コピペでも自作でも構いませんので、意味がわかると怖い話を載せていきましょー!
こういうの俺大好きなんだ☆(知らねぇy
たかし君死んでる?
720:匿名さん:2013/08/26(月) 13:51 >>716
俺もそう思ったけど、違うの?
>>718
それを考えるならみんな死んでるって考えるのが妥当だと思うけど・・・
何だろう。
たかし君足ないとか?
722:さち ◆NEto:2013/08/26(月) 21:15 >>720
少し違いますね
522>>は、Cが幽霊。Cの言葉だけ、無視されている。
724:わん:2013/08/29(木) 17:33彼女からメールが来た。 「さんずいへんと、しめすへん、雪の下らへんを合わせた文字はなーんだ。」なんだろう。分からないと返信したまた、メールが来た。「今さかしらな殺わしりにみいをくたよ。」ノック音が聞こえた。
725:昴:2013/08/29(木) 20:47 その日僕は同窓会に行きました
みんなのムードメーカーのA
頭がよくてわからない問題を教えてくれたB
クラスのマドンナでみんなに憧れられてたC
僕はまたこの愉快なメンバーと騒げることに幸せを感じました
わいわいがやがやと思い出を語っているうちについに最期の修学旅行の話になりました
飛行機の中すごかったよな? だってファーストクラスだぜwww
そんな事を話しているといきなり空気が変わりました
なんだと思ってみてみると木曽が・・・木曽?木曽がなぜここに
さっきまで馬鹿騒ぎしていたAもBもCもクラスの皆もそして私もおびえました
木曽は一人ひとりの席の前に行き、水をかけて回っています
木曽が私の前に来たとき思わず叫んでしまいました
「お前はあのときいなかった お前はこの世にいないはずだ」
>>724
さんずい=シ
しめすへん=ネ
雪の下=ヨ
と言うことで『シネヨ』。
電話は、【いまから殺しにいくよ。】
簡単なのを一つ…
♪もしかしてだけど
♪もしかしてだけど
♪それぇってオイラを
♪誘ってんじゃないの!??
♪ガソリンスタンドのバイトの女がぁ、
ガソリンを撒き散らぁしてこう言うんだぁ
「萌えて、みる??」
♪もしかしてだけど
♪もしかしてだけど
♪それぇってオイラに
♪気があるんじゃねぇの!??
♪そう言う事だろ!?((ジャーン
燃えてみる?か…(笑)
729:三毛猫:2013/08/30(金) 07:21 あの時=修学旅行で飛行機乗ったとき
つまり病気で亡くなった
↑のがあまりにもふざけてるので
ちゃんとしたのを書きます。
【呼び出し】
「ちょっと来てくれない?」
クラスの男子のAから言われた。
何だろう?と思いながら屋上へ行くと、
「付き合って下さい。」
と、告白された。
泣きそうになるのを堪えて「はい」と答えた。
そして私達は、手をにぎってーーー
きゃー!と、クラスメイトの声が。。
まったく、皆隠れて聞いてたのね。
「返してよぉ。。」と言うBの声が。
そういえばB、Aの事が好きだったっけ?
ごめんね…。
>>728
正解ですwww
【怪人アンサー】
怪人アンサーって、知ってる?
天才的な頭脳を持ち、色んな事を知ってる。
(例えば、将来の俺のお嫁さんとか)
でも、アンサーからの質問に正解しないと手足を引きちぎられるらしい。。
まあ、分からない所は、ググれっつーの!
とりあえず、ダチと試したんだけどさぁ
掛かったのは良いんだけど、まさか俺の所で質問来ちゃったんだよねΣ(゚д゚lll)
「しまんとの八月三十日の曜日を答えなさい。」
あ?今日の曜日??
んじゃ、金曜日か!
「金曜日でぇーす!!」
俺は、大声で言った。
>>729
ちょっと、違いますね
>>725
水をかけ回ってる所がお墓だとしたら…
んで、【あの世】の人からの目線だと、ここは、【あの世】になる?
>>734
惜しいな〜
>わいわいがやがやと思い出を語っているうちについに最期の修学旅行の話になりました
最期(さいご)は、最後(さいご)と意味が違います。最期は死ぬ時、死ぬ時期のことを現します。
クラスメイト一人ひとりに水をかけて回る木曽くん。
一人だけ修学旅行に参加しなかった木曽くん。
実は、亡くなったクラスメイト達を木曽くんが供養しているシーンの話。
>>735
は僕です。違う名前を使ってしまいました。
>>715 回答待ち
738:ルナリ:2013/08/31(土) 16:56相沢君は遊佐君に殺されてその肉や骨を遊佐君が食べている。宇佐美さん(語り手は次に殺されて食べられるかな?
