■今日(1月13日)の占い
「これまでやってきたことが実を結ぶ日になります。周りから褒められたりします。何かすればあなた自身も満足出来る結果が得られます」
恋愛運:1/5
金運:5/5
「どれをとっても、今日は間違いなく最高レベルの運気です。」
今日に期待wwww
>>534
第一に幼少の頃より暫くの間、オレ自身が男に成り切れなかったという点。ここでまず、女子からの告白を拒絶した。
次に、単純に相手の性別に限らず恋人を作るということにまるで興味が無かったという点(これは今もである)。
そして、好きな女性を持つには、ある種自己が完全でなければならないという強迫観念。
次に、何故か感じる女に対する耐えようもないほど拒絶感。場合によっては吐く。だからアレルギーだと表現した。
そして、そんなオレの人生観からくるプライドや吟醸。
こんなところかな。
>>535
理性を意識するまでもない。
身体が勝手に拒絶する。
まあそんな風に生物としては劣等であっても、オレ自身が生きていくことには何の不便も無いからそこは良かった。
むしろ他に使える時間があって好都合みたいな。まあ逆に他の人より楽しみがひとつ減ってる訳だから残念だとも思うには思う。
一応1人暮らしの時、女子(女子つうか同年代)を部屋に泊めたことはある。淡々と無言でジグソーパズルとかやってるだけで終わったけども。でもこれは普通だよね?見境無く手を出す人間なんて極稀だろ。
まあ世間的に見たらオレなんて結局、女の扱いも知らないDTでしかないのは事実。どう?格好良い?
今日、昼間から厨房に「目を醒ませ!♪ハイ!目を醒ませ!♪」とか言いながら大量にヤクルトが入った籠を差し入れてきた人が居てマジワロwww
>>539
一緒に酒でも飲んで、他愛の無い世間話なんかすりゃあ良かったのに?
>>541
それはまあ今となってはけっこうしたいかも。
あの時は部屋で鍋食べただけで酒は飲まなかったしな(てかオレのバイト先がバイト先だっただけに、酒に対して良いイメージが殆ど無かったので飲もうという気はまるで起きなかった)。
でもオレ酒入ってない時は無口だし、酒入ったら完全に無言となるのが常だから、やっぱ厳しいかも。
そもそもオレが喋る時って大抵、無理して喋ってるので…。
なんかオレの自分語りなんて聞いてくれてありがとう。
……つか、自分語りって楽しいね!!ww
>>543
‥何となく的な思い付きの感想なんだけれども‥
たぶんキミの場合は、脳内から生み出される言葉が瞬間的に多くなり過ぎて
出口(リアの口←くち)付近で大渋滞を起こしちゃうパターンなのかもなー?!
このサイトの中の“自分キャラ”を、リアに逆インストールしてみたら良いんじゃねw?
え!?
嫌ですよこんな訳の分からないキャラを逆インストールするとかww
>>545
その通りですね。
実際には、瞬間的どころその後も大体長くて10分位に渡り、継続的に色々な言葉や行動パターンが一通り駆け巡ります。
そして脳内で、相手と問答のやり取りをしたというイメージのみが広がり、自分的にそこで満足してしまう。相手と実際にコミュニケーションをとった気になってしまう。いや、自分でそう思い込んでるという訳ではなく「なんかもういいや」みたいな。脳内で組み立てた想像だけで疲れたみたいな。
>>546
>嫌ですよこんな訳の分からないキャラ
そか?
リアで身近に居たら、飲みに連れてってやりたいキャラだけどなー、オレ的にはw
※‥多少、説教じみた話はするかも知れんけどww
でも、常日頃からだんまりしてるとけっこう小馬鹿にされるケースが多いし、中高時代なんて特にそれが酷かった。凄いんですよ、公に呼びつけされないんですよw確実に「君付け」もしくは「さん付け」。しかも、いたわるようにね。完璧に、誰よりも下の人間だという認識をされていた。
そして当のオレは、プライドが傷付くどころか、なんかそれに甘んじてしまう。イジメられる訳でも無し。「まあいいや」みたいな。
オレは周りから凄く弱い人間だと思われている。そして実際弱い人間なのだろうとも思う。まあ正直そんなのどうでも良いことで。自分の好きに生きてさえいければw
>>548
それはありがとうございますww
>説教じみた話はするかもしれんけど
ですよねえ!?だって説教されるキャラですもん、明らかにw
>>549
たぶん‥だけども、
>公に呼びつけされないんですよw確実に「君付け」もしくは「さん付け」。
そーゆうヤツって、何がしか“一目置かれていた”可能性があるんじゃね?
