Multae sunt causae bibendi. 飲む理由はたくさんある 。

葉っぱ天国 > おっさん > スレ一覧 1- 101- 201-キーワード▼下へ
1:十六夜◆YU:2020/10/28(水) 23:58 ID:huM

古代ローマ人もさまざまな人生の浮き沈みにかこつけてはお酒を酌み交わしたのでしょうか。そうだといいな。

およそ人生についての思考の記録。今まさにここにあるこの私の不幸について。ささやかな幸福について。ほんとうの愛について。そしてたぶんお酒と音楽について。

155:十六夜:2022/03/17(木) 22:41 ID:X5c

今日のOB訪問で色々お話聞いてきた。配属のこと。主力の石油業界はやはり厳しいこと。新規開拓の大変さ。一日のスケジュール。聞にくい福利厚生。これからの柱となる事業の展望。就活生のころに考えていたこと。3時間くらいお話を聞いてた。ほんとうに、ほんとうに私なんかのために貴重なお時間を頂いてありがとうございました。私が逆の立場なら同じことできるだろうか。活力みたいなのが湧いた。
とはいえまずは1次選考通ることに集中する。先行きが見えずに不安になるけど目の前のことをひとつひとつ。ここが佳境で踏ん張り所だ

156:十六夜:2022/03/17(木) 22:59 ID:X5c

ホワイトデーのお返しシュウウエムラのクレンジングにした。リップとかシャドウと違って色選ばないしデパコスのクレンジングって中々手が出ない気がするから。問題はいつ渡せるんだろう。

157:サビぬき。◆pk:2022/03/18(金) 23:21 ID:rUo

>>155

つか、OB訪問で3時間も面談できちゃう時点で、キミって只者じゃないよね;‥?

やっぱ、この子すごいわ!

158:十六夜:2022/03/19(土) 23:10 ID:X5c

>>157
いやいやとんでもなくて、質問をもっと練ろうと1時間早く待ち合わせのカフェについたんですけど、もう既にいらっしゃって、相手の方が本当に熱意を持って大学生活から紆余曲折あった就活、仕事までを時系列にそって話して下さって話は尽きなかったんですが、自分はもう相槌を打ってメモをとるので精一杯でした。

159:サビぬき。◆pk:2022/03/20(日) 22:34 ID:rUo

>>158

だが何にせよそれで君の就活モチベが補強されたのであれば、とても良い邂逅であったに違いない。

ちなみにそのOB訪問氏の所属業種は君の第何番目の志望分野だったの?

160:十六夜:2022/03/20(日) 23:41 ID:X5c

>>159
第1希望の自分が配属したい部署の方でした。
ただルート営業だけじゃなくて新規開拓&企画立案もする部署なんですけど、やっぱり契約に至るまでの信頼構築できるまで半年とか1年みたいな時間がかかる性質上、ノルマはなくて失敗にもかなり寛容なようですが、成果が見えづらくてしんどいとは仰ってました。その方はまだ配属されて1年らしいので。
あと仕事の裁量が多いというかなんでも出来るのも、裏を返せば自分から考えて行動しないと仕事がない状態で以前配属されてた小売でノルマがあった状態の方が自分は楽だったと仰ってました。
私はインターンで企画立案と営業をさせて頂いたんですけど、やっぱり営業の旨みというかいい部分だけを見ていたところはあったんだなと実感させられました。
その企業の主力が(売上の7割くらい?)石油に依存しているので、いまやっぱりエネルギー事業が厳しくて潤滑油とかも頭打ちなので新たな柱となる事業を模索しているけれど、商社であってメーカーではないので、売りたい人と買いたい人のどちらも探すのはなかなからしいですね。

161:サビぬき。◆pk:2022/03/21(月) 00:45 ID:rUo

>>160

そなんだ。

でもね、たかだか配属(入社?)1年目の人が、自分の職場について3時間も熱く語れるのって、きっと良い職種なんだと思うよ。

>ルート営業だけじゃなくて新規開拓&企画立案もする部署

それは更に良いなぁ。上に決められた者だけを売らされるんじゃなくて、自らが発掘した“売りたいもの”を探していい権限が与えられるなんて
そりゃもう、営業マン冥利に尽きるってもんだろうからねw

162:十六夜:2022/03/21(月) 14:57 ID:X5c

>>161
自信が出ました。ありがとうございます。ネガティブな情報こそ聞きましたが私の志望度合いは変わりませんでした。やっぱり裁量の大きな営業のできる会社で熱心な人たちの中で働きたいっていうのはずっと思っていました。

163:サビぬき。◆pk:2022/03/21(月) 18:39 ID:rUo


その会社と良いご縁があればいいね。

ちなみにルート営業主体業務からの新規開拓って、別にメクラ滅法の飛び込み営業をやるんじゃなくて
例えば「自転車を商う→その過程でタイヤについての見識が深まる→ゴム製品業界へのアクセスを試みる」
‥みたいな自発的な関連付けが活かされて来たりもするから面白いんだよねw

一つの仕事にとことん向き合っていけば、それが自然に次の仕事を呼び込んでくれる‥みたいな感じって
けっこう楽しいしやりがいもある。

たぶんそれは住宅なんかを売っていても同じで、仮に付加価値としての太陽光発電キットを勧めてゆくうちに
いつしかそっちの分野のエキスパートになってしまったりとか、そーゆうのも胸熱だよね(笑)

一緒に戦ってくれる仲間(デリバリー)や、倒すべき宿敵(他社営業マン)なんかも現れたりして
‥そりゃもうリアルはRPG以上にエキサイティングだから♪

頑張ってね!

