少年陰陽師 〜幻絵巻〜

葉っぱ天国 > 二次創作 > スレ一覧 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:咲夜:2016/02/11(木) 12:11 ID:K9I

こんにちは!咲夜(さくや)です!
ここは、少年陰陽師が大好きな人が、それぞれの夢を小説にするところです。
少年陰陽師好きなら誰でも大歓迎!

ルール
・荒らしは無し!
・悪口も無し!
・タメ&呼び捨てOK!
以上!

どんどん来てください!

2:月咲:2016/02/11(木) 22:05 ID:ABg

時は平安。

草木も眠る丑の刻。漆黒の闇に包まれた、左京の端で。それでも賑やかに闊歩する、二つの影があったーーーー。



「ーーーでさぁ。聞いてよもっくん。」
「もっくん言うな!俺は物の怪と違う!」
「敏次殿がねー。」
「おい、俺の話を聞け!昌浩!」
「退出する時にさー。」
「……俺の声は無視か!晴明の孫!」

ふと、沈黙が訪れる。
昌浩が、ばっと音をたてて振り向いた。

「……孫言うな〜〜〜っ!物の怪もっくん!」
「物の怪言うな〜〜〜っ!晴明の孫!」

物の怪もばっと反応し、叫ぶ。

「「……だから…………っ!」」

二人の声が重なった。

「……やめようか、もっくん。」
「……そうだな、昌浩。」

それまで少し離れて二人の会話を聞いていた六合は、そっと溜息をついた。
…この会話を聞くのは、何回目だろう。
毎回同じ事を言い合い、一向にやめる気配が無い。夜警に出ると、毎回この流れになるのだ。

「そういえばさ、六合。」

不意に自分に話を振られ、目線を昌浩に移す。

「前から思ってたんだけど、六合のその腕輪って、あの白銀の槍になるんだよね?」

六合は軽くまばたきをした。
唐突だ。一体どこから話が飛んだのか。

「ああ、まあ、そうだが…。それがどうかしたか?」

3:月咲:2016/02/11(木) 22:06 ID:ABg

きりが悪いけど、今回はここで終了!

4:咲夜:2016/02/11(木) 22:08 ID:ABg

ごめんなさい。上の二つ「月咲」ってあるけど、あれ咲夜です!

5:咲夜:2016/02/13(土) 16:17 ID:ABg

〜続き〜

昌浩は、無邪気な顔で首を傾げた。

「あれ、どうやってるの?」

沈黙。
昌浩の言葉を六合が理解するまで、一呼吸程かかった。物の怪も怪訝な表情を浮かべている。

「どうやってる、とは?」
「いや、だからさあ。あれ、闘う時とかに使ってるじゃん。腕輪から槍に変化させて、槍から腕輪に戻して…って。六合からしたら普通なのかもしれないけど、どうやってあれを
やってるのかなって思って。」

なるほど、そういう事か、と物の怪は相槌を打った。
しかし昌浩。そんな事を常日頃 考えていたとは。ぼけーっと歩いていたりする時は、いつもこのような事を考えているのだろうか。

6:咲夜:2016/02/13(土) 16:22 ID:ABg

短いけど、ここで終了!
六合やもっくんは大変だね〜。いつも昌浩の突飛な発想について行って………。
ま、皆 昌浩の事 大好きだから、案外 嬉しいのかも!

7:咲夜:2016/02/13(土) 19:02 ID:ABg

〜続き〜

いろいろと思考を巡らせながら、物の怪はちらりと六合の方を見る。
対する六合は、軽く固まっていた。

「ーーー?」
ーーーいつも自分は、どのようにしてこの腕輪、もとい槍を扱っているのだろうか。
あまりにも当たり前の事で、改めて『どうやって?』と言われると『さて、どうやっているのだろう?』と、上手く説明する事が出来ない。

「………?」

昌浩が、好奇心の瞳で六合をじっと見つめる。
寡黙な彼の表情にはあまり出ないが、今六合は非常に困っている。
そんな光景をのんびりと眺め、その長い尻尾を振っていた物の怪だったが、何かを感じとり ふとその動きを止めた。

8:咲夜:2016/02/14(日) 20:40 ID:ABg

ん〜、誰も来ないね〜。
とりあえず、私は今から出掛けて来ます!

