少し前に立てたスレをもう一度立てたいと思います〜
参考までに、前回立てたスレ↓
https://ha10.net/chara/1521628879.html
魔法×サーカスのファンタジーな日常ものです!
>>2 世界観
>>3 詳細設定
>>4 ステラの種類
>>5 募集役職
>>6 主のpf
>>7 ルール
>>8 余白
いきなりめっちゃ長いですがよければ参加してくださいな(*´∀`*)
《レス禁》
【はい、分かりました】
168:リゼット◆BY:2018/09/03(月) 18:01 >>カレンさん
お仕事がないのでお茶にしようかと思いまして。カレンさんはお酒ですか。…あまり呑みすぎないで下さいね。
(カレンの持つワイングラスを見ながら)
>>団長様
でしたら私一人で頂きますね。
(薬膳茶を一口飲み)
ふむふむ、少々癖の強さはありますが慣れれば病みつきになりそうですね。噂通り美味しいのに罰ゲーム、とは一体…?
(罰ゲーム用 超苦いと書かれたメモを見ながら)
>>168 リゼットさん
じゃあ私はカシスオレンジね〜♪
(ワイングラスなのにワインでは無いらしい)
>>168 リゼット
いやいやいや…リゼットの舌どうなってるの…
(リゼットが平然として飲んでいる様子を見て、驚きを通り越して唖然とした表情で。罰ゲーム、という言葉を聞き、この茶を飲まされた時のことを思い出し、飲んでもいないのに口の中が苦くなってうぇ、というような表情をして)
>>170 ルーチェちゃん
大丈夫ルーチェちゃん、えずいてるけど...
(心配の言葉をかける)
>>171 カレン
あぁうん、大丈夫
(だってあのお茶、すごい苦かったんだもん、などと続けて。)
>>172 ルーチェ
そうだね〜、まあ罰ゲームだから仕方無いね〜
(手作りの焼きたてフルーツタルトを持ってくる)
>>173 カレン
わぁ、タルト!
(目の前のタルトに少し無邪気に目を輝かせ。最近甘いものを食べていなかったから嬉しいのだろう。苦いお茶のことなど忘れたようだ)
>>139 ルーチェ様
ええ!?牛乳嫌いなの!?確かに……匂いとか……ね
( まさか嫌いな人いたのかとか当たり前なことに驚き、そう言われてみれば……と思い返せば何故かだんだんこっちまで嫌いになりかけてしまい )
>>143 カレン様
やった!育てたことない花の種なんだけどね、すっごく綺麗なの!って……カレンさんも何か買いたいものある?
( やったと言いながら軽いガッツポーズをとり、ついつい嬉しくなりその花のことをたくさん話してしまい少し反省すれば、相手にも問いかけて )
>>147 椎名様
パンジー……めっちゃいい色じゃん!他はどんな色かな?斬新な色ってあまり思いつかないな……
( まさかそんなことを思われているとも考えておらず、花の名前だけに何故か敏感に反応して色を考えるのが楽しくなってきたのか、腕を組み首をかしげて他の色も考えて )
>>155 リゼット様
【絡ませてもらいます!】
あれ?休憩中?やくぜん………?
ってなんか書いてあるような……罰ゲーム……?
( キッチンから物音が聞こえ、そっちの方へ行ってみると何やら相手がお茶を入れようとしているようでたまたま見えたメモに書いてある文字をまじまじと見つめながら呟き )
【返し忘れている方がいましたらお申し付けください】
>>174 ルーチェ
わざわざフルーツは外国の本場から取ってきたからね!
(胸を張りながら取り出したナイフでサクッと切り分ける)
>>175 牡丹
実は別荘のガーデンの百合が不足してたから買いにいこうと思ってたんだよね〜
(閉じていた目を少し見開いて質問に答える)
>>175 牡丹
そうそう、あの匂いと味ー…ってあれ?牡丹も牛乳嫌いだったっけ?
