競馬について

葉っぱ天国 > 議論 > スレ一覧 101- 201- 301-キーワード▼下へ
1:馬:2021/04/25(日) 08:01 ID:aH6

競馬とかいうクソ無くした方がいいよな?
虐待前提のクソ競技支持する奴が未だにいるから賛成派のクソ意見を聞きたい

2:蒼鳥◆MY hoge:2021/04/25(日) 18:46 ID:CvY

家畜のなかでは長生きできる方なのでまだいいのでは?

また、もう純粋な野生馬なんていないし、どういう形でも人が保護しなきゃ
馬そのものの血の多様性を保てないような気もします。
奇蹄目はいずれ淘汰されていきそうですし…。
海外だと警察が使ったりもしてますが、日本の乗馬用なんて僅かですからね。
競馬がないと馬を広く知ってもらったり出来にくい気がします。

3:馬:2021/04/26(月) 17:10 ID:aH6

存続の為に虐待を妥協しろってことでしょ
保護とかいいつつ裏では虐待してるし表だって人間の娯楽の道具にしかなってない
馬の居場所は競馬だけじゃないし、他の家畜みたいに食の面で必須みたいなものでもないし、競馬無くして存続できないっていうなら絶滅した方がマシでしょ。多分これは危険な考え方だと思うけど、このまま道具のように産まれて虐待されて死ぬを繰り返すより止めた方がいいって思う

4:蒼鳥◆MY hoge:2021/04/26(月) 19:13 ID:CvY

どういうことを虐待とさしてるんかわからんですけど、
引退馬についてはアニメの影響でようやくお金が巡るようになりましたし、
遅れている日本のアニマルウェルフェアについてはこれからの発展を望みたいところですね。

たしかにそれは危険な考えです。すべての生き物は生きることと増えることを望みますから。
それを貴方の意志だけで断ちたいと望むなら、それは虐待を通り越して虐殺です。
生かすのもエゴであれば。それを断つのも同じエゴに過ぎません。

5:馬:2021/04/27(火) 18:02 ID:aH6

引退馬の支援なんて極一部の馬だけ
散々虐待した挙句、有名なだけあってさっさと食用にしたら怪しまれるから生かしてるだけの可哀想な状態
名もしれない馬は容赦なく
アニメの影響でさらに競馬人気が右肩上がりでそれに比例して虐待される馬の数も増えていく
これもう競馬無くせよほんと

絶滅とは言ったけど危惧種になれば相応の対応はされるだろうからまずあり得ないとして、競馬を原因として今も増え続ける馬は当然競馬を無くせば減る。それは虐待が減るということ。
そもそも数とか置いといて進行形で虐待してんだからとっとと競馬消えろよと思う

6:マコ:2021/04/27(火) 18:36 ID:s82

ギャンブルという観点からも俺は潰した方が良いと思う。

7:蒼鳥◆MY hoge:2021/04/27(火) 19:02 ID:CvY

もうあなたの中で回答は決まりきってるのかなあ。
それなら議論なんてする間もなく、あなたの意見を主張して、はい、終わり。だよね。
虐待に対しても、なにを指しているか具体的なデータもソースもわからないから、
とりあえず一通り調べてからまた書き込みますね。
議論の体をなせていないものね。

8:馬:2021/04/27(火) 19:18 ID:aH6

君には鞭で叩かれている馬、不必要に人間を乗せられている馬、娯楽として重いものを運ばされている馬、交配されている馬、これらが虐待されていると思わないんだね
言わなきゃわからないほどに馬の虐待は日常化されすぎている

9:馬:2021/04/27(火) 19:27 ID:aH6

馬寄りの話をしていたからギャンブルの観点は正直考えてなかった
全部自己責任だと思うし賭博行為だけで潰す理由になるとは思った事はないけど、それなりの問題点があるのかな

10:蒼鳥◆MY hoge:2021/04/27(火) 21:22 ID:CvY

>8
あげられているそれらについては虐待と考えないものが多いです。
鞭で叩く、に対しては、あくまで合図であり、馬は痛みを感じていないことが示唆されており、
未だ研究中のため保留です。イギリスなどでは10回以下にとどめているようですので、それに準ずるのは賛成です。

また、馬は人ではありませんので、なにを嫌がっているか、ストレスを感じているかについては
人の主観で考えるのには無理があります。
もしヒトや荷物を乗せるのを嫌がっているのなら、世話人に近づかれるのさえ馬は忌避し、暴れるでしょう。
ですが、その傾向を見せる馬は多くありません。
むしろ仲の良い人間には寄りたがる傾向もあります。
あくまで、馬の反応を見てそれが虐待か判断する必要があり、
人が馬を人間のように考え共感したり、頭の中だけの倫理観で判断することではないと思います。

