片思い中の小5です!
基本悲しい、切ない詩です、
コメント書いてくれると嬉しいです!
まだ初心者なので面白くないかもしれませんが…
始めていきます!(#^^#)
結局きみはわたしを裏切ってあの子の場所にいくのかな。
正夢にならなければいいな。
ひとりになりたくないな。
そういう言葉
ㅤㅤㅤㅤすごく心に刺さる。
なにも考えちゃダメだよ
また苦しくなっちゃうよ。
信じてないってわけじゃない
それでもやっぱり
考えちゃうよ
嫌いなわけじゃない
それはそれで
嫌いになれない。
そうか
ㅤㅤㅤㅤこれは天罰か。
Happy Birthday 。
最悪な1日。
その日は皆から同情される日␣。
あの日のことを思い出すと
少しのなみだ。
あの頃のことを思い出すと
少しの笑み。
そりゃ溢れ出すわけじゃないけどさ
気分は少し晴れるわけ。
楽しいですか
人をかなしませるのは。
かなしいですか
自分がかなしむのは。
自分がかなしむのは嫌なのに
他人がかなしむのは良いんですね。
そんなあなたは
真の人間ですね
あなたはわたしになにを求めていますか
わたしはあなたの理想の人になれてますか
わたしは、あなたの気持ちなんて分かるわけないけど
たしかにあの頃のひまわりはとても綺麗だったね
ほら、一緒に水遊びでなにかまわず
服がびしょびしょになったって笑ってたね
そしたらふたりで怒られて
あの頃のあなた 、すっごいへこんでたね
それでもあなたはすぐに笑顔に戻ってさ
たのしかったね。
あなたはわたしを好きでいてくれてましたか
わたしはあなたが好きでした。
つらくても笑おう
悲しくても笑おう
そしたらなみだは出てこないから
寂しくても泣かない
苦しくても泣かない
そしたら暗い感情も笑っちゃうから
ずっと笑っていよう
そしたら皆から嫌われやしないから
本当の“わたし”は押し殺しておくから
大丈夫だよ。
これはきみとわたしとあの子のひみつ
これはなかったことにしよう?
わたしは泣いてなんてないよ
笑ってないとだめだから
そんなわたしは笑顔製造機。
きまぐれあの子はいつも笑顔
あの子のまわりはいつも笑顔の花満開中
お花見気分でるんるん歩いても突然の雨。
帰るに帰れない
すぐさま地獄に堕ちるも対応出来るはずもなく
天国と地獄の行き帰り
疲れ果てても帰れはしない
やっぱり結果は地獄なわけで
それでも天国向かいもう虜
見事に激ハマリㅤㅤㅤ
____もう逃げれないみたいだね
個性なんてものを出したら
この世界じゃ生きてけない。
絶えないなみだが
わたしを苦しめる。
お願いだからもう許して____。
ごめんね。
いまは。
もう少しだけ待っていて
あ、違うのか。
最初から待っていないのか。
死ぬ時
亡骸は残さない。
いままで命を貰ってきたから
今度は命をさずける番。
素敵な考えだと思った。
だからわたしも
真似っ子してみようとおもう。
お母さんが
この世からいなくなる時かな、
少しだけ
卑怯だなんてわかっちゃいるけど
少しだけ。
この現実から逃げてみてもいいかなぁ。
こんな関係も
そろそろ終わるよ
よかったね。
こころを押しつぶしたり
なにかで刺したり。
わたしのこころをどれだけ不自由にしたら
きみの気は済むの
>>482
1行目の【こころを】っていらな。
初めまして。今は小6ですか?
小6に見えません。大人っぽいです。
また閲覧します。
>>484
今小6ですよ~もう少しで卒業です(´・ェ・`)
大人っぽい!ありがとうございます!
