その扉の向こうのあなたに首ったけ
ひょえ〜ん 色をいじってただけで結構経ってしまった
痛がっている子供たちがみたいから虫歯菌なんや
566: :2019/11/26(火) 21:55
あっ、、なーる>>565
えっあかばんですか??
電話番号はついったーが要求してくるものなので、、あいつなんなん
あかばんさわぎがわからぬ!
いつぞやのはなし
もやもやするが課題をせねばならぬん
やほぴ
やぴほ
574: :2019/11/27(水) 20:38
塾でした
リクくんもちょっと口の悪い瞬間があったらいいな〜!!!!!というリクココをおもいついたのだがもうこれはもうあれだ リクくんは攻め顔
テス勉しろ!!!!!!
大航海時代に想いを馳せがち
どででで
まさか室町時代からテスト範囲ですか!?!?!?いやひろすぎね
永遠じゃない愛を誓おう、みたいなのおもいついた 誰か供養してくれ わたしはテス勉をせねば〜〜
テストまであと1週間とちょっとしかないのは死ぬ
隣のクラス崩壊しててマジでこわい なんなの 今日の帰りの会何があったの 教室を真っ暗にして何があったの
なんかの儀式だったのかな、、ぞわ
勉強しまう
ねむいねる〜
「森が動いたら」
きれいはきたない、、
ねる
うあ〜ねむ
こん
おでんがたべたいひなみやのはなししたい
みやひな?ひなみや?知らんけど
ひなみやが寒い日におでんを食べたい!と言いながらスーパーへ走るもこの館のあるおくにの通常のスーパーにおでんの具はおいておらず、あちこちのスーパーや市場やらを東奔西走しかき集めた具材で夜な夜なおでん鍋をつつくはなししよ
ああつかれた、、といいながら飲んだおでんのつゆがおいしいね というはなし
地雷じゃないけどどうしても思い描けないCPとかはある 最近わかったのは、りくゔぁれを頭で動かせない
大体食えるんだけど、自分でつくろうとすると…???ってなるの多い
頭の中で飼えないかぷがある
りくゔぁれを書こうとするとどうしてもどっちのキャラも崩壊してしまって手に負えなくなることがわかりました 書くのが苦手
なんかどうしてもゔぁれりくみたいになるんだよな、、りくゔぁれにかけなくてありゃ〜〜???いつのまに入れ替わってるのという気持ち
同士、、(ないた)
ゔぁれりくはかろうじて飼えるのですがりくゔぁれは動物園に行かないと見れない
きらいなわけじゃないし動物園に行ってもお〜りくゔぁれだ(ほっこり)するわけですが飼おうと思うと死なせてしまう
りくゔぁれをりくゔぁれに書けたのってもしや今のところかてぃさまだけなのでは、、?
かてぃさまにりくゔぁれにどんな餌あげてるのか知りたい(??)
聞きたいだろ日本語おかしい
脳内でコナアルはあほほど成立している
えんらはえんら自体頭に飼えてないのでえんらでわたしがかぷを描けるのはあまりにも遠すぎる未来
どうも
610: :2019/11/28(木) 18:14
こんにちは>>609
リクはイケメンだ モテる モテてるし遊んでるからこそのリクココである わかって
リクココのリクくんはおんなのこを相手にしてるわけじゃないし友達と恋人半々みたいなココの扱い方をするんだろうなあ こいびとだけど
メルヴァレはつきあってないんだろうな、、つきあってるつきあってないというか一緒にいる 気付いたら友達じゃなかったし、でも今でも友達だし
メルトちゃんのこと友達だと思ってたけど一瞬あれ?て思う瞬間があって、あやふやにしてたらいつのまにか溶けてたゔぁれちゃんのはなし書くね
おつや、、
紙で親指あほみたいに切った 何これ 彫刻刀かよ
楽譜を開けば野原に風が吹く、イントロだけであほほど鳥肌がたつしあほほど泣ける
むりだ〜これだから信長貴富をヘッドホンできいちゃいけない
しんでしまう
鳥肌で震えながらしんでしまう
ハア、、混声歌いたい
夜明け派のわたしでさえも楽譜でこんなに打ちのめされてしまうので夜明けをわたしがきいたらどうなることやら
はあ、、はあ
くちびるに歌を〜〜〜ッッ
あ〜〜やばい泣く
一生合唱してたいけどそううまくもないのですよね
わたしが
でもうたいたい曲なんてあげたらキリがないし 学生の間に全部うたうなんて不可能だし 一生やってたい
な〜いた
文化祭の公演で先輩らがやった曲でガチめに泣きそうになったんですけど、もう、今聞いてもやばい
ンも〜〜なんで日本の合唱界には信長貴富と千原英喜がいるんですか!?!?しんでしまう
星霜という曲がすきなのですがようつべにあがってるやつはあまりいいのがなくてもったいない
夏の終わり、だいすき、なんですよ、混声、あるんですよ、いや、これは、来年合唱祭でごりおすしかない
軽率にさゆさゆさまをフォローしていくスタイル
3L問わず二次創作で(これは…公式では…ざわ…)みたいなことってやっちゃいけないのかなあ 公式!?(?)でしょたぶんみんなアレ
ハア、、ねます
なんか…創作における恋愛において性別は関係ないとおれが思うのはただこういうキャラとこういうキャラの子が絡んでてこういうことしてるとうつくし、すき、そしてこういうキャラにはこういう容姿をしててほしいからおんなのこ/おとこのこだ!みたいな気持ちなんだよなあ
ぎんさじのゲーム作ります
鯖なおった
ちわちわ
もしでした 撃沈?というかねむい
ねえさまの企画〜手つけてな
構想は降りてきているようで降りてきていない
地雷という概念を今やっと判った これは、地雷
一生うたいたいし一生おちゃしたいのですがどうすればいいんだろう
勉強するする詐欺
ゆあ、、ゆあ
まあその名前の人がきらいなんじゃなくてそのなまえが苦手なだけなので
愛芽堕魔
適当に当て字したけどわらった 愛が芽生えた悪魔みたいなこと言い出した
蛇でもよかったんだけどカオス
愛芽蛇魔
セットリストにキャッサバの人権が入ってることに爆笑
この数分間であほほど黒歴史が量産されている 作詞作曲愛芽堕魔でキャッサバの人権、、
あたしの爪、ギターとかベース弾くのにむいてないんですよね 弦を押さえづらい形をしているらしい
バンドを組むならキーボードかドラムかボーカルでやとってくだつぁい
百都は当て字というかママってかんじ
がした!!!(本人じゃないけど)
なんか 名前でありそう(そう)
愛芽堕魔は確実にない
原文ママとかのママ、、
ママって書くとマミーみたいになるか
TLにひとがいて安心するのでRT気にならない人種です