シャランラの店

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:RCJ◆AWY:2015/12/06(日) 21:22 ID:uHE


シャラララーン♪(荘厳な感じ)

特に売り物は無い。

821:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:29 ID:d0s


先週半ばから右上腕が特に痛い。
筋肉痛じゃなくてね。

なんか筋肉の中に空洞が出来てるような、自分の身体としてしっかり凝縮されてないような、変な形に崩れちゃってるような、そんな痛み。
かなり痛いんだがギリギリ仕事は回るので大丈夫。

822:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:31 ID:1Jo


なんかマジで痛くて毎日何回か涙滲みそうになってるwwwww

オレとしたことが情けない。

823:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:38 ID:OA2


ああー…なんかもう何もしたくないなあ。

ホントにもう。
仕事中以外気力が湧いてこない。
作曲の成果とかはちょっと待っててくれよマジで。

824:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:43 ID:xxU


でリア充地味た人間はこういう時でさえ自分を奮い立たせ、友人とは飲み会、恋人とは肩を寄せ合う。

マ ジ ど ん だ け 強 い ん だ よ

オレには絶対無理なんだけど。
誰の相手もしたくないし余白時間なんか全て自己治癒のためだけに使いたいわ。

825:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:46 ID:d0s


まあよっぽど大切な友人との付き合いなら痛みも倦怠感も全てかなぐり捨てられるけどさ。

826:RCJ◆AWY:2016/02/11(木) 20:47 ID:xxU


あーもうだめ。

何も考えたくない。

827:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 03:47 ID:uHE


起きた。

828:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 04:57 ID:LUs


>>820

まあな。
虚しくもあるが、決してマイナスにはならない筈なのでまあ良しとしようじゃないか。

なんか「オレには野球だけだ」とか「私は茶道を極める」とか、1つのことにのめり込めないんだよな。
文武の何かしらにのめり込んでいるようで、実はのめり込み切ってない。

どこかブレーキが掛かってる。

「だって自分には他にも趣味あるし」って、そんな言い訳。

周りから「もっと頑張れよ」なんて偉そうなことは言われないが、よく「お前ぶれまくりだなwww」と笑われてしまう。

829:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 05:00 ID:SRk


あと筋トレ始めたみたいだね!?

そのまま沢山身体を鍛えるんだ!

そうすれば絶対素晴らしい。
それは確実。

830:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 05:54 ID:uLI


生狐さんも柔道やってた時通常より痩せてたって言ってたし。

やっぱ鍛えるのが一番だよね。

831:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 19:57 ID:d0s


オレの場合、議論板で話題のタルパとは違うけど、ある種の強化感情的固有名詞を自分に憑依させることで、特殊能力やステータス上昇は無いが、ある程度の時間(30分位)、惰性や脆弱性を身体から排除し頑張れたりする。

仕事中で挫けそうになった時なんか偶にやってる。

例えばこんなのがある↓

固有名詞1■バーニングドラゴン

固有名詞2■水の皇位聖霊チャルチウィトリクエ

冗談みたいな話だがwwwwwww
実際バーニングドラゴン状態のオレ、まず挫けないwwwwww

まあ心の中で「オレの名はバーニングドラゴン。お前(同じオレ)はちょっと休んでいるがいい」とか妄想してると自分で笑いそうになったりするが、まあそれはそれwww

832:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 20:02 ID:LUs


まあ最大でも保って30分(酷い時は5分)かな。
それを過ぎると固有名詞は頭から消える。
というかいつの間にか「お腹空いたなあ」とか自然に別のこと考えてる。

結局最終的には自分の底力が物を言うのだ。

833:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 20:07 ID:LUs


待った。、酷い時は5分なんてもんじゃないな。
20秒とかかな。

てか実際30分も保ったことないな。
ちょっと誇張し過ぎたわ。

むしろ最大で5分だなww

834:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 20:12 ID:1Jo


つまるところ「これを乗り切れば明日は休日だ!」とか「いづれ友達とスカイツリーにでも行きたいなあ」とか、そんな一文的感情で頑張れるのと同義。

835:RCJ◆AWY:2016/02/12(金) 21:32 ID:1Jo


■王族に転生したから暴力を使ってでも専制政治を守り抜く!

