なんか知らんけど前スレがスレストしたんで、卒業とかそういうのはちょっと色々と無効ね。
では改めて!
新スレがスタートです!
↑偽物
629:RCJ◆AWY:2015/10/22(木) 19:18 ID:1Jo↑何奴
630:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 00:16 ID:LUs「13」
631:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:28 ID:xxU「12」
632:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:28 ID:xxU「11」
633:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:28 ID:xxU「10」
634:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:28 ID:xxU「09」
635:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:29 ID:xxU「08」
636:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:29 ID:xxU「07」
637:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 15:38 ID:uLI「06.284」
638:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 21:54 ID:xxU「06.119」
639:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 21:57 ID:SRkとんがりコロッケなう
640:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 21:59 ID:SRk
間違えた。とんがりコーンだったわ
こういう言葉の間違いにはちゃんと気付いて訂正しとないと意味不明な人だと思われるからな。
642:RCJ◆AWY:2015/10/23(金) 22:08 ID:uLI
自分の理想像に過剰な酔いを感じてる人は、いづれあられもない集大成を暴露しなさる。
世界最恐のイベント「Mckamey Manor」拘束からの完全脱出候補者
■蒼鳥
■焼野原 躯骸
以上。
※イベント参加費無料。予約制。現在24000人待ち。
全ての拷問に堪え、無事拘束から脱出した覇者は今のところ居ないらしい。
けど上記二名なら多分いけるだろwwww
あとオレもスプラッタは苦手だけどなんかいけるかも。
富士急ハイランドの「戦慄迷宮」は余裕だった。
空気読んで怖がる素振りは見せたが、オレの足取りは始終落ち着いていた。
匿名→フリト→おっさん→難民→作詞→作曲→教えて→議論→メンヘル→呟き→日記→ニュース→政策
巡る順としてはこんな感じかも。
フリトは桜芙蓉氏のスレが上がってるかどうかの確認みたいな感じだわ。
あとキャスフィと喧嘩も恐る恐る覗く。
あとサポ板も必ず見てるわ
あと音楽板とボカロ板も確実に見てるわ。
美術板は最近見てない。ガラケーだから容量的に作品を見れないし、オレのスレもマイアプのリンクが貼れなくなり機能停止しちまった。
きえぬのリンクが貼れなくなったら作曲板のスレも停止するかも。
米津玄師さんの3rdアルバムが今日からレンタルスタートとのことで、早速借りた。
どう?
行動速い?
今回は購入しなけりゃならんという脅迫観念が湧かなかったからレンタルなんだけど、こればっかりは「気紛れ」の成すところが強いから仕方ない。
なんか帰宅したらSHISHAMOのアルバム「卒業制作」が届いてた。
こういうのテンション上がるわーww
「お菓子作りー♪」
「お菓子作りー♪」
「あなたのためにお菓子作りー♪」
やべえよこれ!www
オレもお菓子作っちゃう!!!wwwwwww
自分のためにな。
とりあえずSHISHAMOのアルバムから聴いてみる。
曲名を見る限り「お菓子作り」の他「君に告白した理由」とか「熱冷まシート」など、オレの存在概念とは相反する雰囲気が漂っているけど、だが敢えて言おう。
「お菓子作り」に関しては自分好みなクールさがある訳です、と。
他は聴いてみないと分からないけどさww
兎に角大丈夫です。
オレの第六感がそう言ってる。
クールだよ、SHISHAMOは。
んー、ボーカルの感じはやくしまるえつこ好きならいけるみたいな。
歌詞は良さげ。
学校生活でのあるあるを簡潔にまとめた感じ。
まあアルバム名が「卒業制作」だしな。
感想、全体的に良かった。
「熱冷まシート」は神曲でしたわ。
さて、米津玄師さんの前に「Unexpect」の「Summoning Scenes」を聴く。
プログレって個人的には意外と飽きるし聴いてると途中でダレるんだけど、曲によっては偶然"私的に好きな要素"ばかりが詰め込まれてるものがあったりする。
オレの場合、これがそれなんだと思う。
こればっかりガチめな神曲だとしか。
米津さんのアルバム試聴中。
良くは分からないけどかなり昇華された感じがする。
そろそろ行き着くところまで届きそうな気もするけど、4thアルバムではまた多少コンセプトを変えてきたりするんだろうか?
