その扉の向こうのあなたに首ったけ
ちゃららららちゃららちゃーん そどれそ そどれそ そどれそ こねこのなまえを おもいついたよ
ごきげん(頭痛はひどい)
てすとはまださき(危険思考)
やせろ
ほんまやせてくれなく
はあ、、ねる
頭痛って、ずっときんきんいたくなってると急にふわ、、ふわ、、、っていうのに変わんない??いたい…だけだったのが、ピンクの空のもとのお花畑で視界が揺れてるみたいな頭痛になってくる
おっはよー
だれかいたっけ
だれかが小説をうpしたりしたのだろうか
あめです〜〜えへ
きんようびな気分というか実質金曜日なのできんようび
わたし、館は架空の洋風要素のつよい架空の国にあるという説支持者なのですが、ひないさまとみやこちゃんが正月に日本ぶらっと帰るぜみたいな旅行記かきたい ちなみに、しゃろさんが執事なのでしゃろさんもいっしょ
みやこちゃんはアルコール度数高めの酒を少量ちびちび飲んでくタイプの酒飲み
おれのりくここやばいよ やばい 実はつきあってない?? つきあってるけどつきあってはいなあい
相手からしぇふれだと思われてるんだろうなあとお互い思いながらもすきなので実質両片思いなんですね〜つきあってるのに!!!!
都はビールを煽るタイプではないと思うんですよ!!!!! 梅酒飲む 果実酒すきでしょ
あおるって漢字わからな
ハイビスカスティーは紅茶にはいらなさそう
キャラ被りしてるよねぜったいわたし
アルディくんうごかしたいれす〜〜
だれか半也しようず
うみのかいぶつ
ねむい
どびゅっし〜〜!!!! ってどれ聞いてもオイやってくれたなああたらしい風 というかんじだ
結局音楽の何がすきかって、音の流れるうつくしさだと思うの 歌詞はなくたって音楽は音楽
バロックは食えませんが古典派は食えます でもモーツアルトはちょっと好めなかった 性格かな、、
ラヴェルは衝撃!!でした え!!みたいな え!!!! でした
ショパンはおしゃれなやつはすきだけど子犬とか明るめだとしっくりこない
滝廉太郎わりとすきなのですがよくないですか?? アッおなじ国の元のうまれたなあ、、(ほっこり)というきもち
だいじなことだから何度でもいうけど、たぶんSSW民は成人するくらいには絶対会えるとおもう
根拠はない(ぴーす)
ひょこっと会おうぜ(かるい)
とうきょうのかふぇーで緊張してはなしができずそのまま別れる未来になるようなきもしなくもない 30%くらい
正月関西いきまつ おおさかとかきょうとあたり
しょうせつかこー
いぎりすの大学いきて〜〜〜、、(金はない)と思って軽い気持ちでしらべたら到底太刀打ちできなさげでわらった なんだよ16歳で日本の高校までの学習おわりまつって、、
今思いついている小説はりくここがふたつとめるヴぁれがひとつです というかこれ以外にかくSSW2があるのか??? あった ひないしゃろみやこの日本帰国旅行記だ
修学旅行の写真に関する小説のネタを思いついているのですが学ぱろが似合いかつわたしがかけるCPがわからん りくこことめるヴぁれは似合わない(似合わない)
めるヴぁれかこう
勢いでめるヴぁれかいた赦して
何かきたかったのかわかんないめるヴぁれだな わたしもわからない
リクくんはイケメンすぎるのでCPが組めすぎてつらい 以上
イケメンであそんでるからこそのリクココだよね!!!!マジで!!!!!