http://nk.syosetu.com/n4183dc/

「美しい私が、美しい死を与える……」

呼び出された殺戮者のオリガさんもそうだが、この作者は本当に妙なコトを言い出すヒロインを出したがるよなあww

836:RCJ◆AWY:2016/02/13(土) 19:19 ID:d0s


よみがえる殺戮者ではヴァイヤーの子孫は出てきたが、ミダスやサブナクの子孫は出てこないのかなあ

837:RCJ◆AWY:2016/02/13(土) 19:25 ID:uHE


ていうかミダスって婚約者居たっけ?

そういう話に関してはサブナクばっかり目立ってたからなあ

何事も無ければミダスの結婚相手としてはパジョーさんが候補だった気もするけど……あんなことになっちゃったからなあ…

838:RCJ◆AWY:2016/02/13(土) 20:31 ID:xxU


休日出勤とは言え定時終わりだったし疲れが取れてきたので外出でもしてこようかね

839:RCJ◆AWY:2016/02/14(日) 19:29 ID:OA2


かっしゃんに感化され、全く手を付けていなかったDTMを久々に開き、午後はお出掛けしなきゃダメだったから午前中だけ使ってなんとかした。

なんだよやれば出来るじゃないか自分……(と言っても、納得出来ない未調整部分がまだまだ結構あるので、完璧に微調整したバージョンはwaveファイルとしてCD音源にするべく、まあいづれ頑張る)

という訳で記念。

http://creofuga.net/audios/85381

名義は「RCJ」じゃなくて「謎のシール」。

840:RCJ◆AWY:2016/02/14(日) 23:40 ID:SRk


>>817-818

匿名板見てて気付いたんだが、確かにカードって具材とかじゃなくメッセージを書くものだよな
オレ自身の迂闊さっていうか、一緒に何か渡すとしたら手紙とじゃなく「いかにこの手作りお菓子が素晴らしい出来なのか」を綴った文書にするという、訳の分からなさというか常識の曲解というかそんなものに自分で衝撃を受けた

もうすぐ人生22年だが、マジなんなんだろうなオレって

841:RCJ◆AWY:2016/02/14(日) 23:43 ID:SRk


なんなら簡単に纏めたレシピすら一緒に入れるからなオレ

相手へのメッセージ的な手紙は何も無いのに

842:RCJ◆AWY:2016/02/14(日) 23:45 ID:SRk


結局オレは自分の「有能さ(笑)」を相手に認識してほしいばかりに肝心なことをコロッと忘れてしまうのだ

843:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:01 ID:1Jo


チョコに限らずシフォンケーキとか大福とかかなり色々手に入れた訳だが、数が多過ぎてなかなか食べきれんなあ。

見知らぬ地へ来て1カ月ちょうにも関わらず、なぜにこんな沢山甘いもので部屋の1角が埋め尽くされているのかって?

決まってんだろ。

自分で買ったんだよ。

すげえだろ?

844:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:03 ID:uLI


蒼鳥さんのカウント数には負けたくなかったからちょっとズルしちゃったわ

ま、ズルを省いたらカウント0だから話にならんがwww

845:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:04 ID:LUs


ま、美味しくゆっくり消費していくとする。

846:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:11 ID:LUs


そんな訳で今週毎日甘いものと戦ってれば、次の日曜「甘戦」のmp3完成版いけるんじゃね?

847:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:19 ID:uLI


あんまアテにならなそうだがスケジュールだけ決めとくかwww

2月21日(日)■甘い戦慄

2月28日(日)■枯れた騎士道

3月6日(日)■エンスト恋慕

3月13日(日)■ビーリバイヴ

3月20日(日)■絶壁の微睡み

3月27日(日)■アリウム

4月3日(日)■桜ふぶきの虹

さてどこまで頑張れるか!!!

848:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 20:28 ID:OA2


だが今日はパソコン開かない。

ゴロゴロしてるのが気持ち良すぎるから

849:RCJ◆AWY:2016/02/15(月) 21:02 ID:OA2


あれなんかつめ剥がれた!!!

