早い話がそーゆうコトだから。
>>817-818
あ、何か勝ち誇ってるみたいな感じが憎たらしいな‥p(`・皿・´;)プルプル
>本田博太郎みたいな位置を目指してるんだろうけど何か足りないよな。
だが、そこは同意だ。
何だかセリフまわしが軽いっつーか、凄み(※)やら重厚感みたいなのが感じられないんだよなー
要するにその辺が見てくれだけの両棲類っぽく思える所以なんだけどなぁ‥!?
※‥殺傷力が低そうってゆーか‥
押忍??……押忍!?‥押忍!!
まあただコワモテって思ってることが表情に出ないのはいいわ
つか、俺はあのヒト好きなんだけどね〜♪
何となれば岸部一徳だって嫌いじゃないしww
ちなみに蛭子さんは生理的にアカンけどww
『やせ我慢』
己のプライドや信念を守る為にするガマンの事。
これには意味がある。
逆にイジメられっ子がイジメッ子に対して沈黙するのは‥「我慢」ではなくて「屈服」ってヤツだと思います。
これは単に屈辱感が増すばかりで‥あんまよろしくないです。
甘利さあああああん(泣
60点のモノマネのサドンデス感
もう月末かよ。と思うが正月からだいぶ経ったように感じる
電気代がヤバそうだ
とは言え、現実ではそーせざるを得ないという場合が多々あるワケなので;‥
ならばその際にはどーすれば良いのか? という問題。
まー表面上は相手に合わせつつ、心の奥底にくすぶる“反抗の火”だけは決して消してしまわないよう、心がける事にしましょう。
いつか憎い相手を焼きつくす巨大な炎となれるその日まで。
>>823-825
‥なー、お前がこのスレに書き込むのって、この流れの中での今でなきゃいけなかったのか?
あーゴメン。どんな流れか知らないけど謹慎するわ
>>828
いや、別に何らその必要は無いのだが‥
だがあえてお前がそれを望むのであれば、40sの重石でも抱いて正座とかしてくれ給え。
「石抱き萌え」
うわぁ懐かしいな
まだいたのか…
>>831
誰だか知らんが‥5トンの石を抱いてみるかお前?
イジメというものの本質は、相手の弱みにつけ込んでそれをくり返し攻撃する事にある。
よって、「イジメラレっ子は強い」という逆説的な屁理屈は成立しない。
あー、なるほどなぁ‥
「オキシトシン」の働きってす
ありゃ、途中で投稿されてしまったがな;‥
正しくは、
「オキシトシン」の働きって、すごいメカニズムなんだなぁ〜(感心
‥となります。
葉っぱといえばサビぬき。なんだよなぁ…
二年前も話したことあるが覚えてないか
>>836:パイプ椅子
在りし日の喧嘩板あたりで見かけた憶えがあるかも‥だな?!
つか、オレ的には嫌いじゃないセンスのHNだしな、お前のソレww
へえ、それはそれは光栄です( ̄^ ̄)
サビぬき。さんが覚えてくれてるとは嬉しいですわあ
うん、HNの印象だけはある、な‥(笑)
つか、これからの季節、パイプ椅子はほとんど季語みたいなもんだろww
失敗したww;Σ(°□°;)‥うっかり間違って不登校板に書き込んでしまった‥; orz
そんなワケで今日から1週間、書き込みを自粛して謹慎してようかと思う。
仕事いけよサビぬき
842:パイプ椅子◆pE:2016/02/02(火) 16:53 ID:un6辛辣で草
843:ぴたかげ:2016/02/05(金) 22:49 ID:KII
おっまだ謹慎中か?オレも忙しいからもう少し潜るとくわ
まー、だいたい1週間くらい経ったような感じなので、今宵復活ww
>>843
おー、留守中に来てたんかw
お互い年度末は多忙だわなww
スローロリス(原始毒猿=小型のナマケモノっぽい動物)
すげぇーよな; 哺乳類なのに人間をも殺せるほどの猛毒の唾液を持っているのって;‥。
さぁ、『真田丸』を観ようっと♪
真田丸の人気は三谷脚本の影響でもあるのかな?
