スレ主自身にとっても「何でもあり」の局面
皆さんは亜光将軍役は誰がいいと思いますか?
828:サビぬき。◆pk:2022/01/01(土) 22:12 ID:/Nc
媧燐のモデルは間違いなく20年前の和田アキ子だとは思うけど、今では歳を取り過ぎ。
現時点でのキャスティングであれば、ミッツマングローブの方がオレ的にはアリだと思う。
北村一輝の桓齮将軍は王道の人選だけど、あえてのそれ以上を望むのであれば柳楽優弥が良いかと。
亜光将軍役は石原良純で、ついでに麻鉱将軍は佐藤二朗を推したい。
ミッツマングローブじゃ役者不足かなー やっぱり和田アキ子が俺は媧燐に適してるかと思いますよ。
柳楽優弥は若すぎる。桓齮将軍は威圧感が重要なので若い俳優はNGかと。
逆に亜光将軍役に柳楽優弥はどうか。麻鉱将軍は佐藤二朗ってのはいいかもです。
さて本来の社会派に戻って。
【台湾有事】
昨今の中国の経済情勢の悪さから、かなり早まったような気がする。
基本的に共産圏の大国が軍事行動を起こす時って、内部権力闘争やらが主たる動機となるか
地方軍の勝手な暴発によるものだったりするから、その可能性はヤバいレベルで高まっているし。
現在台湾には約2万人くらいの日本人とその数倍の現地人関係者が生活している。
だからもしも件の“台湾有事”が勃発した際には、速やかに彼らの身の安全の確保と
適宜の帰国・撤収を国家がサポートしてやらなければならないワケだが‥
その為のあらゆる法改正、とりわけ自衛隊関連法案の適正化が、反日憲法カルト連中により
阻害される事があってはならないのである。
野党が反政府姿勢をとる事は基本的に正しいのかも知れないが
それが“反日行動”にまでなってしまっていては、「いったいどこの国の政治家だよ?」という話になる。
“権力の監視”を錦の御旗に掲げるサヨクマスゴミ共も、健全な民意に反してまで行う反政府ネガキャンなどは
かつて挫折した学生運動の妄執に取り憑かれているとしか思えないから不快だ。
ちなみに「隣国の文在寅政権の有様」を観察するのは、たいへん政治の勉強になるのでお勧めです。
@市民活動家(及び人権派弁護士)に国政を任せたらどーなるのか?
A過剰に“弱者優先”の政治が実現化されると社会はどう変わるのか?
B経済オンチが政権を運営すると国内産業や庶民の生活はどーなるのか?
C外交オンチに国政をやらせたら、国際的な立場はどーなるのか?
D社会・共産主義者を民主主義陣営国家の代表にしてしまったら‥ ガチで国が亡ぶという現実。
いっぱい学ぶところがあって、ありがたいよね(笑)
かつての“悪夢の民主党政権”で、我が日本国民もそうとうな辛酸をなめさせられたが;‥それでも隣国の比ではない。
【オレがおっさん板に行かない理由】
ムダに変な奴をあの板に呼び込みたくないから。
シンプルにそんだけなのに‥ ままならぬものだな。
かつて喧嘩板あたりを根城にしていた頃には、オカシイヤツを見かけると
あえてイジリたい欲求が沸いて来たのだけれども‥
今じゃぜんぜんそんな事ないな。
つか、「オカシイ奴=面白いヤツ」では無いってこと、ここで過ごした長い歳月の中で
嫌ってほど学んできたからなのかもな。
【他板の話をここで】
まー‥ぶっちゃけ「ロリコン(特殊性癖)」に文化的価値なんて無いと思うし
あえて言うならばソレって変態性欲者の“個人的事情”に過ぎないワケだからね。
別に第三者や社会に認めてもらえなくても、逆にいっそ認めてもらえない方が
より快感が高まる傾向があったりもするんじゃね? いや、オレは知らんけど。
【往年の喧嘩板メンバー回想】
「abc」「ケンカ太郎」「最終兵器マヨネーズ」「どらごん」「ぴー(ちゃん)」「顔文字」
「牧師」「「雨雲風雲(たしかそんな感じの)」 えーと、あと;‥?!