(相手の言葉に同意しようとしたところ、ハッと気づいたように。確かこの前牛乳飲んでたよなぁ、なんて考えて)
>>176 カレン
え!すごい!
(たしかにここら辺はあんまフルーツ育ててないしね、と続け。ますますフルーツタルトへの期待が高まったようだ)
>>176 カレン様
え!?カレンさんもお花育てたりしてるの?百合ってキレイだよね〜♪やっぱりノーマルの白百合が好きかな〜
( この団員の中で自分以外にも花を育てる人が居たことに嬉しさが隠せずにニコニコと笑顔で問いかけて、また気が高ぶって自分の好みなんかどうでもいいことを話してしまい )
>>177 ルーチェ様
あっ!嫌いになりかけてた!好きだよ!あれがないと俺はもう伸びないもん!
( ハッと我に返り、危うく大切な味方を失う所だったと思いながらいつもよりデカめの声で好きだと言い )
>>153
え、いいの?ありがと〜、大事に使わせてもらうよ
(相手が不機嫌そう、意図が読めなくても嬉しいと思いつつ貰ったスケッチブックに”A.yokoyama”とサインペンで書く)
>>154
最近絵に夢中になりすぎてつい食を忘れちゃいますね...しかしたまにルーナランドの街に行って気分転換もしてますね
(レモネードの瓶を台において「ご馳走さまでした」と)
>>155
やあリゼット。何か作ってるの?
(外から帰ってきて、何を作っているのか気になり)
>>179 牡丹
危なかったね〜
(あはは、と笑いながら上記。「牡丹はまだ15だから伸びるよ」と相手の頭にぽん、と手を置き。)
>>180 碧
ルーナランドの街はとても綺麗。
(「いろんな街に行ったけど、この街が一番好きだな、」と続けて。)
>>181
そういえば団長のプライベートとかってのは知りませんねぇ。行きつけの店とかあるのでは?
(この街にたくさんの思い出があると解釈して)
>>182 碧さん
碧、碧...うまく聞き出すですよ...団長の好感度をあげるチャンスです...行きつけの店が分かれば、一緒に行ったり...ぐふ、ぐふふふ...
(碧の背後に回り、ぼそぼそと囁く。邪な魂胆が分かりやすく顔に出るが、山田はそれを自覚していない様子である。)
>>牡丹さん
こちらに視線を感じます…。
(一杯目を飲み干し、視線の主は薬膳とか呟いているあたり健康に興味があるのだろうと考えながら薬膳茶のお代わりを注いでいる)
>>碧さん
お仕事のお声がかかるまでのティータイム、ですかねえ。お茶とお菓子で燃料補給です。
(ポケットから小袋入りの焙煎したコーヒー豆を取りだしポリポリ齧りながら)
>>178 ルーチェ
そうなんだよ、チェリーもわざわざオーストリアから取り寄せたんだよ!
(犬の尻尾と耳が幻覚で見えそうなくらい嬉しそうにぴょこぴょこ跳ねている)
>>179 牡丹
私は黒百合派だけど白百合も清楚で清純で、とっても綺麗だよね〜
(意味深な言葉を口走るとハーブティをティーカップに入れて飲む)
>>181 ルーチェ様
うん……まだ成長期だからいけるはず……13の時と全然変わってないけど……
( 大きく頷いて伸びたいなーとか思うが少し小声で13の時から伸びていないと呟き )
>>184 リゼット様
あのー、リゼットさーん…?そのお茶なんか罰ゲームとか書いてありますけどー?
( ジト目で小さい声でひそひそ話のように相手の名前を呼んで、先程書いてあった文字に何の意味があるのか気になった為……というか相手が大丈夫か心配で文字が書いてあることを教え )
>>185 カレン様
黒百合も綺麗だよね〜!でも花言葉は愛と呪い………少し怖い花かな?
ま、まぁ花言葉はオマケだと思ってるし……綺麗ならいいよね!
( 笑顔で黒百合も綺麗だと言うが、その花言葉に少しだけつっかえて苦笑いしながら花言葉はおまけとかふざけたことをほざき )
>>186
確かに花言葉は怖いけど、そこがまた魅力的というか...
