蒼鳥雑記Part2.
以前と同じく人目を考えない感情と日々の雑事の吐き出し口として。
書き込み量が多過ぎて1000いかない間に次スレになるのがデフォルトに
なってきた不本意な感じよ…。
そして、一応メンへル板だしメンへル要素も加味した方がいいのかなと
思ったり。
不登校、引きこもり、いじめ、両親の離婚、アームカット、自殺未遂、
過食症、境界性&自己愛性パーソナリティ障害。
もうこれ以上深刻に生きてたまるかと、遊びながら生きることを目標に。
大人になったとき幸せになるようにとつけられた私の名前は、
はて、本当にちゃんと作用してくれるのだろうか。
>>984
お遍路じゃないんだけど、昔ね、150q強の行程を1週間くらいかけて歩くっていうのを何度かやったことがあるのよ。
それを思い返すと、歩きお遍路ってかなりの苦行になるに違いないから、つい心配になっちゃう;
連れの人はいるのかな。
もしいないんだったら、女性の一人お遍路は危ないって話も聞くから、充分気をつけてね。
苦行には違いないですよね…お大師さんがした修行をなぞるわけですし(ヽ´ω`)
日頃全く運動もしないので故障も心配ですし、慣れるまでは
じっくりフォームも考えながら歩くことにします。
連れの人はおらず、一人なので防犯等なるだけしっかりしていきますね!
とうとう明日からスタートです!
荷物のチェックもしてますが、これでいいのやら…
不安と楽しみで高揚が。そんな怪我もせず無事かえってこれますように。
このスレももう終わりそうですし、サビさんのおっしゃってくださってた通り、
お遍路スレでもたてますかね。
猫とも会えない三ヶ月。しかしよく寝れるだろう。
色んな人からお守りも預かったし、大切にもってかえろう。
あー!楽しみ!だし怖い!がんばるんだー!
ひっそりお遍路スレもあげながらいこう。
お遍路が終わり次第落としていくスレで。
足が痛いとかなんやらかんやら書くと思います。
しかし、五時起きなのに寝れない夜勤体質なので初日はねむねむでがんばりますわ
とりあえず明日中に次の日の宿を取ることだけは忘れないようにしないと。
るるぶ命。
なぜ男は冬富士へ向かったのか。
滑落して、性別もわからないほどミンチになった方の、
散々あらゆる罵倒に曝された方の、実際を追ったドキュメントをしている。
がんだったとか、優しかったとか、缶コーヒーをくれたとか。
夢にくじけたとか、孤独だったとか。
なにが真実でも構わないんだけど、複雑な気持ちになる。
正しさを主張したくなったら黙ろう。
亡くなる寸前まで見せるのか。むごいな。
そのシーンで終わりって。
考えさせてくれる終わりっていいね
滑り込み今年もありがとうございました!
来年もよろしくお願いいたします!
来年の目標は地に足を着けて生きることです!
なんか楽しくはなりそうなのでわっくわくですヽ( ・∀・)ノ
明けましておめでとうございます。
今年もこのサイトのパセリ的な存在としてご活躍を期待しております。
パセリがんばりますヽ( ・∀・)ノ今年こそおひたしや天ぷらといった
主の料理の地位を獲得したく邁進いたします。かしこ。
とうとう明けたよう。