まー、微妙に原住民とは言えなかったけど「楓。(ちゃん)」とか「ラン(ちゃん)」とか「大将」やら「雪魅(ん)」なんかも派遣みたいな感じで一時絡んでいたっけかなぁ‥(遠い目
あ! 後半の記憶は「自治区板」の方とカブったりしているかも。
喪中なのでね。年始の「あけおめ」は言えないのだよ。
運営もいーかげんあのバカを出禁にしてしまえば良いものを。
とりあえずは板チの糞スレを削除してさ。
25,26歳にもなって“荒らし”みたいな言動を恥じない阿呆を生かしておいったって
何の益も無いと思うし。
‥なんて事を考えているうちにだんだん分かって来た。
あの霧雨が執着しているのは、実はオレでは無くむしろ有栖さんに対して‥なんじゃないのかな。
で、それはたぶん“幼少期に得られなかった母性愛”を、今になって与えてくれるかもしれない「甘えの対象」として彼女を認識しているからなのでは無かろうか?
そー考えれば、やたらオレのHNを引き合いに出しながらも、実際に当のオレが居るこの板には来ずに
執拗にアチラの板にのみしがみついている彼の不可解な行動に合点がゆくワケで。
うん、きっとそうだ。間違いない。
【欧米での新型コロナウィルス感染事情】
「てか、もうアレってハシカみたいなもんじゃね?!」 みたいな感じになってるよね。
【件の霧雨をひと言で云うと‥】
「ムダに自己承認欲求が高い指名手配犯」だったのだと思う。
そりゃ必死で悪目立ちしてたら、フツーにBANされるだろうによ‥(苦笑)
彼、基本的に終身刑だから
今後も脱走が見つかり次第、規制されるだろうな
まーそーだろな、つか何でその当たり前の理屈がアイツにゃ理解できないんだろうな。
隣国の文在寅大統領はルール通りにあと4か月でその超悪夢のような任務機関を終え
たぶんその後はソッコーで逮捕されて‥けっこうな歳月を監獄の中で過ごすことになるのだろう。
でも何故に韓国国民は建国以来そんなヤツばっかを国家の代表として選択し続けるのだろか?!
ぶっちゃけ彼らに議会制民主主義という国家体制を維持するのって、そもそも無理なんじゃね?‥と思う今日この頃。
ここまで日韓関係を破綻させた奴も珍しい
まぁここまで悪化させたのは韓国側の問題だから韓国が謝罪するまで日本政府は韓国を許してはいけない
文在寅は日韓関係を悪化させるのみに留まらず、もっと大きな意図と使命をもって
韓国を内部崩壊に追い込んでいるかのように思われる。
自国の軍隊を骨抜きにし、国民の大半を借金漬けにさせて、更になお若者たちの未来と希望を奪う事により
この先は「ディフォルト(破産→借金踏み倒し)を経て、共産主義社会への移行」をめざしているのでは無かろうか?
あえて“格差社会&超競争社会”を最大化させる事で若者たちに自由主義社会への嫌悪と絶望を刷り込み
実際にはありもしない“豊かで平等で公正な共産主義社会の幻想”を注入しようと工作しているとしか思えない。
知れば知るほどオカシナ社会変革が進行中の隣国‥ 誰かもういい加減、正気を取り戻して全ての軌道修正をしろよ!!
‥って、オレは本気で思う。
【オミクロン株への対応】
「あえての裏張り」
もういっそPCR検査をすべて取り止めて、「ワクチン接種と対症治療にのみ専念する」
「濃厚接触者とか何日間隔離」みたいなそーゆう概念はいっさい捨てる。
とりあえず全日本国民が「マスク着用とうがいと手洗いと早めのパブロン」による対応を徹底する。
もうこーなったら皆で腹を括ろうではないか!