(目を輝かせながら黒百合について語る)
>>187
僕は嘘っぽいことが嫌いでね、画家として嘘っぽいことが最も嫌いだ
(自分のプライドの高さを示しているのか頑固なのか...)
>>184
コーヒー豆...一つ食べてもいいかな
(上記を言うと、コーヒー豆を一つ上に投げて口でキャッチする)
【すいません間違えました。>>187ではなく>>183です】
190:山田さん。◆C. エスカルゴン好きの古参:2018/09/04(火) 13:07 >>188 碧さん
プライドの高い奴です。はんっ、まあいいです。それはそうとお前...何故ブルーが混じっているのですか?私は先輩です。包み隠さず言うですよ。
(近づき、碧のさらりとした髪の毛を指に絡める。艶やかな黒髪と清涼な青髪が瞳に映った。思っていたよりも滑らかで、思わずしばらく髪を撫でる。)
>>190
理由?僕は不定期に悪戯好きの少年の本を書いていて、実際に体験したことを少年に託して書いている。つまり主人公になりきるって事かな...リアリティ欲しさに
(鞄の中から碧そっくりの人物が書かれている絵を見せて)
>>191 碧さん
...お前の執念はある意味神がかってるですね。そんな人間は珍しいですよ。...結んでいいですか?
(まだ碧の髪の毛に指を絡める。相当気に入ったようで、くるくる回したりして弄んでいる。)
二人とも仲良しだね〜
>>193 碧さん
へっ...あ、いや、違うですよ。髪の毛の触り心地がいいだけです。だいたい、時期大臣となるこの私が仲良しはありえないです!
(一瞬目を見開くが、すぐに目を伏せる。口を尖らせて弁明するが、実際は友達ほしいの一心である。)
>>192
え...ちょ...
(髪を撫でられて少し恥ずかしがっている。髪を触られるのは自分の母親以来。特に抵抗もしない)
山ちゃん友達欲しいらしいからかまってあげてね
(ニコニコ嗤う)
>>195 碧さん
結んでやるです。...髪の毛伸びたですか?
(碧の背中に回り、手につけていた薄い青色のゴムを碧の髪にするりと通す。丁寧にゴムをくくり、碧の髪が一つにまとめられる。)
できたです...もういらないからあげるです、そのゴム。
>>196 カレン
なっ...!よ、余計なお世話です、カレン!
(目を見開き、嗤うカレンに反論する。顔はほんのりと赤らんでいて、熱いのか、流れ出した額の汗を拭う。)
>>198
ふふふ〜、いつもセクハラ紛いの事言う罰だよ〜
(艶やかで胡散臭い微笑みを浮かべ)
>>199 カレン
あ、あああれは昔のことです!
(手で顔を覆い、過去の発言を思い出す。たしかにセクハラ紛いのことであったことに間違いはないが、羞恥心がそれを認めない。)
>>197
昨日のスケッチブックといい髪留めまで...
(青い髪留めを気に入って嬉しそうに「大事にとっとくよ」と)
【>>201は碧の発言です。トリ忘れてました】
203:山田さん。◆C. エスカルゴン好きの古参:2018/09/04(火) 14:29 >>201 碧さん
...いらなかっただけです。別に、嬉しがるようなことじゃないですよ。
(そっぽを向き、口を尖らせる。やり方が不器用なせいで友達を作れずに、とても遠回しに人肌恋しさを表現する。)
>>203
お礼を渡さなきゃな...
(山田さんの事を気に入ったよう。鞄の中から山田さんそっくりの子が描かれている一枚の紙を取り出して)
>>200
私意外と根に持つからね
>>204 碧さん
そ、そっくりです、私に......碧。
...褒めてつかわすでーす!!お前は素晴らしいです!家来にしてやるです!
