うのが環境的に不利。
簡単にあげるならこんなとこだろ。てか前に似たような事書いたんだけど同じようなこと何回も書かせるなよな。そのくせ人にゴチャゴチャ注文つけるのだけは一丁前。人の事より我が振りを見直せってんだよな。
・・・まぁ、そんな主張だと思ったよ。性能の話って既に>>41で俺が書いてるんだけどさ、
反論も無かったし、違う角度の意見なのかなと思って話を聞こうとしてわけで。。。
それにサーバとパソコンじゃ要求事項が違い過ぎるでしょ。
パソコンとサーバの性能差なんてスマホとパソコンの比じゃないぞ。
メモリだけでも、一般的にスマホ2GBでパソコン8GB、サーバは64GBとか128GBとか珍しくないんだしさ。
商業用でクラスタ視野に入れてるサーバと、個人用で壊れたらドンマイのパソコンを一緒くたにして
スマホと比較するのは、ズレ過ぎだろ。
で、そもそもプレイべートでサーバ所有してる一般人って日本人の何%だよ。。。
>先か後かは特に重要ですね、物事のルーツですから。ルーツがないとそれに続く物は存在し得ませんのでね。現在できてるからいいだろうなんて無理乱暴いい始めてますけど。ルーツが無いならその現在すら存在し得ない事ぐらい容易に想像力出来るはずですが?
⇒これも論として弱すぎるでしょ。。。世界で初めてのコンピュータがパソコンだと思ってるのか?
ルーツを知っておくことは重要だけど、時代が来たら廃れるものだぞ。
>>78で、正解出ちゃったwみたいな雰囲気出してるけど、ベースプログラミングって何か分かってるかも怪しいわ。