見て見ぬ振りがどうして同罪になるのかわからない。
だっていじめられているのをみてすぐ「やめろ!」なーんて飛び出せると思うか?
それに助けたことでいじめのターゲットが自分になるかもしれない。
ワニが何十匹もいる沼に、鶏肉腰にぶら下げて飛び込むようなものだ。
それで関わりたくないと思っている人をなんでいじめに巻き込もうとするのか。
これはそういう訳の分からないことを言う人について論するスレです。
ダメな例
「いじめを助長するな!」→「違います、なぜ見て見ぬ振りが同罪なのか論する場所なのであなたが勝手に結果決めないでください。」
「このスレ腐ってんなw」→「じゃあ腐ってるところにワザワザくるな」
「救いようがないクズだな」→「じゃあ救いに来るな」
こう言う暴言が無いようにお願いします。
決していじめを助長してるわけではありません。
ルール
スレチは論外
暴言禁止
「見て見ぬ振りも同罪に決まってんだろ!」みたいなのは論になっていないので根拠つけてお願いします。
自分もいじめるフリをして助けに行けばよい。
「これは私の獲物だ」と。
『コイツは私の獲物なんだからオマエラは手を出すな!』
…みたいな事を周囲のイジメッ子達に向かって宣言できるチカラがあるのならば…
もっとフツーに『イジメやめろよ』って、正攻法で助けてやれば良いんじゃね?
見て見ぬ降りをしてはいけない場合として考えられるのは、現在いじめられている奴が失脚したとき次に狙われるのが自分となりえる時。この場合には現在いじめられてる奴をどうにか支援するなりして防波堤の役割をできるだけ担ってもらうようにしたほうがいい。
見て見ぬふりをすることが利ではない場合を考えるのはできるが、それが同罪であることの言われは、よくわからん話ですね。お前が助けとけよって話だもんな。
>>4
マジそれな
>>3
いじめやめろよって言ったところで「はーいやめまーす」ってなるか?
まずさ、いじめを起こさせないのがいいんじゃないかな。いじめがあるから、なんの関係もない人たちが共犯として巻き込まれてしまう。それはあまりにもかわいそうだ。かといっていじめを放っておくかと言われたら…って感じなんだよな。
7:サビぬき。:2019/12/08(日) 19:05 ID:uZg >>5
あー、なると思うよ、イジメッ子達に向かって宣言できるチカラがある≠ニいう前提であれば。
>>6
確かに実際にイジメが起こってからガヤガヤ騒ぎ出す無能よ。
ボヤのうちに気がつけない無神経に限ってそういった『見てる奴も同罪』なんて事言い出したりするからな(笑)
変な喩えになるけれどワニが何十匹なら助けられないのも無理ないけどアオダイショウ六匹くらいなら助けてほしい。明らかに嫌がって泣いてるのに放置されたら周囲にすら敵意を向けられているのと同じに思えてしまうだろうから。普段仲良くしてた人達なら尚更。同罪ではないにしろ五十歩百歩かな。
10:特定:2019/12/09(月) 16:40 ID:c0k 助けてほしいって待ってるなよって思いますね。助けてもらえるのが当たり前みたいなのが嫌いかな。
自分から何も行動しないで他人任せ?虫がよさすぎる。
>>6マジそれな
じゃあお前も共犯なwってなるよな
>>10
「助けてほしい」とは>>9から引用していますか。いじめられている人みんなが「自分から何も行動しない」でいるとお考えで?逃げても抵抗しても断続的にやられるからツラいんですけど勝手に決めつけて上から目線で説教するのやめていただけますか。不快です。
それと差し出がましいようですが議論の場でそのような煽り口調は止した方が良いかと。
日本の文化として他と違うことはおかしいことという考えが深く根付いているから周りがいじめの現場を何事も無かったかのようにスルーするといじめられている側はそれがみんなの普通で自分はいじめられても構わない人間なんだと錯覚することになる。なので結局いちばん悪いのはワニだけど現状として周りの目はその惨状を助長する檻になってしまっていると私は考えます。保身しなければならない状況ならまずは何より保身すべきだと思いますが悪意がなくとも追い詰められる人間もいるということを知っていただきたいです。
もうさイジメなんか起こってる時点でその環境はどうのしようもないんだよ。
事前にイジメの芽を摘む事をやるにしてもそんな事に無関心な奴が多いから後々手に終えなくなるわけで、そうなるまで気がつかない奴等とか加害者被害者含めお笑いだもん(笑)