(目をきらきらと輝かせ、碧の手を握る。碧のことを気に入り、態度が一変する。今までの下衆な笑みとはちがい、歓喜に満ちた表情で笑っている。勿論絵は大切に持ったまま)
>>205 カレン
んなことどうでもいいですよ!...私、今なら空も飛べそうな気分でーす!
(くるくると跳ね回り、上機嫌を表す。非常に珍しい光景であり、にまにましながら花の手入れなんかをしている)
>>187 カレン様
でもすっごく綺麗だよね!白百合と黒百合って並べると色が真逆で益々綺麗に見えちゃうな〜
( こくこくと頷き、こんなに花について話せる人があまり居なかったのでかなり嬉しそうに笑いながら上記 )
>>186 牡丹さん
うーん、飲んでみて少し癖のあるお茶だとは思いましたが…まあ苦手な人には罰ゲームですかね。
(良薬口に苦しとも言いますし、と続け超苦いと書かれたメモをヒラヒラさせながら)
>>188 碧さん
コーヒー豆、お好きなんですね。
(自分ももう一粒取り出し齧りながらカップを片付ける)
>>207 山田
お幸せにね〜山ちゃん
>>208
白黒って素晴らしいよね!
>>182 碧
んん〜、サーカスの仕事であんまり時間ないからお店行かないんだよね…
(「一番行きつけは八百屋さんかな、あそこのおじさんすごいまけてくれるの!」などと続けて。)
>>185 カレン
へ〜。
(目を輝かせて説明するカレンを可愛いなぁ、なんて思いながら)
>>186 牡丹
じゃあなおさら今から伸びるはずだね
(「私の同い年の男の子、ずっと背伸びなかったんだけど、16歳ぐらいの時にぐーんと伸びたの」と続けて。ま、私は伸びなかったけどね…と悲しげにぽつりと。)
>>211 ルーチェ
可愛くないってば!ルーチェちゃんったらー!
(頬を膨らませて足をパタパタさせる)
>>206
家来か...嬉しいねぇ
(山田さんの表情を見て小さくけろけろ笑う)
>>209
夜のおつまみに最高なんだよな。あっ、そういえば今暇なんだったっけ?僕も暇なんだよな〜
(チラッチラッと顔を動かしながら)
>>211
なるほど...
(今度行ってみようかと紙にメモをとりながら)
>>212 カレン
そういうところが可愛いの、
(つん、とカレンのほっぺを優しくひとつきすれば。ルーチェからみると小動物のようで可愛いのだろう)
【トリップつけていただけますか?】
>>213 碧
あとは…魔法道具屋さんもよく行くなぁ
(「海外の珍しいものも置いてたりして、結構役立つの」と言い、この前買ったというペンを取り出して)
>>214
綺麗なペンだなぁ...
(団長のペンに興味があり、ペンの握りやすさなどを調べている)
>>214 ルーチェ
むー...
>>209 リゼット様
え!?平気だったの?す、凄い………苦いの平気で飲めるなんて…大人だ……
( 普通罰ゲーム用のお茶なんて飲んだ瞬間死ぬようなものだと思っていたらしく、それを平気で飲んだ相手に感心して何故か大人だと感じたようで )
>>210 カレン様
白黒の花とか二色でも鮮やかな花ってすっごく育てがいがあるんだよね!
( ニコニコと笑いそれじゃあ行こっか、と言えば自分の鞄を抱えて外に向かい)
>>211 ルーチェ様
ほんと!?それじゃあ俺も伸びるかも!……って団長さん!元気だして!もしかしたら魔法とかで伸びるかもしれないし……
( 目をキラキラさせながら希望に満ち溢れた表情で喜んでいたが、その後の悲しげな言葉に焦りながらフォローをして )
>>217 牡丹さん
飲んだら死にそう、みたいな顔してますね〜? 毒物じゃありませんし死にませんよ。だからこそ罰ゲーム用、なのです。では私はこれで。
(使った鍋やティーポットをさくさくと片付けホームテントを後にする。茶葉の袋を片付ける際に罰ゲーム用 超苦い』と書かれたメモを添えるのも忘れない)
>>213 碧さん
ええ、まあ。今はこうしてお仕事もありませんし。
できる範囲で暇つぶしに協力致しますよ。暇つぶし、さてどうしましょうか…。
(こめかみに人差し指を当てて考えこんでいる)
>>216カレン
【すみません、こちらもずっと気づかなかったのですが、トリップとロルお願いします…!】
>>217 牡丹
魔法で…ね
(昔魔法で身長が伸びないかと試したことを思い出し。結局失敗に終わったが。続けて下記)
あ、そろそろ三時ね。お茶する?
