その扉の向こうのあなたに首ったけ
どうぞ、!>>470
ホムペ設定>共通head に書くとほむぺ全体のフォントを設定できることになります。
フォントを指定しても端末によってはそのフォントをインストールしていないために反映されないこともあるので、webフォントを使って指定する必要があります(続く)
そこでGoogleのwebフォントを使うと良いです。無料。優秀。
https://fonts.google.com/(主に欧文用。和文フォントは少ない)
https://googlefonts.github.io/japanese/(和文用。はんなり明朝がある!!!!!)
https://ha10.net/test/read.cgi/talk/1571031601/412
475: :2019/11/24(日) 19:58
わたしの個人ほむぺでは、https://fonts.google.com/を使って共通ヘッド内に
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+Rounded+1c:300,700|Quicksand:300,600&display=swap" rel="stylesheet">
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
font-size: 11pt;
}
</style>
と書くことでフォントを指定してます。
>>474 お、!読みます〜〜
これは主に@とAでなりたってます
@
<link href="https://fonts.googleapis.com/css?family=M+PLUS+Rounded+1c:300,700|Quicksand:300,600&display=swap" rel="stylesheet">
A
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
font-size: 11pt;
}
</style>
@は、webフォントサイトからフォントをURLでひっばってきてますよって意味です。
Aは引っ張ってきたこのフォントとこのフォントを「ほむぺ全ての字(=*)」に適用しますよの意味。
@は使用したいフォントのコレを全部こぴぺすればいいです。
https://i.imgur.com/i6KC7JJ.jpg
Aは
<style>
* {
font-family: 'M PLUS Rounded 1c','Quicksand';
}
</style>
の
'M PLUS Rounded 1c','Quicksand'
を@で引っ張ってきたフォント名に変えればいいです。
>>478の画像の中のフォントを使いたいとすると、
<style>
* {
font-family: 'M PLUS 1p';
}
</style>
と書くわけですね。ここで注意するのが、フォント名にスペースやひらがなカタカナなどの全角を使用する場合には””または''でくくる必要があるということ。複数フォント指定するときはフォントとフォントの間を,で区切ること。フォントを指定したあとにきちんと;(コロンではなくセミコロン)で閉じること。です。
>>477のAにフォントサイズ〜が混じってますが、アレはフォントを指定するのには必要ないですが文字の大きさを指定するときにはアレで指定できます
いろんなフォントに変えて遊びましょ!ってかんじ。まああと注意することとしては、英字にはこの欧文フォントを指定したいけどひらがな漢字カタカナには和文フォントを指定したい!ってときは欧文フォント名、和文フォント名の順にAで指定する、とかですかね
'Noto Sans JP'、sans-serif; は区切りがカンマじゃないのでうまくいかないかもです、、「、」を「,」に変えてみてください
'Noto Sans JP', sans-serif;
つまりこちらになります
おやくにたててよかった!!!
あ、読んでくれました?
486: :2019/11/24(日) 20:55
よみました! はりぼてはわらいました、、文のテンポがすきです 読んでてたのしい!! >>485
めるつさまのみたい(みたい)んですぺしゃるさんくすのとこに貼りたい(貼りたい)
ハリボテでも買っていく天然系剣士
489: :2019/11/24(日) 20:57
てんねんだけどっょぃ!系王道?だけどすきです >>488
そう言う方向性にしたい
491: :2019/11/24(日) 21:02
たのしみだ、、>>490
特撮系からは一旦離れる
493: :2019/11/24(日) 21:16
RPG、、(わくわく) >>492
あとはメタ系の話をいっぱい加えて
495: :2019/11/24(日) 22:00
>>494 うひゃあ、、たのちそう
!!!フォント変わらない理由おしえてください
なるほど、、HTMLタグで囲えばいいのですねたぶん
あのえってぃな広告にもURLのマーカーっぽい下線つくのおもしろいな
フォント変わるようになる方法、HTMLタグを使えばいいということがわかったので <p>と</p>で本文を囲えばよいです
