その扉の向こうのあなたに首ったけ
悪魔の人体実験…(ときめき)>>398
いえ〜、お役に立ててうれしいです🥰
ほむぺたのちいよ
で、変身アイテムは二枚のメダル
405: あめ :2019/11/23(土) 22:55
>>404 メダルの組み合わせで色々違うかんじですか?
動物の生物属性と、能力を決める行動属性
ラビットメダルとホッピングメダルなら、ウサギの脚力で跳ね回るホッピングラビットに。
ほへ〜ぜったいおもちろい、、キリンとかろくろくびみたいになりそう(こなみ)>>406
ねます〜あしたはちゃんと勉強する
ねない
さて、どんな逃走成功か見てやろうじゃないの。Twitterでも話題だ
411: あめ :2019/11/23(土) 23:01
今回は誰か逃げ切れるんですかね… >>410
一般視聴者の方らしい
413: あめ :2019/11/23(土) 23:18
ほへえ、、(見ていない)>>412
髪があほみたいにぎしぎしだ
あたし、かてぃさまと会うことがあったらメイク道具を買う旅に出たい 初期装備をかてぃさまに揃えてもらいたい
仮面ライダーゾルダこと小田井涼平が出てる
417: あめ :2019/11/23(土) 23:20
アラ豪華… 録画してたかしら >>416
逃走中ナレーションはディケイドライバーだ……
419: あめ :2019/11/23(土) 23:22
まだメイクはなにも揃えたことがないのでつ
!!、パラダイスですね >>418
なにから手を出すべきなの、、リップ???
くちべにか、、
ねようかな
めるつさま個人ほむぺあるの??
アンガ田中もフォーゼに出ていた
426:匿名さん:2019/11/24(日) 07:55
たしかにそうだな、、 >>425
ラウンジにきたのはビックウェーブなのか、、??止むを得ずというかんじだが
ようよう
429:匿名さん:2019/11/24(日) 08:33
おはようございます〜〜 >>428
デュエマのOPがかの有名なうたいてさんだったのね、、ふつうだ
ゼロワン見なきゃ
432:匿名さん:2019/11/24(日) 09:03
にちようびはいそがしい… >>431
ほむぺの身長、くずれてら
CSSで文字の位置を指定、、あれか あれかな
タグじゃないやつで位置指定できるようにしたいんだけどう
ふつうによはくほしい
進研ゼミ「どうして?から考える」
どうして私を産んだ……!
つよくいきて、!!!>>437
しゅくだいやった(半分)のでほむぺいじります(てすべんは?)
CSSたのし、、なにこれ
めるつさまの個人HPみたい(みたい)
あたちも何もかいてね〜こじんほむぺ
図書館行ったのでCSSとかの本借りた
フライパンで米を炊け
445: :2019/11/24(日) 13:40
ググったけどなんかすごい(こなみ)>>444
超絶美味しくなる
447: :2019/11/24(日) 14:17
そうなんですか、!?!?土鍋的な方が美味しいのかと思った >>446
ほむぺ、余白がつくようになりましたまる
土鍋や圧力鍋もいいだろうなぁ
450: :2019/11/24(日) 14:41
こめはうまい(デブ)>>449
Webフォントでどんな環境でも文字をかあいくできるやつを習得しました!!!!
こじんほむぺでいろいろいじってまつ
かあいい
ふぉんとかわいくするのはグーグルのWEBフォントつかいました!!!超いいこ!!!!
ただセンスがないためほかのフォントがええやんとかあったらすぐ変えれますので
ライダーネタをやってたけどRPGネタで一本書きたくなった
457:匿名さん:2019/11/24(日) 16:11
こりゃまた壮大だ、! >>456
字を細くするとおされにみえる(みえる)
RPGの枠が物語の中で見えるメタ系
460:匿名さん:2019/11/24(日) 16:37
すぺしゃるさんくすのところにめるつさまのHPのリンク繋げたい
アッ、、たのちそう >>459
うあ〜課題しねま、
よし!!ごはん
ぎゃーん ほむぺたのち
フォントのかえかた おちえます(どや)
フォント反映されないのもあってかなちいでつ
今のぎんさじほむぺのフォント、パソコンだと全ページ反映されてるのですがスマホだと全部は反映されてないんですよね なにゆえ
どこのフォントかえますか??