164:十六夜:2022/03/22(火) 00:40 ID:X5c

>>163
自分の領域がそのまま仕事に転ずるっていうのは仰ってました。なんとしても入社したいので頑張ります。

165:十六夜:2022/03/22(火) 13:20 ID:X5c

今日受けた専門商社の会社説明&選考会で実際の営業の方にお話いただいた。ずっと取引先から確認の電話来てしんどくて転職を考えたような悪いとこ含めて聞けてめっちゃ良かった。グルディス受かってるといいなあ。

専門商社と謳ってるけど家電とかIT、住宅、自動車関係まで幅広く扱ってて取引先とのコストとか納期、品質管理に関して7つの取引先との利害調整での板挟みで苦労もあったけど市場での競争力が低いけど高い技術力を持つ町工場と大手取引先とマッチさせる仕事の話だった。商材の多様な知識が営業としての領域を拡張させるだけでなくて、サビぬき。さんが仰ってたようにたとえば自動車関連の高い品質管理を家電系に応用したりだとか発想の自由さの楽しさを熱弁されてました。何より熱を持ったお話が聞けてよかった。
やっぱりせっかく営業マンになるなら上から降ってきた物を売るだけじゃなくて商材の多様さ職域広さで自分の扱える領域みたいなのを拡張して成長していきたいよねえ。

166:十六夜:2022/03/22(火) 18:46 ID:X5c

「自分の人生への当事者意識」という言葉に出会った。
今までの私に足りないものだ。友達は就活レースの消耗戦にモチベーションが下がってきてる。きっと新卒就活は人生の分岐点。もう少し頑張ってみよう。

167:十六夜:2022/03/22(火) 22:15 ID:X5c

友達心配してる場合じゃないけど友達が第一志望とか全くなくてネームバリューあって手取りが高くて福利厚生がよければどこでもいい、将来の夢は一軒家と高級車。みたいな就活の軸で心配。月に毎日9時間×5日×4会社にいるリアリティに欠ける気がする、新卒キップ使ってやりたくないかもしれないことを少なくとも3年は忍ぶのはどうなんだ

168:十六夜:2022/03/24(木) 15:16 ID:X5c

就活という消耗戦のためにあえて肥大化させた自己と結婚とか出産みたいな現実的なライフプランをつき合せるのが難しい。自分がどういう方向感で進めば幸せなのかまだよくわからない。

169:十六夜:2022/03/24(木) 15:55 ID:X5c

少なくとも今現在彼女が楽しいって言ってる仕事を自分の勝手な都合で奪ってしまいたくはないと思う。今考えるべきことではないのはわかってるけど。

これまで一貫して付き合う上での私の企業におけるmissionみたいなのは彼女が例えば30歳になったときに大人として困ることがないようにだった。いつも考えてたわけじゃないけど振り返ってみたらそうだった。彼女が自信が持てるように色々してきた。それを軸に勤務地とかで企業選びを進めてた。でもいまは成長したいって自分の欲が出てる。

彼女にとっても仕事の中でしか得られない成長もきっとあると思う。でもきっとついて行くって言うんだろうなあ。私と企業だけじゃなくて、お互いの目指す方向を突き合わせていかないといけない。人の人生を預かってるのは難しい。

170:十六夜:2022/03/25(金) 04:11 ID:X5c

思考の整理用なので脈略ないです。

寝ようと思ってたところをサビぬき。さんの書き込みをみて、なんだか考えが巡って寝付けなくてタバコ吸ったり部屋ウロウロしてじっくり考えました。就活当初の狭い了見では、どんな会社に勤めようが家に帰って彼女がいたらそれでいい気がしてました。でもそんなことは面接で言えないので無理やり成長とかこじつけてみたりして。

馬鹿なのでぜんぜん考えてなかったんですが、でもそれでいざ別れるとなると、この片田舎とその企業と心中した自分しか残らないのは正直ちょっとこわい。別にそれで彼女を恨みはしないけど。でも全国転勤がある企業に入社することは確実に結婚から遠ざるとも思う。いまは私が大学生だから自由がきくけど、きっとそうはいかないだろうし。

実は以前彼女のご実家に伺わせて頂いたことがあって(おとうさまが彼女をたいそう溺愛してたので、面をおかみたいと)、勤務地で仕事を選ぼうかなって言った私に対して「自分のやりたい事を軸に仕事を選ぶべき」っておとうさまの言葉が今も残ってます。でもいま就活でらなく現実にある人生を考えると、仕事の外に働きがいを見出す人生も悪くないと思ってしまいます。今の自分の仕事への解像度では、身近にある結婚みたいな幸せの方が魅力的にうつります。

あときのう?彼女に30代でどういうキャリアを歩んでいたいか尋ねたら本社に行きたいって言ってました。付き合いたての頃は同棲して結婚したいって言ってたのに。
この一年半を彼女に自信を持ってもらうことに費やしたのはほかでもない私なのに、その通りになって素直に喜べない自分が嫌です。でも彼女には社会人としてやりがいに貫かれた充実した人生を歩んで欲しいとも思います。色々難しいね、私には正直わかんない。

171:十六夜:2022/03/25(金) 17:07 ID:X5c

この1ヶ月、半年が過ぎたかと思うくらいしんどかったけど考えることも多くて楽しかった。社会人の先輩にお客様として質問ができる最後のチャンス、自分の人生を当事者意識を持って見つめ直すチャンス。来月も頑張ろう

172:十六夜:2022/03/26(土) 20:17 ID:X5c

「妻、小学生になる」の主題歌の優河さんの「灯火」が素敵。ドラマは見てないけど。声もさることながら歌詞がいい。「明日の夢 あなたに照らされて」「夜明けのような あなたのそばにいたい」なんて綺麗な歌詞。