つめ剥がれたやばい!!!!!

やばいわ!!!!!

痛いわ!!!

どうしようやばいわ!!!

850:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 21:32 ID:d0s


現状のオレ、日々は全く面白くないけど不満が無い。

つまり何かしら些細なことでも良いことがあればそれだけで心身共にプラス要素。

851:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 21:39 ID:OA2


人生についてなんだかんだ思い悩んだところで時間の無駄だと悟った。
全ての物事に対して悩む必要すら無かった。
そもそも自分って色んなことに対してもっと鈍感な人間であった筈。

それを思い出した。

852:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 21:47 ID:OA2


「趣味」

昔の話だが「イラストの依頼」やら「添削の協力要請」など馬鹿なことをしたものだ。
せめて趣味の世界においては誰の手も借りないんじゃなかったのか。

本当にこの……!!

いやもういいです……昔の話だし

853:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 21:50 ID:uLI


本当に下らない。

もっと何も言わず、人を頼らず、黙々とやることだけこなすことで人を惹き付けないとな。

854:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 22:04 ID:SRk


もっと「殻に閉じこもるべき」だ。
もっともっとまだ足りない。
もっと自分だけの世界を作り込め。

折角ここには自分だけしかいないんだ。
誰も邪魔しない。

もっと「オレは何も考えていません」とアピールしなきゃ。
中途半端に蓋を開かせちゃだめだ。
全て自分のペース。
時が来るまで誰にも秘密。
ぼんやりした価値観の共有があまりにも慰めにならない。

本当にどうでも良くなった。

自分は自分でしかなかった。
そのままひたすら何かするしかない。

人を意識してはダメだ。
そのようなレベルの雑念などとりあえずどっかに置いておけば良い。

855:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 22:11 ID:uHE


もっと誰の手も借りず、誰の期待も必要とせず、ただ自分のエゴだけを満たしたい。

全てはそこからだろ。

人を意識するなど思い上がりも甚だしい。

856:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 22:18 ID:d0s


大体オレのような雑魚が何かしらで成功するなど、不可能なんだ。
有り得もしない未来や偶像を考えるなど全く意味の無いことだ。

目の前にある物事に対して今やらねばならぬこと、出来ること、そしてやりたいこと、その3つだけをやれ。
結果などどうでも良い。

857:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 22:25 ID:d0s


まあ何事も多少の「良い結果」は欲しいけど……でも今は別に要らない。

まだ秘めておく。

858:RCJ◆AWY:2016/02/16(火) 22:28 ID:xxU


些細な成果など過程でしかなく結果とは言わない。

859:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 20:02 ID:xxU


身体にある痣の数が二桁になってしまった。

足の爪も剥がれてるし、右上腕は相変わらず冷えピタの上から包帯巻いてるし、手首もテーピングしてないとまずいしこんな短期間でここまで身体がぼろぼろになるとは思ってなかったな(緊急搬送されるような傷ではない)。

まあ精神状態だけは至って健全だから問題ナッシングなんだけど。

インフルエンザにだけは掛からないよう気を付けないとな。
一昨年までは毎年掛かってたし。
多少頑丈になったからといって平均男性と比べたら雑魚だしな。

860:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 20:09 ID:xxU


この職場、暴言はあんまりないんだが(セクハラのつもりじゃないが)セクハラっぽいボディタッチが多いのにウケる。
流石に1日辺り平均3回は多過ぎないかな。

まあそれだけ自分がフォローされ、励まされているということなんだが。

861:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 20:23 ID:SRk


あれやこれといった自分の行動に家族以外の他人が介入する余地は無い。
大体が負担で鬱陶しいものだ。

当然、相手も同じ気持ちの筈だ。

距離感を見誤ってはだめだ。

862:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 21:13 ID:1Jo


「またチョコがわいた」

なんなんだよマジでwwwwwwwww
このままだと色々と負けてしまうwwwww
ちょっと今からさらにチョコ買ってくるわ(冷えピタのついでに)

863:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 21:14 ID:d0s


今日は早寝しないで「甘戦」を弄るか。

864:RCJ◆AWY:2016/02/17(水) 21:47 ID:uHE


冬の夜、外でチョコアイスを食べながら歩く。

お風呂上がりだからかなり気持ち良いよ。

865:RCJ◆AWY:2016/02/18(木) 20:06 ID:d0s


人がちょっと席を立った隙を付いて、その席に置いてあったカップラーメンをパクったり

人からたったの500円借りた後「次の給料日まで待って」からの「ちょっと車検で…」とかオモロい理由付けて返さなかったり

どんだけ切羽詰まってんだよこいつwwwww

↑これ地味な飲食店と巨大な工場には必ず居るんすよ。

866:RCJ◆AWY:2016/02/18(木) 20:33 ID:xxU


あと金に困ってる奴程コンビニへ通いたがる現象。

負の連載過ぎるwwwww

867:RCJ◆AWY:2016/02/18(木) 20:39 ID:1Jo


昨日チョコアイスクリーム食べたら対抗してチョコアイスバーを食べやがりましたとか

もうどうすれば勝てるんだろ……

868:サビぬき。◆Ow:2016/02/18(木) 21:59 ID:OEk

>>867

‥(´-ω-`)つ「生カカオ丸かじり」

869:RCJ◆AWY:2016/02/19(金) 19:41 ID:LUs


旅行に行きたいと思ってNeverまとめで旅館やホテルを検索してたんだがとんでもない記事を見付けてしまったwwwww

■客は服を着ちゃだめなホテル

■客が監獄で囚人として扱われるホテル

■客は動物のハムスターとして行動することが前提のホテル

世界は広いですねえ。

とりあえず、一番ラクではあるが、同時に一番屈辱的でもありそうなのはハムスターかな。
監獄ホテルは「エクストリームナイト」とかいうやばいオプションさえ付けなければまあなんとかなりそう。
そして服を着ちゃだめなホテルはどう考えても無理だな。

870:RCJ◆AWY:2016/02/19(金) 19:44 ID:OA2


トチ狂ってるよなあ。

「普通有り得ないだろ」って思うものは世界に大抵存在しているんだね。

871:RCJ◆AWY:2016/02/19(金) 20:54 ID:SRk


まあこんなのはぶっちゃけ、もともとからあるローカル的常識(或いはもっと大きいものかもしれない)まで自分の観念を広げられるか否か、ただそれだけの話であって、一概に否定したり極端に肯定したりするのものでもない。

872:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 17:24 ID:uLI


やにゅまてとったりくらっょはふにゃすぐにゃぐにゃぐにゃあああああ

873:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 17:27 ID:d0s


>>868

色々もう無理やめてえ

来年やるからさ

874:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:25 ID:1Jo


きたこれ!

キタコレぇぇ!!!

御飯食べたら全ステータスがキュア・ホイミ・オブ・ザ・トータルヒーリング

マジ最強。

土曜のこの時間からがオレの本領だから

この素晴らしき優雅な夜をちゃんと過ごすために、まずあれっすわ

洗濯物を終わらせる。

そして!!!

相変わらずネット回線の無いパソコンを開いて遊ぶ。

875:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:35 ID:uHE


なんでオレが事実こんなにも元気なのか分かるかなあああああ!!???

