様々なくだらない情報をお伝えします。
早速ですが、YouTubeでお馴染みのUUUM株式会社ですが、実は監査等委員会設置会社だったんですね。
つまり、監査等委員以外の取締役は任期が一年しか無いわけですわ。
私が知ってる会社のなかで、監査等委員会設置会社であるのは銀行(無論、監査等委員会を設置するかは各会社の任意)くらいだったわけで、私の中では凄い話です。
言い方は「夢や希望を届けたい」が嫌味っぽくなくていいかも(^-^;)
134:アーリア◆Xo:2017/12/21(木) 18:26 >>132
保険は夢や希望と言うよりは、病気等で不幸になったときに戻ってくるじゃん。
12月25日は大正天皇が崩御なされた日です。国民一同、喪に服すべきかと思われ・・・・・・。
136:アーリア◆Xo:2017/12/25(月) 03:08 わずかは理性はあるから意思無能でらない?
なら有効な法律行為なケア約が締結と言うコンビニもショウダクしてくれた?
チャンネル諸島はノルマンディー公領であり、領主たるノルマンディー公はフランス王に忠誠を誓うフランスの封建領主である。
現ノルマンディー公はエリザベス二世だ。
ノルマンディー公エリザベス二世はフランス第五共和政に忠誠を誓うか、又はフランス王家は残っているわけだから、チャンネル諸島にフランス王国臨時政府を置き、フランス王(出来ればオレルアン家ではなくブルボン家)忠誠を誓って欲しいね。
フランス王国臨時政府はあくまでも連合王国女王としてではなく、ノルマンディー公としての立場で。
139:匿名希望:2018/01/30(火) 03:45比叡発見かもか・・・最近どんどん発見されてますね
140:匿名希望:2018/01/30(火) 05:43資金を出す人がいると発見が進むよね
141:匿名希望:2018/01/30(火) 06:30「明日1/31PM9:51から皆既月食が観測できます」
142:サビぬき。◆Ow:2018/01/30(火) 21:14 >>139-140
ソナー(音響探査)の性能も格段に上がって来ているしね。
↑早丸も見つかるかな?ロマンだねぇ
144:匿名希望:2018/01/31(水) 07:05>>143 赤城山よりは現実的かも(笑)
145:アーリア◆Xo:2018/01/31(水) 18:04確か、少し前にもフィリピン近海で日本海軍の軍艦が見つかったとか言ってたね。
146:。楓。。:2018/01/31(水) 20:56
スーパー・ブルー・ブラッドムーン(スーパームーン(大きく見える月)・満月・皆既月食)
36年ぶりに見られる天体ショーの幕開けです。皆さん外を見てごらん
>>146
おう、昨夜ちゃんと観たぞ♪
まぁ、何年か前の「金環蝕(皆既日食)」に比べると少々地味ではあったが
雲も無くてくっきり見えた分、天体ショーとしてのクオリティーは
今回のが上だなw
トリップを忘れてしまったので、暫定的に本レスのトリップを使うことにします。
149:アーリア◆Z.:2018/02/19(月) 01:27 酔った状態で意思無能力に少し近い状態だが、とある情報を発信する。
というのは不毛地帯というドラマは名作である。視聴率は低かったらしいが、私が最も感動したドラマなのである。
ちなみに商社をテーマにしたドラマだが、きっかけは不毛地帯のドラマの宣伝がシベリア抑留をテーマにしたかのようなものだったので、第1話を観た。きっかけこそ勘違いだったが、このドラマに出会えて良かった。
まあ、もう何年も前のドラマだけど
某板についてだが、もう少し表現を柔らかく出来ないのかね。
まあ、投稿する手段(用途上での話)が他板と違って特殊だから仕方ないのかもしれないが。
それどどこの誰だかは知らんし、他のサイトの住人に対して言ってることになるが、オランダに移住するらしいけど、今度はオランダ嫌いとか言うなよな?
やはり彼はフランスの革命期の知識があるみたいじゃないか。
ジャコバン派とかね。
ホンダジェットが快挙! めでたい!!