173:十六夜:2022/03/27(日) 14:02 ID:X5c

花束みたいな恋をしたみたいな状況になってる。自分のことしか考える余裕がなくて、彼女には寂しい思いをさせて申し訳ない。電話をしても思いつめることが多くて思うように会話が弾まない。早く楽になりたいな

174:十六夜:2022/03/27(日) 14:14 ID:X5c

俺ってかなり悲観的で不安傾向が強いんだなってつくづく思う、別に今のとこほぼ選考落ちてないけどニートになるんじゃないかなぁって不安になってたまに泣く、頑張ってるんだけどね、弱いなあ

175:十六夜:2022/03/28(月) 00:51 ID:X5c

志望動機ってどこまで具体的な業務内容について触れたらいいんだろう。具体的にやりたいこと書けば仕事への解像度の高さをアピールできる一方で人事の方にとっては適性を見出すことが難しくなる印象。

176:ルナティックおじさん◆UI hoge:2022/03/28(月) 01:22 ID:bkI

>>175
十六夜氏、お疲れ様です。
例えば、実際にその希望する会社のインターンシップなどに参加していれば、具体的な業務内容について志望動機で触れてもいいと思う。

ただし、気をつけなければいけない点は、具体的な業務内容ほど相手に優位な質問を作られやすいこと。
よくある具体的な質問として、他所の会社でも似たような業務やってるよ?なんでウチの会社なのよ?という質問返しである。
なんでその会社のその業務じゃないといけないのか、という事をきちんとプレゼンする準備は必須です。

これが設計や研究職なら製品や特許で差別化されているから、プレゼンしやすいんだけどね。。。
ものすごく大さっばな例えなら、ワイはマツダのロータリーエンジンがやりたんや!みたいな感じですかね。

177:十六夜:2022/03/28(月) 02:22 ID:X5c

>>176
お疲れ様です。ありがとうございます。

いま第1志望郡のモノづくり全般を扱う商社&メーカーの集団面接に通過してESを書いている最中で、その商社はある部品で国内トップシェアなので、その部品を足がかりにメーカーとしての機能も活かしつつ営業としての領域を拡張して多角的な提案に繋げる。そこから見えてくるニーズがあれば既存深耕だけでなくゆくゆく新規開拓をしたい〜みたいなシナリオで書いてます。でもエントリーしてる企業に一貫性なさすぎて、魅力は感じているのになんでモノづくりなのよ?みたいな方向性で来られると脆いかもしれません。泣きそう

> ただし、気をつけなければいけない点は、具体的な業務内容ほど相手に優位な質問を作られやすいこと。

そうですよね。営業ってある意味なんでも売れてしまうので、原体験を基にした「自分軸」ベースの強いESが作りにくくて苦心しています。業界研究をサボっていたつけが、、

178:十六夜:2022/03/28(月) 13:28 ID:X5c

明日は商社の一次面接だああああああ、OB訪問行ったし事業への解像度も上がったから大丈夫と思いたい。
・顔つき大事
・アナウンサーみたいに明るくはきはき喋る
・かといって暗記感を出さない(そもそも志望動機以外暗記しない)
・人事の喋っていただける逆質問の用意
・面接官の方の深掘りに身を委ねて短く論理的に

179:十六夜:2022/03/28(月) 13:31 ID:X5c

昨日からほとんど寝てないのでとりあえず寝ます。ガソリン入れるの忘れないようにしなきゃ。今日も就活の夢を見て目が覚めた気がする。寝ても醒めても御社のことばかり。恋みたいだ。就活生としてパンプアップしつつある。

180:十六夜:2022/03/28(月) 20:20 ID:X5c

自分の人生についてこんなに考えるのは学校行ってなかった中学時代ぶりだ。つらい日々もきっと終わって振り返れば確かな手応えとともに自分を支えてくれるはず。今までも歩みは頑張ってきたしあの頃から比べたら遠いところまでこれた。もう少し頑張ろう。大丈夫

181:十六夜:2022/03/28(月) 21:06 ID:X5c

就活における結論ファースト文化って全く知らない人に自分を売り込む上で、前提となるコンテクストを共有できないから良くないと思うんだけどどうだろう。でも選考が進めばESなんて跡形もないだろうし、そのあとパッとみてわかる見出しみたいなのは設けた方がいいのかな

たとえば「このソフトは御社の〇〇と言う機能で経理を効率化します!」って売り出しても、両者のあいだで時点での課題を共有できてなければ心当たりなくてその後の提案の訴求力失うと思うんだよね。

182:十六夜:2022/03/29(火) 20:20 ID:X5c

一次面接終わった!若干長めになったけど暗記してない割には良く話せた
合否追いかけずにどんどん受けます

183:十六夜 hoge:2022/04/03(日) 01:18 ID:org

ESの提出ラッシュも終わって彼女と少し出かけてきた、今年はお花見はできないと思って諦めてた。

切り替えができずに無口な私を察してなるべく楽しい話題を振ってくれた。就活のことは一切口にしない彼女の気遣いがみえて彼女が寝てる間に少し泣いた。丈夫なフリをしても自分は弱い。いまは静かに寝てるけど、どうしてこんな立派なひとが私のそばにいてくれるのか時々わからない。わたしには何もできないと口癖みたいにいうけど、そんなこともないのに。いつもありがとう

184:十六夜 hoge:2022/04/04(月) 23:03 ID:org

集団面接で世の中すごい人いっぱいいるなあってのと、自分がそういう人たちの中に食い込まないといけないんだなぁっていうしんどさを痛感致しました

185:十六夜:2022/04/04(月) 23:11 ID:org

Twitterで不安を吐露してたら既に就職した先輩から「就活は持久戦。受験と違ってひとつのゴールがある訳じゃない。大事なのはやめないこと」って言葉を頂いた。そうだよねえ、納得するまで頑張ってみます。

