>>352
私には、本当に母親に苛められてる人間が
>>335のような事を言うとは思えなかったので。
だからフライングだといったんです。
ありえるとしたら、委員長さんのおっしゃる
ように、お子さんの気持ちを分かってない
という事だと思います。
>>366 こげなべさん
要するに、こげなべさんは全面的にpoppingさんの話を信用して発言をされているという事ですよね。
どこを根拠に信用されているのか参考の為にお聞かせ願えますか?
>>370 キャラさん
私の名前を出すのやめていただけると助かるのですが、私はpoppingさんの言っている事が本当ならば、(そんなこと書いちゃって)アナタそれはお母さんからも苛められている状態と同じだよ?って意味合いで言ってるんですけど だからあははを付けてるんですよ?
それを受けて毒親どく親と言い出され激怒なされたのはキャラさんですからね?
371:。楓。。:2018/01/20(土) 07:51 ID:632
>>366 こげなべさん
要するに、こげなべさんは全面的にpoppingさんの話を信用して発言をされているという事ですよね。
どこを根拠に信用されているのか参考の為にお聞かせ願えますか?
こげなべさん、↑これについてお答え願えますか?
じゃあ一つ聞きますけどって質問されていますが、それを言うのって話です。
何だか??な話を言い出したこげなべさんに逆に質問致します。
ここの書き込みを親御さんが見るかもしれない、いじめと言う言葉をpoppingさんに断わりも無く使って見つかったら親からpoppingさんがどういう目に会うとのかそれを危惧してる??
何を言ってるんですか、そんなこと心配していたのならイジメに関してだけは異常に厳しい反応をされる親だけに poppingさんがここでイジメに関しての悩み相談をしていることがバレる事の方がもっと問題じゃないの?
色々親の無責任な対応からなにから書いているんですよ?
親が見たらpoppingさんが酷く叱られるって心配をするのなら、ここに書き込みをすること自体やめた方が良いって事ですよね
お母さんに見付かったらマズイから見られる心配のあるネットには書き込まない方がいいですよってどうして注意してあげないんですか?
こげなべさんのは後付けの言い訳にしか聞こえませんよ