血に満ちた中華帝国

葉っぱ天国 > 変人・中二病 > スレ一覧キーワード▼下へ
1:マリン:2021/08/10(火) 19:19


「さぁ!我らの力で全てを混沌の支配へ変えようじゃないか!!!


赤い月の下から宣言した
暗い影からは魔物達の声が大勢聞こえる

そして王は西に指を指して進軍し始めた。
魔物達は王の言うとおりに動いていた。

「君も軍に入らないか?」

2:不明の中華妖怪 騎士の姿をしている:2021/08/10(火) 19:25

よく来たな。
この軍に入って来たからには王の為に尽くして貰う。
勿論、活躍の証には地位が得られ領土が貰える。
悪くない話だろう?
名乗れ、そして力を見せよ。

3:晶晶:2021/08/10(火) 21:06


              ジンジン
──魔王軍はここか。あたしは晶晶。
力を見たけりゃ見せてやるぞ。

(現れる、白髪の少女。顔の一部までを覆う装束に身を包み、声高らかに名乗り口上を述べる。)

4:不明の中華妖怪 騎士の姿をしている:2021/08/10(火) 23:34

じゃあ見せてみろ、その力を
(腕を組んで見つめる)

5:晶晶:2021/08/11(水) 00:00

>>4

噂には聞いていたが、まさしく傲慢な輩らしいな。
先に忠告はするが、その鉄クズのような鎧の中身が刻まれないように身を固めておいてくれ。

──

(……─ふぅ)

(人差し指と親指で小さな輪を作り、息を吹込めばたちまち桜模様の吐息が漂う。吐息はやがて燐光に包まれ、少女の手元に戻れば薙刀へと変化し。──チリン。薙刀の先で御魂の鈴が音を立てた。

……刹那、周囲の木々がすべて7等分に刻まれて、地に落ちた。彼方を覆い尽くす大樹までもが根をもがれ。)

……合否は今告げてくれ。長引かせるつもりはないのでな。

6:不明の中華妖怪 騎士の姿をしている:2021/08/11(水) 08:17

(防御魔法で鎧を固め、その力を見た。)

...合格だ、晶晶。
その力ならば中華の王が喜ぶ。その鮮やかな極東の国のように咲く花が舞い散る...
とても良い技だ...さぁ、王の謁見の間に迎え。
少し西に進めば橋がある。その橋を渡り、門をくぐり抜け
そして扉の先に王がいる...とても偉大なるお方だ。失礼のないように

(一つの場所だけ悪雲の空に満ちた下の黒に染まっている王城に指した。
現在いるこの場所は小級(中ボスぐらいの強さ)の魔族や中級(格中級ダンジョンのエリアのボスか上級ダンジョンの中ボスぐらいの
強さ)の魔族が住む軍事施設。見た目はまるで赤く満ちた大きな屋敷だが、魔物達が鍛錬に励んでいる声が聞こえる)

7:不明の中華妖怪 騎士の姿をしている:2021/08/11(水) 09:10

それと...王からその力を判断して『級』が決まる。
中級まではこちらの屋敷に住んで貰う。
もし、上級の場合は王城の中に住めるか領土をもらいその地を守るか...王次第だ。
じゃあな、桜の剣士。

(そう言い、彼は次の魔物の方へ向かった。)

8:晶晶:2021/08/11(水) 14:43


(騎士から告げられた言葉に、西の方角を見やる。刻まれた木々の間につづく獣道の先、渓谷にかかる一本の橋があった。橋を越え、門をくぐれば──奴がいる。既にこの場から去った騎士の後ろ姿に目をやり、独りごちに呟く。)

魔物……妖怪が、この技を容易く褒めるなど想定もしていなかったよ。同胞でありながら類血など混じっていないとすら思い込んでいたというのに。

「桜の剣士」、か……その言葉、有難く受け取っておく。

(踵を返す。一千の昔、桜妖などと謳われた日々のことを脳裏に思い浮かべて。ひるがえした視界の中に映る王城や魔物達を、どこか躊躇するような顔ぶりで見つめる。)

……だが、好きにはさせない。

(片手に握る薙刀が霧散した瞬間、西へ向かって駆け出す。倒れた木々の木の葉が微かに揺れた。)

9:??? 鳥と魚の姿をしている:2021/08/11(水) 19:12

おい、そこのお前さん。
お前もこの先に許された者か?

(晶晶の後ろから声を掛ける。
見た目は鳥が8割あり、灰色の鷹に近く尻尾に魚の尾がある魔物
その少し大きい鳥は目を瞑っており、歩きながら気配を感じとっている。
彼の顔は嬉しそうな顔で歩く)

10:晶晶:2021/08/11(水) 19:48


! ……

(背後に妖の気配を感じ取り、一歩先まで距離を取って振り返る。両目を閉ざし語りかける鷹魚。訝しげに見るも、敵意は感じない。)

…そうだ。アンタは何者だ?