186:ルナティックおじさん◆UI hoge:2022/04/05(火) 00:36 ID:zIk

>>184
お疲れ様です。
早速、面接の洗礼を浴びているようですね。
プレゼンの演出効果で凄い人に見えるだけのこともあります。

例えば、部活のリーダー経験があって後輩から慕われていますという人がいたとする。
一見実績がありそうな人に思えるけども、実際には彼は名ばかりのリーダーで、部活で結果を出すことよりも先輩やOBとは喧嘩ばかりすることをリーダーシップだと思いこみ、そんな頼りないリーダーをチームのために補佐せざるを得なかった後輩を慕ってくれていると勘違いしているとんでもない問題児だったとかよくある話なもんで。

凄い人が現れたときほど、話の盛り具合を疑ってやろうというぐらいの心構えで良いよ。

187:十六夜:2022/04/05(火) 20:12 ID:VcA

>>186
お疲れ様です。
いろんな人がいてすごいなあって思う一方で、あまり気落ちはしてません!
確かにリーダーの素質について、決断力とか責任を取れるとかまとめあげる力とか色々言われますけど、結局は周りの人の信任があってはじめて成り立つものなのかなと思います。
私は判断を下して組織を引っ張った経験はあまりないんですけど、後輩のミスの矢面には立ってきましたし、バイト先でも自分の弱い部分も見せて何でも聞きやくて言いやすいボトムアップ型の組織作りに取り組んでかなり慕われてはいるので、まあ善し悪しと伝え方次第なのかなと思います。
自分なりに大学生活の中で考えて頑張ってきたので等身大で一貫性を持って、変に力むことなく自分の手札でお話できたらなって思ってます。嘘は「御社が第1志望です」だけ、練習してます笑

188:十六夜:2022/04/05(火) 22:42 ID:VcA

しんどいときに車内で聴く曲。皿洗いする画角が宇多田ヒカルの「光」のPVのオマージュになってるの含めて好き
https://youtu.be/SfEd0PA_rYI

189:十六夜:2022/04/06(水) 19:54 ID:VcA

就活の軸絞りきれずに法人営業メインで住宅系のリテールもみてる。BtoC人柄勝負だし短期的なスパンで契約を重ねる性質上数字と隣り合わせで大変そうだなあと思う一方で、それってめっちゃ楽しそうだなとも思う。面接で志望企業の一貫性突っ込まれないように同業他社の選考状況用意しないと。

190:十六夜:2022/04/06(水) 23:35 ID:VcA

このスレみるといかに自分が一貫性なくあっちへ行ったりこっちへ行ったりしているのかわかる。

191:十六夜:2022/04/07(木) 00:07 ID:VcA

昨日素材系のかなり占有的な事業(ただ法令の関係で頭打ち?)の中小企業さんの選考と職場見学に行って、大企業ばかり見てたけどかなり考えを改めた。

5年目の若手の社員の方が既に役職を得ていて1人頭の仕事量が多い事の裏返しとは思いつつ話の他の大企業の若手さんに比べて密度が凄かった。そして世襲で同い年の社長さんと今の事業を横に拡げて新しい事業への展望を描いて、ただ現在はマンパワーが不足していて職場のシステムを刷新する上でも大卒の社員が欲しいと言っていた。鶏口牛後じゃないけどもし自分がスタートアップ企業にはない既にある占有的な事業を足がかりに、ゼロベースでまだないレールを敷く部分に携われたらファーストキャリアとして大企業にはない幸せかもしれない。

メリット
・大企業に比べて早いうちから役職を得て自分の仕事ができる可能性は高い、裁量権を持つ方との距離が近くスピード感はありそう
・裁量権とか成長を掲げるよくわからないベンチャーに較べて既に占有的で歴史のある事業が存在する、
・勤務地は地元に限られるため結婚はしやすい

懸念点としては
・人ものカネの不足。降ってくる仕事もある中で望み通り新規事業に携われるのか?自分がそれがそもそも可能か?マンパワーの不足が今後解消できるのか?成長の反面オーバーワークのリスク
・仕事のきついイメージからか若い層がおらず大卒の社員がほぼいない。ただ中途が多く勤続は長い。あえて新卒キップを使うリスク(採用活動はしたが過去3年で新卒入社0)
・部署が少なく配属が思い通りになる反面逃げ場がない、職場の雰囲気は良さそうだったが実際これは働くまでわからない
・年収と福利厚生、ネームバリュー

大企業も結局善し悪しだなあと思いつつ、やっぱり転職だったり安定性を視野に入れると結局はと思う。自分の人生の向かう先がもっとはっきりしていればこんなに揺れ動かないのに。

192:十六夜:2022/04/07(木) 00:28 ID:VcA

多分企業選び、いいなって思ったところはCMだから実現が難しい一方で悪いなって思ったところは的中するって聞くし

193:十六夜:2022/04/07(木) 00:30 ID:VcA

内定もないのに受かったあとの事ばかり考えるのよくない、企業情報サイトとかも見るのやめよう、ネットサーフィンのしすぎはお腹痛いとガンを疑う人みたいになる

194:十六夜:2022/04/07(木) 17:21 ID:VcA

嬉しいことがありました。甘んじず慢心せず頑張ります。

195:十六夜:2022/04/07(木) 22:26 ID:VcA

明日も一次面接がある。マナー、見た目、御社への適正、敬意を持って。頑張ろう

196:十六夜:2022/04/08(金) 16:47 ID:VcA

最終面接2社目決まった!!!OB訪問した総合商社!!

