は?GW最終日とか何ふざけたことほざいてんの?

葉っぱ天国 > つぶやき > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901-キーワード▼下へ
1:遥架◆5Laak.I:2021/05/05(水) 01:33



あと一年休みあるって知らんのか。
※勿論理想論です。


>>2

433:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 00:53


 そんなうちの高校ですら偏差値50ないんだから50以上の学校まじで何してんだっていうね

434:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 00:53


 2年になってから漢字テスト満点まだなんですよねぇ

435:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 00:54


 明日こそは取ってくるのでまあ、なんかテンション高かったら「あ、満点取れたのな」くらいの感じで見てやってください。(誰宛や)

436:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 00:55


 そしてそろそろ中間に備えて勉強しないとだね。

437:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 01:00


 寝ます、おやすみなさい。
 満点取ってやるから待ってろ漢字テスト(言い方)

438:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:54


 ただいまぁ。いやぁ、大変だねぇ。

439:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:55


 自分が疲れた理由すらくだらんなとすら思うけどまあ疲れたので。はい。

440:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:57


 ここに書いたところで意味ないかもだけど1、2回なら誤差です誤差。たいした問題じゃないです。
 by.5、6回遅刻した人

441:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:58


 高校なってから同じようなことしたことあるわ

442:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:58


 起きたら8時半とかで。まあその時はテスト返しだったから授業には大した影響がなかったんですけれども。

443:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:59


 どうせ遅れるなら二時間目からでいいやとか思って二時間目に行きましたとさ。(馬鹿)

444:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 15:59


 ……まあ、相違点を挙げるとするなら親が許さなさそうだなぁ、とは思う。

445:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:00


 うちの場合遅刻しても親に迷惑がかかるわけじゃないから別にいいみたいな感じなのでね。

446:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:00


 世間の大半の親御さんは遅刻でお怒りになるのではなかろうか?

447:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:01


 まあ全部推論でしかないんだけどね()

448:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:01


 私の遅刻のくだりと親の言ってることはガチ

449:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:01


 まあ遅刻したのかなぁっていう感じで話を進めてきたわけですが。そろそろ今日の私のお話でもいたしますかね。

450:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:02


 最初に言っておくと疲れた。興味ない話を長々としないでくれってことですね。

451:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:02


 まあ端的にいえば大学進学のお話でした。
 無論進学に興味ないわけじゃないですよ?

452:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:03


 進学の中でも指定校推薦のお話

453:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:04


 どうやら皆真剣にその枠を狙ってるみたいでね。
 まあ話がある時も熱心に質問するし、そのあとも皆その話題で持ちきりだったのよ。

454:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:04


 真剣に聞いてる人すらはぐらかされたとか色々思ってるみたいだけどまあ確かにあれは形だけ、って感じはしたよなぁ。

455:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:05


 詳しく説明するとめんどくさいんだけどまあそんな説明会がこんな変な時期に行われたのも皆が「聞いてた話と違う」とかなんとかなったからなんですね

456:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:06


 私はそこを狙って入ったわけでもないからそもそも興味がなかった上に説明も別に納得がいくものをされたというわけでもなかったのでまあただただ無駄な時間を過ごして疲れたなぁっていうお話

457:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:07


 やっぱり雰囲気だとか、距離だとか。
 私はそっちに重点を置いて選んだ人間だからね。

458:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:08


 だってまあ親が言ってたんだけど結局どこの高校だからとか関係なく本人の努力次第なんですよねぇ。

459:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:09


 まあレベルの高い高校ならきっと楽にいろんな大学選べるんだろうけど結局その人たちは高校受験で頑張ったから大学を楽にできるってことでね。

460:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:10


 まあ確かに指定校目当てで来た人にしては結構残酷な話だったと思うし皆納得行かんだろうなぁっていうお話だった

461:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:11


 それくらい訳のわからん話を聞かされてたから疲れた。以上。

462:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:11


 多分あれで納得した人いないだろうなぁっていう

463:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:11


 やっば普通に今日分の紅茶飲み切ったわ

464:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:12


 まあじゃあ大人しく冷蔵庫にあるジュースでも飲みますかね

465:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:13


 ではまあ他の話にしましょうか。

466:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:13


 っていうとゲームの話題持ち出してきそうじゃろ?
 残念、普通に学校の話です。

467:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:14


 一時期めちゃくちゃ人間関係にストレス溜めてる感あったけどもうその件も解決しましたしふつうに楽しいんですよね。はい。

468:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:14


 所詮私のストレスというのはそうも簡単に解決されるというわけでして。

469:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:15


 なんかね、あんまり面識なかった子が掃除当番だった時に掃除を(ほぼ無意識に)手伝って話してたら仲良くなったんですね。はい。

470:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:15


 なんかそれ以来普通に楽しくなったというか()

471:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:15


 興味ない話にもならないし(これは私がそうならんように会話に参加してるのもある)まあクラスはどうにかなりました。

472:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:16


 まあそこは前置きで(なっが)

473:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:16


 待ってその前に最近の体育クソ楽しいんだっていう話でも()

474:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:17


 今マットやってるんだけどなんか私思ってたよりだいぶできるんですよね

475:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:17


 補助ありなら不恰好ながらも倒立前転ができたりするくらいには

476:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:17


 後壁倒立くらいなら余裕っす!!!

477:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:18


 まあそこはただの中の下の運動神経の奴がイキってる程度にしといて。

478:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:18


 まあマット運動仲良いもん同士で集まって一つのマット使ってって感じだから会話しながらできるんですよ。会話はしてるけどそれなりに真面目に練習するし

479:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:20


 壁倒立してた時に掃除当番の時の子が覗き込んできたのはビビった()

480:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:20


 てか私の今の状況やばいわ
 長椅子の上に寝て葉っぱに書き込んでる

481:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:20


 言葉だけ聞いたら意味不明すぎてわろた

482:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:21


 まあそれくらい意味わからんのですよ

483:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:22


 なんか移動する元気もないくらい疲れたんですよ〜。まあ精神的疲労なんですけど()

484:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:22


 多分一通り呟きたいこと呟いたら動く、はず。

485:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:23


 流石に椅子の上で寝てるのは辛い()

486:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:23


 まあそれで今日も元々第五で仲良くなった例の子と帰ってきてたんですよ。

487:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:23


 まあなんというか可愛らしいのよねぇ。
 あんまりこういうこと思わない方なんだけど。

488:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:23


 (多分)

489:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:24


 まあその子とは他の子と比べて授業が被らんから帰りくらいしか話さんのですよ。

490:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:25


 英語がネイティブから教わるかそうじゃないかのチームで割れてて文系理系で割れてるんですけどまあ綺麗にどっちも別々でして。

491:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:25


 ネイティブから教わる理系の私とジャパニーズ(そこ英語じゃなくていい)から教わる文系の彼女と、というわけで。

492:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:26


 いつものメンバーは私以外ジャパニーズから教わったりだの文系だったりだのでまあそこそこ交わる?んですけどクラスも違うからガチで共通点皆無でね

493:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:26


 っていうことを知ってたけどそこまで私は自覚せずにぼーっと生きてきてました、今日まで。

494:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:27


 例の子は可愛らしいことに(?)授業中私と帰る時にこのこと話そう!とか思ってくれてるみたいなんですよ〜。

495:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:28


 そう、お察しの通りですよ。こいつは一生落書きと「なんか小説のネタないかな」とたまに真面目に授業聞くのとで脳は埋まってます。

496:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:28


 残念なくらい現実の人が何してるのかなぁとかそういう思想には至らなかった、マジで。

497:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:29


 ていうかまさかそこまで考えてくれてるとは思ってなかったですほんと置いて帰ったりしてごめんって感じだわ

498:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:30


 いやマジで。ほんと、営業で明るいだけの?感じ悪い奴代表みたいな人種なのに……()

499:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:30


 なんなら「もういっそ今日は1人で帰りたい」とか言ってたからなこいつ

500:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:31


 興味ない話されて参加しようともせずに隣のクラスに泣きついてたしマジでろくでもないとおもう。

501:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:32


 本当なんで人間のダメなところの集大成みたいなやつに友達いるんだよ……しかもクズじゃなくていい子……類友ちゃうんか……()

502:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:34


 そこまで考えてくれてる相手に何もしてないんだよなぁ、私は。

503:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:34


 それくらいほぼ自分中心だしちょっと大事にしてる相手にも怒らせるようなことよくあるし。

504:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:35


 だからこんなことを言うのもどうなんだろうって話なんだけど「無理だと思ったらもう切ってくれw」とか言いながらいつも脳内で思ってることを話してる

505:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:36


 まあなんか、そういうクズめいた発言でもまだなんとか理解してくれるかなぁっていう思いから、というか。

506:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:37


 マジで私の周りにいる人もっと私をよく見た方がいい。いや嘘、多分浅く付き合う分にはそこそこ良いと思う。これこそ自分で言うのもあれだけど

507:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:38


 めちゃくちゃはしゃげるしノリもまあそこそこいい方ではあるけど決して人付き合いは良くないから深くお付き合いすることはダメだと思いますね。

508:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:38


 知らん方がいいと思うけどあれよね、多分もう皆ほとんど察してる()

509:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:39


 全部断り続けてるのはそういうことだっていうことだね

510:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:40


 まあそこは誰とかいう問題じゃなくて単に大人数嫌いっていうのがあるんだけどその大人数嫌いも>>500みたいなろくでなしになるんだろうってね

511:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:41


 クラスメートとか同僚にいる分にはいい感じだとは思う、まあうるさいけど。

512:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:41


 深く付き合うのは……ね。多分殺意しか湧かないと思うからやめとくべき。

513:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:43


 友情に見返り的なものを求めてる人には特にお勧めしません。

514:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:44


 まあそれがあるのは本物の友情じゃないんじゃないかなと。自称深く付き合うことをおすすめしない系女子が申しております。

515:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:44


 もう何が言いたいのかわからんのでここらできりますね

516:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:45


 そして少し前に話を戻すと椅子の上で寝てたら下にしてた左側がまあ正座した時のように痺れおるわ

517:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:45


 なんかまだまだ食べたいんだけど今好きなおやつなさげなんだよなぁ

518:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:45


 そういえばポテチがあったっけかな

519:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:46


 でも5時までに諸々終わらせてゲームして6時から勉強っていうスケジュールが一応あるんだけどなんかまだやる気が死んでますねぇ

520:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:47


 今めっちゃハマってる!!!って感じの曲もないからなぁ……

521:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:47


 逆にちょっと前にハマってた曲とか聞き返せばなんか懐かしさとかも感じたりするかも?

522:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:49


 ところで未だにゲーム用の洒落たユザネ内科探してるんだけど誰か英語系のかっこいいハンネ思いついたりしない?

523:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:49


 英語なのはあえてです。
 ほら、それなら日本人とはわからんでしょ?(理由)

524:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:50


 英語は万国共通って言いますから一概にヨーロッパとも限らんわけでして()

525:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:51


 まあ感じ悪いのはそれで無視すりゃいいし感じのいい人には普通に対応したらいいし

526:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:51


 ていうかこの辺全部言い訳で単に英語がかっこいいとかいう厨二思想なんですけd((((

527:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:52


 まあ何人だよって名前と性別もどっちやねんって感じのままで続けることは決定事項

528:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:53


 理由?なんとなくかっこi((((厨二乙

529:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:53


 高2の厨二とかただのいてぇ奴じゃん治りそうにもないけど

530:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:54


 とりま何度も言ってるようにとある絵師さんの名前カッコ良すぎるんですよマジでさぁ

531:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:54


 私は今なんとなくかっこよさそうな英単語を選んで名前にしてるだけです。あと被りがあかんからカッコつけて1番後ろだけ大文字にしたりしてる

532:遥架◆5Laak.I:2021/05/10(月) 16:55


 最後尾大文字に関してはカッコつけたわけじゃないんだけど最終まあそこそこかっこいいかなという結論に至った


続きを読む 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