【文在寅の経済政策】
彼の大統領就任によって引き起こされた“文災害”の代表的な失政例が「不動産価格の暴騰」
任期中に30回あまりも実施された不動産・土地政策の大半が富裕層(不動産オーナー)に向けて
重課税やら規制を設けるものばかりだったから、一見いかにも“弱者の味方”っぽくは見えたのだけど
その結果は“不動産価格は2〜3倍に高騰”して、賃貸住宅の家賃も上がり、一般庶民の首だけを絞める事態となった。
そりゃそうだ。
深い考えも無くムダに「強い者にストレスを与える」と、それはそのまま「直下の弱い者に転嫁」されるから
最終的に大きなダメージを被るのは“それまではフツーだった者”であったりするのである。
その辺は“中学生のイジメ問題”とほとんど変わらぬ構造だから、葉っぱの若い子たちにも理解できるに違いない。
【老婆心ながら‥】
過剰に全周囲のオッサンを敵視しすぎると、無駄に人生をハードゲームにしてしまうと思うんだけど‥。
【ついでに人間不信を抱えた人が生きて行く術】
自分が人間不信者である事を周囲の誰にもさとられず、むしろ“簡単にヒトを信じてしまう人”を演じ抜くことが有効。
「人を信じない人生」を生き抜く覚悟があるのならば、自分を偽る事なんか楽勝だもの♪
「ミステリというなかれ」 やべ、すんげ面白ぇ!
すいません「ミステリと言う勿れ」だそうです。
立憲民主党の資金提供問題
立民の泉健太代表は14日の記者会見で、「わが党としての説明を終了している」と述べた
第三者による調査については必要ないと語った
腐敗してんなー立憲民主党w
こんな姿勢だから国民からも信頼されないんやろうな
特定野党やらマスゴミによる与党追及の常とう句として
「説明責任を果たせ」と「権力はすべからく腐敗する」ってのがあるけれど
“権力を握ってさえいないのに腐敗してしまう残念な人たち”に対しては
どーゆう対処をしてやれば良いのだろうか?
とりあえず‥“説明責任の果たし方の見本”ってヤツを我々国民に見せてもらいたいものだ。
急にケータイが聞いた事ない音を出したので慌てて画面だしたら津波情報が
とりあえず震源地は何処だ!とNHKをつけたらトンガの火山噴火だった
昨日のニュースでドカンドカンいってるっての見てたんだけど、まさか赤道越えて日本にまで津波が来るとは思わなんだ
トンガ本国の被害が心配です
元国会議員の河井案里が睡眠薬を過剰摂取による自殺未遂
まぁこのご時世、病院に世話になるのは傍迷惑だわな。
しかも、家族にさよならと言って生き延びたらスゲー恥ずかしいぞ…
ちょっとここ最近仕事が忙しくて来られんかった。
いゃまー別にたいした仕事をしてるワケでも無いんだけれど、
今頃が繁忙期な業界なもんで。
>>859
まー、死にたくなるキモチは分らんでもないけどな。
【新型コロナウィルスについての素朴な疑問】
@かつてイギリス株の頃には「ウィルスは飛沫感染」であると連呼されていたのだが、最近聞かんよね?!
オミクロン株もそーなの? 感染力は当時に比べると10倍以上になっているみたいなんだけど;‥?!
Aオミクロン株の罹患によって得られる抗体は、デルタやその他のウィルスに対して有効なの?
Bオミクロン株がデルタ株の3.5倍だか感染力が強いらしき理由って、ぶっちゃけ何?
体内侵入後の増殖率が高いの? 残置ウィルスの生命力が強いの? ‥もしかして、やっぱ呼気感染とか?
ねぇ、ちゃんと意味のある情報を教えて尾身さん。
たぶん、もー少しすると、新規感染者数にPCR検査の処理数が追い付かなくなって
“政府発表感染者数”は減り始めると思う。
【スレ一覧“もっと”で見かけた「ハリボテ」とか言うヒト】
たぶん腐女子で勉強熱心なプチ迷惑系の中学生なんだと思う。知らんけど。
>>854
無能な働き者臭がすごいわ彼/彼女
【鎌倉殿の13人】
な、何故に劉備玄徳がそこに;‥ッ?!
【勝地涼】
あれ以来、どんな役を演じていても“加藤茶”にしか見えない。
あれ、HNが消えてる?