154:アーリア◆Z.:2018/02/23(金) 18:36 >>153
わずか七年の空白で、日本の航空機産業は後れてしまったと聞きますが、是非復活させてほしいですな。
他板で本人たちが楽しんでいるところを小説への批評を錦の御旗にして、しつこく絡んでるのがいるのだが、批評ばかりして、本人たちがつまらなくなって何も書かなくなったらどうするのか。
小・中学生のうちはとにかく楽しませる時期かと。で、仮にプロの作家を目指すようなことになれば、本格的な批評をすべきかと私は思う。
>>153
うん、同感だ! 実に嬉しい♪
彼のゼロ戦の三菱飛行機が苦戦中であるにも関わらず
戦後に本田宗一郎が原付から起こしたホンダの快挙を喜びたい。
本日は、2月26日。
即ち、今日、何かあればニニ六事件と命名しましょう。
総務省がインターネットセキュリティスタッフを募集しているという。
だが、御給金が安すぎると騒いでいるようだが、予算という制約があるから仕方ないものと私は思う。
他板でhogeを求められたから、応じたけど、メモ欄に残るという不利益がある。
なんとかhoge推進派を黙らせることはできないのだろうか。
最近、酒を飲むと小説のストーリの執筆が猛スピードで進むことに気づいた。
だが、飲みすぎて文章力が崩壊して一部意味不明になっている他、いかんせん持続性が皆無!
皆さんも小説を書きまっくて、第1回葉っぱ天国小説大会の実現を目指そう!
まもなく、3月10日! 陸軍記念日だぞ!
祝 陸軍記念日!
>>161
素朴な疑問なんだけれど‥
旧大日本帝国陸軍のどんな部分がそんな風にアナタを高揚させちゃうワケ?
>>162
日本陸軍が要所を落として旭日旗を掲げて万歳と叫ぶ映像を見ながら、時局歌(「陥したぞシンガポール」など)を聴くと私も高揚してしまうのです。
ただ、世間様は陸軍記念日としてよりも、「東京大空襲の日」としてのほうが興味がおありのようです。
165:サビぬき。◆Ow:2018/03/10(土) 19:48 ID:a92
つか、フツーの世間様的には「3月11日」の前日‥ってなると思うけどね?
東日本大震災の追悼のことですね?
167:あめ子◆ps:2018/03/10(土) 20:26 ID:dr.マスゴミがお涙頂戴ネガティブ番組で視聴率を稼ぎ、SNSでは偽善者がうじゃうじゃ沸き、左な人がゲンパツーフクシマーアベタイジンセヨー!!!とお祭り騒ぎを起こす3/11がやってくるのか…嫌になってくるな。
168:特命◆9s:2018/03/11(日) 13:40 ID:V2A それに反応する右の人もザイニチーホーシャノウーゲンパツー!!!って騒ぐネットの地獄
ここはテレビゲームに逃げるか
思うんだけど戦争やら大災害なんて忘れようとしても忘れれる物じゃないんだから
毎年毎年追悼番組とかやらなくていいんじゃないかって
>>168
私は今日一日はTwitterアンインストールしてやらないことにしてる。絶対にお涙頂戴ポエムや嘘松が大量に出回るから。
でも、今年はポジティブな内容の番組が多いイメージ。一昨年までは被災者遺族泣かせて視聴率アップ!が主流だったよね。
震災だけを話題にしろ!という空気も凄く嫌い。すごくどうでもいい話だけど私からしたら父親の誕生日でもあるからさ。
あと「フクシマを風化させない」の一つが「福島産のものを食べない」ってどういうことよ。
https://ha10.net/toku/1520738792.html
↑
一応、葉っぱ天国でも話題にはなったようだね。
MSNニュースによると、日本での安倍政権への嫌がらせ活動に対して、韓国で朴槿恵政権を潰したロウソクデモの参加者たちがツイッター上で応援しているとか。
本当に迷惑なので結構です。くだらないお祭り感覚で政権を潰そうとしないでください。
天皇陛下万歳!
もう、私には絶望しかない。
私を絶望から救うのは一つ、今は安倍内閣を存続させかつ、国民もとりあえずの支持をしておけ。とりあえず、米朝首脳会談が終わるまではね。
米朝首脳会談が終わったら、追及でも何でもしてくださいな。
尚、日本の安全保障体制が確固たるものになり、仮に新しく社会党が出来たら私はその社会党を支持するよ。
ただし、旧日本社会党及び現在の社会民主党とは別系統であること及び国体を破壊しないことが条件。
>>173
ユーラシア大陸に赤いヒグマと龍が棲息している限り
日本に社会党は無くてもいいと思うけどなーオレ。
>>174
まあ、わざわざ新しく政党を作り尚且つ社会党を名乗らなくても、右派と思われてるようで本当は右派では無い(と私が思っている)自民党でも充分かもしれませんね。
でも、前に政治思想診断をしたら、経済右派+保守だった気が。
177:サビぬき。◆Ow:2018/03/13(火) 23:09 ID:a92
80年も前に進駐軍主導で作られた暫定憲法を
頑なに擁護し続ける老政党が“革新・左派”とはこれいかに?