739:ルナリ:2013/08/31(土) 16:57↑の()の使い方間違えた
740:さち:2013/08/31(土) 22:46 >>739
正解です
血だらけな遊佐君萌えでs((
>>740
>>738と>>716…
何が違うの…!?
あれか、「食べてる」って部分か!?
多分>>738の人も食べてる書き忘れただけで、意味は同じだと思うよ…。
【食べてた】が大事な事なので...
743:妖バケる:2013/09/01(日) 12:25友達から手紙が届いた。本文は 暗・気・刺 じ・か・ら いくから待ってろよ。(笑) だってさ何か知らないけど楽しみだ。
744:doP:2013/09/01(日) 12:29間違えた。ーー→友達から手紙が届いた。本文は 暗・気・刺 おか・き じ・か・ら いくから待ってろよ。(笑) だってさ何か知らないけど楽しみだ。
745:斬バケる:2013/09/01(日) 12:34怪人アンサーの文わからない。
746:魔バケる:2013/09/01(日) 12:44(怪人アンサー)の解説 [しまんと]は、し・・・4 まん・・・万 と・・・10 合わせると4万10年。
747:神威:2013/09/01(日) 18:00 【デート】
僕は彼女とデートに来ていた。
彼女「いされのぼくぞおよせねほほえたつさぬ」
僕 「何言ってるの?」
彼女「一歩下がれば分かるよ」
彼女の言葉通り一歩下がった。
その時、僕は死んだ・・・
>>747
ん?ぼの後ろって何?
が行、ざ行、だ行、ば行以外に濁点つくやつあったっけ?
>>748
ただいまして「ば」になる。
>>746
その通り、アンサーちゃんは4万10年の8月30日の曜日の事をいってたんです。
つまり語り手君は、手足持ってかれちゃうんですね。
>>747
後ろは崖だからそのまま落ちて死ねっ
ですか?←
>>751
正解です!!!
アイウエオ順に「一歩下がって」読むと・・・
「いされのぼくぞおよせねほほえたつさぬ」
↓
「うしろはがけだからそのままおちてしね」
↓
「後ろは崖だからそのまま落ちて死ね」
となります。
ある問題ゲームをした。 共通する部首は何。 問い1 毎・夜・永 「ネ」 問い2 よゆや 〜放課後〜 友達「ねえねえ、今日のテスト変だね。」「うん。」
754:炎バケる:2013/09/05(木) 16:56744>>は、当てはまる文字。暗殺・殺気・刺殺と言うことで、殺。 次のように当てはめていくと、殺しに行くから待ってろよ。
755:極バケる:2013/09/05(木) 17:54芸能人が体験した本当にあった怖い話 肝試しに行ったとき・・・ 音楽室の横に地下へと、続く階段があると言う噂。結果・・・本当にあった!!友達が「あそこにいってみようぜ」と言った。そうするともう1人友達が「お、おい、あれ見てみろよ。」友達が指で指した方を見ると首が回っていた!!全員逃げた。朝、学校で、この事を話たら、 嘘だ、何なら行って確かめて来るよ と言った。ー結果ー「行ったけどなかったぜ」ーそして数日後ー あそこに行ってみようぜ と言った友達が幽霊ということがわかった。
756:零バケる:2013/09/05(木) 20:15念、波、全、解、神、世、鋼、身
757:絶滅バケる:2013/09/05(木) 20:17大荒れするぜ〜
758:うにゃ:2013/09/05(木) 20:18た
759:爆バケる:2013/09/05(木) 20:22炎、炎、炎、炎、炎、炎、炎、炎
760:赤羽 カルマ:2013/09/05(木) 20:24最近ネタないね〜
761:神崎 真美:2013/09/05(木) 20:30トンネル
762:うにゃ ◆4AUw:2013/09/06(金) 13:45 うおー、初めて成り済ましされたわw
でも、俺酉つけてるから一目瞭然だぁね
ネタないなら作ろうず?
