で、続き。
>>923
>友人は何十社も受ける中で
そーなんだってね、当節の就活事情。
ま確かにライン感覚で無差別にエントリーシートを送り付けるだけなら可能なんだろうけれど‥
ソレって、“マッチングアプリ頼りの婚活”みたいなものなのかな?違うのかな?!
たぶんオレらの頃の就活って“合コン参加”みたいなノリだったような気がする。
高学歴ハイスペックであればそれなりの相手チームとの出会いがセッティング可能だったであろうし
そうでなければ分相応の“場”で勝負するしか選択肢が無かったワケだからなー。
そこはある意味で分かりやすかったんだけれども‥現代はどーなんだろ?
そうですね、自分もいわゆる飛び込み営業みたいな新規の顧客を開拓するような成果がほとんど上がらない仕事は避けないなと思っているんですけど、法人と個人の違いの認識として
@単価は法人の方が大きくてその代わり決裁まで長い
A法人相手だと急な残業が少なくなりやすく土日休みになりやすい
B求められる営業スキルが個人は売り込みで法人は信頼関係の構築で違ってくる
くらいなんですけど、この認識はおおむねあってますかね?自分としてはなんとなく顧客との距離が近い個人営業に興味があるんですけど、サビぬき。さんが思う両者の仕事の内容とキャリアの点でのメリットデメリットお聞きしてみたいです。
>>928
いや、私もけっこう就活ゲームは恋愛だし合コンだと思ってる口です笑、上位数パーセントが内定を持ってくのもそうだし、スパムみたいにES送り付けるのなんて間口を広くとろうっていうマッチングアプリに似てますよね。
いまの就活どうなんですかね、学歴フィルターは相変わらずあるんでしょうけど自分はよくわからないです。でもインターネットが普及して情報が手に入りやすくなってるので良くも悪くも出来るやつはたくさん吸収して飛び抜けるし、企業の需要も一極集中する時代なんじゃないのかなって勝手に思ってます。あといま企業側から逆オファーする就活アプリなんてあるんですよ笑