あまりフレンドリーな扱いこそされないものの、決して蔑視はされてなかったんだと
俺は思うけどな?
>551
そうだとしたら凄く嬉しいんですけども、一目置かれる要素が見当たりません。酷いもんですよ?
喋らない。病弱。部活の大会は地区止まり。クラスマッチには参加しない。合唱は口パク。キャバなんかでバイトする。大学は休学する。
どう見ても負の人間という感じ。
一目置かれていたというよりはむしろ「なんかこいつ危ない雰囲気がするから極力刺激しないようにしよう」という見方の方が、まだしっくりくる。
それか「よく分からない奴だからとりあえず君付けしとこう」みたいな空気が流れていたか。
でもオレの予想ではやはりただ軽視されていただけだと思う。なぜなら何を隠そうオレ自身が皆のことを軽視しがちだから。
オレって良いところなんてあるのか…
22才という年で、何も自慢出来るものが無いというのはヤバい。
現実で「なんか落ち着いてて大人っぽい」と言われたことがあるのだが、オレはそもそも大人っぽいことが嫌い。
だって、精神的に良くないぜ。大人になろうとすればする程、雁字搦めで心苦しい。
オレはもっと、ふらふら歩いた先でただぐったりしてたい。
「大人っぽさ」
リア社会である程度の年齢に達したならば、何がしかのテンプレがあった方が
生きる上でラクなんだけどなー
そーでなきゃ「時折ハメを外して解放感に浸る」という楽しみが成立しないじゃんか?
まあ、オレにはそれを実践出来るだけの経験が不足しているということだな。
さて、寿司屋の厨房も今日でオワリン!
明日休んで、明後日からは花屋でバイト、週明けからはまた工場に戻るぞーww
……と思ったら、毎週日曜寿司屋にも来いとのことだあ。
オレ短期の洗い場で入った筈なのに、なんかもう寿司作ってるからなあ…
出前の補助とかやってるからなあ…
まあそりゃあそうなるよなあ…
毎週来いってなるよなあ…
なあ…
なあなあなあ……
なななななななななーななーななあああー
まあ時給1000円ちょいだし
私的にはオッケーだけどね
ねねねんねん♪
>>560
バイトを複数掛け持ちしてるの?
金の為に休学までしてるんだから掛け持ち位しなきゃモッタイネーじゃまいか。
普段は週毎に夜勤日勤が移り変わる2交代制の工場勤務。で、帰宅したらデータ入力の在宅バイト。これが月〜金。
土曜は、日勤明けなら単発のバイトがあればやる。夜勤明けならとりあえず一眠りする。
日曜は今までは単発のバイトがあればやってたけどこれからは寿司屋の厨房ということになる。多分土曜の日勤明けもここになると思われる。つまりこれからのオレの休みは、月に2日だけある夜勤明けの土曜だけということになるな。
因みに花屋のバイトは明後日から3日間だけ、母の日に関して求人が出ていたので面白そうだっから応募した。ホントは明日から工場稼働するんだけど木・金は有給取ったので。
これでも「昼間大学→夜はキャバもしくはダーツバー」の繰り返しなんかより身体や精神はよっぽどラク。
とりあえず明日だけは丸一日休みますわ♪
明日1日使って作詞板と作曲板のスレを充分に更新出来るだけのものを作りますわ♪
短編板の更新は……まあ要らんよね?www
今日は巨大モールの花屋でバイト。
22時までで、今からフードコートにて一時間休憩です。
で、あの、花屋なんだけど社員・短期バイト合わせて男がオレしか居なくて。なんで?
ねえなんで?