またおこしくださいませ~
鼻歌うたって上機嫌な日々が
真っ暗な闇の世界に変わったり。
真っ暗な闇の世界だった日々が
天国みたいな明るい世界に変わったり。
だれかのせいでも
だれかのおかげでもない。
変わったのは自分だよ
変えようとしたのは自分だよ
よかったじゃん。
君すごく強いじゃん。
休んでいいんだよ
頑張らなくてもいいんだよ
たまには止まって休憩もいいんだよ
大丈夫だよ。
人間なんて
くだらない。
人の不幸を
高笑い。
自分の不幸を
苦笑い。
人間なんて
くだらない。
楽しいことさえ
天邪鬼。
猫のような鋭い爪をこちらに向け
「なにをするつもりだい?」
気にしなくてもいいよ
きっとすぐ終わっちゃう
ほら笑ってて
怖がらなくてもいいよ
音程外れた鼻歌に
ことことお鍋のリズム音
ぱたぱたスリッパ引きずって
毎日聞こえる音で目覚めても
気分が良くなるわけもなく
マイナス思考で考えて
今日も始まる1日を。
楽しそうに笑う君の瞳に
ひっそり悪魔が1匹2匹
なにを隠しているのかな
そんなこと
関係ないの一言で済まされるものだけど
気になるものならしょうがない。
海はきれいで
広くて
みんなを楽しませることが出来て、
わたしもそんなふうになりたいな。
君の個性を
愛してくれる人は
“絶対”なんて言いきれやしないけどさ
きっといるだろ
誰かさんみたいに。
こんな話誰が信じてくれる
嘘みたいな話。
残酷すぎて
聞いた人達は誰しもが涙を
流すらしいよ。
そんな残酷なお話を書いてしまった人は
今頃後悔しているね。
一番とか
そんな贅沢は言わないから。
何番目かに
わたしを愛しておいてください。
悲しいヒロインなんてもうやめた。
自ら選ぶヒロインなんて
うまくいきすぎて面白くもない。
わたしが
世界一のシナリオを書いてやる。
過去なんて忘れてよ
そしたらきみはいま飛びっきり笑える。
わたしは今を忘れるから、
あれ、これって
現実逃避してるだけの弱い人間じゃないか。
わかんないよ
わかるわけないよ。
自分の気持ちがわからないのに
他人の気持ちがわかるもんか。
残念、その願い事は叶わない。
だってさ、
いまきみが思ってる願いと全然違うじゃないか。
まぶたを閉じたって
そこからなにかがはじまるわけもなく
ただ見えるのは
ひとりぼっちのわたしの姿。
嗚呼、これが未来のわたしか。
>>500おめ
501:◆HQ:2018/03/06(火) 23:14 わかんないけど
楽しいです。
でも
それは
わたしのじゃないです。
わたしのものにしてみたいです。
でも
そうすると
きみが困ります。
だからわたしは手を出しません。
手を
出せません。
>>501-503
なんでレス分けたの
息をするごとく嘘を吐くきみに
____見えない糸でも縫いつけようか。
>>505
まままままままままままる
嘘を吐く【きみの口に】かな。
人生をうまく立たせるには
そのカードとそのぼーる。
弱けりゃ人生おわりだ。
人生が良いか悪いか決まる瞬間ってのは
生まれた瞬間わかること。
きみを崩そう。
ばらばらにして。
そしたらまた整えて。
わたしの手のひらで踊っとけば
良かったのに。
でもそんなきみはきみじゃないのか。
操り人形なんて一人でやっても意味が無い
楽しい宴のはじまりだ。
こんどは私が操る番。
楽しくないけど笑ってる。
あの子はいつもとおんなじ笑顔。
変わっているのはわたしだけ?
ふたりじゃ正解わかんない。
この笑顔がおわるとき?
その人はだんすしてて、
でもただのだんすじゃなくて
アフロにラメの入ったきらきらな服
楽しそうに踊ってて
そしたらまた笑みがこぼれて
こんな人だっているんだな、なんて
すこし新しい世界を知ってみる。
すこしかなしい話をしようか
え?かなしい話は嫌だって?
そんなことを言わないでくれよ
すこしかなしくなっちゃうじゃないか。
行ってきます っていったら
行ってらっしゃい っていって。
ただいま っていったら
おかえり っていって。
おはよう って起きて
おやすみ って寝て。
ばいばい って言ったら
きみは泣いてくれるかな。
圧倒的に増えた花。
花粉症のわたしに
嫌がらせ?。
ねぇ、
なんでみかんは“みかん”っていうの?
なんでぼくは子供なの?
ねぇ、なんで?
なんで黙るの?
ねぇ、なんで?
なんでぼくは可哀想なの?
裏切られるのがこわい。
そんなのわたしだけじゃない
わかってるさ
砂のように
1度崩れたら
簡単には治せない。
そんなの誰だってそうだ。
わかんないんだ
自分の胸の奥のモノが。
おかしいかなぁ、
自分のなのに、って。
わたしを否定しないでくれ
否定されれば
どうやって生きてこう?