>>217 牡丹
そうだね、百合はやっぱり綺麗だよ...見た目まんまツツジだけどね
(同意するとたいして面白くもないボケをかまし)
>>218
僕は絵描きと旅行しかやることないし...リゼットのやりたい事ならなんでも付き合うよ
(自分もリゼットと同じように考えている)
>>スレ主さま
(/すみませんが、今ちょっと忙しい時期で、この二週間は土日しか来れなさそうです…!再来週からは普段通り来られるのでよろしくお願いします!)
>>218 リゼット様
でもほんとに死にそう………あ、何かこれからあるの?また後でね〜♪
( 片付けられたあとのお茶の袋に視線を移して苦笑いしながら死にそう……と呟き、もう少し話したかったな〜とか思いながらテントを後にする相手を手を振って見送り )
>>219 ルーチェ様
え!?魔法は駄目だった!?
ほんとだ!それじゃあ俺お菓子出すね!
( 少し微妙そうな対応にまさか……と思いながら。3時と言われれば時計を確認した後にお茶にしようという案に同意し、お菓子を出すと言いながらキッチンへと向かい )
>>220 カレン様
あーっ!確かに似てるけど百合はツツジじゃないよ!ほら、固さとか違うからね!
( 見た目まんまツツジという言葉に眉をひそめて何故か怒ったようによく分からない例をあげながら過剰に反論しだして )
>>222
【了解しました!見れる時でいいですよ〜。リアル優先で(*´∀`*)ノ】
>>223 牡丹
あ、そういえばちょっといい紅茶貰ったの。
(飲む?と茶葉を取り出して。どうやら初公演祝いで近くの町の町長からもらったらしい。)
>>223 牡丹
うーん、なかなかお花も奥が深いね〜
(うなだれるとうーんうーんと悩みだす)
( / 私も体育祭の練習や準備で忙しくなる為、再来週まで来る事が出来ないかもです…とても素敵なこのスレを放置はしませんのでご了承くださいませ💦 / )
>>226
【了解です〜、今そのシーズンですからね!リアル優先で(*´∀`*)ノ】
>>224 ルーチェ様
ほんとだ………高そう……!俺なんかでいいなら頂いちゃおっかな?
( じーっとその茶葉を見つめて何か高級な香りがしたような気がし、コクリと頷きはにかみながら頂くと返し)
>>225 カレン様
そうだよ!まぁそれが植物のいい所………って俺ばっか話してるし…。カレンさんの好きなお話にしなきゃ……
( めっちゃくちゃドヤ顔でまた語りだそうとしたが、だんだんフェードアウトすれば我に返り苦笑いしながら )
>>228 牡丹
せっかく頂いたんだし、ありがたく頂いちゃいましょ
(紅茶好きなルーチェはうきうきとした様子でこう茶を用意し。「すごいいい香り…。」とにこにこしながら)
>>221 碧さん
でしたら、私の買い物にお付き合い頂けますか?
個人的な用事なのですが、サーカス団の雑貨も少し買い足すつもりです。
(ホームテント内に与えられた個人スペースから財布を持ってきて)
>>230
わかった。もし途中で面白そうな店とか祭りがあれば寄ろうかな
(自分はホームテントの外でリゼットを待ち、数分後、テントから出てきたリゼットの後をついて行く)
>>228 牡丹
別に良いんだよ、君の話聞くの愉しいしー
(落ち込んでいるのを励まそうと言葉をかける)
>>138
む...せっかく静かにスケッチしてるのに誰だ...って牡丹
(駆け寄ってきたのが牡丹だと分かると「こっちだよー」と、手を振り)
【絡んでくださったのに...返信遅れてすみませんでした!】
>>229 ルーチェ様
団長さんって紅茶大好きなんだね〜!大人っぽい……嗅いだことない香りがする!