いや、やっぱり3rdアルバムとは別物だな。
当然通ずる部分はあるし、全体的に昇華されてる気もするんだが、やはりコンセプトそのものが違う。
音からして別物。
アルバムの色「ダークグリーン」っぽさというか。
深層的な幻想感を表に押し上げてきた感じ。
3rdアルバムはもっと表層的な感情を唄ってた気がする。
>>661-662
つかハチ時代のアルバムを数えてたり数えてなかったりしてたわ。
米津名義のみだと今回のが3rdアルバムだな。
ごっちゃになっててスマソwww
前回のアルバムより幅広い層に聴いて貰いたいみたいなことを意識してるんじゃないかと思う。
「雨の街路に夜行虫」これかなり良いな。
身も蓋も無い感想を言っちゃうと、全体的にかなり退屈である。
確かな昇華されてはいるんだが!
オレの感覚が多少おかしいらしいというのも承知の上で、それでもやはりちょっと。
ほら、やっぱオレってまだ若年層な訳だし。
ちょっとこの「落ち着き具合」を理解するのが難しいっすわ。
まあオレが若年層かどうかは関係無いかwww
個人的には「もっと慌ただしくて良いのよ?」ってこと。
でもまあ米津さんのやりたいようにやれば良いんじゃないかな。
その中で好きなの探すしwww
今回のアルバムでは、ハチ時代で言う「クロックロックウォークス」の進化系みたいなのを意識したのかも。
「シンデレラグレイ」もなんでサビがこうなるのか。
インパクトがAメロに負けちゃってる。
なんて勿体無い。
■然衣 櫂絵(さころ かいえ)
■頬脛 桜智姫(ほほすね ちさき)
■輝度 雪音(きど ゆきね)
↑こういうネーミングセンスって、なんだか女子特有な気がする。
個人的に思うだけだが、男子ならこんな風なるはずwww↓
■鯱 時雨(しゃち しぐれ)
■天之邪鬼 夕陽(あまのじゃなく ゆうよう)
■蒼真凜 紅藍(そうまりん くれない)
有りそうで無いネーミングを考えるのが女子。
有りそうですらないネーミングを考えるのが男子。
物作りにおける感傷的なリアルさなんかは男子より女子の方が長けてる……ような気もするが
何かとぶっ飛んだものを考え付くのは割と男子の方が多いと思う。
↓男子的なネーミング
■式神 妖(しきがみ あやかし)
■竜頭 仔虎拿(りゅうがしら ここな)
■雪夢 桜歌(ゆきゆめ おうか)
■百虎波紋刀ノ鍛鬼姫(びゃっこはもんとうのかじきひめ)
■闇雲磯巾着取扱注意(やみくもいそぎんちゃくとりあつかいちゅうい)
と り あ え ず 強 そ う で あ れ ば そ れ で 良 い 。
もしくはネタに走る。
これ良くね?wwww
んー、寝るわ
ほ ん ま そ れ っ す ね 。
ほ ん ま そ れ っ す ね 。
ほ ん ま そ れ っ す ね 。
こんなにもグサリと涙
大丈夫だし…
オレ、別のことで頑張るし!!
今日の、太陽に向かって収束してってるような雲。
「6.0」
682:RCJ◆AWY:2015/10/27(火) 11:03 ID:1Jo
「RWBY第三期」
10月24日■予告トレイラー公開
10月25日■公式サイトにてスポンサー先行公開
10月26日■公式サイトにて一般公開
10月31日■YouTubeにて一般公開
てことはニコニコに字幕版が上がるのは11月か……と思いきや↓
http://nicomoba.jp/watch/sm27455770?cp_in=watch_tg&cpw=pc_jump
速ぇーよホセww
仮に「踊ってみた」等、身バレ確率のある動画を投稿する際、男なら女装してればバレないんじゃないかっていう案。勿論、逆も然り。
似合うかどうかはさて置いてwwww
まあそれでバレた時、かなり辛たんなことになるのは確かwww
素晴らしいタペストリーがやっと出来たった。
こんなの絶対オレにしか作れない。
うpれないのが誠に残念でならない。
第一段より大分進化したと思うわ。
空になったビールやウイスキーのビンが50本以上溜まったんだが、実はこれで凄く面白いものが作れる。
まあ炉をレンタルしないとだめなんだけど。
まあ面白いものとは言え、オレが思い描いてる通りになるかはかなり未知数。
ただ、なんとなく上手くいきそうな気がしてるだけ。
ゆずピー美味ぇwwwww
ホントにオリーブが道端にドングリかのごとく転がってたわ。
けっこう衝撃。
外出てみたんだが今日風強いな。
今酒屋に行ってきたんだが、その帰り道に思った。
ウォッカに何かを漬け込むだけで、ウォッカベースのリキュールを自分で作れるんじゃないかと。
前やったフルーツブランデーと同じ容量で、フルーツウォッカみたいな。
ダルモアを求めた筈が、インチマリンとかいうのに目移りした。
年商二兆円とかパネェわ
最近、妙なスキルばっかり覚えてるわ
車降りたら美人が居たのですれ違わないよう何気なく周り道して帰った。
作曲板にまで進出した彼がいったいどんな曲を作ってくるのか、正直聴いてみたい自分も居る訳で!?
