★葉っぱ天国知恵袋ヾ(*´・ω・`)★

葉っぱ天国 > 質問/教えて > スレ一覧
16:花子:2015/04/07(火) 00:46

あの、相談したいことが…
私、肌がすごい白いみたいで周りの子に「黄色人種を最大限まで白人に近付けた白さ」とか「肌が白すぎて気分悪そう」など、色々言われます。
更に去年、お祭りに行ったのですが、私は黒髪でぱっつんで白がベースの落ち着いた浴衣を着ていました。
すると、たまたま会った友達に「なんか、幽霊みたい」と言われてしまう始末…すごく影が薄い私は相当なダメージをくらいました。
私は用がなければ外に出ないし、陽にあたったり、汗をかくとすぐに赤くなってしまう肌の弱さ…
やっぱり無理にでも外にでて肌を焼いたほうがいいでしょうか?
また、どうしたら健康的な肌の白さになれますか?

長文失礼しました。


(花楓´・ω・`*)◆iI:2015/04/07(火) 16:31 [返信]


こういうこと言っちゃいけないのかもだけど
私は肌がちょっと黒いので羨ましいです。

それとまず、全ての人が貴方を「幽霊」みたいと
思ってるわけではないと覚えておいて下さい。

「赤くなってしまう」ということは
肌が弱い方なのでしょうかね?
やっぱりそうなると、無理して外に出て
肌を焼くというのはやめた方がいいですね。

身体にも悪いし、所々赤くなってしまうと
肌の白さが逆に目立ってしまいます。

小麦色のファンデーションというのがあるので
身体が化粧品等に弱くなかったら
それを使ってみるのもオススメです。
でも学校につけていくのは難しいのかな?
校則とかありますしね。

あとは服装に気を使えば 
若干マシにはなると思います。

お祭りの日、「白い浴衣」と書いてありましたが
白肌×白浴衣だと、幽霊とまでは言いませんが
全体的に白く、薄い感じに見えてしまいますよね。

逆に黒系や紫など濃い色だと、
白が引き立ってしまうのでやめた方がいいと思います。

だからほどよく明るく、でも薄い感じにはならない
ピンクベースとか水色ベースとかの方が
よく合うと思います。 
どうしてもこの色がいい!
という濃い系の色があったら 
それを淡くした色、薄めた色くらいがいいですね。

あとは髪を染めるくらいかな...
年齢的にできるかどうか分かりませんが。笑

でも美白はいいことだし、私は羨ましいです!
気にしなくていいと思います!
お体に気をつけて、ぜひ肌を美しくして下さいね!
 


(茅光´・ω・`*)◆iI:2015/04/19(日) 11:33 [返信]


分からない...訳ではないですが
全然専門的なことは言えません(ノ_・,)
なのであまりあてにしないほうがいいです。笑

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こういう時考えられる理由は、やっぱり
*心や身体が疲れている
*ストレスが溜まってる
*人間関係等で失敗した
*体調を崩した
*上↑のような出来事、もしくは症状の人が
身内や友達にいる
>>16のことで何か考え過ぎ?
*なにか感情が高揚することがあった

くらいでしょうか。少なくてすみません。汗

何にも興味が沸かないのはまだしも、
寝れない(寝付けない?)のは
身体に影響を与えるのでとても心配です。

急に泣きたくなるとか笑いたくなるのは
悲しいこと等があったりして、
それを体が表に出そうとしたときになる
なんかなのでしょうかね(´・ω・`)

私もそういう経験あるんですけど、
自分ではよくわかりません。

でもこういう時はもういっそ
なにもしなくていいと思います。
無理矢理なにかして身体に負担になったり
しては元も子もないですからね。
ゆっくりすることで心も身体も
落ち着けられると思います。

それが嫌ならなにか新しいことを
始めるとか?
とりあえず色々なものを見たり聴いたりして
自分が興味を持ったことを始めると
なにか楽になるかもです。

なんかあてにならない回答の癖に
長々とすみません(ノ_・,)


全部 <前100 次100> キーワード
名前 メモ