親には恵まれなかったしいじめもあったけど今は幸せな環境で生きてるはずだけど
しんどいから沢山書いて少しでも楽になって仕事休まなかったり人に迷惑書けないように生きたい
しね
見た人死ぬ
なんとか乗り切った1週間だった。
心根が白い人ってなかなかおらんからすごいなと思う。
悲しきかな体調不良で今日はジムにいけねえや。
デッドリフトを思い切りしたかった。どんなトレーニングであれどやってる人は偉い。
クリーンとジャークのパーソナル来年は受けてみたいな。競技もやってみたい。とりあえず打ち込むるものに
依存してる間はあんまり病まない気がする。
依存してる時点で少し悪いかもしれないがそうでもしないと社会で帳尻を合わせて生きて行くのが難しい。
年収2000万あたり超えてくると地獄の中でハイになる時もあるし選民思想とか見下す気持ちとか出ても仕方ないと思ったり、むしろその中で人に優しくできる人って
なんかどっか壊れてるんじゃないかとも思ったり。
人間くさいって言葉があるけどこのニュアンスを半年後あたりの自分がどう捉えてるかまた見てみよう。
人が人たらしめる故に人は人というか、
善悪問わずどんな行いをしようが最後に自分が確固たる自分を持てばそれはもう自分でしかない。
幼稚くさい文だな。やっぱりメンタルヘラヘラのクソ人間の時の方がいい文書けてた。真に迫ってた。つまらないな。
493:菊池:2023/09/22(金) 22:35所詮凡夫だ。かなしいな
494:菊池:2023/09/24(日) 16:23比べる必要はなく、良いと思ったことを良いと思うままにやればいい。
495:菊池:2023/09/25(月) 00:59 続けることを続けるって言ったり思ったりするの好きだけど某サーフィンして株上がった人がちらつくな。
でもあれには勝てない。心の底からすごいと思ったな。
純度って高ければ高いほど打点すげえんだなって。
まだまだ暑いな。寒くなりすぎるのも嫌だけど。
風邪ひきたくねえなぁ。
ひと段落。とりあえず年末にはBIG3を350にしたいな。
498:菊池:2023/10/02(月) 00:13 やっぱり自分は4割人間なんだなって思う。
とりあえず世の中の合格ラインはギリギリ6割がセオリーな気がするから残りの2割をなんとか詰めれるように生きていこう。めちゃくちゃ感覚的な話。
白髪もちょっとずつ生えてきたしやっぱり有給でも取って宮津でもいこうかね。涼しい海でも見て旨くもないアサリの特産品食べて自転車漕いで。
頑張ると成果が出たり出なかったりだけどいつも良い縁が生まれるのは確かだな。そういう面は運良くてよかったかもしれない。
500:菊池:2023/10/05(木) 22:09縁と運が良かっただけね。
501:菊池:2023/10/09(月) 20:36目を見てはっきり文句を言ってくる人間って嫌だけどまだマシだな。自分の思いをちゃんと伝えてきてものによっては嬉しく思う時も仕事中ある。
502:菊池:2023/10/12(木) 23:54今日はデッド150を3発あげれた。180はびくともせんかった。最近喋ってしまう。言葉選ばないと。
503:菊池:2023/10/14(土) 03:02やっぱしんどい重さでした次の日は何でもかんでも調子悪い
504:菊池:2023/10/16(月) 21:16久しぶりに腰にきた。なんやかんや毎日してると負担がくる。
505:菊池:2023/10/18(水) 22:08今日も150を3発。200キロいつあがるかな。
506:菊池:2023/10/18(水) 22:08筋トレと今の仕事は長いこと続けたいな
507:菊池:2023/10/18(水) 22:29ここぞと言う時に逃げない。
508:菊池:2023/10/18(水) 22:30逃げないでいると友達が出来てご飯も後で美味しいかもしれない。そう思おう。
509:菊池:2023/10/21(土) 23:59大槻ケンヂってか絶望先生ほんま年取れば取るほど刺さる。
510:菊池:2023/10/22(日) 21:12 下手な良心とか罪悪感があるから良くない。
もっと自由にやりたいことをしたい。誰にも縛られてないのに自分のやってきた習慣や感覚に囚われている。
昔仲良かったインターネットの友達は何してるだろうか。大きい企業に行った人、ウェブデザイナーになった人、公務員と結婚した人、皆いいやつだった。