なんでなのぉ。
生き地獄なんだけど。
オレちゃんと平静を装ってるけど内心やばいんだけど。
しかもなんかみんな無駄に美人なんだけど。
もう訳分かんね。
なんか知らんけど客も女性ばっかりだしさあ。
まあ気持ち察してくれたのか心持ちみんな優しい気がするからそれは実際救われてるけども。
ぁああもう休憩時間三十分経っちゃったよぉォオオ!!
食べたいものが決まらないよぉォオオオ!!!
肉食べて暑いからかき氷も食べている。
ああああああと六分しかない!!!!!
>>573
まだ6分もあるじゃーのん?
※花屋でバイト‥→恋バナ咲かぬワケも無しww
黙って働いてたらこんな時間でいつの間にかバイトがオレ1人。
社員とは言え女性陣が頑張ってるのに男のオレが上がる訳無いお。
で終電20分前には流石に上がったんだけど、なんか暗くて道分かんなくなってモールの周りグルグル走ってたら、なんか終電逃した。
しかも近場にはカラオケもネカフェも何も無い。モールがあるのに何でだよおかしいだろ。意味分かんない。てかヤバい。
マジどうしよう。
なんかLOVEホテルしかない。
そしてホテルは高いから無理。
親切なコンビニ店員曰わく、大通りを一時間くらい歩くと24時間やってる謎の店があるらしいからとりあえずそこ目指す。
まあ最悪LOVEホテル泊まる。
当たり前だけど1人で。
お!キタアアアアアwww
目印の珈琲哲学着いたったwww
で、ここを過ぎてさらに真っ直ぐ歩き続けるぜ……。
なんとなく思い付いてタクシー会社に電話したらこっちの駅から自宅の最寄り駅までで5000円掛かるとか言われたwww
なんかもう笑えてきたwww
さっきからマジで周りはLOVEホテルだらけだしさあwww
もうデリヘル呼んで話し相手になってもらいながらホテル泊まろうかなあwwwとかチラッと思っちゃうわ女性苦手な筈なのにww
なんかもう頭おかしくなってくるわ。マジで笑
キタアアアアアアアアアア!!!
「金太郎」見付けたアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
アレなDVDが沢山あって泊まれる店だよね!!?これ!!?
ヨッシャアアアアアアアアアもう体裁なんて知るかwwwwwww
入るぜ!!!
デリヘル呼ばないで済んだわwwww
「世界一美しく卑猥な腹筋」なあにこれえマジワロ。
とりあえずバイオ5とサムライソルジャーとかいうコミック借りたww
なんかランドリーもあって洗濯も出来たww
ランドリー無かったら新しいYシャツ買うところだったわ。
という訳で今日も花屋です。
>>587
昨夜のキミの放浪記を、あたかも“武勇伝”のように彼女たちに聞かせてやってくれw
‥これは俺からのお願いだッ!
え!!無理ですよ!!wwwwwww
絶対「こいつ馬鹿だ。もはや人間かどうかさえ疑う」とか思われますよwwwww
てか「そろそろ上がっても良いよ?」って言われても頑なに「まだ大丈夫です」「電車ありますから」「ちゃんと時間見てますんで」とか言って残ったにも関わらず帰れなかったとかもう相手からしてみればヤバい。
殺意すら覚えられると思う。多分「だから帰っていいっつったのに」「あいつ馬鹿だね」「あの脳無し野郎」とか裏で言われる。
口は災いの元だから、相手にとってどうでもいいことは黙ってるに限る。
てか女性だらけの中オレひとり男とか、なんかアレだし。「うわー、あいつ私達に混じれて嬉しがってんじゃね?」とか見当外れのこととかもう既に思われてる筈だから、それを払拭するために最初から最後まで極力彼女たちには関わらないようひっそりと、しかし懸命に自分のやることに集中してます。
釜揚げうどん美味い。
かっしゃんの「valse F-moll」が頭から離れない。
お疲れ様です。今日はもう駅に居るよ!ww
終電逃さないもんねーwww
今日はオレ殆ど花の搬入から陳列でパシられてたから狭いブース内で女性達とは密着しなかった。それは良かったんだけど、なんかオレがそばに居ないのをいいことに、オレの話でちょっと盛り上がってたらしい。
怖過ぎワロエナイ。
てかさー、オレのこのねじ曲がり具合は実際かなりマジなものなんだけど、正直その上で「オレって……格好良くない?」というナルシストな思いがあることも否めない。てか、けっこうある。
どうせこんな性格なんだから、自分だけは自分のことを思いっきり肯定してやろうという気持ち。
例えば、彼女いない歴=人生とか、ハタチ超えても尚DTであることとか、全く恥ずかしくない。むしろそれが最高みたいな。もはや、オレがオレでいられる一端を担っている大事な要素。
帰宅した!