割とあらゆるしがらみから解放されちゃってるからっすわ。

やっぱ必要以上のコミュニティーには属するべきじゃないな。

876:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:39 ID:1Jo


何となく色々やってた時は結果的にどれも中途半端なままどんどんダルさが増してったし精神的にもおかしくなったからな。

877:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:47 ID:1Jo


なんだろう。

あんまり色々やり過ぎるとさ、ひょっとして一番大事だったかもしれないものから目を背けてしまう確率が上がるんだよな。

オレも、そんな大層なものでもないはずの自己世界観に執着するあまり中学・高校での交友関係をとんでもなく完膚無きまで蔑ろにしてたしな。

878:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:51 ID:1Jo


物事を志し歩いたり走ったりする最中「本当にこれで良いのか?」と、ちょいちょい立ち止まれるだけの気概はないとな。

879:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 18:58 ID:OA2


どんな状況でも心のどっかに「実はまだ余裕の筈だ」とか「あれに比べりゃいけるわ」とか、気休め程度の感覚を維持していないとやってられねんだよ……

オレのような根本的バカが本当に休まず突っ走ったらどうなっちゃうのか、それすら分からないところが恐ろしいんだよな。

880:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 19:00 ID:xxU


はっきり言って余裕がある訳じゃないんだが、最後の砦として敢えて余裕を作っておく。

881:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 19:01 ID:d0s


絶対に倒れる訳にはいかないからなあ

882:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 21:10 ID:LUs


バイクかあ。

昔、家にSV400Sが置いてあったんだが色々あって今は無い。

あと運転する同級生に後ろからしがみついて乗ったりしたことはめっちゃある(自分は運転しない。バイクの免許無いし)。

883:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 21:13 ID:SRk


随分昔のことだけど、女性の運転するバイクの後ろには流石に恥ずかし過ぎて乗れなかった。

子供心なりにプライドがあったんだよな。

懐かしい。

884:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 21:23 ID:d0s


まあ別にバイクに乗れる女性自体は超良いとは思うけどな。

だがオレはそこまでバイクに興味が無い。
「あんな感じのバイクが格好良いなあ」とか思うことはあるけど、特に手を出してはいない。

かなり金に余裕があれば欲しいかもしれんが、喉から手が出る程欲しいものは他に沢山ある……

885:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 21:56 ID:LUs


趣味でも仕事でもやりたいことは決まってるし、進むべき道もあるし、ちゃんと入口には立ってる訳だが。

886:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 21:59 ID:SRk


でも周りの光景はけっこう絶壁じみてるんだよなあ。

まあ錯覚だと思ってバランス取っていこうと思う。

887:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 22:34 ID:1Jo


なんだろうなあ。

オレ、同性愛者ではない筈なんだが女性という概念に対してやっぱりなんか色々と警戒心が強いんだよなあ(良く言えば意識のし過ぎ、悪く言えば癪に障っている)。

不思議。

ただ普通に話すこと位なら余裕になりつつはあるけど。

逆に男同士ならいくらでもスキンシップしたいと感じる。
ちゃうねん、同性愛者ではない筈なのよ。

そもそも無食系だしな。

888:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 22:54 ID:d0s


なんかね、心身の落ち着き方が違うのよ。

女性と居ると色んな物事を完璧に運ばなければならないプレッシャーに襲われ、結果的に不干渉となる。
つまり、側には居てもそもそも必要以上に関わらないことであらゆる重圧から解放されている訳だ。

でも男性なら多少の不祥事くらい余裕で許してくれるからな。
一緒にホラー映画などを観ていてもなんか頼りになるし(別に頼らないが)。

ならば強い女性ならどうだと言われると、そういう問題でもない。
オレにも男としてもプライドがあり、女性全般に弱みなど見せるつもりはない(そもそも弱みなど殆ど無いが)。

889:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 22:57 ID:uLI


もうあれなんだよ、あれなんだよ

女性は意味分かんないだよなあ
色々謎過ぎて怠いし辛いしこんなん食わず嫌いにもなりますわ

でも男性は意味分かるっていうか
色々と落ち着くんだよな

890:RCJ◆AWY:2016/02/20(土) 23:01 ID:xxU


はあ気分転換にミシン触りたい

891:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 05:38 ID:uLI


傷口が服と擦れるたびにビリビリするんで、今度は脚などにも包帯を巻き始めた自分。

892:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 05:59 ID:uLI


女性へ対して積極的な男にだけは一番なりたくないものだ。
そんなのだったらゲイだとか思われていた方が「お、こいつただのモブ野郎にしてはちょっと違うぞ」みたいな。

893:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 09:22 ID:uHE


過去を反省はしても、後悔だけは絶対にしない。
後悔なんて無駄ですよ、無駄。
精神的にも参ってくるからどんどん現状に支障が出てくる。
良いことなど何一つ無い。

894:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 09:24 ID:xxU


それを理解する同時に、自分が原因となって周り人に後悔の念を抱かせちゃダメなんだと強く思った。

895:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 10:09 ID:uHE


現状の甘戦を極力簡潔に纏めた、一番分かりやすい画像がこれだ↓

http://m1.gazo.cc/up/26787.jpg

今日になってなんか意欲が燃えてきたんだが、あと数時間で完成させられる気が全くしない。

とりあえずAメロのピアノを"Salsa"に変えてペロシティを弄るところから始めるとしよう。
「試作段階A」はぶっちゃけ酷い出来だからな。

「凍った荊蜜」に使う筈だった「蜜鱗テスターCオーボエ」と「試作段階@」で使った"Velo Fart"を追加し新たに「試作段階E」を完成させ、マコのコーラスを一新させ調整するというのが主な流れだ。

896:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 18:08 ID:OA2


音楽制作は一生趣味の範囲内に留めるつもりだ。

897:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 18:58 ID:LUs


朝も昼もご飯食べずに夢中でやってたから流石に疲れた
夜はちゃんと栄養補給しないと続かないな。

今日は完全な休日だから満足いくまで楽しみたいし。

898:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 19:01 ID:uHE


しかしマコとユラは栄養補給の必要無いから良いよな。

強いて言うなら充電が必要だがww

899:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 19:03 ID:SRk


今のところ眠気は無い。

900:RCJ◆AWY:2016/02/21(日) 19:06 ID:OA2


ちょくちょく妙な体制で寝てたからか、なんか左腕も痛くなってきたんだが…。

901:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 19:01 ID:d0s


なんか巷で評価が高い「バケモノの子」だけど、この映画アクション不足過ぎないか?

というか、アクションシーンにもっとキレが欲しかったんだけども。

オレがアクション映画やアクションアニメ見過ぎなだけかな。

902:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 19:05 ID:xxU


ラスト辺りもなんか。

もうちょっとサラっと爽快感のある方が好き。

映画やアニメのラスト辺りって、なんでこう、ドカンとしてる割にスローな展開にするんだろうな。

もっとスタイリッシュで良いのに。

903:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 19:10 ID:uLI


アクション映画だと「ターミネーター2」のラスト辺りなんかは最高だよな。

T-1000との最後の攻防、あれ位すんなりと、あっさりと、それでいて魅せる展開が好み。

904:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 19:12 ID:1Jo


だから当然「ターミネーター ジェネシス」は好みじゃなかった。

最後の攻防ェ……

905:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 19:16 ID:1Jo


「ターミネーター2」「エイリアン2」「アナコンダ2」

大体"2"の出来が素晴らしい。

906:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 21:37 ID:xxU


天才的な形態を真似て無謀な行動を起こすより「なんとなくこれなら出来そうな気がする」と思える形態を目標値に定めた方が物事は楽しい。

マジ、作曲なんかもそう。

ニコニコ辺りで見ると高再生数のボカロ曲をやたらと持ち上げ中途半端感のある曲をディスる人とか居るけど、まあそれは自体はどうでも良いんだが、仮にそれを創作者や創作願望のある人がやっていたとしたら「ひょっとしてこいつアホなんじゃないのかな、或いは自分が出来損ない過ぎて苛立ってんのかな」と思うよ。

上には果てしなく上が、下にも果てしなく下が存在している無数という世界で自分の立ち位置を棚に上げた身勝手過ぎる穢れた叫び。

傷のえぐり合い、衝突するエゴ、迷惑極まりない嫉妬、ひた隠せよそんなもの。

上を見ず、下を見ず、ただ正面だけを見れば良いよ。
自分に見合ったレベルを見極め、まずはその界隈から良さを吸収していくのがグレードアップのコツなんじゃないかな。

天才過ぎる作品ばっかり聴たり研究したり、そんなの自分の凡庸さ(或いはそれ以下)に絶望して精神摺り減らすだけだぜ?

もしオリジナルで音楽を作りたければ、普段聴く音楽の半分をある種の境地に至っていないもの(匙加減は各々考えれば良いよ)にすべき。

907:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 21:42 ID:uLI


ニコニコで数十〜数百再生レベルの曲を漁ってると素晴らしい発見が物凄く多いんだよ。

正直、光るものだらけだよ。
真面目に良曲だらけだよ。

分かるかな……?