9:咲夜:2016/02/15(月) 22:30 ID:ABg

〜さあ、行きましょう、続きです〜


「………!?」

六合と昌浩もその気配に気が付き、視線をある方向へと向けた。
右京の端、馬代小路と九条大路が交わる辻。その奥から、異様な瘴気が生温い風に乗り、漂って来ている。

「あ〜あ、せっかくここ最近は大人しく静かになってたってのに。異邦の妖異が
いなくなったら、また騒ぎ出すのか」

物の怪が、姿勢を低くし構えながら呟く。その間にも、淀んだ空気は濃さを増し、どんどんこちらに迫って来た。

「…強い………!」

瘴気の淀みが、他とは違う。
…呼吸が、苦しい。
かちゃりと音がして、昌浩は隣を見た。
六合が夜色の霊布に手を掛け、闇のその先を見据えている。左腕にはまった腕輪が、燐光を放ち始めていた。
ふと、緋色の闘気が辺りを包んだ。
物の怪が、瞬く間に長身の青年へと姿を変える。
昌浩は、いつもの神気に安堵した。

「紅蓮………」

二人の神将が見つめる先。溜まった瘴気が淀んだ空気と共に、爆発した。

10:咲夜:2016/02/28(日) 00:21 ID:ABg

やばい…。全然来てなかった!
と言っても、待ってる人は居ないから、
自分のペースでいいんだけどね…。

11:咲夜:2016/02/28(日) 21:31 ID:ABg

〜続きです〜




「禁っ!」

咄嗟に宙に五芒星を描き、昌浩が障壁を創り出す。
紅蓮と六合は、自らの神気を瘴気の奔流にぶつけ、防いでいた。

「お前は、何者だ!」

聞いたところで、答えは返って来ないであろうことは分かっているのだが、いつもと違う桁違いの相手の強さに、思わず昌浩は叫んでしまう。
瘴気に違いは感じられない。つまり、力をためて強くなっただけで、もとは他の妖とたいして変わらなかったのだろう。

「我が名は篶嶤。貴様を贄と望む。…安倍晴明の後継であり、仇敵 窮奇を倒した……安倍昌浩よ!お前だ!」

「えん…ぎょう……。……にえ…?」

期待していた返事は返っては来たが、その内容に愕然とする。

「昌浩が贄だと……?ふざけるな!!」

紅蓮の瞳が剣呑にきらめいた。叫ぶと同時に、周囲の温度が一気に上昇する。

「ふざけているのはどちらだ?十二神将
火将・騰蛇!」

闇の中から、黒い影が現れる。
六合が目を細めた。

「蠍(さそり)か……?」

赤い眼をぎらぎらと輝かせながら現れたのは、長さ八尺をも超える蠍だった。

「…っ!貴様、何故 俺の名前を知っている!?」
「当たり前だ。その子供を捕らえる隙を、ずっと窺っていたのだからな。それくらいのことは全て知っている。そっちのお前は六合…だろう?」

表情がある訳ではないのだが、声音から
笑っているのが窺える。
どうやらこの妖は、長い間 昌浩を監視していたようだ。
相手は自分達の事を知っている。油断はできない。

12:咲夜:2016/02/28(日) 21:40 ID:ABg

あれ?小説書いてるけど、入ってない?
なんでだろ…?

13:咲夜:2016/02/28(日) 21:51 ID:ABg

本気で入らない……。
これ、どうすればいいの?

14:咲夜:2016/02/28(日) 21:52 ID:ABg

お、入った〜!
何だったんだろう?

15:咲夜:2016/03/04(金) 00:36 ID:ABg

………眠い。今日は無理。お休みなさい。
またいつか………ぱたり。

16:咲夜:2016/03/05(土) 21:16 ID:5G6

〜続き〜


「昌浩!来るぞ!!」

紅蓮の低い唸りと同時に、妖気が爆発した。
六合が昌浩を抱え、飛び退く。

「気をつけろ。相手はたとえ妖であろうが、蠍だ。」
「となれば、もちろん………」

六合が何かに気づいたように、顔を上げた。普段 人より疎い昌浩だが、ここまでくると嫌でも分かってしまう。
一呼吸の間をおいて、三人に向けて無数の針が飛んできた。

「針だっ!」






………短いっ!

17:咲夜:2016/03/06(日) 00:34 ID:5G6

一人で会話………。ちょっと悲しかったりもする。誰か来てくれたら嬉しいのに……。

18:咲夜:2016/03/07(月) 22:37 ID:5G6

突然だけど、闘将たちの二つ名が好き。

騰蛇………『紅蓮』
勾陣………『慧斗』
青龍………『宵藍』
六合………『彩W』

晴明のネーミングセンス、本当に凄い!!