めるつさまの674のやつは、文頭を揃えて画面真ん中に配置する、、みたいなやつです あれで囲うと長ったらしいですが、<p>と</p>で囲えばすぐです
咳が出るなう
システムコールと叫んでも魔法は使えません
503: :2019/11/24(日) 22:47
かなしいかな >>502
システムコール!ジェネレートルミナスエレメント!って叫びたい。SAO早くVRで出て
505: :2019/11/24(日) 22:50
<p>と</p>で囲むのです、、タグはどっちかが欠けるとほむぺにバグがおきる危険性があるのでどんなタグでも囲いはじめたら閉じてください
そういえはわたし、RPGのせんもんようごわからないんでした >>504
SAOって小説で、ゲーム型異世界が舞台の話があるんです。
そこの住人たちは自分たちがシステムの産物であると知らずに、システムコールで呪文を呼び出すのです
めるつさまがあれを置くならば</td></tr></table>を文末につけた方がいいです…バグが…バグが起きるかも…サイトが重くなる…
なるほど…??>>507
人の脳内から魂を読み取ってゲームの住人にコピーするっていう画期的なアイデア
511: :2019/11/25(月) 17:53
(わからなかったの顔)>>510
めるつさまのほむぺをすぺしゃるさんくすに載せました
あと回線が悪い
新作書きました
515: :2019/11/25(月) 17:56
どこですか!!(ガバッ)>>514
ひといな
https://ha10.net/test/read.cgi/novel/1574627055/l50
518: :2019/11/25(月) 22:31
よみました!!やっぱりテンポが丁度よくておもしろい >>517
ぶかつだいすきすぎてこころが苦しいのですがこれが恋ですねなるほど
ハア、、リアコのきもちがわかったような気がする
天の声さんとかほんっと書いたことなくて
522: :2019/11/25(月) 22:38
天の声って便利そうで難しそう>>521
ねる〜
フルシク…!?!?(何かがはまった音)
フルシクに何かを感じた とても感じた 何も降りてこないけど降りてきそう
やほ!
てすべんしろという気持ち
へほ!
529: :2019/11/26(火) 18:16
磯野家の人々みている
>>528 ふはひえ!
便座つめた〜 夏にスイッチ切ってからいれてないんじゃないの つけかたわかんないけど
ベンザブロック
あなたの風邪はどこから?
↓
お前に移されたんだよ!
マスクをしててもむずかちい風邪予防だものしかたないわ 、、(しくしく)>>532
てすべん > < してください > < ほむぺをいじるな > <
うぇろぜ! ピアノの置いてある部屋の鍵を持ってるのはふたりだけ!!!!うわ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(悶)
こん
537: :2019/11/26(火) 19:56
やほう >>536
みみがかゆいぜ
あめいまつ!!
ハァー……うわっ、なんだこの臭い!自分の息か……
541: あめ :2019/11/26(火) 19:58
>>540 エッかなしい
痩せた方がいいとおもいますか?? わたしは思います(当事者)
(磨け)
544: あめ :2019/11/26(火) 20:01
(歯を)
ア〜〜〜〜〜ッ 耳垢がにげてく
(おっと虫歯の穴に毛先が!)
547: あめ :2019/11/26(火) 20:08
むしばの穴って毛先はいると痛いの、、??
神経通ってるから触ると痛いね
549: あめ :2019/11/26(火) 20:09
まつたけおいしくなかった、、鼻が弱いのでそもそも香りを楽しめない 死
エ!!むしばってコワ >>548
だから深く掘られないうちに削り落とす必要がある
552: あめ :2019/11/26(火) 20:11
歯医者のにおいすきなんだけど、フッ素だけ変に味付けてあっても〜むり
リンゴ味ってなに!?!? ミント味にしてくれ、、
フッ素を付ければ歯がカッチカチやぞ
555: あめ :2019/11/26(火) 20:12
フッ素がいいってことは分かるんだけど変にリンゴの味してうあ〜〜ってなる
あめ、いるのですが、みみかきが、みみかきが
りんごの飴をやろう 砂糖まみれの
558: あめ :2019/11/26(火) 20:14
なんかかきまつ!! なにかこ
えーパイン飴がいいです(わがまま) >>557
どの飴も口の中で転がすだけで歯垢まみれになるぞ。砂糖たっぷりだからな
561: あめ :2019/11/26(火) 20:22
いやだ、、龍角散はうらぎらねぇ、、
ワイは虫歯菌か
563: あめ :2019/11/26(火) 20:43
!?!? ンなわけ >>562
ひょえ〜ん 色をいじってただけで結構経ってしまった
痛がっている子供たちがみたいから虫歯菌なんや
566: :2019/11/26(火) 21:55
あっ、、なーる>>565
えっあかばんですか??
電話番号はついったーが要求してくるものなので、、あいつなんなん
あかばんさわぎがわからぬ!
いつぞやのはなし