空気清浄機の回った部屋は、空気が清浄されているから、空気の清浄感が凄くて清浄された空気に満たされた清浄空気部屋ですなあ。
ハッシュドビーフ、ルンルン♪
いや、慌てちゃダメだ。
まずは手洗いうがいだよん♪ww
ガラケーのボタン面もウエット布切れ端で拭くよん♪
今日のお酒はどうしよう?
福寿にしてみようかな。
リスカの類って、分かんねんだよなあ意味が。
そんなもんで誰にアピールしたところでマイナス要素にしかならないじゃん。結局お前の周りに頼れる人間が居るからそういう行為に走れるんじゃないのぉ?結局、守られてるんだろ?いづれは1人で生きていかなきゃならないんだという気持ちが殆ど無いんだろう?
「てめえは幸せだよなあ」と思う。そんな傷、見てくれる奴が周りに居て。
ムカつきますねえ(笑)
紅茶美味い。
プリンスオブウェールズ最高。
うぜえ。
自傷なんかしたら痛いだろうが。痛みによってそれ以外の痛みが緩和されるとかいう幻想に浸るなし。気付いてるのか?痛み×痛みで相乗されてんだよ脳内の深いところでは。だから泣くんだ。
だったら極力考えるな。泣きそうになったら泣く前に、何でも良いから何かやれ。そうだ、腕立て伏せでもやれ。やりながらでも泣いちゃうならそれは良い。仕方無い。
だが、感情に流されるな。出来る限り抗え。人が見ていようが見ていまいが関係無い。
確立しろ、確固たる自分を。
オレは絶対、人にもたれかかりたくない。もたれかかられたくもない。そんな人生最悪だ。
もはやゴミだ。そんなものは。
「オレは何があっても絶対に○○である」という確実性こそ、至上の嗜み。
1人だろうが関係無い。むしろ1人の時こそ自分という名の自分を確立する絶好の機会。
ちょっと多めに酒飲んで紅茶飲んだら眠い。
そろそろ寝よう。
おやすん。
あと、蒼鳥さんの場合はどうせ切れないことが分かっててやったのは間違いないからそのことは、別に良い。
蒼鳥さんは色々言ってるけど、どうせ最後まで生き延びる人種だから問題ない。どんな手を使っても生きているに違いない。
正直オレの方が危ないよ。人の人によるネットワークが無い。ハンパなビジネスのネットワークしかない。周りに人が居ない。人を作ろうとすらしていない。トチ狂っている。
てか違うのよ、オレのリアルの知り合いで2人も居るのよ。マジでリスカしやがった奴が(鬱治りかけな男と、一見普通な女)。今色々言ったのは8割方、そいつらに向けたもの。
蒼鳥さんには2割位しか向けてない。
まああのレスがちょっとトリガーになったのは事実www
つか気にすんな。今、酔っている。
言える訳がない。
本人に、面と向かって。
どうすればいいんだよ。分からない。信じるしかない。
どいつもこいつも弱過ぎる。
上手くやろうとするなよ、って。
自分らしくいけよ。でもダメなんだよね、難しいんだよね、世間では。
だからオレは1人でいたいんだ。好きにしてても何も言われない。
本当は、オレが誰よりも一番甘ったれた人間ですよ。
本日も
花に囲まれ
幸せよ
社員じゃなくて何故か短期の女性がジュースをくれた。しかも二本も。
かなり意味が分からない。
内心ビビりながら、お礼言って受け取った。
今週は工場の夜勤で今更衣室なんだけど、さっき駅のホームでちょっと俯きながら前髪を指でシャシャッてやる風に格好付けてたら眼鏡落として縁が割れてレンズが片方電車が止まってた線路に落ちた。
最悪。
超恥ずかしかった
家に帰ればもうひとつ眼鏡あるんだが、とりあえず今日は眼鏡ナシでも出来る座り作業だわ
……蒼鳥さんとオレは、やはり全く違う人間だな。
オレは死を極端に嫌う傾向にある。
カエルどころか家に住み着いている小さいクモ一匹、見つけたら丁重に接する。
むしろ脳内で暫く擬人化させて妄想する。
>>622
>……蒼鳥さんとオレは、やはり全く違う人間だな。
いや、丸い地球の上で最大限の距離をとったつもりでいたら、
実は「背中と背中は」くっついてしまうほど接近している‥って感じでしょ(笑)
「裏と表」の関係って、実はとても近しいものだったりするんだよ(笑)
>>623
え!?