>>176
ワイもその診断やってみたら保守左派だった…。
しかも経済だとド真ん中…。保守寄りだったけどほぼ真ん中だった。ネトウヨ認定を何度も受けたのになぁ……。
諸事情でトリップなし
>>176 たった今やってきた なんとなくリベラルらしい
安倍は嫌いじゃないけど自覚してるわい
何年か前に騒ぎになったユッケ事件についてだが、裁判所は「会社」に対して損害賠償を命じる判決を下したようである。
で、当時の代表取締役や、事件を引き起こした店の店員個人に責任を負わせるべきだと騒いでる人がいるが、使用者責任という制度がある以上(民法715条)、被用者が職務上起こした責任を使用者たる会社が負うのは当然の話だ。
ついでに、店員個人への責任追及とはしては、例えば先ほど紹介した民法様715条3項にて使用者から被用者への求償がある。
>>177
革新を名乗るのに、護憲派と聞くと現行制度を守る点で革新的ではありませんよね。
>>178
保守左派がやたら多い気がする。何だが私だけ保守右派で仲間ハズレ感が。
>>179
リベラルと聞くと、日本での現状のせいで左派的なイメージが定着してしまっているが、経済右派という意味ですよね?
そういえば、去年の11月頃にマカオのカーレースで20台中12台が事故った件があるのだが、実はその様子を私はセナド広場に設置されてた大型スクリーンで観てました。
183:アーリア◆Z.:2018/03/16(金) 00:15 ID:h.A https://ha10.net/test/read.cgi/yy/1521123566/l50
↑
流石に集中攻撃は良く無いと思って、多少の擁護はしたけど、ダメみたいですね。
スレ主も度を超えた暴言を書き込んだ以上、アク禁を受けるかもしれない。
ただ、集中攻撃がなくてもスレ主が暴言を吐いたのかどうか、これは判らない。
私も知らず知らずの内に、自治厨になってるいるのかもしれない。
福田元総理みたいに、客観的判断が私には出来ないから何とも言えないが。
そだねーJAPANの中傷ツイートをした人が、拡散され批判されると「自分への名誉毀損だ!訴えてやる!」って逆ギレした話、あれからどうなったんだろう。
>>183
申し訳ないが詳細キボンヌ。
イキリ小学生がマフィアとか裏サイトとか赤軍とか言いたいだけのように見えるが……。
>>183
赤軍派云々は私の発言だ。
で、原因はスレ主が似たようなスレを二つ立てたところ、集中攻撃を受けた結果、争いが激化してしまったのである。
一つ言えるのは、スレ主は二つ立てた時点で新たなスレ立てはしてなかったことから、荒らす目的は無かったはず。
前レスは>>185宛て
188:あめ子◆ps hoge:2018/03/18(日) 00:04 ID:dr. >>186
すまん…とてつもなく下らないことで争ってたのかと思ってしまった。
スレ主が荒らし行為やルール違反やったのなら話は別だが、それさえもやってないのか。
英国で中学生程度の年齢の少年少女の鬱病蔓延が社会問題となってるらしい。
人種別に見ると、混血・白人・インド及びバングラディシュ系はその割合が高いらしい。で、黒人はその割合が低いとのこと。
以上のことから人種差別が原因とは言い切れないだろうね。
>>188
無事鎮静化はしたみたいだ。
>>190
たぶん飽きたんだと思う。
>>191
次第に矛先が私に向いてきましたわ。
事案自体は全くの別物なのですけどね。
と言うことで、様子を見つつしばらく葉っぱ天国での投稿を控えるかどうかを判断しようかと思います。
194:アーリア◆Z.:2018/03/19(月) 00:56 ID:xDk その別事案に私が介入したと捉えてしまうかもしれないが、これは私の投稿している複数の小説につき神聖小説守護教会に目を付けられためである。
尚、神聖小説守護教会は私の造語かつ隠語である。
てかこんな時間じゃないか。
196:アーリア◆Z.:2018/03/20(火) 21:28 ID:meoサルコジ!
