シガーキスとは???
ほへぇ〜〜なるほど
リ&キは>< >< 距離が>< >< ちかい >< ><
ぁわかる できそう でもあくまでお友達なリ&キがすき
そうですそれなんですリ&キの肝はそこにある解釈一致だわ
ねむい!!!><
こぉずくんはじめてみた
りりこず、、、 ( ぽや )
かてぃぴっぴはパウンドケーキ ( 型を使うって書いてあったからパウンドケーキだと思ってみんなにパウンドケーキにするねって言っちゃったけどレシピ見たらカップケーキって書いてあったやつ ) をつくらねば、、、
りりこずはお花あげたりもらったりする
……不思議なことが起きている……
レシピでできるのが8個、作りたいのが16個だったので倍でやったら12個しかできぬ…
やっぱテストしておいたほうがよかったかな
焼きはじめて5分、はやくもかさを増しているように見受けられるが… ( 失敗の予感 )
爆笑してる
待ってwwwwこれやばwwwwクッソwwwww
やばいこれはやばいどうしよう
とんでもないものを生産してる気が
パウンドケーキ焼いてるんですけど膨らみすぎてやばい
八分目って書いてあったけど半分くらいしか入れてないのにそれでもヤバイ
あーわたしクロエちゃん描いたのにのせてない
レモンを載せたんですけどパウンドケーキが膨らみすぎるあまりそのふくらみがケーキを飲み込んでモンスターのように、、、
わたし去年のバレンタインもパウンドケーキだったけど、でっかいの焼いて切ってたからこういう小さいの何個も作ったことなくてよくわからない
パウンドケーキとかではなくこれはもはやパン
だよね…冷めたらしぼむよね… ( ; ; )
ホットケーキミックス生でも食べられたらいいのに><
中尾暢樹を見ると中尾暢樹だ!と思うよりも先にイケメンだ!って言うのがくるから「なんだこのとんでもないイケメンは!!!!…中尾暢樹か…」ってなる
終わったー!
おっけーおっけー
さてこの大量に作ったケーキ (もといパン )を持っていく袋がござらぬ
マーレてゃんの特技は歌 趣味は熱帯魚を飼うことです ( 後付けの設定 )
來良の顔面を見たので元気もりもり
今きづいた…ももぢゅ…
それもこれもうちのWi-Fiのせい ( 横暴 )
かてぃぴっぴが膨らみすぎたパウンドケーキに爆笑してるうちにこんなことに、、、><
かちあとか言う人のバレンタインアンソロのあとがきタイトルふざけてんだろ
わあ本当だレスつけられるようになってる
ねみ
本当に芋虫みたいな自己肯定感なんですよ国語の劇の授業でくじ引きで同じ班になった時にその後で「俺と同じ班になってごめんね」って言われた 泣いた
バレンタイン配りきったぞー\\\\٩( 'ω' )و ////
かてぃあ作パウンドケーキでかすぎるあまりみんなから「主食」って呼ばれて草
りりこず〜〜あっあっあああっ ( 号泣 )
りりこずには優しさがある りりこずには未来がある
事実はどうであれわたしの中ではりりこずは仲良しです ( 強引 )
マーレてゃんはおうたがじょうず さして共感もできないくせにback numberでも歌っていろ
あともう一つ得意な歌があります 『大きな古時計』 ( かわいい )
❌マーレてゃんのおうたがききたい
⭕マーレてゃんが歌うことによって上下する喉仏が見たい
いまは もう うごかない ( 悲しい顔 ) そのと〜〜け〜〜い〜〜 ( ビブラート )
來良てゃんも自分でリアコ枠ってわかってる感じのキャッチコピー出してきちゃうとこあるからセーフ
アッそういえばパクハくんが366日歌ってた!!!!番組で
そうそう!!!たぶんツイッターとかで検索すれば出てくる
かてぃあはねうぇここを考えたんですよ
うぇここのお話を考えたんですけどこれはね〜〜あのね〜〜これはね〜
オチがないな… ( 未来予知 )
!??!!?!!
來良がインスタの投稿消してる!!?!!
アイコンも白黒になってるし 何かあると思っていいの???
