独り言、ぶつぶつ。其の漆

葉っぱ天国 > 独り言・奇声 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:ナゾカケ◆fM:2019/12/15(日) 13:36


僅か二ヶ月ばかりで戻ってきたナゾカケ。中一の決意なんてそんなもんですが、テスト頑張ったことは褒めて欲しい。ちなみにまたテストがありました。そしてまたテストがあります。詰め込みすぎか。

冬休みもおちおち休んでられない悲しきJCはここです
それでもテストはやってきます

301:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/09(金) 06:15

ひょんなことではあったのですが
備忘録程度に残しておきたいのと
誰でもいいからこの嬉しさを伝えたいのとでちょっと私の性格に似つかわしくないことを一つ
まああと相手には言えない密かな悩みもぶち撒ける上で避けては通れない話題だなということでもあるのですが
15年と少しの人生で初めて誰かとお付き合いを始めました…

302:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/09(金) 06:16

浮かれていないと言ったら嘘になるなと思いながらにやけをひた隠す朝6時過ぎ

303:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/09(金) 06:17

お互いそういうところは真面目なので遊び半分だとか冗談半分でこうなったわけではないのだけれど
自分の中の悪い癖としてすぐに終わりを見据えてしまうということがあって

304:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 18:38

例えば今どんなに幸せで、どんなにか好き合っていたとしても、別れの時にはそれらが全て辛い思い出に変わってしまうことが殆どだということ。そんなことがふとよぎりイマイチ喜びきれない自分がいる。
正味相手と私の間には少なくない「差」があり、ありがたいことに、恐らくは相手の方が私のことを好いていてくれている。だからこそ、自分や相手が互いに冷めた時、本当に元通り今まで通り、なんてなれるのかどうかわからない。だけどたとえ恋愛対象じゃなくなってもずっと友達でいたい相手ではあるんだよなぁ。難しい。

305:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 18:51

ずっと続く恋も愛もないことはわかりきっていて、(稀に結婚してから何年経ってもすごく愛し合ってる方々は見受けるけど、)永遠を誓わされる結婚すら一定期間が過ぎればそれは「生活」に変わっていく。そうなっても幸せならそれはそれで良いんだろうけど、自分の両親の様子を見ているとどうも幸せだけでは成り立たないようで。
だとすれば人は、自分は、自分の両親はなぜ誰かと「付き合う」という選択肢を、「家族になる」という選択肢を選んだのか今更ながら疑問に思うところもある。言ってしまえば想い合っていたことは今に始まったことではなく、それを表面化しただけで、友達のままいることもできたはず。というか私は友達のままでも良いと思っていた、んだけど、そこに需要があったから「友達」の看板をよいこらせと外し、「恋人」(というほど大それたものかな…)の看板を掲げた。友好関係の賞味期限は長いけれど、恋愛は比較的そうではないことが多い。終わりが早い。相手が望んだからそうしたけれど、「別に友達のままでいいよ」と言われていたら今も平気で適当な話をしていた気がする。と言ったところ母も共感してくれたので、やはり親子。

306:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 18:58

程度の違いはあれど一応好きなんですよ。でもどうしてこんなことを考えているのかというと無駄なお別れをしたくないからなんじゃないかと。人生において最終的に選ぶのは大抵の場合たった一人であり、(誰も選ばない場合もあるけど、)言ってしまえばその人にすぐ巡り合って、恋人になり、さっさと結ばれてしまえば簡単だし必要以上に自分も相手も傷つくことがなくて良い。でもそれができないのは、自分の運命の人がわからないのと同じ。だから「この人となら」という人を求めて恋人を作り、あるいは別れ、あるいは結ばれていく。そうやって培われた経験は将来誰かと生活を共にすることになった時にも役立つから、必ずしも無駄なものだとは言えないのだけれど、正直中学生の時に付き合った人と将来一緒になることがあると思います? っていう。

307:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 19:03

可能性としてゼロではないけど…
弁明するとお互い顔目当てだとか人気者だからだとかそういう軽々しい理由でこうなったわけではない。けど、私たちのようなペアも今まで幾度となく別れてきたように、何かのきっかけで、別れはそのうちやってくる。そうなった時に自分も相手も傷つくのがすっごい嫌で。それなら別れなければ良いんだろうけど、いつまでも誰か一人を好きでい続けることは困難なことだし。自分に限った話ではなくこの世の大多数に当てはまる(と信じてる)話だけど。

308:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 19:07

自分はとりあえずおいておくとして、相手が過去にそういう経験をしてきているので相手のことを考えると居た堪れないというか。
前述した通り私たちの間には「差」があり、(それが単純な愛情の差なのか価値観の違いからもたらされる差なのかはわからないけど、)とすれば先に冷めてしまうのは私なのかなと。いつかこの人を好きでなくなる時が来たら。ごめん他に好きな人ができたから友達に戻ろう。言えるか? 本当に元の友達に戻れるか?

309:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 19:14

それよか驚いたのは看板を掛け替える需要があったことで。要は両想いでも友達のままでいいじゃないか派だったんだけど、で、相手もそうだと思っていたのだけれど、いや看板を掛け替えましょうと言われたのでそこは吃驚した。
さっきからしきりに看板看板言っているのは、たとえ名称が変わっても二人の関係性はさして変わらないだろうという意図があるんだけど、「変わらないでしょう?」と訊いたら「いや変わると思うよ」と相手は言っていた。そこも「差」だなぁと思う。
需要、とは恋人である需要という意味なんだけれど、要は友達のままだったらしなかったであろうことをしたいと思うか? というだけ。私は別にどっちでもよかった。相手はそれを望んだ。思い返すと「差」だらけで大丈夫かなこのままで。

310:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/10(土) 19:19

とはいえ「およそ惨めなものは、将来のことを不安に思って、不幸にならない前に不幸になっている心です。」なんて名言(受け売り)もあるくらいだし、今の状態が続くことを祈ろう、うん。

311:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:00

例のお相手さん
いつぞや話したとんでもない成績叩き出した友達とイコールなんですが
ああいった人たちは教職者も舌を巻くほどの頭を持っているのだそうで
言い方は良くないかもしれないけど「化け物」…なのだそう。
そんな人物がとんでもなく沢山いるこの場所ってとっても奇特な空間だし、
それが普通だと思ってしまった時点でなんかもうだいぶ手遅れだなと
全然普通なんかじゃないね、この場所が変なだけ。

312:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:01

そんな人って本来学園ものラブコメとかSFとかの世界に一人いるような感じじゃない
なのにそんな人が溢れかえってるってインフレもいいとこよ

313:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:02

私も「化け物」になりたいな

314:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:06

ずっとその人の頭に憧れていたというか、頭の良さを妬ましく思っていたというか、テストのたびに成績の良し悪しで一喜一憂しなくていいなぁとか、単純にいっぱい知識あった方が楽しそうだとか、そんな「化け物」になりたいなとは思うんだけど。
考えてみたら私は「化け物」になって何をするんだろうな。

315:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:15

知識たくさんあった方が楽しいのは当たり前だからそれは別にいいんだけど
高いお金を払って、良い塾に行き良いクラスに行き良い教材で勉強し。そこまで親に「投資」してもらえるということは何かしらの見返りを期待されているということで。あるいは成績が上がることだったり、第一志望の高校に行くことだったり、ゆくゆくは自分の後を継いでもらうことだったりを期待され、そうやって生まれた「化け物」と、そうはなれなかった人がいて。もちろん全員が全員、化け物になることが目標じゃないから一概にどうとは言えないんだけれど、そんな期待と見返りが釣り合わなかった時はきっと大変なんだろうなと。私は化け物になれる、と件の人から言われたんだけれど、父親からはなれないんじゃないと一蹴された。なれないと思う。色んな面から考えても。

316:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:15

な〜〜〜〜んでそんな人と付き合ってるんだろうな
釣り合わない気がする、というか釣り合ってない

317:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:16

もっと頭良くて可愛い子もいただろうに

318:ナゾカケ◆fM hoge:2021/07/12(月) 05:16

なんか自分で言って虚しくなってきた…

319:ナゾカケ◆fM hoge:2021/08/16(月) 04:14

ね、人を励ますって難しいでしょ。
とそんなことを言いかけてやめた。

320:ナゾカケ◆fM hoge:2021/08/16(月) 04:18

相手が聞いていないにしろ、相手に届けてはいけないと思った。
相談は時に亀裂を生んでしまう。相談したことで、相手に何を求めたのかは私にもわからない。
わからない、わけがないけど、相手に期待をかけることはしたくない。
あなたに相談すればきっとどうにかなると思った、とか、口が裂けても言えない。どうにかなるわけがない。

321:ナゾカケ◆fM hoge:2021/08/16(月) 04:21

今思えばとんでもないことを言ってしまった。罪悪感に満ち溢れる脳とは裏腹に喉は不気味なほどすっきりしている。
話せた。ようやく話せた。話したい相手に話せた。そんな自分勝手な思いが反映されている喉。
話したい相手に話した結果がこれだよと伝える脳。
明日、というより今日だが、さあどんな顔をして話そう。相手は何を言ってくるだろう。

322:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:03

久方ぶりに学校を休んだ。というか、夏休みだったんだけれど。
朝から風呂場で泣き、呼吸を整えて出たはずが、出て、また過呼吸。
「どうして泣いてるの?」なんてわかるかよ。心の中で悪態をつきながら蹲って、そのまま欠席。
自己責任であるとはわかっているんだけど、だからといって突き放されると困るよね。

323:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:07

進級してから様子が変、なのかも、しれない。自分で言うのもなんだけど。
彼氏さんができてからしばらく比較的安定していたのに、急にガラガラと崩れた。学校でどんな表情してるかな。
いずれにせよ家族以外の誰かからも愛されていると知ると精神は安定する。自尊心がぶち上がる。生きててよかった〜! みたいな。辛くてもこれだけで乗り切れそうな、そんな。第三者からの評価がないと自分の自尊心すら高められないのもどうかと思うけど、承認欲求だとかそういうのも究極ここに集約されるんじゃないか、とか、そんなことを思う。

324:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:09

ただ、たとい自分のことを好いていてくれる人、愛してくれる人がいたとしても、その人が自分を理解してくれるのかどうかはまた別問題な気がしている。無論他人を100%理解することはおそらく不可能だけど、理解するための歩み寄り、みたいなもの。
結局のところ自分のことなんて誰も理解していないのかもしれない。自分が自分を理解していることが、唯一の救い。

325:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:18

学校に行きたくないと言っても行けと言われる。
先生が苦手だ。信頼して、尊敬してた先生は別のクラスの担任になり、一番仲が良いと(勝手に)思っていた先生は下の学年へ。こんなのってないぜ、とバトル漫画に出てきそうなキャラっぽく言ってみる。今の学年の先生は、ちょっと距離があって、あまり。根本的に合わない性格の先生もいる。苦手。頼れる大人が遠い。
友達がいない。いないわけじゃないけど、クラスではいつもひとりぼっち。こうなったお前が悪いと言えばそうなんだろうけど、でも、誰とも話せなくて寂しい。自分はその程度の人間なのだと言われている気がする。そのくせ人付き合いが悪い。最早わがままの領域。でも誰か、一人でもいい、たとえば「ペアを組んで」って言われた時に真っ先に私のところに来てくれるような、真っ先に私が飛んでいけるような、そんな人が欲しい。
環境が嫌い。挙手をするように言われる空気が嫌い。面倒で、不安定で、不確かで、でも結局、私たちは「入試」のために頑張りなさいと言われる。挙手をすること、意見の交流に意味が見出せない。生徒が求めているのは、テストに、入試にそこが出た時にどう回答すればいいか、だけ。答えさえ有ればあとはいらない。だから挙手がしづらい。意見交換をしなさい、以前に価値観をひっくり返せるだけの理由を頂戴よ。みんなうわべばっかり。

326:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:22

だから行きたくないの、と以前話したことがある。
理解されたい理解されたいと駄々をこねていても、その人が口を真一文字に結んだままでは理解も難しい。だから口を開いた。私はこういう人で、こういう現状があって、だから行きたくないのだと。
だけど、「それはあなたの問題でしょ」と言われた。「みんな我慢して行ってるんだからあなたも行きなさい」と。違う。私と、私の隣の人と、後ろの人と、前の人と…みんな違っている。私が我慢していることを我慢とも捉えない人がいる。我慢しているけど、耐えられる人もいる。ギリギリの人もいる。私以上に耐えられない人だっている。みんな違うんだから、みんな来ていることを理由に突っぱねないでほしい。私は今苦しい。辛い。それだけじゃ行きたくない理由にはなりませんか。

327:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/13(月) 11:30

一緒に考えるだけでもいい。話を寄り添って聞いてくれるだけでもいい。最終的に何も解決しなくたって、それは私の救いになる。突っぱねないで、閉ざさないで、切り捨てないで、聞いてほしい。理解してほしい。理解できなくてもいい、歩み寄ってほしい。私の考えが間違ってないと、ただの怠惰じゃないと言ってくれる人がほしい。ただ泣き虫だから泣いてるんじゃないことを、知ってほしい。苦しいから泣いている。辛いから泣いている。誰にも、身内にも理解されなくて、悲しいから泣いている。それを「また泣いてる」だけで片付けないでほしい。中学三年生をやめたい。自分の好きなことを職業にして、楽しく働きたい。そうやって自由に過ごしたい。息苦しさから解放されたい。

328:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:10

無気力、とにかく無気力
やる気も起きないけど、何も思わない

329:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:12

別に自分は行事を成功させるために練習頑張ってるわけじゃない
怒られないためと、頑張ってる人に申し訳が立たないから、ずるずる、引きずられるように動いている。そんな感覚が、どれもにある。

330:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:14

規則で、決まり事で、約束事だから、それにぶら下がってずるずる。
時計に動かされているような。

331:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:18

やる気らしいやる気が湧かず、叱咤激励されようが何も思わず、右から左へ流れていく。成績が上がろうが下がろうが、さして興味もなくなってきた。生かされている。行かされている。乗り切っても乗り切っても終わらない。

332:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:21

そういえば以前もこんな風に精神を病んだことがあったが、あれも確か小六の時。
受験のプレッシャーからなのか、それとも無意識に卒業のノスタルジーが心をやたら感傷的にさせているだけなのか…

333:ナゾカケ◆fM hoge:2021/09/22(水) 00:29

小六の時よりも今の方が明らかに落ち込み具合が激しい。学校に行きたくない行きたくないとは言っていたものの、行ったら行ったで友達がおり、役目があり、なんだかんだ楽しみながら帰っていた気がする。だけど、今は本当に行きたくない。もちろん行ったら行ったで楽しいことがないわけではない、が、時々気持ちを整理する時間が欲しくなる。高三の私は大丈夫だろうか。プレッシャーに押し潰されてへろへろになってないといいけど。

334:ナゾカケ◆fM hoge:2021/10/05(火) 21:15

唐突に、無責任に、死にたいと思うことがしばしば。

335:ナゾカケ◆fM hoge:2021/10/05(火) 21:18

ここから落ちたら、登校途中に車に轢かれたら、考えるけれどどれも痛そうで結局怖いばかり。
ただの命の価値も分からん死にたがりなのだろうか、未来の自分から見たらひょっとしたらそんな感じかもしれない。
お前は何つまらんことで悩んでるんだ、って笑ってそうな気もするんだけど、どうしてかたまに無性に苦しくなる時がある。

336:ナゾカケ◆fM hoge:2021/10/05(火) 21:24

例のお相手さんとたまに近場に一緒に出かけるんだけれど、そうすると自己肯定感が爆上がりする。
結局知らん土地で二人きりなので相手が頼る人が自分しかいない。一人にならない。二人、お互いがお互いの相手をせざるを得ない状況だと、孤独がない。いる意味が常にあり続ける。ご飯を食べて、美味しいねと笑える人がすぐ隣にいる。ほんのわずかな暇を埋めるのも、むせ返りそうなほどの人混みの中を歩く相手も。依存してないと生きていけないのかよ。だけど一度もたれかかってしまったものから離れることは容易ではなく、このまま緩く依存したまんま一緒に大人になって、悲しいことも辛いことも知らないまま。経験をせず大人になることはとても危険なことだけど、できるなら一生そんなこととは無縁の人生を送りたい。心が弱くてものんびり生きていきたい。何年後の話だ?