交配についても、馬は自然なやり方をとるので牛や豚とくらべるとまともかと。

その反面、馬の過度な交配(牡馬の消耗)は虐待ととらえます。
実際にこれが原因で寿命を縮めた馬もいました。そこはあなたと同意見です。
絶対的には変えなくてはならない部分もありますが、
やはり相対的には馬は家畜の中でも扱いが破格な方ではあるので
競馬については扱いだけでどうこう、とは思えません。
変わらずにいられる部分があるとも思えませんが。

11:馬:2021/04/27(火) 22:04 ID:aH6

ただの合図なら鞭である必要はないよね?
お尻とか頭をぽんぽんするだけで合図として機能するはず。それでは足りないから痛みが必要になる。実際人とか犬とか猫とかあの鞭で叩かれたら痛いと感じるのに馬には痛みはないだろうという仮定で容赦なく叩くのは酷いだろ
確実に痛くないという根拠の元でないと。後で痛かったと判明した時どうするの?
嫌なら暴れるとか近づかないっていうけど、だから調教するんだし、実際に競馬に不向きな馬は食用にされちゃってるんだけど
あと他の家畜よりも扱いが良いってどういうことなの?そもそも家畜の話をしてるんじゃなくて虐待の話をしてるんだけど。もともと食用に育てられた動物は可哀想だけどしょうがない。でも馬は娯楽の道具としてその目的の為に虐待されてる。人間の生活にとって必須で無い娯楽というものの為に苦しめられてるんだけど、やっぱ競馬いらないよね

12:蒼鳥◆MY hoge:2021/04/28(水) 08:30 ID:CvY

馬に乗られたこととか世話されたことあります?
私も競馬はどっちでもいいのですが、議論として乗ってみたのですが…
感情論ばかりで議論にならないのですみません、ここで私は下がります。
ありがとうございました。

13:サビぬき。◆pk:2021/04/28(水) 23:48 ID:SE2

>>11

何だか競走馬をムダに擬人化して“エセ人権擁護”に邁進しているみたいだけれども;‥
それってダレトク?の問題提起なのかしらん?

少なくとも現存するサラブレッドちゃん達にとっては、迷惑極まりない威力業務妨害行為だよね?

14:マコ:2021/04/29(木) 00:03 ID:s82

>>7
自分の主張を上回る理屈が出ないのであれば主張が自ずと変わらないのは当たり前の話ですよね。
ただあなたが説得しきれていないだけのことだと思います。

議論がどうこう言ってる割にソースの1つも出してないですし、あなたこそ議論する気ありますかって感じです。

>>10

まず痛みに関してですが、あなた普通に嘘ついてます。
https://umas.club/st501

そもそもの話として、痛みを感じるという証拠がなかったとしても物理的な衝撃は即ち身体へのダメージになる可能性は十二分にあるわけですから、それを100%否定しきれていない時点では大丈夫とは言い切れないでしょう。

次に、馬に人やモノを乗せることについてですが
https://umas.club/hrc9010

1〜2割以内であれば問題はないとしつつも、やはり何もしていないときよりは負担になっているので、虐待と言えるかどうかはともかく、人間の都合のために本来受ける必要のない負担を強いているのは事実です。

最後に「一般の家畜と競馬で飼育されている馬の違い」についてですが、大前提として競馬の馬は厳しいトレーニングを強いられています。

それが原因で普通の馬と比べ短命になる傾向があるそうです。

https://www.keibainfo.jp/535

https://mishadichter.com/kyousouba-jumyou/

>>1さんは殺処分について語っておられましたが、この辺については「ある」とするサイトもあれば「ない」とするサイトもあり正しいことを確かめられませんでした。(まぁ、10分程度探しただけですが)

ちなみに最近まとめサイトなどで話題になったこの動画
https://youtu.be/Ju90LAzc_r0

これはさすがに逆だと言ってもいいのではないでしょうか。

15:馬:2021/04/29(木) 19:25 ID:aH6

>>13
そうやって虐待を肯定するのね
馬は人間の娯楽の道具になる義務なんてないし、業務にする必要なんて全く無い。全部人間が勝手に面白がってやっていること。迷惑っていうけど本当に馬は迷惑していると思ってんの?
こちらが擬人化しているのなら君は馬を都合のいい道具にしている。どっちが馬にとって幸せかな

>>14
一番下の動画さ、馬の顔面を蹴り上げてる訳だけど、多くの人間はこの行為を虐待だとしたよね。
一方鞭について、鞭は痛いのでは無いか?と聞くと、痛かったら暴れると返してくる。
痛くて暴れるのならこの件はどうなんだ。顔面蹴っても暴れているようには見えないけど。でも大衆はこれを馬にとっては痛いのだろうと解釈して虐待とした。
いやクソクソ。なんでだよ。なんで顔面蹴りはアウトで鞭はセーフなの

16:ノート:2021/04/30(金) 22:39 ID:BPI

てかさ、仮に競馬業を廃止したとすると人間に結構な失業者でるくね?