特別な事情でもない限りその腐った環境に分け入って助けるなんてもってのほかよ。直ぐ様逃げ失せるか、自分のための防波堤を担ってもらうしかない。
うんその通り
いじめは見て見ぬ振りの方がいいね
>>7
いや、ならんだろう。
>>14
だから「なる」ってば、ワカンネーやつだな;‥
ちなみに「チカラ=影響力(もっと言えば強制力)」だからね。
>>14
人は案外メンタル弱いんですよ。
私も職場で散々先輩に色々と言われまくっだんですが、あるとき恫喝するが如くそいつに文句を言ったらその日以降、そいつは私から一目散に逃げるような感じで避けまくってますよ。
メンタル弱いって偏見持つなw
何にも動じない奴なんてごまんといる
先輩がただ弱かっただけだ
19:Invincible:2019/12/14(土) 16:32 ID:tqI >>17
メンタル弱い人の方が多いと思う
メンタルが弱いことは別に悪いことでは無い
21:滅びよ◆fI hoge:2019/12/14(土) 18:48 ID:OEU 見て見ぬふりは悪い事じゃないと思います。
悪いのはいじめっ子です。先生の場合見て見ぬふりせず、注意した方がいいと思います。
止めても子供だと難しいし先生や校長などに報告するなどですね。
いじめっ子を庇う場合そいつより立場が上の人に伝えれば良い。
いじめを止めることになんのメリットもないと思う人はその人も相当ストレス溜まってるだろうからそのままでいいかも。
いじめを止めさせるメリットは以下の通り。
・飛び火を防ぐ(いじめそのものをやめさせれば標的が変わって自分に、なんてこともありません)
・空気感の改善(いじめが起きてる側で食べるご飯は美味しくない)
……ほか何かある?
第一いじめにも色々種類があると思う。それこそワニの大群に囲まれるような恐怖を感じさせるものもあればただの小競り合いに見えるものもあったりする。後者なら(余裕があれば)やっぱり助けるべきだろう。ただそこで問題なのがやる側とやられる側の認識の違い。やる側は軽い冗談やからかいのつもりでも、やられる側は酷く傷ついたりやめてって強く言えなかったりする。(しかしそれをメンタルの弱さと結論づけるのは早計で、実のことろフラストレーションを他人をはけ口にした攻撃行為で解決しようとする加害側と耐え忍ぼうとする被害側ではむしろ後者の方が強い精神力を持っているとも言える)
そういう時はナメ切られた被害側が何を言っても意見として聞き入れられないことが多いが、周囲の客観的な言葉でいじめ側の行動が周囲にとって気持ちのいいものでは無いと伝えれば多少改善すると思われる。(しない可能性も勿論あるが何もしないよりマシ)
しかし実際問題程度はあれどいじめの真っ最中に飛び出すのも勇気がいるだろうから目上の人や友達に相談するのが現実的かと。
>>22
まぁ見てる側としては確かにストレス溜まるだろうなどうしょうもないもの長々と見せつけられるんだから。
めんどくさいから加害者と被害者の両方をまとめて爆弾で吹き飛ばしてしまえれば早いんだろうけどな。まぁ無茶苦茶な話だがな(笑)
いじめを止めるイコール偽善者
と考える人も少なからずいるね。そんな人達がいる環境だとますます止めづらい。
止めるのがいいか、悪いかって、正直いじめられっ子のタイプにもよるだろ。例えば、暴力を振るう人が陰でいじめられているのは、見ているだけでいいと思う。下手に止めると、暴力のケンカになるだけ。それに人間はある程度の人数が集まるといじめはおきる。どこでも起きてんだから、見てるやつだっていっぱいいる。
私は見てる人は関係ないと思う
我々の平穏の為「犠牲になってくれ」救いの手を差し伸べても手を払いのける行為が正義!
あれもこれも平穏無事なのは犠牲者によって救われているから。偶々標的になっていないだけ。にも関わらず。
見棄てるのが正義!偽善集団が正義!
世も末ですわな
>>26
善悪で語れるものじゃないと思うけど
そもそもイジメの手段が豊富過ぎてケースバイケースになりがちだな。見てるだけ、って一括りにはできないだろ。
イジメを支持するタイプの傍観もあればイジメを拒絶するタイプの傍観もある。
主題は、イジメを見て見ぬふりすることはイジメと同罪か?だよね。
イジメっ子と同じことをしてるわけじゃないから同罪ではないと思うけど、有罪か無罪かでいえば有罪になることは間々あるよね。
少なくとも「私は見てるだけで直接イジメに関わってない。」だけじゃ無罪にはならんな。
かなり発展してるー!みんなご意見ありがとうございます!