おまえらの中のわたしはどんなのですか
きれいに輝いていますか。
それはよかった、
おまえらには見えなかったみたい
影に隠したわたしのすがた。
どうしたいか?
どうしたいかな。
素直になれるかな?
素直に、… 素直って何かな。
わたしって?
わたしってなんだろう?
考えれば考えるほど
頭は痛くなるばかり。
汚いわたしは
目を伏せて。
素直になるのが
こわいのか。
誰もがそうだと思うけど。
あのひとがわたしをいじめるもんで
だからわたしはいじめ返してあげました。
そしたらあの人泣いちゃって、
泣きたいのはこちらのほうですよ
だけど悪者はわたしだし。
ね、
人生不公平じゃありません?
あなたのつけてたネックレス
ひっそり憧れだったもんで
少しほしくなっちゃって。
あなたは少し否定してたけど
そのネックレスは
いまわたしの首もとできらきら輝いています。
血のように綺麗で赤いネックレスを。
ほらまた遠のくHAPPY END
ほらまた近づくNORMAL END
BAD ENDじゃないだけありがたいのか?
関係がブチ切れるわけじゃなくてホッとしてんのか?
ほらまた小さいわたしの影。
醜い醜い受け入れられない姿。
選択間違えたGAME
Resetも不可能。
このまんま、
GAME OVERでわたしは受け入れられるのか?
受け入れられないから今があるんだろ?
なにが過去だ。
何が未来だ。
一緒にしてしまえば一緒じゃないか。
夢見る明日もサヨウナラ。
バイバイ
また明日なんて言葉は生み出されない
代わりの言葉なんて何も無い。
ばいばい、の
笑顔は作り笑い。
>>523
【 一緒にしてしまえば同じじゃないか 】やわ~
かわいいね、はただのお世辞で
大丈夫、は助けてのサイン。
そうだね、は上の空で
好きだよ、は本気だよ。
泣いてないよ、はもう泣いて、
笑わなきゃ、は泣いてます。
まわりくどいわたしは
必死にわたしを隠して。
どうしよう。
楽しいわたしはうみの底。
そうか
この世界で上手な生き方って言うのは
本音を隠して生きてくことか。
なんて、
今更か。
なんだ。
消えるのはわたしかよ。
どこかのその子に聞いた、
“3人じゃうまくやってけないんだよ”。
その通りだと思った。
それが普通だから
わたしは3人で歩んでみようと思った。
瞳を閉じて繰り広げられるあの日の光景。
時間は経ったはずなのに
未だに思い出すと涙が出てしまうあの日。
そんな光景をへっちゃらになれるくらい、
見返してやりたい。
ねぇ、今何思ってるの?
わたしのこと思ってくれてる?
その瞳にうつってるわたしはどんなかな?
わからないけど
知ってみたいって思うんだ
それでも知ったらこわいかな。
わからないんだ
だから誰にも言わないで。
秘密のことにしておいて。
それでも
時が経ったら
その秘密を解いてほしいんだ
嘘なんていらないから
ほしいのは真実だから。
また会えるかなぁ。
だいじょうぶ。
取らないよ。
そんなに警戒しなくていいよ。
もうすぐじゃん。
ツラい思いをさせてしまったね、
ごめんね。
でも安心して?
次は私の番だから。
またか、悪魔。
そこで待ってろ。
もう逃げない。
きみを傷つけたくないんだ。
だからわかってくれ、
思い通りにいってくれ。
きみはもう見てくれてないのか、
そうか
これが結果か。
わたしはあの子の
代用品だって。
助けろ。
538:百々目鬼チョロ@クラン◆KN8ElfSQUY:2018/03/10(土) 18:16助けよう(勝手にレスる
539:◆4. hoge:2018/03/10(土) 18:48あんぱーんまーん!
540:◆4. hoge:2018/03/10(土) 18:55 まあここはわたしの避難所みたいなものでさ、
自分の気持ちをぶちまけてさ、
それでも最近はさ、
表面の綺麗事で作られてさ、
まあ、作られた者も大変だよね。
自分のヒーローは
自分の中にいるんだよ。
楽しんだもん勝ちって聞くけどさ、
それじゃあ、
楽しまなかったやつは負けなの?