何でだ? オレのPCがウィンドウズ11にアップデートしたせいなのか;‥?
高2男子学生、電車内でタバコを吸うホストを注意したらボコボコにされた挙げ句、土下座をさせられたニュース
若者が殴られてるのを見て見ぬ振りをする乗客に友人3人居て男一人を止められない不甲斐なさ
チンピラホスト1人なら数の暴力で制圧って十分可能だと思うが
友人が3人も同乗していたなんて知らんかった。
もしもそれが本当なら、すごく残念な気持ちになっちゃうけど
あるいは単に同じ学校の生徒が個別にそれぞれ車内に居ただけだったりしたらビミョー‥?!
即時結託が可能な青少年が3人居れば、確かに“数による制圧”が出来ただろうになぁ。
彼らの心の中にも、けっこう嫌な傷を残してしまいそうな罪な事件だったわなぁ;‥。
>若者が殴られてるのを見て見ぬ振りをする乗客
それになるのスゲー嫌だ。
もしもシガラミ無し(※)のオレがその場に居たら、玉砕覚悟で行くと思った。
※シガラミ無し‥ 連れナシ、その後の予定なし。
菅直人による橋下徹に対するヒトラー発言
いつも自民議員がやらかすとボロカスに責任を取れなど国会で追及したりする割に自分達がやらかすとホント謝りもせず責任すら取ろうなんてしないからホント害悪政党だわw
原発事故の責任も全部、東電に押し付けて政党名を変え逃げた政党にそもそも期待もしないんだけどね
>>872
むしろ首相当時の菅直人の方がヒトラーっぽかったけどなぁ?!
官僚たちに対してやたら威圧的&支配的である事を“政治主導”と勘違いした挙句
原発への電力供給停止という超非常事態に、シロウト指揮のポンコツ対応で情況を最悪化させた罪‥
未来永劫、許すまじ。
>>別スレの匿名さん
明白なヤカラ相手に公衆の面前で注意をする‥という行動は、確かに無謀だとオレも思う。
「スカッとジャパン」的に言えば竹内力を起用すべき場面で、笹野高史をブッキングしてしまった結果‥みたいな感じ。
そもそも公然と反社会的行為をしても何ら恥じない相手に対し、いくら正論を振りかざそうと何の効果も無い事は容易に想像できるはず。
だからと言って「見殺しにして良い」というワケでは無いが、仮に被害者の彼が友人たちの制止を振り切って
注意に行ったとしたならば、もしくは彼らの前で“いい恰好しい”の意図があっての行動であった場合は、
そりゃ3人の同級生たちも静観するしか無いのかも‥って思う。(あくまでも想像のハナシなんだけどさ)
「ゆたぼん」
ネット社会が生んだ“灰汁(アク)”みたいな存在だと思う。
個別にツッコむ意味とか無さそうだし。
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」がいよいよ面白くなって来た♪
1月度の月間MVPは、たぶん小池栄子。
【無法者のヤカラに対峙する際の一般人の心得】
ぶっちゃけシロートに逮捕や制止はムリ。
もしも不本意ながら意を決してヤルとしたら「無力化」を目指すべき。
分かりやすく言うと「防御強化による制止」ではなく「攻撃による制圧」が有効であるという理屈。
>>875
私も観てるよ。面白いよね。私歴史は苦手なんだけど「鎌倉殿の13人
」は分かりやすい。
菅田将暉の源義経は適役!と個人的には思ってる。
>>877
おー、これはゆうさんいらっしゃい(笑)
そだね、何だか久しぶりの本格時代劇・大河ドラマなので、オレも楽しく観てますよ。
確かに菅田将暉の義経は良い味を出してくれそうな気がします!