電車、いつものじゃなくて次の乗ろうと思って家出たらその電車間に合わなくてしにそ 遅刻はしないけどしにそ
おは
ウェルくんフルートできそうなのでロゼとのPf.とFl.二重奏イラストかきて〜〜とか思ったけどピアノもフルートも描けません閉廷
うちのこのできそうな楽器を考える
ココはハープでしょ、、ハープだ、、
指にいっぱい絆創膏がしてあるんだろうな〜 うあ かわい
ヴぁれなにしてんだろ チェロかヴァイオリンだとおも ファーストよりセカンド
えんらですか??ファゴット
あるディはある程度要領がいいので打楽器やりそうですね 鍵盤打楽器間をすごいスピードで移動しやがる
ロゼちゃんはピアノ一筋だったのでピアノしかできないのですがオルガン系はできそう「バッハはちょっと苦手なんですよね…こわい」と言いながら教会でなんか演奏してそう(そう)
都ちゃん意外とドラムできる系女子ですよね ギターかもしれない
マードックからの最後の手紙って流行ってるんですか??吹奏楽わからな
は〜、ピアノうまくなれない たのしいからいいのですがもうちょっとうまくなりたいですねハイ
うちもグランドピアノがほしいよ(置く場所がない)
https://i.imgur.com/5MhBkVU.png
おわ、、ろぜ
まゆげにみえた
あの〜〜色塗り〜〜でじだとできないのに〜〜 線画をでじで描いてしまった〜〜泣ける〜〜
こういうときは印刷してトレスするらしいですね!!しらんけど
SSW、バンドくんだりアンサンブルしたりする会ないの
うたいたいのですが声が出ない
ロゼちゃん本編だしたい
半也しよ!!(かまって)
咳がとまらなうい
リクココかきあげようかな、、なんか
ひとつの〜あさ〜の〜しずく〜から〜ああ〜あ〜
ハア、、混声
ロゼは大体ピアノの部屋には鍵をしめているしウェルくんには鍵を持たせている(あめ脳内)のでセクハラとは無縁の部屋にいるのでは???
ロゼ、あんまり他人の顔と名前一致してなさそう
人の名前呼ぶとき一瞬迷ってる たぶん
一つの出会いから、まじですきな曲なんですよう 全パートがいるから生まれるんですよあの和音 個々で歌ってたらわからないけど、合わせたときの「!!!!!」ってなりようがすごい
うぇろぜは師弟、、師弟以上でありそうでそうでもない、、
しもねたおぢさんはきらゎれるょ、、🥺🥺
ヴァレーニエ相手にしなさそうだなァ、、
都はどうなんだろ??左肘でガッてしそう ふつうにおしゃべりはしてくれる
唯一うちの子らでノリ合わせてくれそうなのが煙羅なのだがこやつ胡散臭いので逆に相手からどう思われてるかわからん
えんらは華ロリロン毛の胡散臭いあんちゃん
こんばんは
320: あめ :2019/11/22(金) 22:23
お久しぶりです〜〜>>319
紅茶派増やしたいな ハイビスカスティーは紅茶に入りますか 入りません
電車もバスもぱすも
変身という単語と行動が問題ないとの見解を示されたので今後の作品にジャンジャン取り入れたい。具体的にいうと仮面ライダーの著作権周りに引っかからないかということで。
実際は商標なだけで著作権は絡まない
都動かしたいのでひないしゃろみやこ旅行記書きますね といっても発想はあるが骨組みはない
変身シーンを書くと著作権料が発生するなんてことはないよ!ってことですか?(あたまわるい)>>323
著作権とか表現の範囲にまで絡まないよ、ありふれてるからセーフだよということ
327: あめ :2019/11/22(金) 22:31
かっあい〜いえなくざ
ですよね、、もし発生するとしたら仮面ライダーとか系列じゃないご当地戦隊とかも舞台上で変身したら著作権…??みたいになる気がします おかし >>326
2週間前からあっためてあるりくここ、いい加減に書き上げろというきもち
やさしいねごとの似合うCPおしえてください
https://www.alphapolis.co.jp/novel/394525547/511245578/episode/1621775
思春期にありがちな妄想変身だけど後々の展開が笑えてくる
好きなタイプのはなしだ、、というか主人公さんとお友達になれる資格があったみたいです(今地震が来たら…とか考えがち)>>331
さゆさゆさまのあたらしいSSW2があるってほんとうですか!?!?よむ
あは〜〜愛だ あれは愛だ 愛でしかない 愛だ
ヴァレーニエもだいぶ古参だとおも
ぎんさじのやつらがどのようにして身体を得たかはそれぞれ独自解釈があると思うんですけど、わたしは死んだ人のすぐそばにあった紅茶かお菓子かがその身体を乗っ取って生きてる派なんですね それで魔力を得、魔力を持っているが故に社会に適応しづらくなり、でも館の主人は受け入れてくれるみたいな で、その主さまみたいなひとは割と世界中にすこしいたりするんだけれど、非道なやつらもいたりして、その魔力を使っていや〜な商売させたりする主さんもいるってわけ
ヴァレーニエは女銃士を乗っ取ったよ 近世くらいかな わりと長生きだよね