We can make it through the rain 晴れ渡る空がもうすぐそこに
We can make it a better day 何も持たずに Let's go to the beach
キミは Summer Queen 飛び込もう Into our dreams
さあ 手をつないで Let's get it on!
きっと Summer Rain 二人でいれば Sunny Day に
変えて行けるはず Here we go!
>>2-8
誰 か に 言 わ れ た よ う な 顔 し て
絡 ま っ た 糸 を 解 く み た い に
>>2-8
らいぶらいくろけっと!!!!!
らーいーぶ らーいく ろけっと!!
打ち切り学会ですきー!って思ったフープメンつたぁやで探したけどないわ卍
まじ卍
えっなんか通路挟んで隣の人ってよくまじ卍っていう感あるよね
現実にいたらっているから
えっわたしがなんで果愛ガチ勢かって話
>>100おめ
甘栗さん〜!!
って言ったら出てくるわけじゃない
槇原敬之はホモってママに吹き込まれ続けてるからもうそうとしか思えない ごめんね
まあ納得した
目玉焼きの白身が恋しい〜
黄身は論外君は君
どさくさに紛れてなに言ってんだ
まめっちめめっちくちぱっち
くちぱっちって…
あっ
衝撃なのはわたしが11歳だということ!!!!わんわん!
あっ戌年ですわんわん
酉年ストラップをもらったのでつけてるけどあの中でわたしだけ戌年ですわんわん
いいよ別に
わんわん
おいわさわさだろふざけるでない
どっちでもふざけてるわ
落語の感想は適当でいいよ!って先生が言ってたから 「 食べてるフリみると幸せ〜!うれし〜!落語面白くなった〜!頭良くなった気がする!! 」ってだけ書いて提出したんだけどみんなきっとこんなフレンドリーじゃなくて真面目に書いてる
ほんとに幸せ〜!とかうれし〜!とか書いてるからね
幸せなやつだな
いやでも作文とかそんなんだよね
これでも文を書く技術の評価は高いんだよすごいでしょ、意味不明だ
うれし〜!とか幸せ〜!って書いてれば作文の評価上がるのでは????
歴史の授業であっこれ知ってる!って覚えたこともないのにちょっと難しいことがピンとくることがあってさ
えっなんでだろうって思ってたんだけど別に進研ゼミにも通ってないしなあ…って色々考えてたら昨日気づいたんだけど全部イケメン戦国だわ…
戦国時代の情報をイケメン戦国でほとんど得てるの草も生えない
名前聞くとイケメンがパッとでてくるのもイケメン戦国だわこのやろー
安土城とかお坊さんの話とかあっこれ知ってる!!ってなったけどイケメン戦国だわ〜イケメン戦国
時をかけて恋してるからそりゃそうなのかもしれない
あーもう消さないで全部クリアしとけばよかったよイケメン戦国…
まさかわたしが家康に萌えてただけであんなに助かるとは!!
まあイケメン戦国したくなったって話
家康〜!
えっでもあれちょっとデレるのが早かった
あの速さはわたしが絶世の美女でない限り無いだろ…
いやーなんかなー
でもなんだかんだ家康好きですね…
好きじゃん
なんだこれ
えっそういえば1-1の先生が猛烈にわたしを探してると聞いた
えっなんだろう委員会かな縦割りかな
わたしが委員会の紙をサボったかわたしがポンコツすぎるかもしくはわたしのペアが宛先を間違えたか誰かが先生の苗字を間違えたかまさかふりかえりの催促?
えっなんだろ多分わたしがポンコツって話
しゃないれんあい
えっでもわたしがなんかサボったかわたしのペアが間違えたかまた別の何かなんだよな
誰かが間違えたからってわたしを締めに来ないだろうそんな人じゃない
でも下駄箱に職員室への呼び出し貼るのはちょっとこわい
えーとりあえず行くか待つか寝るかサボるか
あっ今週委員会の仕事サボったわそんな話?
いやわたしすっごい仕事の出席率高いしもっと猛者がいるのにたった1週でそんな怒らんだろ
いい知らせだと思おう
いやそうだよさすがにね
あー掃除の時お腹いたすぎて勝手に抜けてトイレ行くんじゃなかった
でもあの子が対応してくれたのうれしい靴あったけど
っていうかすれ違わなかった?
だってそうだよねトイレ行く道からきてるしあのタイミングでいたんだから
えっすれ違ってる?
わたし廊下だと見えない説牛乳
いやさすがにね
ぴゃ
あーだーれ
よだれがなんとか
毛抜き
暑いよ…
いけめん!!
悲しいのはわたしがポンコツだって話
ぼんぼんずばぼーん
らもーーー!!
caffè e llatteって!caffè e llatteって!!!怪しからん
さむ
ぐびぐび〜!おさけー!
てーのひらをたいようにー
みみずとおけらとあめんぼなのがまたやなせたかし
生きてる生きてる生きてる生きてる
きーのこはいきてるんだね
なんかお遊戯会で男の子たちが踊ってたな
わたしは夢いっぱいだった
うれしいことならいっぱーいってやつ
今すぐおしゃれにきーがえてともだちさがしーに
いこうよおおおおおおおっ!
わたしはじっこだった
年中のお遊戯会の劇が一番覚えてるなー
ダンスはチアだった
なんかさ、ねずみの嫁入りみたいなやつでさ
わたし袖に引っ込みたくて、まあみんな袖に引っ込む役だったんだけど
わたし唯一袖に引っ込まないお母さんお父さんのお母さん役でああーってなった
なんであんな大役やらされたのかね
なんか頭の悪いお母さんよ
えっでもあれ結構主人公枠じゃ?
チュー子とチュー吉か主人公だと思うよ
お母さんとお父さんはお嫁に行けってうるさいの