大泉洋の頼朝や小池栄子の北条雅子といい、さすが三谷幸喜作品はいつもキャスティングが絶妙ですもんね。
医者が猟銃で殺害されたニュース
たぶん無職が親の年金をあてにしてたのに死んだ事によりは人生設計が崩れて医者に逆恨みしたんじゃないんか…
母が90過ぎまで生きたら満足だと思うが
社会にとってすごく有益な存在が、クソほどそうでない者によって毀損された‥って感じの事件だよなぁ;
濃厚接触者の自宅待機期間って、オレは5日間で良いと思う。
【岸田総理】
現職の総理大臣なのに自動ドアにすら感知されないレベルで存在感が希薄すぎ。
中韓の誹謗中傷やらサヨクマスゴミの標的になるでもなく、ネットニュースですら見かける事も無い。
その類まれなステルス性能の使い道は何か無いのだろうか?
【国会フェイクニュース@】
「第〇回 衆議院予算委員会」
岸田総理が開会に1時間半遅刻するも、蓮舫議員ですらそれに気づかず前々首相のモリカケ問題を追及
【国会フェイクニュースA】
「〇月〇日 臨時国会」
本会議中に岸田総理が居眠りをしてしまうも、誰もそれに気づく事無く無事に閉会。
その後、管理職員や警備員の見回りをへたのちに清掃のおばちゃんによって発見され、帰宅。
「真犯人フラグ」 面白いので観てます。
【最近の困った事件事情】
何だか「無差別無理心中」みたいな、クソ迷惑な事件が続いてるよな;
『シにたいけど自分じゃシねないから重大事件を起こしてみた』って、どんだけ愚かで自己中なんだろか?
【今年一番にガッカリした事】
この夏封切り予定の『キングダムU』に登場する美少女剣士・キョウカイ役が発表され
それがまさかの清野菜名だとか! Σ(°Д°;) ‥orz
漫画原作中の人気No1キャラだから、いったい誰がキャスティングされるのか?‥すごくたのしみだったのに‥(′;_;)
橋本環奈演ずる河了貂(かりょうてん)とWヒロインのはずだし、果たして如何な美少女が選出されるのかとワクワクだったのに‥(′;_;)
よりにもよって‥ 清野菜名
別にどこの“坂”だろうが、もういっそ韓国系アイドルであっても文句言わなかったのに‥(′;_;)
あろうことか‥ 清野菜名
いいよ別に観に行くつもりも無いし。
始めから実写版映画なんて無かったと思えばぜんぜん平気だし。
ここの掲示板って‥
基本的に「生きてゆくことが上手くないヒトたち」ってのが結構居るよな。
徒(いたずら)に「フツーでない自分」を意識してしまい過ぎると
逆に「(世間の)フツーの人」の実態が見えて来なくなってしまう‥
みたいな負のスパイラル・ドツボにハマり込んでしまいそう;‥。
カタチはどーであれ、やっぱ色んな人とふれあってみる事が大切なんじゃ無いのかな?!
【ゆうさんに推奨】
「雪かき&雪下ろしダイエット」
一日何mだとか、何トンだとか決めて頑張れッ!
‥え、キングダム? 何それ、スーパーとかで売ってる?
>>890 なんか解る気がする、自分自身 生きてくのが下手だから。
と言うか、道が枝分かれしてたらいつも行き止まりを選んできたような人生だったから。今は慎重ですよ^^*
負のスパイラルも得意分野でした(笑
あっ! 清野菜名ちゃん、私はアリだと思います( ˆᴗˆ )
本音は山本千尋サンが良かったんだけど…。
映画見に行きますよ。前も見に行ったし^^*
【佐渡金山の世界遺産登録】
例によってお隣の国が事実無根の言いがかりをつけて来て
ムダに弱気な外務省が加の国忖度の申請見送りを進言していたようなんだけど
安倍・高市両氏の叱咤激励によって、調整型の岸田総理もようやく肚(はら)を括った模様。
つか、歴史認識問題については、政府もとことんファクト重視の学問的姿勢を貫いてもらいたい。
もーいい加減“嘘つき特ア”との表面的な友好関係を「外交成果」みたいに考えるのをヤメようぜ。
>>893 (←ヤクザキリ番おめ)
確かに山本千尋さんは記念PVの剣舞が素敵だったから支持者も多いかと思うし、
オレも彼女であれば消極的に賛同していたかもしれないんだけれども‥
だが「清野菜名のキョウカイ」だけは無理!