197:アーリア◆Z.:2018/03/20(火) 21:31 ID:meo フランスのサルコジ元大統領が汚職で拘束されたそうです。サルコジは泥酔しながら会見をしましたが、フランス人は彼を許しました。しかし、汚職はいくらフランスでも許されませんよね。
尚、泥酔(酒ではなく薬物疑惑あり)というと麻生内閣の時に財務大臣が泥酔会見をして、辞任に追い込まれましたよね。その後、自殺(他殺?(口封じ))してしまいましたが。
今後、 ちょっとした葉っぱ天国で起きた事案についての皮肉交じりの物語を書くためのスレを立てた。
もちろん長々とかくつもりはなく、1レス完結を基本とするが。
擁護すると直ぐに叩く者が居るよね。
共産主義者!ってレッテルを付けたくなっちゃうよ。
*198
してその題名はなんと?
>>201
題名は無いのだ。
簡易小説と言うスレだが、まだ一作品もも投稿してない。
ラッキーセブンのスレがあるね。いつまで持つだろうか。
204:アーリア◆Z.:2018/04/06(金) 01:00 ID:3OY 緊急事務管理に関する条文に、重過失によって損害を加えたら責任を負うという恐ろしい文言があるので迂闊に助かるのも怖いですね。特に医療行為が絡む事案では。
まあ、救急車くらいは呼びますけど。
助かる
↓
助ける
某件について結局、なんらかの処分は免れないか。
弁護側の数に異様に少なかったよね。唯一の弁護役もポンコツだし、あれは追及される方も疲れただろう。
本名を晒す行為が犯罪ではないと言われて、それを良いことに本名を晒す奴が増えると本当に迷惑な話だから、本名を晒す行為が何かしらの犯罪類型の実行行為に当たるかもしれないから、止めろとは言っておいた。
しかし、どんな犯罪の実行行為になりうるのかは私は思いつかん。業務妨害罪あたりかな?
>>207
たぶん実質的な被害(損害)を被った者が“名誉毀損”で訴えるでもしない限り
刑罰を伴う犯罪としては認知されないだろうね?
例えば“風評被害”などに於ける2次的拡散者を処罰出来ないのと同じで。
>>208
特に名誉毀損の実行行為だとしたら、名誉毀損が親告罪でもありますからね。やはり、本人が動かなければ何も出来ませんね
風評被害の二次的拡散者と言うと「あそこの飯はまずい」とツイートする連中のことでしょうか?
211:サビぬき。◆Ow:2018/04/08(日) 20:00 ID:pv6 >>210
いや、「(噂によると)あそこの飯はまずいんだってよ?」と発信する連中の事です。
>>211
>>210でのツイートを見たやつが拡散する方でしたな。
ある意味“炎上職人”みたいな連中ですわな。
難民スレでは終わったことになってるらしいから、ここに書くが、のぞみ氏の葉っぱ天国内での暴言は、執拗な追及によるものが原因であると私は考える。しかも、初期の自演内容は単に自己を擁護する内容であって誰かへの暴言ではなかった。その些細な自演に対する執拗な追及、及び非難がやはり葉っぱ天国内での暴言に繋がったものである。
以降は私の推測だが、元々他のサイトでの暴言も些細な出来事に対する追及が原因なんじゃないか?