そして今日の一次面接とても褒められた。お世辞かも知れないけど。もちろん「とんでもございません」で返答した。ほんとに接客業のバイトしてきて、自分なりに一生懸命生きてきてよかったと思うこの頃。
通信制高校についてつっこまれて「一身上の都合で行けなかったけど6年かかる道のりを3年で終わらせて自分のエンジンの推進力で切り開いていく力がついた、挫折に弱いと思われるかもしれないがむしろ困難に強くなった」みたいなまとめ方をした。もちろんお世話になった先生とか両親の助力あってこそというのも話した。若干脚色してて心痛い。

197:十六夜:2022/04/09(土) 02:00 ID:VcA

このスレずーっと振り返ってて随分就活の軸も変わったし、サビぬき。さんとかルナティックさんの仰っていたこと実体験としてほんとの意味で理解できたので、
やっぱり忙しくても日記形式で思ったこととか書いてみようと思います。

198:十六夜:2022/04/10(日) 23:01 ID:VcA

・忙しくても日経新聞を読む(社会への解像度がまだ低すぎ!)
・面接のロープレ、壁打ち(なぜ?なぜ?なぜ?3回を目安に)
・企業研究とホームページ、ニュース、有価証券報告書を読んで逆質問の用意(事業等のリスク)
・遠くに行ってしまう旧い友達と釣りに行きたい

199:十六夜:2022/04/10(日) 23:03 ID:VcA

就活をするまでほんとに哲学やらばかりが好きで、それ自体はいいとして社会ってものに興味がなさすぎて(自分と繋がってる実感がなくて)、選挙にもロクに行かなかったしほんとによくない大学生だった。

200:十六夜:2022/04/13(水) 21:40 ID:VcA

面接上手くいってるんだけど気持ちがしんどい。2ヶ月息止めて頑張り続けてきた反動が安心して押し寄せてきてる。人と接しても露悪的な部分が出てるのがわかってつらい。2日何もかもお休みしたけど罪悪感以外残らなかった。頑張る事でしか楽になれないから頑張らないと。無理せず人に頼ろう

201:十六夜:2022/04/13(水) 22:29 ID:VcA

今日の考えたことと学び

変則的な質問(オープンクエスチョン)にはbefore⇒after⇒学びのフレームで答えると比較的答えやすく、始末書の構造(原因⇒結果⇒再発防止策)とミラーリングするため社会人の方の頭にもすんなり入りやすいらしい。実践してみたらスルスル言葉が出た。

新卒就活で必要な観点(意図)は「やる気・能力・将来性」であくまで中途と違いポテンシャル採用。意図に基づいた発話、逆質問の徹底。
そして面接のフェーズが進むといかに内定辞退(志望度)せず定着率(ギャップはないか?)が高いかを見られる。(最終面接)

なぜtoBにこだわるのか?
・目の前のお客様に決裁権があるのか?という観点から
⇒まだ弱い、たぶん営業の戦略みたいなのに行き着きたい。
・法人営業はお客様の利益と企業利益が相反になりにくいのではないか?という観点(要しらべ?)
⇒単価が比較的低い案件を同時並行でたくさん抱えることでお客様の利潤を優先的に考えられず葛藤するのでは?(情に流されやすい性格)
どんな業種か?
⇒投機目的の不動産仲介、人材派遣、住宅で不要なオプションを勧めるなどの事例
⇒「お客様ファースト」で働いてきた経験、顧客と企業利益の追求の方向感の合致が仕事のやりがいになった。

⇒ただし、「あくまで私の狭い常識の中で法人営業を志しているだけで、気に入っている接客業も美学という研究領域を当初は考えておりませんでした。活躍出来る職種で働けることが1番良いと思います。適性を見出して頂きたいです」

あるいは、

「ゆくゆくは(30年後〜)統括する立場として、各部署の方に対する尊敬を持って働くことが必要。(体育会系時代のポジション変更での経験を混じえて)その為には業務への包括的な理解が必要だと存じ上げております。よって〜」という一言を添える。(総合職採用で配属が違うと腐るのでは?という懸念の払拭、限定しすぎない)

小売業のバイトからなぜ営業なのか?飛躍はないか?
・ポジティブな理由とネガティブな理由の観点の用意
・「お客様に一番近いフロントで勝負をしたい」という就活軸、小売の業態でそれが難しいこと。(店舗マネージャーになるとバックオフィスメインに)
・正社員としてアルバイトを多く雇う業態で働くことの懸念、代替不可能な仕事への意欲(同じ大学からうちの小売に就職された先輩社員を引き合いに)

なぜ新規開拓をしたいのか?
・既存深耕営業(ルート営業)にはない厳しさ=若いうちは苦労を買いたい(挫折経験、自己分析と繋げて苦労したことが手元に残っていること)
・商材を扱う中で潜在的なニーズを拾って仮説検証をしたい、自分の興味関心や扱える領域の拡大を仕事に繋げてみたい

202:十六夜:2022/04/13(水) 22:38 ID:VcA

明日は惹かれてる大手グループ会社の商社兼メーカーの一次面接。でも全国転勤なんだよねえ。
辛いこともあるけど笑ってハキハキと。web面接はカメラガン見。カンペは読まない。光の向きに気をつける。

203:十六夜:2022/04/13(水) 23:20 ID:VcA

俺の友達、就活の軸が「勤務地・福利厚生・年収」だから今更就活の軸(企業の選定基準)を考えてて心配。金融と教育っていうバラバラの業界受けてて業界研究に余計なコストもかかるし。
色んな幸せの形があると思うけれど、唯一普遍的にいえるのはやりたい仕事をしてるときだと思うよ…。この先転職したとしても最初に選んだファーストキャリアとその方向性はついてまわる訳だから、業務内容に一切触れずにに就活するのはよくないと思う。
福利厚生や年収って軸を否定するわけではないせど、俺は仕事やりたいと思って朝起きる生活の方が絶対いいと思うんだけどなあ。なんだか心配。