あー、意味怖作りたいなう。
ぼくには妹がいる
無口でおとなしくて、ぼくの愚痴も黙ってきいてくれる
でもパパもママも妹が嫌いなんだ
妹をお風呂に入れてあげないからぼくが入れてあげようとしたら怒るんだよ
ご飯も妹の分は用意してあげないんだ
だから、ぼくは妹と家出をした。妹は黙ってぼくについてきてくれた
親切なお兄ちゃんがお家に泊めてくれるって。良かったー
──────
『─…8日午前7時43分頃、6日から行方不明になっていた。**市の栄亮太くんが遺体で発見されました。』
僕の名前は、伸二(しんじ) 僕には弟がいる!だが道路を渡ろうとしていた弟を僕はふざけて押した。すると車が突っ込んできてそのまま死んでしまった・・・涙がこぼれた。僕のせいだ。ボーっとして歩いていたら、「しんじ!前!」と聞こえた。前をむくとギリギリで車にあたらずにすんだ。僕は思った。弟は助けてくれたんだ。あんなひどい事をしたのに・・・ だがよく考えてみると、弟はたすけていてくれたのではない。僕は弟が言った言葉を思い返すと震えがとまらない 意味分かりました?簡単ですよ
765: ◆jpQ.:2013/09/07(土) 13:22 >>764
死んじまえ!!
>>764
手相タレントの島田秀平の怖い話だろ?
これは「しんちゃん」という男の子の話。しんちゃんは両親と3人家族で、両親からの愛情を一身に受けて育っていた。
しかし、しんちゃんが幼稚園にあがるころ、弟が生まれたため、やがて両親の目は弟へ向くようになっていた。
寂しかったしんちゃんは弟を恨むようになり、親の目を盗んで弟を虐めるようになっていた。
それでも、弟はしんちゃんのことが大好きで、いつもしんちゃんの後を追いかけていた。
しんちゃんが小学校5年生にあがったときだった。弟は不慮の事故で亡くなってしまった。両親の愛情は再びしんちゃん1人に向けられるようになった。
そのころから、しんちゃんは「しんちゃん前(まえ)。しんちゃん前」という弟の声が聞こえるようになった。弟の声は、日に日にはっきりと聞こえるようになっていった。
しんちゃんは弟の声に悩まされ、眠れなくなり、ノイローゼ気味になっていた。
ある日、ウトウトとしていたしんちゃんは、赤信号の横断歩道を渡ってしまった。
そのとき、これまでで一番大きな声で「しんちゃん前」という弟の声がした。しんちゃんはハッとして、声のした後を振り返ると、ダウンプカーが道路を通過していった。
もし、弟の声がなければ、しんちゃんは死んでいた。「虐めていたのに、弟はこのことを知らせるために、今まで警告してくれていたのだ」と悟ったしんちゃんは、泣きながら「ありがとう」と弟に感謝した。
しかし、弟の声は消えず、「しんちゃん前」という声は段々と大きくなっていった。
しんちゃんは初めて、注意して弟の声に耳を傾けた。
トラックにひかれそうになった時に、1番大きい声で
「しんちゃん前!!!」
つまり、信号の時も助けてくれたのではなく
死ねと言っていただけだった
>>763
妹は実は幽霊?
だから両親が気味悪がってた??
つまり、信号の時も助けてくれたのではなく
死ねと言っていただけだった
>>769
違います
亮太くんの行動に注目してみてください
>>771
お風呂に入れてあげるってところか?
正直俺は、「無口」とかばっかり目が行って、しかもあんな妹とべったりなのに
「遺体がお兄ちゃん一人だけ」っていう点では
ひょっとして妹は存在しない…
お兄ちゃんって妹萌えですか?←
546>>脱出方法を考えている。=牢獄で、捕まっている。
774:猛バケる:2013/09/08(日) 00:15最近殺人事件が多い。それも、俺の知ってる人ばっかり。ピンポーン ドアを開けると警察だった。 もしかして例の連続殺人事件の犯人が近くに居るとか。
775:匿名さん:2013/09/08(日) 09:48 >>774 [俺]は犯人だった 違うk((
俺は、多重人格か何か? 違うs((
>>774
それ似たようなの見たことあるけど、ひょっとして続きあったりしない?
>>772
何でそこで妹萌えに行くのさw
「妹の正体」が>>763の意味怖の正解なんですよ
ちなみにうにゃさんの「ネタないなら作ろうず?」に納得して>>763を自作してみましたw
>>777
てっきり二次元妹キャラの抱き枕かと思ってt(ry
妹hshs
>>778
いやいやいやいや!何でやねん(゜゜)\(--;)
正解は「亮太君は人形を妹だと言ってお世話していた」なんだよね
人形は、ぽ○ちゃん人形みたいなやつ
だから両親はご飯も用意しなかったし、お風呂にもいれなかった
幽霊だと一緒に入浴は出来ないけど、人形だと可能なんよね
>>779
惜しかったもんw
ぽこちゃんか・・・
萌え等身大抱き枕じゃないのか・・・残念ry
あー、俺も作りたい!アイデア出てこない!