30:特定:2019/12/17(火) 07:09 ID:c0k >>27
いやいや、今の世は善か悪で語るんだよ…。
>>28
同意見です。
>>30
そういうの2ch脳っていうんですよ。個人的に勧善懲悪は好きません。正義の見方次第で正義の味方は千変万化しますので。少なくとも私はいじめの傍観者も悪なので制裁されるべき、とは思いませんし、逆に立派な行動かといえばそうとも到底思えません。
うんじゃあほっとけばいいね😊
んしょっしゃああああ
人が集団で痛めつけられてるのに平然としかもドヤ顔で見て見ぬ宣言をするのはどうかと思うがな・・・
兄弟や友人がいじめのターゲットになっても堂々と見て見ぬ宣言が出来るのか?
まあ怖くて見て見ぬふりをするというのは仕方が無いとしても、
いじめられる・痛めつけられてるシーンを見てニヤニヤしながら傍観をしているのはいじめグループのグルになっているのと一緒だ。
だがいじめ加害者どもにストレートでいじめをやめろと言っても聞き入れるわけが無いのも事実。
それで止めてくれるような性格だったら最初からいじめなんてしないし。
いじめをうまく止めれるのは番長とかガキ大将とかの威勢がある人に限るからな・・・
威勢が無い人でもまるちゃんみたいにいじめ加害者どもから殴られて出血沙汰にでもならない限りいじめは収まらない。
https://www.youtube.com/watch?v=xXHtJRf2nwo
いじめ傍観者どももしっぺ返し食らったりするんだけどな。
いじめグループがターゲットを集団でいたぶって楽しむ→グループの一人が面白がって撮影→それをグループのSNSに投稿→その動画が外にまで出て拡散・炎上→当然加害者どもは叩かれまくる→ジロジロ見ているだけで何もしない傍観者どもも叩かれる
痴漢や暴行事件の動画でも何もせずジロジロ見るだけのスマホ片手の連中どもが叩かれまくったりしているし。
>>36
だから現在イジメられてる奴を裏から応援して防波堤になってもらうってのが効果的なんだよ。
イジメはなくならないが進行はそこで押さえられるから。長く耐えてもらったほうが尚更良い。
それに世界の警察でもあるまいし特別な事情もなく助けに行く必要ないもん。
>>37
効果的と思うのは勝手だろうけどそうすることで叩かれることがあるっていう>>36の指摘は的を射たものでしょう。
あとスレ主さん対立意見もきちんと咀嚼しないとと開き直ったり煽り散らかしたりするだけじゃ議論の余地ないよ
>>38
ちょっと反論しただけで狼狽えるなって。分かりきった指摘は咀嚼するまでもない。どうせなら咀嚼し甲斐がある事を言ってくれることを望む。だけども君が言うように言うのは勝手。当然反論も勝手。
なんか割って入ってきたけど、見てて見苦しい思いでもしたかな?
狼狽えてるようにみえたならそれは勘違いだよ。誤字は文章見直して書き換えた時によくやらかすだけだから気にしないで。
それにしても反論ってまさか>>37のこと言ってます?
36「傍観者はしっぺ返しを食らう可能性がある」
↓
37「傍観者は被害者を防波堤にすると良い」
失礼ながらどう見ても的はずれなご指摘……というか反論になってないと思うんだけど。あと最後の一文なにが言いたいのか分からないです。
>>40
黙って見てられず話に割って入った君に狼狽えたに過ぎぬと言い捨てたまで。気に触ったなら本当に申し訳なかった。真見事な狼狽えに魅了されたがゆえ、考え無しに言葉に出てしまいました。
ところで本題に戻るけど租借するだけの甲斐のない話と判断すれば別の的を用意しても問題あるまい?
>>36でしっぺ返しを食らう。
なんて言ってるが、snsに投稿という傍観者から外れ当事者になれば当然しっぺ返しを食らう事にもなろう。いちい言うまでもない。
それでして、それを的を射ているなんて言い出す君のあぁ〜滑稽滑稽
あのすみません
>>35 ユーチューバーの動画を勝手に貼り付けるのはいけませんw著作権の侵害です。
あwいじめじゃなくて著作権について言っちまったな誰かのせいで
>>36あなたバカですか?ネットに投稿されているのであれば、何もできないの当たり前でしょwもしそれがご家族だったり学校の方だったりは分かるけども、普通のネット民に何もしてないって言うのは変。あなたはネット民に何をしろと?痴漢、暴行が動画であげてる時点で個人情報の流出に値するし
いじめはどこにでも起きる わざわざ助けて自分になんのメリットがある?デメリットしかない。
いじめが起きてからガヤガヤ騒ぎ出して「お前ら全員同罪だ!」なーんて言う無能どもになぜ耳を傾けるのだ?