204:十六夜:2022/04/15(金) 22:00 ID:VcA

研究室でみんなでピザとって食べた。ほんとはいけないんだけど。就活のこと将来のこと春休みあったこと、雑多に話せてよかった。つくづく俺は人に恵まれていると思う。みんな優しい友達ばかり。

205:十六夜:2022/04/19(火) 11:53 ID:VcA

内定出た〜!ごめんけど保持して第1志望までがんばる。

206:十六夜:2022/04/19(火) 11:54 ID:VcA

まだ就活してる子いっぱいいるしどこにも誰にも自慢しない
せめてここで自慢させてください

207:十六夜◆YU:2022/04/20(水) 05:09 ID:VcA

遅すぎるけれど就活を通じて、両親の偉大さや有難みに気付かされることが多い。30年後にこんな豊かな生活をできる自信がない。

思えば不肖の息子だった。学校ぜんぜん行かなくて行くようになっても実家を借宿みたいに使って。彼女や友達にはいい格好をして尽くせるのに、両親には何も返さなかった。それを特に咎められることもしなかった。 やりたいこと事に口を挟まずにお金だけ惜しまずにいてくれたことを今更思い出す。

母の日のことも忙しくて忘れてた。今度の土日で近所のドライフラワー屋さんにいって花束でも作れたらいいな。父親はセッターを下駄箱に置いとけばいいだろうから。

208:十六夜◆YU:2022/04/25(月) 20:13 ID:VcA

今日第1志望郡のに二次面接だった。役員の方ふたりともからぜひ君みたいな人と一緒に働きたい、内定出したら来てくれる?って聞かれたしかなり手応えある。最終ご縁があれば志望度の高さをなんとしても打ち出していこ〜〜

209:十六夜◆YU:2022/04/25(月) 20:36 ID:VcA

面接、正直あまり対策をしなくても落ちたことないのはこの掲示板に嫌って言うほど文章を書いてきたおかげで自己分析がかなり深い部分までできて、しかも論理的思考力みたいたのが上がってるってのもある気がする。人生は伏線回収の連続だ

210:十六夜◆YU:2022/04/27(水) 21:09 ID:VcA

今日第1志望御社の最終面接でした。めっちゃ短かったしぜんぜん深掘りなかった。どうだろう

211:十六夜◆YU:2022/04/27(水) 21:18 ID:VcA

悲しい気分だ。考えても仕方が無いけれど考えてしまう。インターンも行ったしOB訪問もしたのになあ

212:十六夜◆YU:2022/04/27(水) 21:38 ID:VcA

しばらく面接の予定もないし2社の結果待つ。ほんとにびっくりするくらい味気ない最終面接だったなあ。

213:十六夜◆YU:2022/04/29(金) 15:07 ID:VcA

ぜひフランクルの『夜と霧』を読んで欲しいなあ。わたしは人生の意味について考える指針になった。

214:十六夜◆YU hoge:2022/04/30(土) 23:41 ID:VcA

友達から借りたサン=デグジュペリの『夜間飛行』を読んでる。同じ香水を持ってて本棚で目に止まってずいぶんまえに借りてきた。よい仕事とは何か、よいリーダーとは何かっていう話が小説の形を借りて書かれてる。GW持ち駒増やすか考えつつ本読む

215:十六夜◆YU:2022/05/01(日) 22:14 ID:AmQ

人を信じることってある意味で自己信頼だからね。誰かを信じることで自分を信じていたい人間的部分って俺にもわかるからむずかしいね。

216:ゆい:2022/05/01(日) 22:33 ID:OjI

愚にもつかない妄想ばかりで気味の悪い文章だね
率直な感想でございます(笑)

217:十六夜◆YU:2022/05/01(日) 23:53 ID:AmQ

とりあえず残った単位をしっかり取りつつ祈られたときのためにまだ募集してる企業さんにエントリー増やす方針にした。自分の人生がどういうふうに向かえば豊かになるか今1度考えてみる。
やりたいこと、なりたい自分、もたらせる成果を軸にして考える。今までの経験上向いてない場所で踏ん張っても芽が出てぐっと伸びたりはしなかったから現実ラインを重視してみる。

218:十六夜◆YU:2022/05/01(日) 23:55 ID:AmQ

就活で授業を集中させる関係でゼミある曜日の一限とってるからもう寝る。人と会えるのうれしいなあ

219:十六夜◆YU:2022/05/02(月) 13:51 ID:AmQ

バイト先の社内政治しんどすぎる、湯婆婆みたいな人がいてシフトいっぱい入ったり仕事ミスなかったりする人にはとことん優しいけど会社の利益に貢献しない人にとことん冷たい。
無断欠勤した子が退職迫られてる。俺はたぶん与党側だけど吊り位置庇ったらたぶん俺が対象になるし。
会社のためって視点が強くて自分が一番汗かいてるのは筋通ってて好きなんだけどそれが行き過ぎて人が辞めたら長期的には損失が大きいって視点も持って欲しい、ただでさえ人がいない時期に時間かけて育てた人材が抜けることのほうが問題。前も120時間入ってくれてるパートの人が仕事覚えられないって陰口言われて辞めちゃってめっちゃしんどかったし。

220:十六夜◆YU:2022/05/02(月) 14:00 ID:AmQ

ほんとに湯婆婆みたいな人なんだよね、筋は通ってるし楽をしようなんて自分目線の考え一切なくて仕事ができる人には快活な性格なんだけど、仕事への責任が肥大化するあまり白黒っていう極端な視点になってて育成って考え方があんまりない。人に対する堆積による執着みたいなのがほんとにない。困った