337:ナゾカケ◆fM hoge:2021/10/05(火) 21:25

口が少々悪いけど、受験なんてクソ食らえ

338:ナゾカケ◆fM hoge:2021/10/05(火) 21:25

結局何も手にせずに終わるのがきっとオチ

339:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:28

久しぶりにちょっとお暇ができたので
受験生が何言ってるんだって話だけど

340:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:31

備忘録。
あれから私は、奇跡的に天才集団が集結した班に一人ぼっちになり、そんでもってできもしないリーダー役を引き受け、毎日が辛いながらも頑張った。頑張って頑張って、もがいて、ちょっと貴重な経験もして、そして、今は居心地のいい班にいます。行きたくなかった学校もちょっと楽しみ、というか「行ったら行ったで楽しいか」と思えるようになりましたとさ。めでたしめでたし。

341:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:32

それなりに好きなことも見つかり、とりあえず安定したからきっとここには来てなかったんだろうな

342:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:32

なんだかんだで書いてる自己満小説も見てくれる人がいるし

343:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:33

ちょっとずつ、私はいい方向に進んでいる……のだと、思いたい

344:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:35

あとそうだ 自分の性格に対する分析が進んで
なんとなく、論理的に私の思考パターンとか傾向とかを掴めるようになった
……対処法とかはまだだけど

345:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:40

ということで 備忘録2
自己の存在価値とかそういうのを定義づけるために他人と比べることをよくする。
他人と比べて劣っていたらそれは別に下位互換である自分がいる必要はないし
優れているのならそれは私にしかできないこと、私が(その空間での)何よりの上位互換だから存在する理由がある。
大袈裟に言うとおそらくそういうこと。存在する理由がどうのこうのとか厨二くさいけど。
心理テスト(?)の結果も「自己肯定感がやや薄い」「自分に対して不適切な感じを抱いている(ために受動的になりやすい)」みたいな話だったし概ね合ってるんじゃないかと。
逆に言えば自分が何より優れていることに対しては他の人を見下す傾向にあるのでそこは要注意。好きなことに対して負けず嫌いなのも、「負けてしまったら自分の存在価値がなくなる」という無意識的な思考の傾向に基づくものなのではないかと思う。

346:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:42

自分のことを考察するのがすっごく楽しい。
自分ですら無意識に処理をしていてなんとなくで抱いている感覚を、自分の持ち得ている自分の記憶や体験から、論理的に紐解いていく。楽しい。めっちゃ楽しい。
最近はこれを仕事にしたいなと思っている。

347:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:46

それでいうと私は自分が興味を持っている人にしか話しかけないし、
興味がなくなっても自分と気の合う友達だったら関わりを持ち続ける、という結構内向的なコミュニケーションをするタイプだと思う。
自分でも自覚があるが、興味のない人とか話や波長が合わない人と話すのは頭が疲れるから避ける傾向にある。適宜いい相槌を打ち、時にはツッコみ、時には質問をする。面倒。特に放課後とかただでさえ頭疲れてるのに余計疲れるからしんどい。ということで話しても合わない人とはある程度の距離を置く。どんなに誘われても学校外で一緒に遊ぶことはしない、とか。あくまでもお前とは社交的な関わりだけですよ〜という線引き。あと単に休日を波長の合わない人と過ごすことで潰されるのが嫌。

348:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:51

それで最近思ったけどこの構造はインターネットに影響されているのではないかと思う。
興味のあることは調べるけど、ないことは調べない。そもそも「調べる」という発想がない。興味のあるものにばかり埋め尽くされて、それでも生きていける、どころか興味のないものが「ない」ことに気づけない、から、興味のないものと関わることが嫌いになる。ああそういうことか、と思ったはいいものの嫌いなものは嫌いだし、今更おそらく後の祭りである。ニュースとかを受動的に観ることはある種日常の行動パターンとして既に定着しているからいいのだけれど……。

349:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 00:59

そう考えると、国語の問題集とかでよく見る、お偉いさん方がネットやゲームとの付き合い方についてネチネチクドクド、そんなん当たり前やんみたいなほどくどく、そして大概メリットとデメリットを正しく理解して活用しろよ、みたいな〆方で終わる論説文の言っていたことはあながち間違っていなかったのだと思い知る。またネットのメリットデメリットですか、文明の利器をさっさと受け入れることに時間かかってるだけやん後れてる、みたいに思って答えを写してきたけども、それこそそうやってデメリットに目を向けず利器にどっぷりと浸かってきた我々の(と一括りにしていいのか迷うがとりあえず一括りにする)、そういった考え方が既に「興味のないことを排斥している状態」であり「ネットのデメリット」そのものなのだ、多分。もちろん、未だに「ゲームをすると現実とネットの区別が……」みたいなことを言う論説文もたまーに見かけるけど。

350:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 01:04

それで思い出したけど、最近の若者(特にいわゆるZ世代——このかっこいいようでちょっとダサい名前の世代の中に私も含まれている)は「収入がいい仕事とかより自分の好きなことができる仕事への就職願望が高まってる」みたいな記事を以前見たことがある。それも言っちゃえばそういうことかもしれない。最後に残った「自分の興味のあるもの」を貫き通していく。私は無論こっち派だし、職業選択としてはこの選択が最もヘルシーな選択だと思う。お金のためだけに働くっていうのも、なんか、ね。

351:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 01:06

的な話を、もれなくZ世代でありデジタルネイティブである私がしたら、ちょっとはそこいらのお偉いさん方がする話よりは若者に響くんじゃないか……とか一瞬思ったり思わなかったりするけども、所詮はネット掲示板上での呟きにすぎない。見返した自分がちょっとむず痒い思いをするだけ。それが楽しみで書いてる節もあったり、なかったり。

352:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 01:07

なんだかんだ自分が書いた文章が一番好きなので、たまにむかーし書いてた小説とか見返してニヘニヘ薄気味悪い笑みを浮かべている。お前面白い文章書くな、って。

353:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 01:09

自己肯定感が薄いらしいのでとりあえず自分を褒めてみようとすると「えらい!すごい!」みたいな薄っぺらもぺらっぺらな言葉しか出てこない。
だから文章を書いて、自分の好きを新しく作っていくとちょっとハッピーになる。

354:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 09:53

書き込み途中のまま寝落ちて父に見られて地獄でした
南無

355:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 09:54

ところで昨日話しそびれたことを

356:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 10:08

話しそびれたことを話すと言ったな
あれは嘘だ

357:ナゾカケ◆fM hoge:2021/12/27(月) 10:08

めんどくなったので気が向いた時にでも〜

358:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:51

あけおめ

359:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:52

年始からTwitterがざわついてるね〜面白

360:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:54

個人的には某宇宙天蓋説論者のツイートが面白くてお気に入り

361:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:55

や〜〜〜でもほんっと かつてないくらい混沌としてきててネットリテラシーを鍛えやすくなってるわ

362:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:56

デマとデマが複雑に絡んできて頭使ってると疲れてくる

363:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 21:57

暇つぶし(受験生)には最高

364:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:02

例えばワクチン猛毒説だったりコロナ存在しない説だったり宇宙天蓋説()だったり
ありとあらゆるデマが飛び交っているけれど、大抵どのアカもたどり着く先は宗教めいたサイトだったりする
デマも結局は宗教と本質は変わらないのかもしれない。神様とか仏様とかっていう希望を信じるか、それともこの国・世界が権力者のままごとで成立してるっていう絶望を信じるか。
信じることで救われる、ってね

365:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:03

まあこの国で信教の自由が保障されているように、別に誰が何信じようと自由なんだけど
ワクチンが毒だから打たない、って言ってる人も(あるいはその逆も)、自己責任の範疇で収まるからまだ別に何も言わないけど
それを他人に押し付けだしてるからよくないってだけであって

366:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:05

ただ一番可哀想なのは子供よね〜〜〜と子供が申しております。
普通の宗教にしてもそうだけども、子供は親の影響をモロに受ける。
自分の意思と反して、信じたくもないことや常識を押しつけられる。
家庭というのはその人の「普通」を形成する場でもあるし…

367:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:06

とはいえ

368:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:07

自己が芽生える以前から子供になんでも決めさせるのは難しいし
結局何を信じて何を信じないかはその時その時で変わっちゃうし

369:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:09

疲れてきたからおしまい
私は都合のいい時だけ神頼みをするクリスマスも祝うとりあえず神様仏様と祈る初詣に行き寺へ除夜の鐘つきに行く
そんなどこにでもいる人間です
善を求めて苦しむ時代がやってきた!

370:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:10

(という話を先日読んだ これからの苦しい時代を生きていくのは我々子供である 嫌だねぇ)

371:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:11

此頃都ニハヤル物 夜討 強盗 謀綸旨

372:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/04(火) 22:11

受験勉強がてらこれを残して本日はお暇

373:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/08(土) 02:37

私の上位互換なんて山ほどいるんだなぁ

374:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/08(土) 02:38

自分の存在価値がわからなくなる
私はすごくもなんともないのだ

375:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/08(土) 02:39

私はどこかの誰かの代わりでしかなく 私にしか成しえないことなどない
全てはこの世に蔓延る上位互換がどーにでもしてくれる

376:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/08(土) 02:40

そう考えると自分の悩みとかも まあ 別にって思えてくる
上には上の悩みがあって下には下なりの悩みがある
私は誰かを見下すことでしか自分の存在価値を見出せないのかもしれない

377:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/08(土) 02:41

さよならは言わないで

378:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:46

例の事件
同じ受験生として分からんでもない部分があったのでちょっとだけ吐き出す

379:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:49

勉強をしてる時って本当に自分との戦いで
わかれば楽しいけどわからないとひたすらに苦痛
受験生ともなればそこに未来、というか自分の結果が懸かってくるので余計に
もしこれがずっとわからないままだったら、もし本番これが出たら、
大学入試のことは中学生である自分にはよくわからないがそういったことは共通しているし
何より自分もそういった経験があるのでわかってしまう
自分の成績が不安で、このままじゃどうしても行きたいところに入れない、かも、しれない
死にたいと思ったことが私にもある

380:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:53

死にたいけど自分では手を下しきれないから、
とここまで来たところで、死ぬのをやめるか誰かに手を下してもらうかの2択になる
私は死ぬのをやめることを選び続けてきたけれど、余程思い詰めた人が手を下してもらうのを待つことはある
待つ、じゃないな、手を下してもらいに行く、か
そこに破滅願望だとか、劣等感、妬み、八つ当たり、そういったものが重なると、
他人を殺傷しかねなくなる

381:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:53

別にそうやって殺傷した人を擁護するわけではないけれど

382:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:55

何もかもどうでもよくて、でもどうでもよくてもどうにもならないから、全てを壊してみたくなる。幼稚な表現だけど、全部壊してリセットするみたいな。自分に降りかかってきた「どうでもいいけどどうにもならないこと」をなくすために。

383:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:56

自分に対する価値を失くすことで、「どうでもいいけどどうにもならないこと」は自分からなくなるからね

384:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:57

まあ 色々いうてますけど

385:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 18:59

結局はその破滅願望が浮かぶか浮かばないかっていうのは
置かれた境遇が同じでもそこに至るまでの人格形成の段階、あるいは環境によって左右されるもので
端的にいうと「同じ受験生でも人によって違う」から
あくまで推測の域を出ないわけですが…

386:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 19:01

ひょっとしたらその人は周りから相当なプレッシャーをかけられていたのかもしれないし
自分でかけたのかもしれない が その原因は過去の出来事に起因しているのかもしれない
嘘をついている可能性だってなくはないし
その人のみぞ知ることであり 本来は私たちが口を出せるものではない
けど口出ししちゃうんだよな〜

387:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 19:08

最近思うんだけど本来こういうことって一方通行なメディアからの伝達によって知らされてたはずで
それに対してどんなことを思おうがそれが民意だとか世論だとかになることは(政治的なことを除いて)少なかったはず
思っていようと共有する場、発信する場がなかったからね
でもSNSだとかそういったものが生まれて、メディアというのは双方向の伝達になった
多くの人が発信する意見=巨大な民意が登場していく。それがメディアに"逆輸入"される。
巨大な民意はさらに巨大になる。
これが一般論じゃなかった時が厄介で、一部のトチ狂った人間(すみません)がふざけてるんだかイカれてるのかわかんないようなノリで発信した意見までもがメディアに祭り上げられてしまうと
それがあたかも巨大な民意であるかのようになってしまう
あと意見と意見のぶつかり合いも盛んになったよね 色んな意見が出て
新しい考え方が尊重されやすくなったのはいいことだけど
中には「お前それマジで言ってる?」って言いたくなるような一貫性もなく非論理的な思考までもが
徒党を組んじゃって「やっぱ俺たち正しいよな‼︎」って振りかざしてる攻撃的な意見もある
難しい世の中に生まれちゃったもんです

388:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 19:09

一度そういうトチ狂った意見を振りかざしてる人の頭の中を覗いてみたいな
興味本位で

389:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 19:10

何に影響されてそうなったのか
陰謀論とか胡散臭い意見を信じ込んでやまないのは何故なのか
生い立ち、現在の環境、などなど
勝手に知って納得してそのまま頭を閉じてそっと距離を置きたい

390:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/15(土) 19:12

…あれこれヘブンズ・ドアーじゃんね

391:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:31

私には私にしかわからない悩みがある
それと一緒だろーね

392:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:32

私はありがたいことに相応の学校に通わせてもらっていて
このまま順調にいけば相応の学校に進学し
相応の大学に行くんだろうけども…

393:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:35

学歴だけあってもダメな人間はダメ、みたいな話を父からも聞いたことがある
今いきなりそう言われてもねぇ、というのが現時点での私の感想だし
今まで学歴やら偏差値やらそういう数値的な物差しをずっと武器にしてきた私にとっては
え、じゃあ私の学生生活なんやったん…? っていうふうに思ってしまう
学校側と社会側で育てる/必要としている人材が違いすぎる

394:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:37

無論学歴が全てでないことは幼い頃から知っていたつもり、だけども
盲目的にずっとずっと学歴のことを追い求めて生きてきた自分からしてその事実は衝撃であったし
じゃあ私の武器はなんだったんだ、ってことになってしまう
小、中、高、大と16年間示され続けてきた私のアイデンティティは? 持てるものは? 一体社会で何の意味を成すのだろう
何の意味も成さないのだ

395:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:38

それが嫌で嫌で仕方がないから数値に縋る
僕には僕の悩みがあって別の人には別の人の悩みがある

396:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:42

たとえば偏差値の低い学校の人が「偏差値高い学校に行けたらなあ」と思っても
そこに行けばじゃあ悩みは解消されるかというとそうではない
そこにはまた成績の良い人、悪い人がいるし
悪い人は「成績がいい人になれたらなぁ」と思うけども
おそらく成績がいい人もいい人なりに悩みがあり…
悩みというのはいつまで経っても付き纏ってくるものだけど
いずれ折り合いをつけないと悩みに押し潰されてしまう
悩みのない人生は本当につまらないのだろうか?

397:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/18(火) 18:42

私は高校に行ってもちゃんと人間扱いされて生きていけるのかな〜

398:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/24(月) 11:29

学校をお休みしました!!!!!!!!!!!

399:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/24(月) 11:30

ほんとは小説の更新とかしたいんだけどね!
今このニュースに反応しがちな青鳥風スレになっているタイミングで
件のマイメロママのやつのお話をしたいと思うよ!!!!!!

400:ナゾカケ◆fM hoge:2022/01/24(月) 11:34

某ワイドショー番組では割と叩かれてたけど! 私は! 別に叩かなくてもいいかなって思います!


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