つばさ文庫のSS小説広場(2)

葉っぱ天国 > 二次創作 > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401-キーワード▼下へ
1:べるなに:2016/05/02(月) 17:15 ID:YO6

皆さんおはこんばんちは。べるなにです。このスレでは、怪盗レッド、五年霊組こわいもの係、いみちぇんなどの二次創作のSS小説を書いていきます。なお、これは(2)であって、(1)は「小説」のタグにあります。ある方に言われて
二次創作のスレを立てました。中途半端なところからなので、最初から見たい方は、「小説」のところにいけば見られます。キャラのプロフィールだけ書いてきます。「紅月 飛鳥 (コウズキアスカ)(中1生)怪盗レッド実行担当。知能は・・・・・お世辞も良いとは言えない。(本家)」「紅月 圭 (コウズキケイ) (中1生)怪盗レッドナビ担当。運動能力は・・・・・・平均未満IQ200。(平均の人のIQ100くらい)アスカといとこである。(本家)」「青刃 蒼太 (セイジンソウタ) 半殺し屋ブルーと名乗る、日本刀を持つ、悪人を半殺しにする男。(二次創作キャラ)」「緑屋 英才(リョクヤヒデトシ) 天才ハッカーグリーンを名乗るハッキングが超得意な、ブルーをアシストする。(ナビ) (二次創作キャラ)」「黄夜 満(オウヤミツル) いろんな物のレプリカを作ることが得意で、偽者の宝石を使って、盗品の売買などを失敗させることが出来る。(二次創作)」「黒田 千桜(クロタセンロウ)オレオレ詐欺などでの詐欺によって盗られたお金を取り返す正義の詐欺師(矛盾してるじゃねえか)(二次創作)」
「青刃 鉄子。 蒼太の師匠的な存在。蒼太の姉である。」と、こんな感じです。まぁ、なんか長くなってすみませんm−=−m

197:始末屋リッキー◆M72 あるある :2016/07/17(日) 20:15

じゃあプロローグ的なのを。

蒼太「なぁ、アスカ、今週の、「エクスペンス・ワールド」読んだか?」

アスカ「読んだよ!今週はラグとハンクの勝負が凄かったよねー!」

そんな話をしていると、緑矢が。

緑矢「ああ。僕も読んだよ。やっぱり面白い。絵が3Dのようで、魔法的なのに、科学的な部分もあって好印象だ。」

ケイ「僕も読んだ。面白い。」

満「だよねー!あのハンクのセリフ、「悪も善も関係ない!人を傷つけるならそれを止めるだけだ!」ってのが格好いいよね!」

黒田「だよなー!善悪関係ないって言ってるのにトドメをささないとこ好きなんだよ俺はよ〜」

ヤヤ「アタイもそれ好きなんだよね〜。ラグも悪なのに格好いいこと言ってたし!「お互いやりたいことやってこうなっただけだ!結果を残せてない人間が負けるのは当然だ!」ってところがさー!」

新一「僕も結構読んでる。」

時雨も、蒼太達同様、「エクスペンス・ワールド」が好きなのだ。

そして、今週のジャンピングが発売されたので、9人はダッシュでコンビニに。

チャリーン(購入。)

全員で読んでいると・・・・・・・いきなりジャンピングから光が!

全員「うわあああああああああああああああああ!」

全員は一気にその光の中に引きずり込まれた。

蒼太「死ぬうううううううううううううううううううううううう!」

アスカ「助けてえええええええええええええええええ!」

ケイ「終わった・・・・・・・・・・」

緑矢「先立つ不幸をお許しください・・・・・・・・」

満「死ぬなら氷室さんとデートしたかったあああああああああ!」

黒田「もう嫌だあああああああああああああ!」

時雨「最後の晩餐カレーパンなのかよおおおおおおおおおおおおお!」

ヤヤ「^0^」

新一「サイコバリア!」

バチッ!ストッ。

全員は、新一のサイコバリアで助かった。

蒼太「助かった〜・・・・・・・」

アスカ「あれ?ここ、地面が柔らかくない?」

ケイ「この景色・・・・・・・どこかで見たな。」

黒田「おいおい、ここ、確かエクスペンス・ワールドの1話の冒頭部分でハンクが立ってた場所じゃねえか!?」

満「確かに!」

緑矢「非科学的だから信じたくはないが、もしかして僕らは・・・・・・・・・・」

ヤヤ「エクスペンス・ワールド、つまり、漫画の世界に来ちゃってるの!?」

新一「信じがたいがそうみたいだ!」

時雨「おい!これまずは・・・・・・・・・・・たしか第2話で出てた占いの店で聞いてみるしかないぜ!」

全員が会話をしているとき、一人の男が現れた。

???「おやおや、こんなところでなにをしているんですか?」

蒼太「俺らはすっげえ困ってるのさ!」

蒼太達は、現在の状況を詳しく教えた。

???「じゃあ、一人ずつ、一つ能力を与えましょう。」

能力は、このように当てはめられた。

アスカ=炎を出す。

ケイ=指定した神経機能を10分間操れる。

蒼太=氷を出す。

緑矢=作成。自由に浮かんだものを作り出せる。ただし、作る材料を知らないとダメ。(そういえば予告で書いてなかった。)

満=変身。

黒田=どんな音も出せる。

ヤヤ=イカみたいに軟体生物になった。

新一=瞬間移動が追加された。

時雨=痛み、苦しみ、などの、生物に害を及ぼすものを消せる。(まぁ、斬るのだが。)

蒼太「とりあえず、帰る方法を探そうぜ!」

続く(プロローグにしちゃ長くね?)

198:始末屋リッキー◆M72 すご〜い :2016/07/18(月) 11:04

続き

緑矢「とにかく、生き残るすべを探そう。」

緑矢は、5つのテント、大量の薪、そしてピチピチとはねているサカナと、木の実を能力で作り出した。

蒼太「それもう反則だろまぁ、アスカ、俺の氷溶かしてくれ」

蒼太は、大氷山を一気に生成し、アスカは、それを炎で溶かし、水も大量に手に入れて、生き残る方法は問題なかった。

テントの組↓

ケイ&緑矢

時雨&蒼太

ヤヤ&新一

アスカ&満

黒田。

黒田は一人だが、むしろ喜んでいる模様。

緑矢は、金の延べ棒を何本か作った。売り物にして稼いでなんとかしよう。と考えたのだろうか。

蒼太「時雨にいと寝れるなんて何年ぶりだろ・・・・・・・」

続く(緑矢最強だろ!w)


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新