221:十六夜◆YU:2022/05/10(火) 17:42 ID:AmQ

第1志望落ちちゃいました。報告遅れちゃった。いまエントリー数増やしつつ今後どう振舞おうか検討しています。

222:十六夜◆YU:2022/05/13(金) 22:50 ID:AmQ

とりあえず第1志望郡向けて最終2社あるので(謎の人事面談も)あるのでそこに向けてがんばろう。しっかり落ちる理由もわかったし、受かったと思った企業で落ちたことないから自信もって。

223:十六夜◆YU:2022/05/13(金) 23:01 ID:AmQ

私なりの解釈にはなりますが、『夜と霧』の人生観が好きでした。

劣悪な環境にあって、私が人生に何を望むのか?を問うても、理想との乖離に苦しむばかりで希望は見いだせません。むしろ人生の方が私に何を望むのか(コペルニクス的転換)を行うことで、人生の意義を問うことをやめて、むしろひたすらに生きることそのものが人生の意味になっていく。

たとえばそれは、猫に餌をあげることかもしれないし、学校へ行って人と話すことかもしれない。どんな小さなことでも、刻一刻と人生の側から問われる役割(ロール)を果たすこと、その問に応答し続けることが、生きる意味にすげ変わるというメッセージに、ふつうとは違う高校生で劣等感で悩んでいた頃は随分救われました。与えられた場でどう振る舞うかだと思っています。

224:ルナティックおじさん◆UI hoge:2022/05/14(土) 00:26 ID:FMM

>>223
お疲れ様です。
最終2社がんばってね。

夜と霧の丁寧な解説をありがとう。
与えられた場でどう振る舞うか、振る舞い続けるというのは難しいなぁ。

ちょっとだけ深掘りすべきポイントを見つけた気がする。
多忙にも関わらずありがとう。

225:十六夜◆YU:2022/05/26(木) 14:24 ID:AmQ

>>224
私ももう一度読んでみようと思います。


第1志望群の会社に直接内々定を頂けましたので、そちらに進む形で就活を終えようと思います。たくさんの方にお世話になりました。ありがとうございました。

226:十六夜◆YU:2022/05/26(木) 14:25 ID:AmQ

それはそうと、父親の躁鬱がまた悪くて車の中で叫んでる。アルコールも増えてくばかり。どうすればいいんだろうね、

227:十六夜◆YU:2022/05/26(木) 16:34 ID:AmQ

家に警察来た。どうすればいいんだろうねえ

228:十六夜◆YU:2022/05/27(金) 15:57 ID:AmQ

病院に連れて行った。アルコール依存症なのかうつなのかわからないけど、とりあえず断酒しないことには服薬もできないし減らすとかではなく断つしかない。だらだら続けても禁煙と同じで飲み会とかのきっかけで量元通りになるだけだろうし。

229:十六夜◆YU:2022/05/27(金) 16:01 ID:AmQ

浮気をしない恋人と付き合うコツは、たぶん浮気のできない人と付き合うことなんだと思う。

230:ルナティックおじさん◆UI hoge:2022/05/27(金) 21:42 ID:FMM

>>225
お疲れ様でした。
あとは病気や怪我に気をつけつつ、単位を取って「期日に間に合うように」卒論を書くだけやね。(単位不足で半年遅れで入社した人がいたなぁ。)

十六夜氏なら大丈夫やろうけど、卒業旅行とかで羽目を外し過ぎないようにね。
(やらかして内定を失った人もいたなぁ。)

231:十六夜◆YU:2022/05/28(土) 00:06 ID:AmQ

>>230
ほんとに苦労してる先輩方みてきたので卒論だけしっかり書くようにします、、、🥺
改めまして丁寧にアドバイスをしてくださってありがとうございました!右も左もわからなかったので助かりました。
ほんとにお世話になりました〜!

232:十六夜◆YU:2022/06/03(金) 22:51 ID:Jks

うわーーーやっと1週間終わった
今月100時間くらい働くからしんどい、卒論もぼちぼち本気出さないといいの書けないし

233:十六夜◆YU:2022/06/09(木) 17:19 ID:Jks

有栖さんスレ完走おめでとうございます〜!

234:有栖◆6I:2022/06/12(日) 21:04 ID:FVk

>>233
ありがとう!
しばらく日記板の過去スレに出戻っております。おっさん板にもまたそのうち〜

235:十六夜◆YU:2022/06/17(金) 12:39 ID:gmU

>>234
移転先わかりました!お邪魔するかもしれないのでそのときはお願いします!

236:十六夜◆YU:2022/06/17(金) 12:45 ID:gmU

可愛いカフェみつけた。元々カフェなんてぜんぜん行かないんだけど、柄にもないことをずっとしてる。片手運転もずいぶん上手くなった。内定が出たらしたかったことこの夏ぜんぶしよう。

https://i.imgur.com/HpX4ahW.jpg

237:十六夜◆YU:2022/06/22(水) 23:44 ID:Jks

もはやコスト的に一人暮らしする時代じゃない気がする、手取り低いなかでやりくりして、家賃高いし家事ぜんぶ自分に振りかかってきて家帰っても誰もいなくてうつになりそう、もともとアクティブだったのに家と職場だけの繰り返しの生活で趣味に割けるだけの元気失って離職しちゃった友達もみてきたし、大学生みたいにはきっといかないんだろうな