( 嬉しそうに紅茶を淹れる相手を眺め、こっちまで笑顔になり嗅いだことの無い紅茶の良い香りが漂えば目をぱちぱちさせて )
>>232 カレン様
ほんとに?本当はめんどくないなこいつ、制裁してやる〜!とか思ってたりしてないよね?
( じーっと相手の目を見て本当に心配な様で少し疑り深い感じで問いかけて )
>>233
あ、また絵描いてるんだ!今日は何の絵?良かったら見ててもいいかな……?
( 相手の方へ着くとじっと持っている物を見てこれから何をするのか察し、たまには絵描くところ見てみたいな〜とか思ったらしく良いか聞いてみて )
【大丈夫ですよー!】
>>234
ああ、見ていいよ
(長いこと使っているボロいスケッチブックを開いて鉛筆を握る)
>>234 牡丹
制裁なんかしたら君死んじゃうじゃん!
(思ってないという意思表示をする)
>>231 碧さん
とりあえずここで別れてそれぞれ買う物を買って、終わったらあの広場で落ち合いましょうか。
(しばらく商店街方面に歩き、商店街の入り口で奥にある広場を指差しながら)
>>234 牡丹
でしょ?
(人様からもらったものなのに、ふふん、と得意げに鼻を鳴らし。「さ、できたよ」と紅茶のカップをことり、と牡丹の前に差し出して。自分の前にもカップを置き)
>>235
>>236
>>237
カレンさん、碧さん、リゼットさん
【すみません!最近絡めてないのですが、私どこかでレス見失ってますでしょうか??見失ってたら教えていただけるとありがたいです!もし絡み消えちゃってたようでしたらこちらから絡みますので、一声お願いしますm(__)m】
>>150 アリスさん
お、それはいいですね……誰よりも先にアリスさんのお菓子が食べられる!
( こちらを見てくれたようで安心したように一息つきながらそう言って。ささ、早く行きましょー! なんて言いながら相手の手を引っ張りながら )
>>152 碧さん
うんそんな感じ……流石碧だね。私が思ってる事分かってくれる
( 相手が分かってくれたのが嬉しかったようでニコニコしながらそう言って )
>>154 団長さん
綺麗ですよね……
( ボーっとしながらそう言って。雲の量とか反射とかも綺麗なんだろうなあなんて考えたりして )
【 北海道民なんです すいません……。忘れてたのも相まって完全に返信遅れました……。抜かしてる所があった場合御手数ですがお声がけお願いします 】
>>150 アリスさん
お、それはいいですね……誰よりも先にアリスさんのお菓子が食べられる!
( こちらを見てくれたようで安心したように一息つきながらそう言って。ささ、早く行きましょー! なんて言いながら相手の手を引っ張りながら )
>>152 碧さん
うんそんな感じ……流石碧だね。私が思ってる事分かってくれる
( 相手が分かってくれたのが嬉しかったようでニコニコしながらそう言って )
>>154 団長さん
綺麗ですよね……
( ボーっとしながらそう言って。雲の量とか反射とかも綺麗なんだろうなあなんて考えたりして )
【 北海道民なんです すいません……。忘れてたのも相まって完全に返信遅れました……。抜かしてる所があった場合御手数ですがお声がけお願いします。そしてすいません焦りすぎて名前ミスりました……再度投稿させていただきます…… 】
>>237
わかった。じゃあ俺はあの店にいるから何かあったらすぐ来るんだよ
(商店街の真ん中にある一つの建物を指差して)
>>239
【すみませんが、話を振っていただければ...】
>>241
そんな話を小さい頃聞いたよ。文学とか好きだからさ
(趣味が合うのでは...?と少し顔が嬉しくなってる)
>>239
【絡みよろしくお願いします、たぶん流れてるので。】
>>239
【お手数ですが絡みお願いします】
>>235 碧様
やった!碧さんって絵上手だな〜……どうやって上手になったの?