>>780
ぽぽちゃんだよww
ポコちゃんはペコちゃんのボーイフレンドの名前ww
なるほど!
確かに、おもちゃをお風呂に
入れると怒られるな。
>>782
アヒルさんはぁあああ!?(殴
くっそ、アイディアが浮かばないよぉおお!!
今、俺の家には一匹の犬がいる。
かわいくてかわいくてしょうがない。
ラブラドール・レトリーバーっていう犬種なんだけど、
おとなしいし吠えないしでもう最高。部屋の隅っこでいい子にしてる。
前飼っていた犬はもう不細工だしうるさいしで、しょうがないからあいつ
を里親募集っていうサイトに出してうっぱらった。
こいつは本当にいい。買って正解だ。
ろくにご飯食べないっていうのが難点だけど…あと、あんま動かない。
スリムな体型のほうが好きだしいっか。
簡単ですがどぞです。
うー、アイディアが降ってこない。
>>784死んでる
786:幼音アリア:2013/09/14(土) 16:25 お久しぶりです、自作↓
タクシー運転手「お客さん、お金払ってもらわないと困ります!」
客「うっせえってんだよ!!!」
グサッ・・・
俺は運転手を殺した・・・
ドアが閉まった・・・
>>785
びっくりするほどすっぱり回答しましたねw
あとひとつあるんですけど、わかります?
これも簡単ですw
>>786
うおー、アリアさんが来たぁあ(
「客」と「俺」が違うのが気になる…
あとドアが閉まったって…
うえぇえwww意味深過ぎて頭ぼかんしそうww
どうも新入りです
789:匿名さん:2013/09/14(土) 20:11 >>784
病気で死にかけ?
自作です
俺はしがない大学生。
安いアパートに住みながらバイトを掛け持ちしている。
そんな俺が最近気になっていることがある。
ストーカー……なのだろうか。
机の上に、講義のノートの内容がパソコンで打たれた用紙があったりする。
冷蔵庫の飲み物がかなり減っていたりする。
布団が妙に温もっていたり、引き出しに身に覚えのない金が入ってたりする。
ある日、俺がバイトから帰ってると講義の時によく顔を合わせる男――Aが少し離れた所に見えた。
隣になった時話す程度だ。
「Aじゃん。お前この辺に住んでんの?」
俺はAに話しかけた。
「いや、違う。この辺に住んでる友達が居るんだよ」
Aの息は酒臭い。
友達の家で少し呑んだのだろうか。
こいつは良いな…。
俺は、酒なんて寝る前に少し呑む程度なのに。
「へぇー…、気を付けて帰れよ」
ストーカーのこともあったので、そう言った。
「おう。心配ありがとな。○○も体に気を付けろよ。バイトばっかしてないで」
Aと別れて帰宅。
……やはり違和感がある。
あっ、枕元にあるランプがこっち向いてる。
俺はランプの向きを元に戻してご飯を軽く食べて風呂入って軽く酒飲んで寝ることにした。
今日は酒が減ってた。
ベッドに寝転がってると、あるものを発見。
ランプになんか小さいものがある。
何だろう?
見てみると小型カメラがついてた。
ストーカーめ。俺の寝顔なんか見て何が楽しいんだか。
そろそろ警察に行こうかな。
>>790
ストーカーってAでしょ
>>791
そうです!
初めて作ったのであまり怖くなくてスミマセン…
怖いというより気持ち悪いかな?
おはようございます、昨日の自作の解説です↓
運転手は死んでいるのに、ドアが閉まった・・・
>>784
今からお前を殺す<縦読みですね。
自作↓
「世界が幸せになりますよーに」
翌日、世界から争いが消えた・・・
>>795
人間が消えたとか?
【俺、凄くね!?】(自作)
最近、自称俺の心友Aがウザい。
↑あ、最近じゃなくて前からか。
A「よっ!心友!お早う^^♪」
…心友じゃねーよ。
しかも、今昼だし(; ̄ェ ̄)
A「なぁ、お前は心友だから言うけど…
俺、死なない身体なんだよね!」
はぁ?
A「俺、超人なんだ〜\(^o^)/」
俺「あー、凄いねー」
A「あはは、嘘だよー(((o(*゚▽゚*)o)))!!!」
しょーもねー嘘つきやがって
マジでウザいわー
誰か>>730解いてくださったら嬉しいです
799:幼音アリア:2013/09/15(日) 15:49 解説↓
地球上の生物が消えた・・・
人間だけじゃなかったか…
801:うにゃ ◆4AUw:2013/09/15(日) 17:19 >>794
きゅーさん正解です。
>>798
まさか投身自殺?