チームABRNにトンデモないイケメンが1人居た。
そいつ、ルビーとワイスの連撃をあっさり回潜ったのはいいが特に反撃せずルビーに「なんなのぉ!?」と言われてしまった。
そもそもイケメンとしょぼーんの男勢2人ともやる気無さ過ぎでワロタwwww
レン君も素手の方が圧倒的に強いのになぜか武器使ってるし、マーキュリー・ブラックも意味ありげな態度ばかりで戦闘力は未知数。
1期では主要キャラ八人を取り残し、最速でイベントをクリアしたカーディナルの四人は、個々のレベルは高いのにチームワークがバラバラなせいで見せ場も無く。
ローマンは近接戦闘においてチートレベルに強い筈が逮捕を恐れて逃げの一手、最強キャラの一角だと言われてるアダムは黒トレーラー以降ほぼ姿を見せず、バグ級設定のクロウに至っては3期OPでようやく映った程度。
SSSNのサン(ローマンと打ち合えるレベル)とネプチューンも2期の4話では早々に退場以降ネタキャラと化し。
男勢で頑張れ!
2期終盤でバーソロミュー・ウーブレックが「ザ・ベギラゴン突撃」したのとチームコフィーが暴れた位じゃなイカ!!
忘れてたけどチェーンソー男は普通に強かったわな
男勢は色んな面で未確定要素だらけなのがもやもやする。
「間違いなく強い」とか「本気出せばパない」とか、そんな肩書きはあっても、なんかふわっとしてるんだよね。
いや!別に逆釣りのつもりは無かったった
つか初めて聞いたわそんな単語wwww
匿名板がまたなんか危険な祭騒ぎになりそうなんで退避www
「結婚を前提としたお付き合い」
それはですね。
なかなかのものですよ。
かなりのプライドが持ってかれて、スルメ曲みたいな。色々と。
ワインを飲みたくて飲んだら、そのふくよかさがむしろ苦手ですたっていうオレの経験。
あの空気感がゾワッと。
まあ簡潔に言うとそんな感じかな。
いや、ちょっと遠回しだったかな。
大丈夫……分からなくて良い!
全くねえ、こういうのはねえ、専門家のご意見を伺いたいところだねえ。
婚活研究家(だが自分の婚活は忘れてる)みたいな人居ないのかなあ?
結婚前提のお付き合いはきっとあれ。
息を張り詰めた感じ?
まるで怪物の潜む迷宮をさ迷っているかのような緊張感。
心地良さはあんまり無いも。
ま、憶測だけど……なwww
まあオレのように適当な人間からしたら、ひたすら怠いものでしかないのは間違いないっすネwwwww
さて何人釣れるかね
「5.0」
710:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:07 ID:1Jo「4.0」
711:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:07 ID:1Jo「3.0」
712:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:07 ID:1Jo「2.0」
713:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:07 ID:1Jo「1.0」
714:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:07 ID:1Jo「0.0」
715:RCJ◆AWY:2015/10/29(木) 17:17 ID:LUs
転起までは居て「空港なう」なんて言おうかとも思ったんだが、別件の試験も近いしそろそろ潮時かなと。
唯一、BGM関連はどうしようか考えとく(グレーゾーン)けど暫くは厳しいな。
ふと覗いた時ウディスレが復活なんかしてれば投下するかも。
んじゃお世話になりますた!
どっかでお目にかかれたらよろしく。
>>715
うん、まぁ‥色々と整理がついたら、今度は自然体で戻っておいで。
達者でなノシ
>>716
あざっす!
ガチめに暫く自分のこれからに集中してきます。
いくつか選択肢はあるけど、知り合いのツテを使うかどうかはさて置きとある国に行ってくることになるかも。
でも今のところその確立は2割くらいだから低い。けど行ってみたい。
まあそれはこれからの面接アンド試験地獄でどういった視野へ落ち着くかにもよる。
ちょっとどうなるか分からな過ぎて相当テンション高い。
でもそんなに不安は無い。
なるようになるんじゃないかと。
それで失敗したとて仕方ないし生きてさえいれば道あるし良いやみたいな。。
という訳でサビさんも達者で!!