849:サビぬき。◆Ow:2016/02/14(日) 23:58 ID:OEk
大河ドラマで三谷幸喜の脚本がウケるのは、その会話口調やテンポが徹底して現代劇のスタイルだから。
よほどの歴史オタクでもない限り、その方がドラマの内容も把握しやすいし登場人物たちにも感情移入出来ちゃうってコトなんだよねww
【BS・Eテレ『はぶらし』】
面白くて興味は尽きないんだけど‥池脇千鶴のあまりにも見事過ぎる怪演にイラッ;っと来てしまって、観るのが億劫になってしまったので‥現在は視聴を中断中。
>>845
転勤の辞令だよ。出張もな
>>851
転勤か、そりゃ難儀だなぁ;
で、どのあたりからどっち方面に移動するんだ?
おれ‥駅まで見送りに行かなくて大丈夫か?
>>850
池脇千鶴はパーマネント野ばらって映画??だったと思うが
それ以来見てないなあ原型は留めてるのか?
まあ大人になって歯根が目立って劣化するヤツよりわマシだが
歯列矯正って重要だよな
やっぱ妙に爪を短く切り揃えてるうえに素っぴんでどこでも平気なのはビアンと疑うわ
>>852
まあ西だな国内。花粉がひどくないといいが
見送りはいいから貸ガレージにあるバイクを買取り店に引き取ってもらってそのカネで敷金で収まりきらないアパート修繕費を納めておいてくれ
余った分はセンベツで
>>853
池脇本人の容貌は年齢なりにフツーなんだが、ストーリー上の性格設定がエグイんだ‥;
ある夜、突然に高校時代の友人(内田有希)のマンションに子連れで転がり込んで来た当時のイジメラレっ子(池脇)同級生が、内田の買い置きの新品ハブラシを借りて使うのだが‥後日、自らが新しいモノを購入した後に「新しいの買ったから、コレ返すね?ありがとう(笑)」と言いつつ自身がそれまで使用していたハブラシを返してよこそうとする。で、内田はその非常識な行為に対する違和感に戸惑う‥的なエピソードがその後も延々と積み重なって行くワケだ;‥。
観ていてけっこうキツイ‥イライラ感がハンパ無ぇ;ww
>>855
うむ、委細承知した。
え〜と‥細かい事はさておき、とりまお前のバイクをバイク王に売っぱらって、その金で関西まで春のセンバツを観戦しに行け!‥っちゅう依頼と解釈して良いな?
‥つか、俺はバイクとか乗らないからよく分かんないんだけども‥それって売るとオレんとこから甲子園球場までの交通費に足りるんか?
不足分を自腹切るのとかイヤだぞオレ;‥?
【最近、俺が思う事】
超少子・高齢化が進む現代の日本社会、そしてその先はさらに深刻な“労働力不足”が懸念されているワケだ。(←特に製造業と建設業、それに福祉関連)
で、それを補うべく海外からの移民・研修生の受け入れなどが国策によって検討されても居るのだが‥
ぶっちゃけ、一方で国内には70万人とも100万人とも150万人とも言われる「ニート」の皆さんがいらっしゃるワケで‥仮にその内の2割(生物学的に)を就業可能な“高機能ニート”と考えれば、それだけで14〜30万人の自家製労働力が産出されるというコトなのですよ。
どーにかしてソレを活かして、国内経済の向上と彼らの生活力獲得に寄与出来ないものか?と、‥そんな事を日々思案中のオレ。
本気でモッタイナイ;と思われる人材が‥この国の歪な(?!)社会制度や、ささくれた人間関係の中で朽ちていってしまう現状を、何とかして救済できないものなのか?
『一億総活躍社会』を標ぼうするのであれば、まずはソコからなんじゃないのかな?
