なんていえばいいのかなーなかなか良い言葉が思いつかないんだけど。
例えばついこの間ロシアでフィギュアスケートの試合あったじゃん?
私はあんまり詳しくないんだけど結構ニュースでやってたよね
あのとき羽生くんは二位だったでしょ?
あれの原因はどうみても直前練習の事故だった。
あの状況で帰国後病院にも行かず、練習メニューをさらに過激にしたとしたらどうだろうか?
こんな「努力」まったく意味ないでしょ?笑
まずは「不運の事故」の傷を完治させるのが先じゃん?
私が言いたいのはこういうことね。
今回の羽生くんに努力不足が原因で二位になったんだ、なんてことを言う人はいないよね。
多分本人も努力不足なんてことは思ってないと思う
羽生くんのはすごく極端な話だったけど別にこれは普通の人にも言えることだと思う。
努力ソノモノを否定しているわけじゃなくて、現実的に結果を出すための努力について私は考えてる。
努力はあくまで手段であり、目標を達成するための過程であって努力のための努力なんてのは本末転倒だと思わない?
努力崇拝者の「努力」はまさしく努力のための努力になりがちなんだよなあ
『とにかくがむしゃらに手を動かせ』っていうのはおかしい
>>75
【 努力をする為の努力 】なんてのは
確かに本末転倒だわな!
仰るように【 努力 】とは
目標を達成する為にあるわけだからね!
目標を達成する欲求がデカけりゃデカい程
【 努力 】の大きさも自ずとデカくなるわけだし 自然と努力するだろうからね。
>>74:Souce君
>効率という言葉を勘違いして受け取ってない?
いや、そんな事は無いはずだけど‥?
“効率”とは得るべき結果に対して消費コストを最低限に抑える
という意味の概念だから、それ以外の解釈なんて無いんじゃないの?
>別に要領がよくなくても、人より時間がかかってもいい。
>これが私のいう効率のよい努力ってわけね。
‥それって;もはや“効率”の意味が完璧に消滅しちゃってるでしょ?‥(苦笑)
つかフツーの努力(=『実際の努力』?)との差別化が全く成立してないじゃんww
「先人に学ぶ事」も「自己分析する事」だって、そんなの普通の努力の範疇だよ。
で、キミの「>>75レス」は、単に『確かに「見当違いな努力」や「間違った努力
」なんかは否定して然るべきかとは思う』というオレの「>>72レス」を事例でなぞった
だけだと思うんだが‥何か他の意味でもあるのだろうか?
>『とにかくがむしゃらに手を動かせ』っていうのはおかしい
‥で、それは誰が誰に言ったセリフなの???