この行動の意味。

908:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 21:50 ID:uLI


神曲が神曲である云々、そんなの一聴しただけで大体分かるわ。

ここの創作技術がやばい、音質が凄い……分かるよ、当たり前のように分かる。
手に取っているようで手に取れない程に分かる。

そして今自分に求めているのはそんなレベルのものではない。
創作者はみな当然、それを自覚しなければならないんだよ。
その上で、果てしなく夢を追うべきだ。

909:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 21:57 ID:d0s


あのですねえ、1曲を1曲として見ているようではもう駄目なんですよねえ。

そこから自分に必要な情報を抜き取っていくことに楽しみを覚えないと。

910:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 22:04 ID:xxU


例えば「銀色ハイウェイ」における荒ぶるピアノの良さ、そこにある神秘性(むしろあのピアノこそが曲のサビ部分を担っている)さえ掴めれば曲全体の落ち着き過ぎた雰囲気なんてさして問題でも無くなります。

だからオレは「銀色ハイウェイ」が好きだと自身を持って言える。

911:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 23:03 ID:OA2


次の土日は、もしかしたら2連休っぽいので向こうに帰ろうかな。
そして友達と焼き肉に行くのか行かないのかあっち向いてポン。

ま、帰れたら行くのは当たり前田のクラッカー。

ただ、問題がひとつある。

自宅で夕飯を食べた後夜の食べ放題はもしかしたら辛いということだ。

912:RCJ◆AWY:2016/02/23(火) 23:10 ID:uLI


前レスった妙な付き合いとかで食事や飲み会には行かないよ、でも、友達と焼き肉とかそれは行くだろっていうね。
これに行かないとかそれは無い。

913:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 17:56 ID:SRk


1月は三週間位しか働いてないのに2月に入ったお金が差引支給額で30万超えてるんですけどwwwwwwwww

914:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 17:57 ID:LUs


とんでもねえwwwwww

915:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 18:27 ID:1Jo


これが巨大なブランド工場ですかすげぇ

いやむしろここまで支払わないと人が来ない位には切羽詰まってるとも言える

916:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 18:29 ID:SRk


特に隠すつもりもないんだが、今オレがやっているのは純然たる正社員などではなく単なる3ヶ月契約の使い捨て補充要員。

オレがフリーターじゃなくなるのは4月からです。

917:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 19:19 ID:OA2


まあぶっちゃけ今はようやく仕事にも慣れちゃってるけど、最初の1ヶ月位はちょっと意味が分からない位焦ってたわ。

「ガチふざけんなよ、これ無理じゃね?無理じゃね?」とか「あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛やんに゛ゃっ」とか声に出して呟いちゃってたな。
そしてそんな自分の余りの不甲斐なさにちょっと泣きそうにもなったし。

部活行かずのアルバイト、ちょいアレな社交飲食店や昼夜2交代制勤務などとはまた違うベクトルに大変な仕事だよこれは(指先の正確さと一息も付けない持久力、さらに身体全体を使うので体力も)。

918:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 19:25 ID:SRk


ぶっちゃけ寿司屋の厨房で注文に忙殺されてたり定食屋のホールで絶え間なく接客してたりした時の方が普段の生活には余裕あったわ。

今はまあストレスこそあんま無いけど身体がボロボロ。

919:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 19:28 ID:d0s


そんで帰宅後は「試験」の勉強をちょっとずつでも進めなきゃやばい。

ホント作曲とかは日曜日だけで勘弁だな。

920:RCJ◆AWY:2016/02/24(水) 20:09 ID:LUs


あのさ、空手の組手ってさ。

まあ当たり前なんだけど異性同士でやることもあるのよ。

まあ相手が小・中・高生、もしくはおばちゃんなら精神的には色々と余裕だけど、仮に同い年位だとなんか辛くない?

まあ別に問題はないけど。
ただ、若干怖いというか、なんかだるいというか、ちょっとあれやねん。

ああ、そういえばオレが中学生位の時も高校生の女子と組手する時マジだるかったな。
なぜか力が入らないんだよ。
まあそもそも組手自体嫌いだけど。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