17:C:2021/05/01(土) 00:30 ID:uyU

>>15
顔面蹴りは娯楽と関係がない不当な暴力だ と解釈したから動物虐待 ムチは人間の娯楽の為に働いてるのと 愛護動物だという事を考慮している分 正当性がまだあるから不当な暴力ではないって解釈だと思う 知らんけど

18:サビぬき。◆pk:2021/05/01(土) 18:44 ID:3W.

>>15

>迷惑っていうけど本当に馬は迷惑していると思ってんの?

じゃキミは“キミの無責任な提案のせいで失業してしまう競走馬たち”が、
その後にたどるであろう悲惨な運命についてはどー思ってんの?

19:ノート:2021/05/01(土) 18:50 ID:V1s

>>18
失業した後の馬を肥らせて馬刺にして食うのが真の目的だったりしてなw

20:サビぬき。◆pk:2021/05/01(土) 19:05 ID:3W.


「やっぱ重賞馬は一味違うよなw」 みたいな感じなのかもなぁ?!

21:ノート:2021/05/01(土) 19:28 ID:V1s

>>20
やべぇw

22:ノート:2021/05/01(土) 19:43 ID:V1s

冗談に付き合ってくれたことに感謝しつつ少し真面目に考えてみたら、馬と人が多量に失業するのは当然起こるよな。
そうならば、あれかなやっぱり。馬刺として「食料品目」へ属性が変わるからセーフみたいに
アクロバットな解決方法になるんかな?
でも人間の失業者はdくするんだろうな。なんか馬に鞭打つことは咎めて人間の失業は増やしたらそれ打つ鞭の先を馬から人間に変えただけじゃん。寧ろ打たれる鞭の数は増えるんじゃないか?

23:馬:2021/05/01(土) 20:06 ID:Bso

>>17
理解はしたけど納得はできないね
虐待してる時点で同じ
>>18
仮に競馬がこの先も存在し続けるのなら娯楽の道具として虐待される馬も変わらず増えるよね
競馬がもし無くなれば、今いる馬たちが悲惨であろうがなかろうが道具として扱われることは無くなる
犠牲になるのは悲しいけど、そうすれば将来的にはそれ以降道具にされる馬がいなくなるんだから、競馬は無くした方がいいんだよ
そもそも競走馬なんて結局はお肉になっちゃうんだよ。引退するまで虐待される方が残酷だっての
>>22
被害者と加害者を変えることが同じだと思ってんの?ずっと馬に虐待してた連中の職がどうなろうが知らん

24:ノート:2021/05/01(土) 20:26 ID:V1s

>>23
そういうのを偏った愛情ってんだよなー。
結局振るわれる鞭の対象を変えただけで打たれる鞭の量は変わんないどころか増えるだろうし。
結局自分の趣味趣向上気にくわないだけでしょ。

25:馬:2021/05/01(土) 20:44 ID:Bso

>>24
増えるってどういうことを言ってるの?

26:invincible(故)◆NU3RYoU:2021/05/01(土) 22:32 ID:qHE

競走馬になる馬は日本だけで7000頭らしい。
競馬を無くした場合、この7000頭はどうなるだろうね。一部は乗馬体験用、運搬用、騎馬(騎馬警官とか)に使うとして、残りはまず間違いなく屠殺されると思うけど。何もしない馬を何千頭も飼育するような無駄はできないだろうし、野生に返したところで人間に保護されることに慣れた彼らが生きていけるわけもないからね。
それでもいいの?