( 軽いガッツポーズをとり笑顔で相手の隣に行けば、たまたま見えた昔の絵に感動してついつい釘付けになってしまい )
>>236 カレン様
でも俺なんか無礼なとこあるし……たまーに子供だし……
( 本当?と聞くかのようにチラチラと相手を見ながら、子供なんだし当たり前だろうとでも言い返せる発言をして )
>>238 ルーチェ様
ありがとう!あ、そういえばさっきお花が入ってるケーキを……
( ペコりと頭を下げてお礼を言い、お茶のお供にでもと先程街で見つけた食用花の入ったケーキを買ったことを思い出し丁度二つだったので、相手にもあげようとそれを探し )
>>240
いつも眺めてる空だけど、そう言うこと考えると止まらないね、
(わくわくしちゃう、と続けて。空をぼんやりと眺め)
【地震大丈夫でしたか⁉リアル優先で、大変な時は大丈夫ですからね、】
>>242
>>243
>>244
碧、カレン、リゼット
【絡み文出しますので絡みお願いしますm(__)m】
ちょっとお買い物でも行こうかな
(近頃練習続きだったので、気晴らしに買い物でも行こうと思ったのだろう。誰か一緒に行く人いるー?と声をかけて。)
>>245 牡丹
え、お花のケーキ?
(お花が乗ったケーキを想像し、目を輝かせ。可愛いものと甘いものには目がないのだろう)
>>245 牡丹
そこまででも無いって、気にするの損損。
(細かいことは気にするなという心を込めてにっこりと微笑み)
>>246 ルーチェ
あー私行っていい?ちょうど砂糖が切れてたんだよね〜
(手を上げると着いていきたいという意思表示をする)
>>247 カレン
【絡みありがとうございます!トリお願いします…!】
いいよ、一緒に行こ!
(私紅茶買いたいんだよね、と続けて。ちょうど紅茶が切れてしまったのだろう)
>>245
えと...絵が上手になるには観察力が必要で、見たもの体験したことをそのまま絵にする。そんなに難しくないかな...
(小さい頃に描いた絵などを見せて)
>>246
あ、団長。俺も買い物に行っていいですか?
(右手を小さく上げて上記を。今ちょうど甘いものが食べたいなと思っている)
>>248 ルーチェ
そっか〜、紅茶ないといらいらするしね〜♪
(優雅に紅茶を飲みながら扇を仰ぐ)
>>246 団長様
荷物持ちとしてお供致します。
(身支度を整え、手をあげる)
>>242 碧さん
次の公演までに足りないものは買い足さなくては…
(数軒の店を回って事前にリストアップした雑貨を買い揃え、最後に書店に立ち寄り一冊の本を買い、待ち合わせ場所の広場に向かう)
>>249 碧
ん、行こ〜
(最近本読んでないから小説買いたいの、と続けて。意外にも読書家のようで。)
>>250 カレン
紅茶飲むと落ち着くしね、
(身支度を整え街に向かいながら。お目当ての茶葉を売っているお店に着いたようで)
【トリありがとうございます!】
>>251リゼット
わ、助かる
(ちょうど買うものがたくさんあったようで。日用品やら何やらだろう)
>>251
ごめん、おまたせ。待った?
(リゼットが広場に着いた数分後に広場に着く)
>>252
俺も文学好きなんですよ
(「恋愛物なんていいですよね、三角関係とかエゴイズムとか...」と続けて)
>>252 ルーチェ
おお〜、なかなか綺麗なところだね〜
(カモミールあるかなーと探している)
【すいません、今現在空いている役職ってありますか?】
256:莇乃 牡丹◆Og:2018/09/11(火) 21:42 >>246 ルーチェ様
うん!食べられるお花が乗っててね、すっごく可愛いんだよ!