でも嫌だよオレ解剖とか絶対無理だし。
それに、結局背中合わせでくっついてるなら決して対面は出来ない訳だし…てか対面するならちょっと距離を置かないと物理的に無理。強引に出来なくもないかもしれんが、それをするとなんかかなりアレだよねww
「死を愛おしむ者」と「死を忌み嫌う者」の距離が、実はそれほど離れちゃいないのは
日本人の葬式の一部始終をみればよく分かるよ(笑)
故人の死を悼んで心からの涙を流したヒトでも、我が家に入る前にはキチンと塩を振って
“お清め”するでしょ?
そんな両者と実際に距離があるのは「死に対して鈍感な者」ってことなんだよねw
『愛×憎:無関心』の例えにも似ているけどね?
なんか、もし俺とチャルチさんが実際に会ったらお互い警戒しあって凄いことになりそうだなw
死に対してトラウマor思い入れを持つものという意味では近いかもしれんな。
本当に普通の人間は死についてなんて考えないものさw
お疲れ様です帰宅しますた。
なんか最近生卵掛けご飯を食べると胃もたれを起こす。だからベーコンと一緒に半熟目玉焼きにして食べる。ソースではなく、醤油でね。
>>625
ああ、それは確かにそうですな。「サラ・ブライトマン×AKB48:音楽興味ナッシング」みたいな感じですな。
ちょっと考えてみれば対面可能だわ。お互いちょっとずつ譲歩という形で一歩でも前に進めば、背中合わせに余裕が出来る。その状態で振り返ればね。そうなればお互いに斬新な意見交換が出来るという楽しさがあるし。
>>626
どうだろうwwまあお互い表面上はサラッと澄ました表情で接しつつ、内心もサラッと澄ました感じに治まるんじゃない?
いがみ合ったところでどうにもならんしww
てかそもそもオレは異性に対してかなり意味の分からない理屈を持っているので、極力距離を置くというか、最早オレの意志にすら関わらず自動的に距離を置いてしまうと思われる。まあ掲示板ではそんなことないんだけどね。
死に対してのトラウマは、ある。まあ水槽の金魚が死んで泣いたというだけなんだが。それだけ。
オレは弱いんだよ。
別にそう簡単に泣く気は無いけど、生き物が死んだ時位は別にいいでしょ。
あ、ヤバいヤバい今泣くところだったわ。
あぶねえ。
よし「立食回廊 〜valse F-moll arrange〜」をちょっと作って、寝よっかな!
工場勤務時は、お昼(もしくは真夜中)の休憩で必ずおにぎり四つとタッパに入れたおかずとフルーツを食べる。
弁当作れなかった時は、ウェルシアかなんかで買ったカップヌードル二個とパンを食べる。ついでに和菓子なんかも食べたりする。
そんなことをしていると稀に、異常なものを見るような目でこちらをチラ見してくる人間が居る。稀にねw
でも22才でこの程度の量は、別に異常とは言えないよね。男なら食べるだろこれくらいwwむしろ女でも食べろよこれくらいww
てかそれどころか小休憩の時なんかもクッキーとかカロメイとか食べてるんだけど。
てかそれどころか駅から工場までの道のり(徒歩20分)で、ウェルシアで買ったヤマザキの六本入りスナックパンが無くなるんだがww