【そんなオレがすごく気になる人材リスト】
@学力こそ高いのにコミュ力に問題がある者
A体力はあっても情報の判断や処理が未熟な者
B勉強は苦手だが優しくて子供好き
Cあんまし気は効かないけどおじーちゃんおばーちゃんッ子
D学力もコミュ力も低いけど根気があってマジメ。
E勉強はダメでも友達はやたら多い
F手先が器用
G表情が豊か
H頭は悪いけど美女
Iブスだけど聡明
J馬鹿のくせにイケメン
Kブサイクの割に知恵者
etc.‥
みんなみんな活躍の場所は無数にあるのだと思う。
【訂正投稿】
気が効く→×
気が利く→○
>>862
確かにオレもそう思う。
でも、じゃあその@〜Iが突出してる訳でもなく、凄く中途半端に混ぜ合わさってる気がするオレはいったいどうすれば……
>>864
>凄く中途半端に混ぜ合わさってる気がするオレはいったいどうすれば……
そう、そんなキミこそが最も適した職務は所謂「番頭さん(=業務上のコーディネイター)」だろーね。
そこにある人材を最も有効に機能させる業務だけに特化したコンダクター(指揮者)‥たぶんはそれがキミの天職。
その事をリアルに意識して、そのスキルをこそ突出させ得るかどうかが、キミの課題なんじゃないかな?
>>865
ええぇぇえぇ!!???
マジかよおい、俄かには信じられんなあ。
そういうのって今までで一番目を逸らしてきたカテゴリだし、オレが進もうとしてる道とはかけ離れちゃってるわ(指揮者というよりは、いづれ講師側に立つ確立はある)
>>866
まー、あくまでも適性のみについて語っているワケだから、キミ自身が特定の何かを目指して頑張っているのであれば、別にそれを否定するつもりも無い。
但し、内なる情熱の吐き出し口を無駄に複数持ってしまっているヤツは芸術・創作系の分野では成功し難いから気をつけろ!
この土日は休日出勤無しの純然たる連休だったし、明くる朝は昼近くまでの爆睡が許されているから‥シンプルに嬉しい♪
元々オレって毎日の平均睡眠時間4.5〜5.0時間くらいでずーっと生きて来たヒトだから、翌朝の寝坊が可能ならば明け方まで起きていても全然へっちゃらなんだよねw
>>867
分析と忠告ありがとう御座います。
勿論オレは創作系(芸術あり)の仕事をしていくつもりです。
凄い成功はしないかもしれない。
だが大丈夫だ、問題無い。
いくらでもやりようはある。
同じ「マンガ好き」でも、漫画家に向く者と漫画編集者に適した者がいたりもする。
何であれオノレの人生、どこへ進むもどっちに転ぶも自らの決断によるワケだし〜♪
仮にそれが音楽ともなれば、尚更方向性が多岐にわたるから‥面白いわなw
そもそもが少女マンガ的な設定に後付けでリアリティーを追加して行こうとすると‥大抵の場合は途中で破綻しちゃうものです。
良い子のみんなは気をつけましょう。
パプア・キンイロクワガタの無駄に人間くさい痴話ゲンカが面白かった♪
‥by「ダーウィンが来た」
そして‥「真田丸」〜♪
あの子が何故だかはっきりとは口にしない持病ってヤツなんだが‥それはたぶん“クララ症候群”なんだとオレは思うんだけどね。
やんわりと警告は入れておいたんだけどなぁ‥
社会も企業もヒトも、ぶっちゃけ“困らなければ変わろうとしない”ものなのです。
逆に言えば‥不便や不自由を感じた時こそ、“変わるチャンス”なのだと考えて良いでしょう。
ゲームをして過ごす時間からは‥本当に何も生まれて来ない。
>>878
間違いないんだが、そんな中でも「名作RPG(私的な)」の類だけは多少の意味があると思い込んでいたい自分が居る。
>>879
>「名作RPG(私的な)」の類だけは多少の意味があると思い込んでいたい
むろんソレは否定しないよ。
極論すれば「人生観を構築する上での重要なパーツ」とまで認識していても良いと思うし。
リアでやるべき事をちゃんとやった上で、余った時間にそれを純粋に娯楽として楽しむ分には何の問題も無いもんな。
ところで‥今の匿名民って、ボケるスキルが全く無ぇのなww(苦笑)
サビぬきって何歳?
883:サビぬき。◆Ow:2016/02/27(土) 22:45 ID:OEk >>882
つか、お前こそ何者だよ?
よし、明日は昼近くまで寝ていよう!