>>801
正解です!
「付き合って」は、自殺に付き合え、と言う意味でふ。
皆が叫んだのは、飛び降り自殺を目撃したから。
>>730
Aと語り手が屋上から飛び降り
>>798
嘘なのは1つ前に言った「超人」のことで、不死身は本当
「はるかちゃん、鬼ごっこしようよ」
美織が、飼育当番の仕事をしている私に笑いながら突然そう言ってきた。
「嫌だよ。他の人誘えば?」
中二にもなって鬼ごっこ何て、気が引ける。
第一、美織が外で遊ぼうなんて、珍しいものだ。普段は大人しく、教室で本を読むタイプなのに。
「はるかちゃん、鬼ごっこしようよ」
「はるかちゃん、鬼ごっこしようよ」
「はるかちゃん、鬼ごっこしようよ」
しかし、私が鬼ごっこを拒否った後も、
美織はしつこく私を鬼ごっこに誘ってくる
しかも、笑いながら…
「ああもう、うるさいな!!」
腹がたつ。るんるん気分で鬼ごっこ何て、小学校で卒業した。
帰ってゲームでもしようかな。ちゃ。んと飼育当番しないと怒られるかもだけど、美織がうるさいからしょうが無い
お母さんに言って、校長に言いつけてやろうか。ニコニコ笑う美織を見ているとイライラする。
ニコニコ笑顔の顔を一発殴ってやりたい。泣けば良いのに、こんな奴。
廊下に向かって、ブツブツ言いながら私が歩きだした時。薄気味悪い美織の笑いが、後ろから聞こえた。
よし…一発殴るか
>>803
正しく言うと超人が嘘で、死なない身体になったのは本当。
何故なったかって?
それは、1回死んだから。
作ってみたぜ!
私は4歳の誕生日から猫を飼っている家は貧乏なのでもちろん捨て猫だ。
そして4歳から私は喘息になってしまったので猫のご飯代と私の医療代でますます
お金がかかった。でも父も母もがんばって私と猫を育ててくれたたくさんご飯を与えてくれた
そして私は今日で6歳、父と母にとても感謝している。もうすぐ小学生だ!ここまで育ててくれて
ありがとうお父さんお母さん。
猫もとても大きくなった、デブ猫といっても過言ではない(笑)
次の日猫がいなくなった、猫は死に際になるといなくなるというけどそれだろうか。。。?
悲しいがしょうがないかもしれない、すると母はこれで忘れちゃいなさいと言って晩ご飯に
ステーキを出してくれた、貧乏なのに私のために頑張ってくれたのかな。。。?ありがとう!
言いにくいがそのお肉は臭くて変わった味だったでも最後まで食べた。また太っちゃうな(笑)
よしもう猫は忘れよう。
ご飯を食べたあと私はすぐに眠ってしまった
・
・
その夜に私は殺された
>>806
食料がなくなったから猫と自分が殺された
>>807 大正解!!8888!
809:まなな:2013/09/18(水) 23:21 補足
ご飯をいっぱい与えていたのはいつか食べるため。
作ってみました!
お母さんは、私が嫌いです。
私はお母さんが大好きです。
真ん丸なかわいい
お母さんです。
私はお母さんに似てません。
「お母さん。明日は私が
家事をするよ!」
手伝いをしてから、お母さん
は、私が好きになりました。
お母さん。大好きです。
>>810
お母さん=太っている(食べ過ぎ)
私=やせている(嫌いなので食べさせていない)
お母さんを食べた
>>810家事じゃなくて火事?
813:匿名さん:2013/09/19(木) 16:02 >>804
回答待ち
最新自作↓
A「私、霊感あるんだ・・・」
B「それ、嘘でしょ・・・?」
>>814
れ、霊感あるのはBとか…?
>>804
わかんない(>_<)
ある家族が妻の実家に遊びに行くために田舎までのバスに乗っていた。
山のふもとあたりまできたときに、子供が「おなかへった」とだだをこね始めたので、しょうがなく途中のバス停で降りて近くの定食屋で食事をすることにした。
食事が終わり定食屋に設置されているテレビをふと見ると、さっきまで家族が乗っていたバスが落石事故で乗員全員死亡というニュースが流れていた。
そのニュースを見た妻は、「あのバスを降りなければよかった…」と呟いた。
それを聞いた夫は、「何を馬鹿なことを言っているんだ!」と怒鳴ったが、
すぐに「あぁ、なるほど。確かに降りなければよかった…」と妻の意図に気づく。
自分等が降りなかったら事故にならなかったから。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新