つか、こないだやってた「婚姻届けに‥」の演技、すごく嫌いだったし。(1〜3話くらいしか観てなかったけど)
岸田より安倍さんのが発信力もあり影響力が強い
さすが長期政権を担った人は違うわ
岸田の発信力のなさと聞く耳持ち過ぎて芯がなくコロコロと意見を変えちゃうのは岸田政権の欠点と言わざるおえない
【何気に思いついた岸田総理のキャッチフレーズ】
「敵もいなけりゃ、ファンも居ない」
あえての特番組んでも尺が持たない。
菅前首相よりも地味ってのは、もはや“稀有のステルス性能”として評価すべきなのだと思う。
【4年連続世界最高性能を誇るスパコン“富嶽”の運用について】
何やらこの2年間「ウィルス飛沫の飛翔シミュレーション」しかやってないみたいな感じの報道に失望した;‥。
つか、もっと病理学的、もしくは臨床医学的な意味での有効な使い方ってあったんじゃないのかなぁ?
「そもそもオペ、誰やの?」 ‥って何気に思った。
来週中に4つの締め切りを抱えて、しょうがないから仕事を家に持ち帰る。
何か‥昔思っていたのとは激しく違う今;‥的な人生を、不本意ながら生きているオレ。
まー、先の見えないヒマよりは、ナンボかマシなのか知らん。
おや、このスレもあと残り100じゃんか!
「富嶽」じゃなくて「富岳」みたいだな。
「富嶽」のほうがカッケーのに‥。
【いきなりクイズ】
それでは問題です。30秒以内に解答してください!
Q:「憂鬱な薔薇の監獄」 これ全部で何画?
【鎌倉殿の13人】
やっぱ大泉洋と小栗旬の主従コンビ良いなー、
あと片岡愛之助「頼りになるんだかならないんだか分からんキャラ」も良いよなぁ♪
つか、三谷幸喜って山本耕史が大好きみたいだね(笑)
>>902
サビぬきさん、富嶽にしちゃうと太平洋戦争の時に計画されたトンデモ爆撃機と同じ名前になっちゃうからではではないでしょうか
たぶん三谷自身が“あんな顔の男”に生まれて来たかったんだろーなー 知らんけど。
人生相談板のあの人、最近かなり“荒らし属性”が増して来たような気がする。
>(他板の)ダメ人間の君へ
冷静に現状を見まわしてみてくれ。
図らずもあの新型コロナウィルスのせいで、現代社会は劇的な改変期を迎えている‥ って分るよな?
若い君が過去のつまらない恨みつらみに囚われて、このシャッフルチャンスを見逃してしまうのは
あまりにも勿体ないとオレは切実に思うよ。
ハッキリ言って“昭和に生まれて平成期のビジネスシーン”を生きて来たオレには
これから先の展開が全く読めないので、新しい波がどちらの方向からやってくるのか想像もつかんよ。
たぶんそれはかつての成功体験やらシガラミみたいなものをスッパリと断ち切って
未来の動向にのみ全集中した者にだけ見る事が可能な“新たな分野の可能性”であるような気がする。
キミや十六夜君や葵鳥君たちを見ていて、そんな事をオレは感じている。
俺たちの時代は急速に終焉を迎えつつあるから‥これからは君たちの時代なんだと思う。
キミはダメ人間なんかじゃ無い。長い事キミを見て来たこのオレが保証してやんよ。
>>906
あるいは最先端機器の開発担当者が「名称の画数占い」を気にした‥という可能性も否めないと思う。
葵鳥‥? 何だソレ徳川家由来の新種なのか;‥?
つか「あおどり」と打って一発変換したからそのまま投稿したのだけれど‥?!