19:咲夜:2016/03/16(水) 23:44 ID:5G6

しまった...。ここに来るの忘れてた………

いや、待ってて、昌浩!
絶対に、書くから!

20:咲夜:2016/04/19(火) 01:16 ID:5G6

暇が無い……っ!
ストーリーも浮かばないっ!
でも大丈夫!少年陰陽師への愛は変わらないから!

21:咲夜:2016/04/19(火) 22:41 ID:5G6

いきます!



夜色の長布が、昌浩の視界を覆った。

「ーーっ!六合!?」

昌浩の声を聞き、彼を守るようにして自らの霊布で包んでいた六合が、ちらりとこちらを見た。

「怪我は、無いか?」
「うん、大丈夫。それよりも、なんとかしてあの針を止めないと…。」

蠍は、一向に攻撃をやめる気配が無い。
ふと隣を見れば、紅蓮が灼熱の闘気で毒針を
弾き飛ばしている。
すう、と昌浩は息を吸った。
こちらとて、やられてばかりではいられない。
一気に、六合の長布から身を投げ出した。

「オン、アビラウンキャン シャラクタン!」

振り下ろした刀印から、絶大な霊気が迸る。
蠍の身体を、昌浩が放った不可視の刃が切り裂いた。

「うおぉぉぉおおっ!!!」

22:咲夜:2016/04/20(水) 23:36 ID:5G6

〜続き〜




昌浩の渾身の一撃。それをもろに食らった蠍は、雄叫びを上げた。
やったか、と様子を窺った瞬間、それまで
苦痛を叫んでいた蠍は、ぴたりとその動きを止めた。

「貴様のような虫けらごときが、なんと
小癪な……!その罪、贖わせてくれるわ!」

息を呑んだ昌浩を、膨大な瘴気と無数の針が
襲った。

「ーーーっ!」

咄嗟に袖で顔を庇ったが、脆すぎる防御をすり抜けて、ある一本が昌浩の頬を掠める。

何よりも昌浩を宝としている二人の神将が、
それを見逃すはずはなかった。
紅蓮の金冠が自らの焔をはじいて眩しく煌めき、六合の朝焼けの瞳が剣呑に細められる。

「昌浩の顔に傷をつけて、生きて帰れると思うなよ…!」
「相当な罪を犯したんだ。それ相応の覚悟はしてもらう。」

23:咲夜:2016/04/21(木) 23:52 ID:5G6

〜続き〜




六合があの白銀の槍を召喚した。
今はそれどころではないのだが、やはり
どうしても気になり、目がいってしまう。

どうやって、出してるんだろう…?

「行け!」

怒号と共に紅蓮が白炎の龍を召喚し、怒り
もろとも蠍にぶつけた。
焔に包まれ もがき苦しむ蠍を、さらに六合が銀槍でぶった切る。

断末魔の悲鳴を上げながら、妖は霧散していった。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


「はぁぁ〜、疲れた!もうくたくただよ!」

蠍が消えたのを確認し、昌浩は大きく息を
ついた。

「昌浩っ…!」

かなり切羽詰まった声で、二人の神将が少年を呼ぶ。
もしや、まだ妖を調伏しきれてなかったのかと、昌浩は焦って振り向いた。

途端に視界を覆う、紅。

「……っ!?」

昌浩は、紅蓮の逞しい腕に抱きすくめられていた。
濃色のざんばらな髪が顔にあたって、何だかとてもくすぐったい。
抱きしめられたのは分かったが、何故こうなったのだろうか。昌浩がふと疑問に思った
瞬間、紅蓮は一気に昌浩を引き剥がした。

「うおっ!?」
「昌浩、頬の怪我は…って、血が出てるじゃないか!」
「…へ?」

言われて気がついたが、そういえば頬の部分がちりちりと痛い気がする。

「ああ〜、あの時かな?何かが掠ったと思ったんだよね〜」
「『ああ〜、あの時かな?』じゃない!
蠍め、昌浩のこの可愛い顔に何をしてくれたんだ!血が出てるんだぞ!血が!くそ、この俺がついていながら……っ!」
「もう〜。紅蓮は大袈裟だなぁ。ちゃんと手当てすればすぐに治るよ」

紅蓮がかなり慌てている。十二神将最強の
あの姿は、一体どこへ。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