共通へっど内でいろいろする
ちょっと書けたのでリンク載せたい
471: :2019/11/24(日) 19:50
どうぞ、!>>470
ホムペ設定>共通head に書くとほむぺ全体のフォントを設定できることになります。
フォントを指定しても端末によってはそのフォントをインストールしていないために反映されないこともあるので、webフォントを使って指定する必要があります(続く)
そこでGoogleのwebフォントを使うと良いです。無料。優秀。
https://fonts.google.com/(主に欧文用。和文フォントは少ない)
https://googlefonts.github.io/japanese/(和文用。はんなり明朝がある!!!!!)
https://ha10.net/test/read.cgi/talk/1571031601/412
475: :2019/11/24(日) 19:58
わたしの個人ほむぺでは、https://fonts.google.com/を使って共通ヘッド内に
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+Rounded+1c:300,700|Quicksand:300,600&display=swap" rel="stylesheet">
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
font-size: 11pt;
}
</style>
と書くことでフォントを指定してます。
>>474 お、!読みます〜〜
これは主に@とAでなりたってます
@
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+Rounded+1c:300,700|Quicksand:300,600&display=swap" rel="stylesheet">
A
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
font-size: 11pt;
}
</style>
@は、webフォントサイトからフォントをURLでひっばってきてますよって意味です。
Aは引っ張ってきたこのフォントとこのフォントを「ほむぺ全ての字(=*)」に適用しますよの意味。
@は使用したいフォントのコレを全部こぴぺすればいいです。
https://i.imgur.com/i6KC7JJ.jpg
Aは
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
}
</style>
の
'M PLUS Rounded 1c','Quicksand'
を@で引っ張ってきたフォント名に変えればいいです。
>>478の画像の中のフォントを使いたいとすると、
<style>
* {
font-family: 'M PLUS 1p';
}
</style>
と書くわけですね。ここで注意するのが、フォント名にスペースやひらがなカタカナなどの全角を使用する場合には””または''でくくる必要があるということ。複数フォント指定するときはフォントとフォントの間を,で区切ること。フォントを指定したあとにきちんと;(コロンではなくセミコロン)で閉じること。です。
>>477のAにフォントサイズ〜が混じってますが、アレはフォントを指定するのには必要ないですが文字の大きさを指定するときにはアレで指定できます
いろんなフォントに変えて遊びましょ!ってかんじ。まああと注意することとしては、英字にはこの欧文フォントを指定したいけどひらがな漢字カタカナには和文フォントを指定したい!ってときは欧文フォント名、和文フォント名の順にAで指定する、とかですかね
'Noto Sans JP'、sans-serif; は区切りがカンマじゃないのでうまくいかないかもです、、「、」を「,」に変えてみてください
'Noto Sans JP', sans-serif;
つまりこちらになります
おやくにたててよかった!!!
あ、読んでくれました?
486: :2019/11/24(日) 20:55
よみました! はりぼてはわらいました、、文のテンポがすきです 読んでてたのしい!! >>485
めるつさまのみたい(みたい)んですぺしゃるさんくすのとこに貼りたい(貼りたい)
ハリボテでも買っていく天然系剣士
489: :2019/11/24(日) 20:57
てんねんだけどっょぃ!系王道?だけどすきです >>488
そう言う方向性にしたい
491: :2019/11/24(日) 21:02
たのしみだ、、>>490
特撮系からは一旦離れる
493: :2019/11/24(日) 21:16
RPG、、(わくわく) >>492
あとはメタ系の話をいっぱい加えて
495: :2019/11/24(日) 22:00
>>494 うひゃあ、、たのちそう
!!!フォント変わらない理由おしえてください
なるほど、、HTMLタグで囲えばいいのですねたぶん
あのえってぃな広告にもURLのマーカーっぽい下線つくのおもしろいな
フォント変わるようになる方法、HTMLタグを使えばいいということがわかったので <p>と</p>で本文を囲えばよいです
めるつさまの674のやつは、文頭を揃えて画面真ん中に配置する、、みたいなやつです あれで囲うと長ったらしいですが、<p>と</p>で囲えばすぐです