27:ノート:2021/05/01(土) 22:51 ID:V1s

>>25
説明するまでもないと思うけど一応答えるなら、今まで競馬として業を行っていた人、馬を解雇すでしょ、そしたら今までそれで生計を立ててた人達は生計が立てれなくなり落ちぶれる。こういう偏った愛情でもって行った安易な行為によって寧ろ余計に状況が悪化してしまう。
それを「打たれる鞭の数が増える」として言ったわけよ。馬に鞭打つのが虐待だという理由で競馬を廃止して人や馬を大量に失業させる結果まねくとか、それ馬に鞭打つ事以上の悪質な事だぞ。

28:ノート:2021/05/01(土) 23:00 ID:V1s

 まぁ俺からしたら競馬なんてしないから別に競馬がなくなろうがかまわないんだけどな。
寧ろ偏った愛情で解雇された馬が肥え太らされて馬刺となり食卓に安く出回るのが楽しみだなー
(´ρ`)じゅるりじゅるり。馬も可愛そうに。下らん趣味趣向の偏った愛情を持った奴によって施され行為で早々と馬刺になって食卓に並ぶんだもんなw
こういう安易な行為を真に訴えてくる奴まじで怖いよなw

29:馬:2021/05/01(土) 23:32 ID:Bso

>>26
このまま競馬を続けたら将来的に7000頭を遥かに超えた数の馬達が虐待されるけど
>>27
だからいままで馬を虐待してた又は助長してた人間なんて落ちぶれていいんじゃない
馬が道具にされていることを訴えてるのになんで人間出して競馬やめさせるほうが悪質とか言ってんのかが分からないけど
せめて人間の失業と馬とにどんな関係があるのか教えてほしいところ

30:マコ:2021/05/02(日) 07:53 ID:GLw

>>26
競馬ってものが存在してる時点で彼らは既に犠牲になってるも同然なわけで、1匹漏らすことなく全ての競走馬を救うってのはさすがに無理だと思う。

でも長期的に見た場合一刻も早く競馬を無くした方が犠牲になる数は最少になると思う。

トロッコ問題みたいな感じで、全て救えないとしても最善最高を考えるならそれが限界なんじゃないかな。

31:マコ:2021/05/02(日) 07:56 ID:GLw

>>27
闇金を検挙しまくったら彼らは食べていけなくなるから罰する法律は無くすべきだって言ってるのと同じだと思うよそれ。

32:ノート:2021/05/02(日) 11:17 ID:V1s

>>29
お前最低限ちゃんと文章呼んで理解してから反論してな。お前は競馬業を廃止させたいって言ってるんだろ?そうしたら人間も馬も同時失業して落ちぶれてしまいますって当たり前の反論しようのない事実を言ってるのよ僕はね。そこについて何かしらの策が有るなら別だが、どうせただやめさせたいで終わりだろ。そんな馬にとっても迷惑だってw行き着く先は殆ど馬刺になるからなw
 あと君は虐待はダメダメって言ってるけどそれってあくまで馬やらの自分の趣味趣向の範囲内に対してのみの話でそれに漏れる奴に対して、お前は馬に打たれる鞭以上の事を強要してるぞ。そこんとこもう少し見直そうな。

33:ノート:2021/05/02(日) 11:22 ID:V1s

>>31
あのな、比べるものの性質が全く違わないか?闇金ってそれ現状アウトな案件じゃん。
一方競馬は現状アウトどころか当たり前として行われてる業だよ。
何をいつの間にアウトな案件と同列にして比べてるんだよ。

こじつけるにしてももう少しましなこじつけしろよw

34:馬:2021/05/02(日) 12:16 ID:Bso

>>32
そもそも君はどっち派なの?
競馬なんてなくなってもいいとか言ってるけどさ、問題点だけ上げられたところで進行形の虐待止められるなら妥協して終わりなんだよ。君が競馬賛成派なら馬の道具化以上に必要な事柄を理由付けて言ってもらいたいんだけど、そうではないなら失業者でるけどどうすんの?って言われたところで仕方ないとしかいえないんだよ。自分の立場はっきりさせてくれない?
それと、競馬を無くしたい理由は馬の道具化なんだけど、そこで人間の失業だされても困るんだよ。その人間がどうなろうと因果応報だって言ってんじゃん。馬の失業だってね、失業しなきゃずっと虐待されるわけ。これずっと言ってるよね。
君の立場が謎だから分からないけど、人間の失業という反論をだすのなら、人間が失業してしまうから馬への虐待は仕方ないって考えなんだよね?そうじゃないなら知らないって言ってるんだけど

35:馬:2021/05/02(日) 12:18 ID:Bso

>>33
動物虐待も犯罪だけど
当たり前とか言って逃避するからいつまでも馬達は苦しめられている

36:ノート:2021/05/02(日) 12:39 ID:V1s

>>34
 あのさ、馬への鞭が虐待かどうかまだ確定してなくね?君は勝手に虐待として扱ってるけど。
 それと仕方ないって言い出してるけど、それ言い出したら馬への鞭もしかたない
ハイ議論終了でよくないか?お前偏ってるんだよ。どっち派とかいう前にその話の程度を探ってからじゃないとねー。


続きを読む 全部 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新