人生とかパズルみたいなもんじゃん。
544:◆4. hoge:2018/03/10(土) 19:00 かわいいかわいいあの子はきっと
かわいいかわいい天使のようだ、
汚い汚いわたしはきっと
汚い汚い悪魔のようだ、
たのしいたのしい気持ちはきっと
かなしいかなしい気持ちになって
うれしいうれしい溢れ出す。
かわいいかわいいあのこはきっと
かわいいかわいいてんしのようだ。
きたないきたないわたしはきっと
きたないきたないあくまのようだ。
たのしいたのしいきもちはきっと
かなしいかなしいきもちになって
うれしいたのしいあふれだす。
>>545
ひらがなのほうがかわいいじゃん。
良いから
愛されとけ。
渇いた花は
動けない。
渇いた花は
声も出ない。
渇いた花は、…
涙さえ出ない。
2人の花は
また咲いて。
2人の花は
輝いて。
2人の花は
過去を見ない。
ホシイモノ?
ホシイモノは、
いつだって
『 』______
涙はなんだって?
揺れた木々の隙間に見えた君のナミダ。
答えはなんだって?
私が望んでない答えだって受け止めてやる。
少し大人気取ってさ
苦い苦いブラックコーヒー。
黒い黒いコーヒー豆。
においなんてわかんないけどかっこつけて。
わたしの出来ないことを
きみは簡単にやり遂げて。
悔しい気持ちを押し付けて
笑ってみるけど曇り笑顔。
今日も苦い苦いブラックコーヒーに
君の返事を待ってるわたし。
いきなりごめんね
いまさらだけどさ
私の取扱説明書を読み上げます
しっかり聞いておいてよね。
いつも自分勝手のわたしです
もうわかってるからそれ以上何も言わないでおいて。
膝を立ててうずくまってる時は寂しいのサインです
後ろから抱きしめておいてください。
浮気は見つからないようにしてください
見つけたら許しません。
わたしの好きなものを否定しないでください
否定されると悲しくなっちゃいます。
わたしは君だけを見ておきます
だから君もわたしだけを見ておいてください。
全て守れとは言わないけどさ
少しは分かっておいてね?
君なら全て許しちゃうから。
ごめんよ、ちょっとした遊び心なんだ。
上手くまとまらなかったやい
出ない勇気が
わたしに絡まってほどけない。
悲しくて悲しくて
泣いちゃったらさ、
なんだかわかんない
笑いたくなった、
笑ってみたらさ
ちょっとだけ嬉しくなった
嬉しくなったらさ
自然に笑えたみたい。
大事なことは
失ってから気づくこと。
でこぼこ道に車走らせ
沈黙の沼に溺れて
手を繋いでダンスを踊ろ
そしたらきっと何かが変わる
楽しければ楽しいほど
涙は出ちゃって
何も無ければ無いほど
笑顔になって人を笑う。
これなーんだ?
>>558
このなぞなぞ分かったら
答えここに書ーいて
【大好きだ】って言った言葉は
遠い宇宙に消えてった。
【大嫌いだ】って言った言葉は
誰かの心に突き刺さったまんま。
ごめんねって言葉は
言わなきゃならない言葉で
ありがとうって言葉は
受け流されちゃって。
悲しかったら
泣いてもいいんだよ
泣いてしまったら
誰かが支えてくれるよ
その支える役割はわたしじゃないかもしれないけれど。
好きってものは
傷ついたり
嬉しかったり
しちゃうんだ
それは
誰かのためでもいいから
誰かのためだから。
それは
わたしじゃなくてもいいから
わたしじゃだめだから。
それは
あの子だけでもいいから
あの子だけだから。
それは
楽しかったらいいから
絶対楽しいから。
お風呂みたいにあったかくて
お菓子みたいに甘いから。
またあの青空が見れるといいね。
この世界ってね 本音を隠しながら生きなきゃならないらしいわよ。
めんどくさいわね、 あなたもそう思うでしょう?
あら、思わないの?
あなたってほんとうに生きるのが上手なのね。
この寒い冬に肉まんを食べたんですよ
もちろん、コンビニのです。
わたしが料理できるわけないじゃないですか、
そしたら火傷しちゃったんですよ。
あ、あなたも火傷しちゃったんですか?
肉まんで?
肉まんで火傷したんですか!
わたしは肉まんで火傷なんてしたことないですよ。