238:十六夜◆YU:2022/06/22(水) 23:52 ID:Jks

今日の嫌だったこと、
休憩中今の子はデート代割り勘する話してて、バイト先のおばさんが12時間くらいご休憩されるお話をきいたこと、ぞぞぞ

社員教育用ビデオをみた別のパートのおばさんが「ブラハラ(=血液型ハラスメント)」という言葉を覚えたらしく、その口から〇〇さんはB型っぽいですねと言われたこと、誰が仕事が雑やねん

239:十六夜◆YU:2022/06/22(水) 23:57 ID:Jks

嬉しかったこと、
セクハラしたり仕事サボったりが嫌いでずっといがみ合ってた夜間店長のおじさんを営業としての心得聞いたりしてヨイショしまくって梅を5kgももらったこと、リカーとブランデーにつけて梅酒にしてみた、秋が待ち遠しいね

240:十六夜◆YU:2022/06/25(土) 00:16 ID:Jks

卒論、どうやっても新規性を打ち出せる気がしなくて詰んでる

だいたいうちのゼミは現代の問題関心を古典の文献で紐解いて新規性を打ち出す形ををとるんだけど、古典の文献読むのは好きだけど、それをなんの事象に援用していいのかがわかんない、俯瞰的に議論を整理できるほど読み込めてる訳でもないし

3年の頃やってたテーマも研究進めてくうちに古典の文献を援用するには無理がありすぎることが判明しちゃったしなあ、担当教員に助言仰ぎつつ文献いっぱい読むんかなあ

241:ルナティックおじさん◆UI hoge:2022/06/25(土) 07:10 ID:4rs

>>240
どんな分野の論文であっても、新規性を打ち出すためには数多くの論文を読むのが一般的かと。
多くの論文を読むことで、未開拓もしくは未解決の領域を知るというのが一般的です。
例えるなら、市場調査のようなものです。

古典的手法で現代の問題を解決、もしくは暫定的な答えを導こうとする類似性の高い論文を探して読むべきでしょう。

てか、学部生の卒論の場合、路頭に迷わないように最低限のテーマや方向性、読むべき参考文献や参考論文を担当教員から教え込まれるような気がするけども。
(個人的には7月目前でまだテーマ探ししている学部生を見たら、卒業する気あるの?とその学生をちょっと詰めつつ、担当教員とその学生の卒論の進め方について相談する事態なのですが。。。)

242:十六夜:2022/08/14(日) 02:36 ID:khY

卒論の件、なんとか章構成くらいは書けるようになりました。

243:十六夜:2022/08/14(日) 02:37 ID:khY

周りが子どもっぽくて悲しくなったり疲れてしまうことが多い

244:十六夜:2022/08/16(火) 21:42 ID:khY

悲しいことが多い、またこの感じだ

245:十六夜:2022/08/20(土) 17:29 ID:5Qw

自分でいうのもおかしいけど人への関心が高くて、人間関係に対して高い理想を掲げているせいで、自分と他人で考え方の折り合いがつかないときに傷ついてしまうことが多い。

自分の不機嫌を人質に要求を通さないで欲しいなあとか、その場にいる人の悪口を笑いのの種にしないでほしいなあとか、バイト先でこのお客さんはコミュニケーションとらないし店員を見下してるんだろうなあとか、そういう自分だったからこうしないが集まって、そういう倫理的な枷が自分を苦しめてしまう。もっと身勝手に生きてしまいたいし、人に対する関心を持たずに生きれればどれだけ楽だろう。それでも私は人のそばを離れては生きていけないから傷つき続けて苦しみを享受するほかない。

246:十六夜:2022/08/20(土) 17:36 ID:5Qw

人を許すことは難しい

247:十六夜:2022/09/01(木) 23:34 ID:rDo

愛(Philia)について悩むことが多くて今更アリストテレスの『ニコマコス倫理学』を少し読んだ。

それによると愛には「有用性に基づく愛」と「快楽に基づく愛」最後に「徳に基づく愛」があり、前者ふたつの有用性と快楽に基づく愛は、相手が自分にとって実益や楽しさということをもたらす、その限りにおいて愛するとあった。
このふたつの愛は相手の付帯的(その人そのものではなくて、その人についてまわる)な性質に向けられた愛であると。

最後の「徳に基づく愛」は相手の中に自分と同じ善い性質を見つけて、善き人同士でその人そのものに向けられた愛であるとも書かれてあった。たぶん私が店員さんの態度で付き合うか決めるのもこの辺りなんだろうな。

248::

削除

249:夢子:2022/10/22(土) 23:24 ID:KXk

>>245 >>246 >>247 とてもよく解ります。
私もよく同じ思いを持ちます…

250:匿名のおっさん:2022/10/28(金) 00:37 ID:ye6

>>249
穏やかに幸せになりましょうね。

251:十六夜:2022/12/23(金) 01:08 ID:Nes

最近は自分の生きづらさの根源が「全人類のにとをうっすらと好き(=だから勝手に期待して勝手に落胆する)」っていつジャンプ主人公すぎる答えにたどり着いて勝手に腑に落ちた、俺は全人類がすきで、だからいつも片思いをしている状態なんだと思う。

252:十六夜:2023/02/23(木) 21:12 ID:OSQ

無事卒業できます。お世話になりました。

253:ルナティックおじさん◆UI hoge:2023/02/23(木) 21:27 ID:f4M

>>252
おめでとう。
少々、偉そうなアドバイスだったかもしれません。

体と心を大事にして、社会で活躍すること切に願います。
これからも頑張ってね。

254:十六夜:2023/02/24(金) 22:02 ID:OSQ

>>253
とんでもないです、色んな形の優しさがあるのはよく存じています、むしろ厳しい言葉をかけて頂いてありがとうございました。
こわれない範囲で精一杯がんばります。これからもたまに訪れようと思います。本当にありがとうございました。


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新