おるびっとに入ると信じてインスタの投稿全部スクショしてたマンだからセーフ
ぴえーんなんでインスタの投稿消したの〜〜オタクへ匂わせてるんですか
いやわいインスタ全然見てないからいつ消えたのかもしらんわ
いやアーカイブって言ってるくらいだしただなんとなく消したのかな
オタクそわそわしてる
ぴえ〜〜バレンタインちびちび食わねば
日持ちきつそうなやつはもうたべた
粉物は意外ともつのでいけり
らいらーらいらー
玻璃ぴと女子会しよね( ; ; )( ; ; )
ぱぁる&玻璃はね……男子禁制なんですよ……
リクのシャツの色は特に決まっていませんまた日違う色のシャツを着ていてたまたまpf収録の日がワインレッドだっただけですわたし的には水色とか似合いそう
毎日!!!!!
リリィも着てる服は毎日違いますでもワンピースしか着ませんなぜならコーディネートができないからですリリィママもそれを見越してリリィには特に考えないで着ればいいワンピースを持たせて見送ったわけですね
エディ兄妹はわりと裕福で幸せな家庭に生まれていてたまたまぱぱと主様が友達である夏の日にかわいい旅行鞄を持って館にやってきた みたいなかんじ
なのでたまに蒸気機関車にゆられておうちにかえります
リクはピアノなどの習い事をそつなくこなすタイプだったのですがリリィはほんとなにもできないのでなにもできなかったのですが下の子なので許されてきましたこれによりこの世の淀みを一切知らないようなリリィが生まれたのですリクは気づいたら黒ずんでました( おわり )
リリィはなにもできないわけですなにもできないって言ったって何かできそうな気もしますがなにもできませんかあいい
マレリク〜〜><
ぱぁるはマジでなんでいるのかわからん
ぱぁるちゃんポケットはなんでもでてきます有能
秀は主様のティーポットではなく主様の大切な人とか身近な人が使ってたティーポットなのです そのひとはもういません 秀はそのかわりのようなものです
でも主様からはバザーか何かで売られていたティーセットをたまたま主様が買ってきてなんとなく擬人化したんだよとか言われているのだろうでも秀ぴは真実に気づいているわけですねバブだけど
秀はもともとあったティーポットに魔法がかけられて完全に別個体である秀がゼロから生成された解釈 つまり生まれたその瞬間から擬人化 ほかの食べ物系統のひとたちはもともと普通の人間で館に来た段階で証的な意味合いで擬人化にされた みたいな解釈
擬人化になるのにももちろん代償があるわけで、ある人は自分が存在した事実が消されてしまったり、ある人は館を出られなくなったり、ある人は永遠の命を持ったりする
という設定はあってもなくてもいい普通になくてもいいやさよなら
めるつの解釈いいなシンプルでそれで行きたいワイも
ぱぁるはほんとはミルクティーの擬人化なのですがタピオカが流行ったので自分で勝手にタピオカを名乗っている説はある( ない )
わたしのイメージだと秀シクが最初の擬人化 擬人化は本来本人との合意の上擬人化元と人間を融合させる的な絶対ルールがあるんだけど主様は大切な人を失った悲しみによりその人の使っていたティーセットに魔法をかけ完全なる別個体を作り出すという禁忌を犯したのだと思う( 大妄想 )
さゆさゆのオペラくんの過去編はかてぃあ的に圧倒的解釈の一致
十歳児の秀シクというだけで既に原稿用紙100枚くらい感想かける
擬人化が子供を産んだらその子供もまた擬人化なのでしょうか
たしかにたとえばロールケーキとマカロンの子供がロールケーキマカロンだったら変な話になってきますね
シャロはひないさまに名付けられたんだその時からシャロという人間は生まれたんだつまりその出会いが三年前だとすると早い話シャロは3歳
ひなぱるのおそらく出会いは館で初めましてではなく以前どこかで会ったことがあって館で再会して「あっあなたあの時の…!」的なノリ
ぱぁるの髪は地毛なのですが昔は黒染めしていましたぱぁるには黒髪清楚時代があります
シャロ、玻璃は本名じゃないな〜〜マーレは微妙
シャロは本名じゃないって書いてあるもんなpfに、、、
リコ雛あと少し????かな
りこひなどうしようぴっぴ
喉が痛くて熱があゆ、、、
リコ雛のせました
林龍太のまいすた、こわい