11:ケフェウス:2021/08/11(水) 21:09

俺の名は、ケフェウス・エゴクラフト。国から迫害を受け、また、領土欲しさにこの華の国へ参上した。

( 人か、化物か、そんな思考も不毛とさえ言える大きな肉塊を引きずる男。特徴乏しき男に、一つ特異な点があるとすれば、両脚が赤い光を反射する剣であること。
そして、男は剣の脚で地面をしっかり踏みつけ、肉塊の、おそらく腕であろう細長の部位を一振りする形で、塊を妖怪の足元へと向けて投げた。)

モダナイズ。

( その言葉で、中を舞う肉塊が血と肉を散らして変形する。メキメキ、ゴキゴキ、と痛ましい音と共に、正六面体のルービックなんちゃらのように、あらゆる部位が回転して、ーーできた。

妖怪の足元に ガチャリ と落ちたそれは、赤色の銃。)

それは我が国最新のアストラゼネカ銃。もっとも魔物で作ったものだが。俺は肉や骨ならなんでも操れる。

12:晶晶:2021/08/12(木) 00:48


(変形した骨肉の様を見届けて、ケフェウスを一瞥する。)

……なにを企んでいる?

アンタの力は分かったが、理解したところでお互いの利はないはずだ。よろしくしようってんなら、あたしに声を掛けたのは間違いだと思いな。

(『領土が欲しい』、それがケフェウスの目的ならば、決して相容れないことを晶晶は悟った。晶晶にとっての目的とは、ここにはない別の何かだからだ。)

13:コカトリス 鳥と魚の姿をしている:2021/08/12(木) 07:33

>>10

わしかい?わしの名前は...今はコカトリスと呼んでくれ
あの王城に住む“あるお方”に救われたお一人よなんだよ。
他にも後からそのお方に救われた者が来るとこだ
...目が気になるか?小僧

(おじさんみたいな口調に喋り始め、正体を言う。
そして羽に目を指した)

14:??? 人間の子供の姿をしている:2021/08/12(木) 07:48


おーい!爺ちゃんも行けたのか!良かった...

(まるで人間の子供だと言わないばかりにコカトリスに走って近づく。
コカトリスはその少年の方へ向き、彼の右肩に足をつく)


コカトリス「お前さんも来れて良かった、まだ4人は彼処か?」

(彼の言葉を聞いて安心するが...あの4人がまだ心配なコカトリス)


うん、まだ彼処にいるよ。でもそろそろスライムちゃんが来ると思うよ!

(嬉しそうな顔でコカトリスに向ける。コカトリスはスライムは無事だと少し遠いが気で分かり安心した)


コカトリス「そうじゃな...しかし、彼女の攻撃はな...敵だったら嫌なもんだな」

(苦笑いで汗顔になる)


まぁ...僕もスライムちゃんの能力だと敵に回したくないよ。もう上級になりそうな候補だもん

(同じく苦笑いする。彼女の攻撃が嫌なばかりに横目に視線をずらす)


コカトリス「ま、まぁ...はよ王に会いに行くぞ!待たせたらあかんからな!」

(急いで歩き始め王城に向かう)


そうだね!てか...爺さん、飛ぶ練習でもしたら?

(下から上へ飛ぶことが出来ても滑空が出来ないコカトリスに呆れる)


コカトリス「種族的に無理なもんだい!!さっさと行くぞ!小僧」

うわ、待ってよ〜!

(二人は走って王城に向かった)

15:羔:2021/08/13(金) 11:55


「おい、雑魚たち。マリンはどこにいる?私は誰よりも先にマリンに会わなくちゃいけない。軍だとか、混沌の支配には興味はない。マリンに会えればそれでいい。マリンマリンマリン… 」

16:晶晶:2021/08/13(金) 12:53

>>13-14

…救われた?

(コカトリスが語る言葉に眉をひそめる。世の支配を目論み、傘下には領土すら献上せんと豪語する中華帝国の魔王。そんな奴が救いだの、救われただのと宣うようには到底思えなかった。)

(考えている間に、コカトリスとその仲間は王城へ行ってしまった。 >>11>>15、適当に繋いでくれ。)

17:??? 赤い液体状の女の子:2021/08/13(金) 13:27

>>13
もう〜....此処まで遠すぎるよぉ〜....お爺ちゃん達速すぎ〜...

(愚痴を言いながら進む液体状の姿をした少女、そしてその後ろから付いて来ている者は
山羊の足と背中に蝙蝠の翼を生やした綺麗な黒髪の女性と黒紫の大量の蛇の頭を持った大蛇が歩いていた)


???「アンタは液体状なんだから遅いに決まってるもんじゃないの?」

(クククと笑いをこらえながら言う女性)

酷い!いつかは皆んなみたいに早くなってやるわよ〜!!

???「まぁまぁ...」

(怒り反論する液体状の少女とそれを間に抑える大蛇)


???「ともかく皆んな合格したのを喜ぼうよ〜、“あの方”も喜ぶと思うし」

まぁ、そうね...早く上級者にならないとね。

???「そうじゃないと恥をかくわ...」


(と三人は歩いて向かっていた。途中で晶晶がいたので大蛇は声を掛けた)


???「あの〜、そこの妖怪さん!君たちも合格したんだね〜」


(気楽そうに話しかける大蛇)

18:??? 蝙蝠の翼と山羊の足を持つ女性:2021/08/13(金) 13:34


本当...凶暴しか居ないのは知ってたけど、まぁまぁアンタ達ヤバいわね。
一人は牛で領土を持ちたがりでもう一人はヤンデレかしら?
まぁ、私達も目的があるけど....“あのお方”を仕える為に来たもんよ。

(あざ笑いしながら話していたが、羔の言葉から『マリン』と言う言葉を聞いて固まった)

...あのマリンに会いたいって言うの?止めておきなさいよ、いくらなんでも命がいくつあっても足りないわ。


(冷や汗をかきながら説明した。そして〈あの方のお父上に誰が勝てるって言うのよ...〉ボソッ呟き、溜め息を出す)


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新