遠い地域のおもろい人らと関われたからインターネットがあってよかったなって思える。
皆の記憶に自分が片隅のどこかにおったらええな。
最近やっと人並みに仕事行くの嫌になってきた。
モチベーションがないこの状況から何が出来るかが本番なんだなって、ここぞという時に逃げない人間になれるかどうかここら辺の取り組み方で決まってきそうな気がする。
今日ははよ寝よ。
513:菊池:2023/10/26(木) 22:11うわ。もう明日金曜日か。こうやって年老いていく。
514:金曜日:2023/10/26(木) 23:58あ、BIG3気がついたら350だ。やったぜ。
515:菊池:2023/10/26(木) 23:59名前が金曜日くんになっている。気が早いぜ
516:菊池:2023/10/27(金) 00:00金曜日なんだぜ。
517:菊池:2023/10/27(金) 01:42連れに迷惑にならんように春とヒコーキのラジオ聴きながら餃子焼いてスーパードライ飲んで声を出さずヘラヘラ笑う。
518:菊池:2023/10/27(金) 01:43もう直ぐ29になってしまうが人はこうやって理想と本能がせめぎ合っておっさんになるんやなってほんまに思う。金はぼちぼち稼いでまだ見ぬ子供の養育費貯めていく毎日。
519:菊池:2023/10/27(金) 01:47好きでやれてるからよかった。
520:菊池:2023/10/27(金) 01:51自由だ。稼げば働ければ、SAN値が上がれば、
521:菊池:2023/10/27(金) 01:51本当に自由か?
522:菊池:2023/10/27(金) 01:53 自由だな。思えば全て選択した結果だ。ざまあみろ。
全部跳ね返した。クソ親もクソ地元もクソ過去も。
でも跳ね返してる時点で負けだな。同じ土俵にいる。
受け入れて良いところと悪いところを選別できれば大人だな。
安楽死ジェットコースター
525:菊池:2023/10/28(土) 11:46のびのび土曜日地味な早起きはメンタルに良いな。
526:菊池:2023/10/28(土) 21:57色々あったけど身体鍛えて仕事頑張るのが自分の未来をシンプルに良くしてくれてる。
527:菊池:2023/11/01(水) 23:02何一つ不都合はないのに息苦しいな
528:菊池:2023/11/03(金) 08:59早起きしてデッドリフトしたけどそんな扱える重量変わらんからよかった
529:菊池:2023/11/08(水) 22:30 スクワットするだけで腹痛くなるくらい腹圧かけれたのよかったな。しごとはたいへんだなぁ。
何もかもやめてど田舎でフォークリフト動かす妄想するとちょっと安らぐ
やっぱ課長王子はガチ。むしろこの歳だからこそ無性に染みるものがある。
昔の感性と今の感性は違えども好きなアニメはずっと好きやな
したことない事を習慣化してみたい。
何事もチャレンジ。
今週長く感じるな。年末に向かって色々落ち着いていきそうな雰囲気だ。ディップスって大事だな。
533:菊池:2023/11/18(土) 00:48もうほんとに特に夢のない凡夫の大人へとなってしまった。何者にもなれない。せめてベンチプレスと年収を沢山上げれることくらいはしたいな。
534:菊池:2023/11/22(水) 23:27今日はなんか80きろあがらんかったな。
535:菊池:2023/12/02(土) 01:49 まじで筋トレ。ほんと筋トレか仕事してない。
クソメンヘラ感情もでてこない。しんどいけどベクトルが変わってきた。なんかもう菊池は菊池じゃなくなっていくのか。そこらへんのアラサーのおっさんになるんか。
よかったな。
4回名字変わって毎日家の宗教の押し付けと夜逃げした
おかんのことで生温く苦しくて、
逃げ出した先が刺されたり煉炭したりもっとエグくて
それでも今でも誕生日祝ってくれたり助けてくれた地元の先輩がいてギリギリ頑張って働いて家借りて転職して年収あげてそれでも苦しいのはかわらん。
やっぱり菊池はしんどい。
人は人たるが故にしんどい。それでもなんかまだ死にたくない。まだなにかしたい。病んでたりしんどい時もあったけど死にたいとはそういえば思ったことなかったな。なんとか変わりたい。今も変わらん。
変わりたい。良くなりたい。美味い飯食いたい。