ああごめんwアニメ自体を動画にするのがダメだったねw
45:invincible:2019/12/19(木) 19:02 ID:tqI >>42
いや、問題ないぞ?
>>36
動画を投稿、拡散した時点で当事者だろ
>>36を補足するとな、
いじめ動画をSNS(tiktokとかtwitterとかインスタとか)に投稿したのは当事者であるいじめグループ。(撮影したいじめグループの一員がいじめシーンを見てヘラヘラ笑ってる)
その動画を部外者のアルファツイッタラーとかが発見して拡散する。
その動画にはいじめ被害者、いじめグループの他にも傍観者が写りこんだりする。
それでネット民の人達が「傍観者の連中はなぜ誰も助けないんだ」と怒って、
クラスのみんなが連帯責任みたいな感じでまとめて叩かれる。
情報番組にまで広がってコメンテーターの人達にも叩かれる。
いじめを放置しすぎると、動画が拡散→大炎上→加害者はおろか、止めもしなかった傍観者も一緒くたに叩かれる。
これをしっぺ返しと言いたかったんだよ。
>>23
爆弾で吹き飛ばすべきなのは加害者だけでいいんじゃねーの?
なぜ被害者まで吹き飛ばされなければいけないのか?
>>43
いじめ加害者にヘコヘコして、のさばらせる方が無能じゃないの?
>>46
例えば? それって一部のイキリが偽善してるだけじゃねえの?
>>48
例えばって言われてもな・・・
いじめ動画って単語をgoogleやyoutubeで検索すればいろいろ出てくると思うんだけどな。
うんそれ説明めんどい奴の言い訳乙w
>>47
爆弾で吹き飛ばすべきなのは加害者だけでいいんじゃねーの?
なぜ被害者まで吹き飛ばされなければいけないのか?
爆弾てw何w
最近、>>23とかみたいないじめ加害者を爆破とか抹殺とか変なこと書くイキリがおるんやわw
現実的に行こうよw
>>47
何処から何処までが悪性で何処から何処までが良性なのかがイジメが発覚した時にはもうわかんないからよ。だからイジメは面倒くさいって話。それで、いっそのこと両方吹き飛ばしてしまえば楽だぐらいに思うわけよ。 絡み付いて見た目見分けがつかないのをいちいち手探りで処理するのは面倒だよなー。
>>49
いや、こっちに丸投げしないでよ
>>52
いや普通に分かるだろ。
性格の悪い集団がか弱い子を集団でいたぶってヘラヘラ楽しんでる。
被害者は明らかに悲鳴を上げて嫌がってるのに、加害者は面白がっていじめを続ける。
それなのに両方吹き飛ばせとかどっちもどっちみたいな思考停止論で、そんなめちゃくちゃな理論はおかしいと突っ込みを入れたわけで。
いじめの被害にまであった人までまとめて爆弾で吹き飛ばせとか支離滅裂だろ。
>>50
URL貼って説明しようとするとお前がいちゃもんつけてくるからだろうが。
>>51
いじめ加害者はそんだけ悪いことしたんだから、爆破とか抹殺とか言われても、別に問題無いんじゃないの?
一番現実的なのっていじめ加害者を懲らしめることなんだし。
いじめ加害者に肩入れする方がよほどイキリだろ。
>>54
爆弾で吹き飛ばせは当然滅茶苦茶でやり過ぎだろとは言われるやろうね、実際にやれば。だけどもここではそれくらいに思うとしか言ってないからさ。それくらい面倒だと言いたいだけだ。
それに見分けが付くと言う人もいるが一人二人ちらほらいたところじゃね。見てる人も同罪なんてそれこそよくわからん判断してくる人だっているわけだし。
他所で見てる立場で答えると騒がしいだけでどっちが加害者か被害者かなどを考慮してやる気にもならん。両方消えてしまえぐらいに罵倒してやったほうがいいわ。弱いやつもな自分が弱い立場にあることの理解して対策しとけって話よ。
このスレたてた奴、
ちょっと前にいじめ板でいじめ被害者をさんざん侮辱してイキってたクソ野郎ID:k36と同一人物だろ。
いじめ被害者を防波堤呼ばわりして自分だけは助かるとか、
いじめ加害者には何を言えずペコペコ尻尾振ってなおかついじめ被害者にはでかい態度とか、
ヘタレで情けない連中の多いこと。
>>55
いじめ加害者にも人権はある。人権の否定はいかんでしょ。いじめが力を持っていることは事実だが、反いじめも同等かそれ以上の力を持つんだって。
>>58
絶対に負けるとわかっていても立ち向かって玉砕すれば解決するとでも? 余計な犠牲を出すくらいなら隠れてる方がいいやん