ありすさんとルナさんと蒼鳥さんとお侍とされんだーとかっしゃんとネトととかげとラムザとラドとうみのこと生狐と茅光とbeimaとうらと桜芙蓉とシャウミと匿名板のお前らも達者で!(DOGさんには既に個人的にメール送った)
〜おれ物語、第1章・完〜
次章、2023年12月6日より新スレにて始動予定。
>>717
お達者で。
(そのまま普通に匿名板とかにはいそうな気がしてならないけど;)
あ、そうだ!
食が細くなってたのは結局気のせいだったwww
つい先日、知り合いと三人で夜に外食したんだがめちゃくちゃ食べた。
ハンパなかったっすわ。
唐揚げ六個とか食べた。あとカキフライとか色々食べた。
兎に角沢山食べた。
対面する2人から仕事の愚痴を聞きつつめっちゃ食べまくった。
2人とも愚痴言いつつもやっぱ頑張ってるんだなあと思うとなんだか幸せで危うく素の自分が出るところだった。
そういえば以前の職場で一回素を出してしまったことがあった。
その時は座り作業だったんだが、ふざけた話をするのが止まらなくなり隣の人と爆笑し続けていた。
責任者には怒られた。
兎に角食が細くなっていたのはもう治った。
でも結局何が原因だったのかは分からない。
〜外伝でした〜
あと相手の奢りだから食べまくったとかじゃないwww
そこは割り勘だった。
勿論知り合い2人もめっちゃ食べてたから大丈夫ですわ!
hoge忘れた
あともうちょいでどっか行ける
723:RCJ◆AWY:2015/11/17(火) 17:51 ID:xxU
年金の払込用紙が無くなった!!!
という訳で仕事終わりに車で市役所へ向かったんだが、なんと年金は受け付けてなかった。
そのまま近くの年金事務所を紹介され、時間ギリという興奮のさなか(ギリテンション)当然ダッシュしたが暗くてよく分からず、オレ氏引き返す。
コンビニが目に入り、店長らしき女性に詳しい場所を聞く。
目印を教えてくれたのでお礼を述べ、後で改めて缶コーヒーでも買いに来よう心に留め、またもやダッシュ。
閉館7分前にオレ氏、無事目的地へ到着。
オレ「払込しゃっせいやああああああああああ!!!」
スタッフ「お客様!こちらでは年金の払込みを受け付けておりません!お近くのコンビニか銀行でどうぞ!」
そんなアフォな!!
オレ「嘘を付くんじゃない!!!」
スーツの男「お客様、本日はどういったご用件でしょうか?」
オレ「あ、えっと…!実は払込み用紙を無くしてしまいまして……ああああすいません!すいません!!!ぶたないで!」(ペコペコ)
スーツの男「ああぁ、左様でございましたかああ(ニヤリ)」
オレ「ヒッ……!(ビクビク)」
スーツの男「わたくし今、打ち合わせ中でして…。担当の者と代わらせて頂きますねぇ」
〜5秒後〜
神秘的な女性「あ、どうも、私、本日担当させて頂きます、アクアマリン・ヴィシュヌ・ディストピア・アントワネットと申します、よろしくお願いします」
オレ「うん、よろしくね!」
神秘的な女性「では、まず身分証の提示をお願い致します」
オレ「あいよ〜」(ガサゴソ」
オレ「ん?」
オレ「あ、ごめんなさい……ちょっと財布を車に忘れてきちゃったかもしれないです」
神秘的な女性「あ、左様でございますか(^^) ではお待ちしておりますので、どうぞお車の方までお取りにお行きなさい」
オレ「すいません!すいません!!」(ペコペコ)
オレ「ハア、ハア、どこ!どこなのぉ!!?」
無い無い無い無い
無いよぉオオオオオオオオオオ!!!!!
車の中にも無いよぉオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオ!!!!!!!
「あ!!!!!!!!」
財 布 家 だ わ !
オレ(やばいわ!)
オレ「………」タッタッタッタ!
神秘的な女性「あ、お戻りになられましたか。では、ご提示の方をお願い致します」
オレ「すいません!」
オレ「ちょっと今日職場のロッカーに財布ごと忘れて来ちゃったみたいなんです!あ、ロッカーに鍵は掛かってるから大丈夫なんですけど!」(やべえ、免許証無いのに運転しちゃったわ)
神秘的な女性「あ、そうなんですか」
オレ「すいません!すいません!また明日来ますぅ!!!」
神秘的「あの、払込み用紙の再発行はお電話でも」
オレ「失礼しやっしゃああああああああああああ」