ぴょん吉の独語

葉っぱ天国 > 日記 > スレ一覧
87:鵺 ◆HP66:2008/06/09(月) 23:37 ID:CnM

>>86 ふむ?

失礼。冗談であろうと予測して乗りますが、

「おこづかい」を変換しますと「お小遣い」ですが、
「おこずかい」を変換しますと「お子図解」に成ります。
勿論これは、僕のPCで変換した場合―――ですがね?

結果は一目瞭然なので言いませんが、
他の掲示板で「つずく」と書かれていたのは、印象にありますね。
その方は、「わざとだよ」と仰っていましたが・・・ね。


ぴょん:2008/06/09(月) 23:50 ID:frog [返信]

>>87いやいや。
これが妙なことに、周囲の大人に聞くと
「おこ『ず』かいだろ」
「おこ『ず』かいだね」
また、学校のアンケート(先生作)でも
「あなたのおこずかいを教えてください」
とあるんですよねこれが。
あとで広辞苑でも引いて調べるつもりですが、ここまで「こずかい」が定着していると…疑心暗鬼になっちまいますよ


どうでもいいですが、「〜ずつ」というのを「〜づつ」と間違う大人も多々いるとか。


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