これを持ってポンコツ弁護側の最終弁論とする。
些細な自演→初期の自己への擁護のための自演のこと
216:アーリア◆Z.:2018/04/08(日) 20:32 ID:YGA >>213
個人的には迷惑極まりない存在ですね。要は事実確認もせずに勝手に判断されるわけですからね。
ビジネス著作権検定上級って勉強時間が45時間でも受かるとか言われてるんですね。ちなみに初級は15時間程度のことらしい。
218:匿名希望:2018/04/12(木) 05:11 ID:nLMコンピューター関係の仕事をしているとコンピューター漬けの自動車は怖い
219:アーリア◆Z.:2018/04/12(木) 18:44 ID:Dpk >>218
この間、匿名板で文句を言ったことと同じ内容になるが、コンピューター系の発達については御国の為にはなるのかもしれないから、我慢はするつもり。
しかし、個人的には発達されると士業の仕事が減ってしまって嫌なんだよね。
まあ、コンピューター漬けの自動車の話とはまた違う話になってるけどさ。
エストニアなんて、高度化された電子政府とかのせいで会計士とか必要ないとか噂されてたな。
221:アーリア◆Z.:2018/04/12(木) 18:52 ID:Dpkエストニアの会計士の仕事がないというのはデマだったみたいです。
222:あめ子◆ps hoge:2018/04/14(土) 15:36 ID:eMM 熊本地震から二年となる今日なのに国会前大騒ぎデモかぁ……。
結局は原発が壊れたか壊れなかったかなんだよなぁ。
>>222
遊びは迷惑なかからないようしないとな。
制限行為能力者はその取消後、原状回復義務として現に利益を得ている限度で目的物を返還することになる。以下の事例のうち、正しいものを選びなさい。ただし、そもそも制限行為能力者としては取消すことができない場合もある。
1
未成年者甲は自己が未成年者と表示した上で「アーリア銀行」から100万円を借り受け消費貸借契約を締結後、その全部を国会前でのデモにかかる費用として費消した後、未成年者を理由に当該消費貸借契約を取消した。この場合に於いて、未成年者甲は遊興費として費消したことになるのでその全額を返還する必要がある。
2
甲はホスト中毒になったことが遠因として後見開始の審判を受けた後、成年後見人アーリアの同意を得た上で「皆んなのアイドル左派リン銀行」より100万円を借り受け消費貸借契約を締結した。それから3日後、甲は制限行為能力者であることを理由に当該消費貸借契約を取消したが、借り受けた100万円は全てホストに使ってしまった。この場合、遊興費として費消したことになるので、甲はその全部を返還する必要はない。
3
被保佐人北朝鮮は保佐人中国の同意を得た上で、「アメリカ合衆国」から1000兆円を借り受け消費貸借契約を締結したがその全てをミサイル開発のために費消してしまった後、制限行為能力者を理由に当該消費貸借契約を取消した。北朝鮮は生活費のために費消したことになるので、現に得ている利益の限度としての返還は1000兆円となる。
この変な問題文はスルーしてもらって大丈夫です
225:アーリア◆Z.:2018/04/14(土) 22:54 ID:qsE火垂るの墓を見たがために、軍歌による士気向上が出来なくなる病気になってしまいました。
226:アーリア◆Z.:2018/04/14(土) 23:04 ID:bycこれは、天空の城ラピュタの音楽を聴いて幻想化モードにし、1904年型スーパーコンピューター「アーリア」の復旧を行う必要がある。
227:アーリア◆Z.:2018/04/15(日) 15:25 ID:QPg昨日は酔ってました。すみません。
228:サビぬき。◆Ow:2018/04/15(日) 18:35 ID:pv6
いえ、酔う事は決していけない事ではありませんよ‥(笑)
‥あ。
まさかレッドブルで酔っちゃったっ‥てコトじゃ無いよね;‥?Σ(´°Д°;)
レッドブルで酔ったら今度こそ幽体離脱に成功しそうなので、たぶん葉っぱ天国に書き込んでる暇は無いと思います。
まあ、昨日は珍しくビールで酔ってましたね。
ウイスキーやワインとはまた違う酔いが回ってきました
>>229
飲む前にチーズ食べると酔いにくいらしいよ。
まぁ…肝臓は大事に。
>>230
チーズと言うと、あまり好きでは無かったのだが、高校生の時に地理の授業でオランダの気候等についての項目をやってる時に、ゴーダチーズの製造に関するビデオを見せられてゴーダチーズが好きになってからは、チーズをよく食うようになった。
ただ、個人的にビールにはちょっと合わない。
最近は安倍政権が不利になってきていてニュースを見るのも酷になってきている。
何も安倍首相の信者というわけではない。例えば希望の党のベーシックインカムに心動かされたことだってあるからね(胡散臭くて票は入れなかったけど)。
で、むしろ私は最近は「日本のこころ」を支持していたが、これも駄目になってしまったから、消去法的に安倍政権及び自民党を支持していた。
しかし、この自民党そのものはまだ野党に比べて支持率は高いものの、安倍政権は本当にやばい。
野党さん。安倍政権を潰すなら国益を考えてくれよ。口と行動次第じゃ、一度くらいは騙されても良いぞ?