( 笑顔で少し小走りしながら紙袋を持ってくると、中からカラフルなケーキが出てきてそれをせっせと皿に移せば相手に持っていき )
>>247 カレン様
良かった………カレンさんは優しいよね!あと、お嬢さんみたいな?
( そっと胸をなでおろし、気持ちを切り替えれば優しい人って憧れるな〜……とか思いながらよく分からない例えをしてみたり )
>>249 碧様
観察力……そのまま……ってええ!?これ小さい時に描いたの?子供でこんなに上手なんて…
( 相手の言葉に腕を組んで考えるようなポーズで上記を言い、相手の昔描いたと言う絵に驚きの声をついあげてしまい感動どころか尊敬の域へ )
>>256
この時はまだお母さんに教わってたからね。思い出すなぁ...お母さんのこと...絵しか出来ない俺をずっとサポートしてくれたし...
(「変じゃないかな?」と続けて頬をポリポリ)
>>252 団長様
この時期は色々と入り用ですからねえ。
(手帳にメモされた公演のスケジュールを確認しながら)
>>253 碧さん
こちらも今買い終わったところですよ〜。
(雑貨と本の入った紙袋を脇に抱えて)
>>254 牡丹
お嬢さんか〜、一応「元」大企業の会社の社長の娘だからね〜...
(少し顔を紅くして、頭をぽりぽり掻きながら呟き)
>>258
いるもの全部買った?
(両手に持っている紙袋を見せて「俺も終わったとこだよ」と続けて)
>>258 碧さん
はい。これで全部です。私は戻って買った物を片付けますが、碧さんはどうされますか?
(向こうはまだ暇つぶしを続けるかも、と考えながら)
【↑は>>260様宛です】
263:碧◆6k:2018/09/13(木) 00:11 >>261
う〜ん...俺はお腹空いてるしデザートが食べたいからここに残るかな。リゼットはこの後何をするかは自由に決めていいけど...
(この後のことを考えていると、急にお腹が鳴り出し)
>>253 碧
恋愛もの、いいよねー
(うんうん、と同調して。「私よくミステリー読むんだよね」と続けて)
>>255 夜叉さん
【お返事遅くなりすみません!!空中演舞・変身演舞と変身・火炎・植物のアシスタントが空いてます!】
>>256 牡丹
わぁ…綺麗なケーキ
(感動したように。流石牡丹、こんなケーキよく見つけたわね、などと続けて、)
>>258 リゼット
そうなんだよねー…この時期にバタバタするのやめたいんだけどなかなか難しい…
(うーむ、と少し困ったような表情を見せ。出かける準備は整っているようで、「じゃ、準備できたらいこ?」と続けて)
>>254 カレン
何か好きな茶葉でもあるの?
(何かを探すようなカレンの動作を見て問い)
>>264
ミステリーか...俺も好きですよ。こんなこと言ったら悪いかもしれないですけど近くでミステリーらしい事件が起きないかな〜っていつも思うんですよ
(好きなものが一緒なんだなとつい嬉しくなり)
>>257 碧様
素敵な優しいお母さんだね!俺もそんなお母さんが欲しかったな〜……!
全然!むしろすっごく上手だよ!
( 相手のお母さんが教えてくれていたと言う言葉に目をキラキラさせながら少し羨ましそうにしながら上記 )
>>259 カレン様
ええ!?社長の娘さん!?ってめっちゃ偉いじゃん……!ここの人達皆普通の家族じゃないもん……俺いつかしばかれるよね!
( まさか予想が的中していたとは……と目を見開いて同様が隠せず、何故か後ずさりをしながらビクビクして )
>>264 ルーチェ様
でしょ!こう見えて見る目はあるからね!
種類が何個かあるけど団長さんはどれが好き?
( かなり得意気にしながら言い、赤や青、黄色とカラフルな色をしたケーキの中からどれが好きかと問いかけて )