だから今宵のオレは自由自在なのだ〜♪
いや、“今宵”という時間帯でも無いかw
もはや“払暁”のエリアに突入しちゃってるもんな〜(苦笑)
何故だか今‥
ナイフで切った断面がピンク色のステーキ(ほぼレア寄り)が無性に食べたい‥ッ!!
【子供のうつ病】
ほとんどの場合、その症状(パフォーマンス)には具体的なモデルが存在する。
【心因性の小児病】
よーするに「登校時間が近付くとお腹が痛くなる」っちゅうアレだ。
最近はネットで仕入れた情報にもとづく手の込んだ症例も増えているようだが‥
基本は仮病では無く暗示病ってヤツなんだろうな。
>>883
あ、サビぬきさんのファンです…
>>889
そりゃまた奇特なww
つか、帰宅時間が遅いと本当に夜って短いよなぁ;‥
何気に見かけた「弱くて何が悪い」というタイトルのスレ
【それに対する答え】
A.悪いに決まってるじゃん。それじゃ大切なモノを守る事ができないだろ?
いい加減にしろ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
あんたがやってることもマインドコントロールと変わらない。
>>893
ろくに意味も分からんくせに妙なカタカナ言葉を使ってんじゃねーよ、阿呆。
もしもオレが本気でそれをやっていたとしたら‥お前なんざとっくの昔に処理済みのはずだろーが、馬鹿たれw
あーゆう子は‥いつか自分で気付く日が来るんだろーか?
それとも一生あのまんまなんだろーか‥?
何であれ、懸命に自分の人生に立ち向かって行こうとしている子は応援してやりたくなるよね。
要するにそれが“人情”であり、世間ってもんだ。
『弱さの鎧(よろい)』には、派手なウソの彫刻が施されている事が多い。
‥でもね、それは決してアナタを守ってはくれないんだよ?
ソレは無論ここ(葉っぱ掲示板)だけの話では無くて、リアルな人生に関する見解なワケで。
ボタンが通ります〜
900:サビぬき。◆Ow:2016/03/06(日) 00:18 ID:OEk >>899
基本的にここはオトナ専用板だから、そーゆう意味の無いレスは要らない。
お前「オトナ」にこだわりすぎできもい
そもそも葉っぱの利用者は小学生が大半をしめてるんだから
この環境が嫌なら「オトナ(笑)」のお前どっかいけ
>>901
学生君かな?
ここ初めてか?力抜けよ。^^
>>901
で、そんなお前も自称・小学生ってコトなのか?w(苦笑)
リアルな年齢の問題でもないようなキガス。
そもそも、ネット上でそんなもの気にする方がどうかしている。
板毎の空気やスレ毎の空気を読み、住み分けが出来る奴なら誰がどこでレスしようが何の問題もない訳だしな。
重要なのは、そういう意味で大人かどうかってことだろ。
>>903
?
サビヌキの話をそらそうとする癖と話を広くさせて惑わせようとする作戦、セコいわぁ笑
907:ボタン:2016/03/06(日) 01:13 ID:TNA はい、すみませんでした
調子のりました
>>906
どっかいけなんて言える程だから、最近は元気でやってんの?w
>>907
調子のってたんかーいwww
まあ気持ちは分かる
オレもかつては色々やらかしたしな
でもあんま気にすんな
別に悪いことをした訳じゃないんだしww
ルナティック、いい加減仕事しろよ
911:LUNATIC★(三W0≦BREAK UP!!:2016/03/06(日) 01:25 ID:SCHWARZESMARKEN >>908
学生君も将来そんな事を言われないようにもっと勉強するんやで。^^;
>>911
お前も仕事するようになってから学生に堂々とそういうこと言えるように頑張れ
>>912
一応念のために確認しておきたいんだが‥
『‥お前って、本物の馬鹿なのか?』
>>913
たぶんそれは…サビヌキ、お前とことであ〜る!
>>912の書き込みを見て、
担当している案件の進捗状況を思い出して軽く凹んだ。orz
色々とこれまでの不満を爆発させそうだったわ。。。
大人気なくて、もっと凹んだわ。。。
もう寝るンゴ。。。
>>914
あ、そーなの ‥(苦笑)
いいなーお前は毎日が日曜日でww
>>916
仕事してないお前と同士やな笑
悪ぃね、お前さんの横にオレは居ねーよw