てゆーか、河了貂(かりょうてん)が橋本環奈である以上、キョウカイ役は広瀬すずあたりを持って来ないと
“作品上の役の格”が釣り合わんと思うのだよ。
今夜は「鎌倉殿の13人」と「真犯人フラグ」がある楽しい夜〜♪
北条時政(親父)役の坂東弥十郎がいいなー
いかにも三谷脚本の登場人物っぽいよなー
高梨沙羅ちゃんって‥なんか可哀想。
何でオリンピックとの相性だけが良くないんだろうか。
あっちゃあ;‥宗時(愛之助) 暗殺されちゃったじゃんw Σ(°Д°;)
いつもムダに明るくて前向きな宗時お兄ちゃん、好きだったのに;‥(′;_:`)
サビぬき。さんお久しぶりです。十六夜です。
就職活動のことでお伺いしたいんですけど、現在大学3年生(23卒)で、わたしが不甲斐ないばかりで少々出遅れた感じで慌ただしくやってるんですけど、その中で3月頭の解禁に向けてOBOG訪問ってほかの面接対策であったり企業分析とかの準備に比べて積極的(優先度が高く)にすべきでしょうか?
自分としては入ってからのギャップを減らしたり大人の方とお話する機会を設けて頂けるだけでも勉強になる事が多いのでせひやりたいと思ってるんですけど、周りの友人はやらない子がほとんどで、たしかにツテとかSNSをたどってアポイントを取り付けるのは難しいかな〜とか相手方を不勉強で困らせたりしないかな〜思ったりして足踏みしてしまいます。OB訪問のメリットなどありましたらご教授頂けましたら幸いです。(′;_:`)
なんか陰険そうなオバ様審査員にケチつけられたようやな
有力選手ばかりを対象にした辺りもはや故意だろうな
>>919
>陰険そうなオバ様審査員にケチつけられた
てゆーか、検査側の闇はもっと深くて醜そうな感じだよな。
>>918
やぁ、本当にお久しぶりだな十六夜君♪
>OBOG訪問ってほかの面接対策であったり企業分析とかの準備に比べて積極的(優先度が高く)にすべきでしょうか?
優先すべきとは思わないけれど、現時点で“業種の絞り込み”が出来ていないのであれば
いまだ不定形な“就活モチベーション”を実体化させる意味で、やっておくべきなんじゃ無いのかな?
つか、そもそも君はどっち方面の就職を希望してるの?
ちなみにオレ、所謂IT企業については全く何も分からんからさー。
だもんで「令和の時代の就職相談」にはあんまし役に立てそうにないんだよなー
>>921
ご無沙汰してます。またお話できて嬉しいです!
業界はまだ足りないかと思いますがある程度絞れてて、住宅な素材とかの単価の高い営業(個人か法人相手かはあまり問わず)、あと人と関わることを就活の軸にしている延長で警察官採用試験をうけようと思っています。ただそれでも決め手にかけるといいますか、いまはコロナでこの先の業界の浮き沈みもわからないですし、潰しが効くかどうかとか、新卒の切符は強いのでどうしようかな、、とか色々考えてる次第です。
就活はモチベーションがまだ完全には持てずにいて、友人は何十社も受ける中で自分は受ける企業をまだ数社しか決めておらず、その受ける根拠も先程いった軸+説明会で存在を知ったから…みたいなかなり消極的な理由です。
>>923
>住宅な素材とかの単価の高い営業(個人か法人相手かはあまり問わず)
いや、そこはちゃんと分別しようよ;‥?
業界内営業(≒ルートセールス)とエンドユーザー向け営業(飛び込み営業)との
精神負荷レベルの格差って、半端ないからね!
>いまはコロナでこの先の業界の浮き沈みもわからない
うん、本当にそう。
すなわちソレこそが“オレら世代の常識や経験値”由来の助言とかアドバイスなんかが
劇的に無力化されてしまう要因だと思ってるからなー。
>潰しが効くかどうか
要は“業務スキル獲得”の効率性の問題を言ってるんだろかね?!
仮にそれが中級職以上のものであるのならば、最低でも3〜5年の勤務継続が必要なんだろうけれども。
まー、そんなワケでオレは所謂“就活指南”みたいな事は全くできないのだけれど
それでも十六夜君には良い就職を成就して欲しい‥という気持ちは強くある。
なので、参考になるかならんかは知らんけど、この後はオレの昔話を少ししてみようか。
【ワリエワ問題】
サクっと失格→出場停止にしなかった組織のオトナが悪いとオレは思う。そんだけ。