「 私たちもう一度やり直せるかな 」
「 ほら見て 。春が来た 」
「 花を盗もうぜ 」 >>0002 .
たまに「綺麗事言うな」とか「脳内お花畑で羨ましい」とか言われるけど、誹謗中傷ばかり言ったり脳内荒野とかよりはいいと思ってる。
でも確かに、言葉や考え、上辺だけが綺麗では意味がないんだよね。
中身が伴うようにと、気が引き締まる言葉に感謝しつつ、今日も明日も挑戦しよう。
( ˙o˙ )サー( ˙ε˙ )ムー( ˙罒˙ )イー
ですね〜〜〜〜〜〜〜〜❄☃❄
今日も寒さに負けないように、
昔は弱音とか不幸自慢とか大嫌いだった。
「私なんてもうダメだ…」とか言われても「それを言ってどうなる、生きてる限りいくらだって挽回したらいいだろ」って思ってた。
でも今はちょっと変わった。
弱音が吐ける時はさ、吐いたらいいよね。
でも「生きてる限り挽回できる」ってのは変わらないや
はじめからできた人間なんているわけない。いたとしてもおもんない。だって考えてみ、スタートした時からレベル100のドラクエを。スライムスルー、全モンスタースルー、即行ラスボスに挑んで圧勝クリア。山なし落ちなしやることなし。つまらんでしょ。人生も旅しながらレベル上げするのが楽しんだ。
もしあなたの恋人がたとえどんなにあなたに優しくしてくれるとしても、お店に入った途端「お客様は神様だぞ」みたいな態度で店員さんに接する人なら、やめた方がいい。
そういう人は結婚すると、「旦那様は神様だぞ」なんて態度であなたに接するようになる可能性が高いよ🙋
ここに広大な土地があるとするじゃろ。
その土地を使って、ある人は果物の種を撒いて果樹園として作るし、またある人は遊園地に作って人々を呼んで楽しませる。
けれども価値ある土地も放っておけば、雑草が生えて荒れ放題になってしまうじゃろ。
自分の人生も、これと同じく作り方次第なんじゃよ。
何度失敗してもいいじゃないか。
何度負けてもいいじゃないか。
それでも腐らず諦めず、何度でも立ち上がって最後に成功すれば、それが勝ったことじゃないか
私は今年に入ってからすでに日付けを3回は「2018年」って書き間違えてますφ(..)
べつに偉い人でも年長者でも、人間なんだから間違えることもある。めちゃくちゃある
「えー?!偉い人なのに何で間違えたんですかー?!」なんて言わずに、「人間だもんな」って受け止められたらいいよね。
誰の言葉でも鵜呑みにはしないで、相手も間違えること前提で自分が気をつけておけばいい。
何かに挑戦する時。
「お前なんかにできっこない」なんて、真っ向から反対してくる人は意外と何でもない。
はー
それよりもっとやっかいなのは、善意のふりをして「やめるのがあなたのため」と押し付ける人間だ。
そして最大の敵は、「やっぱり失敗するのが怖いからやめよう」という自分自身なんだ。
ガチで踊ってたやんwwww
すごい
あんな完璧に踊ってるのにテレビ出てない ...
出してあげて
😇😇
私は二人のおじいちゃんを見てしまった。
一人は「孫と遊んでやった」と言い、もう一人は「孫が遊んでくれた」と言っていた。
していることは同じだけど、幸せなのは後者の方だよなぁと。
いつも人に対して「自分がしてやった」と思うのか「自分もしてもらった」と考えるのかで景色が変わるんだなぁ。
政治的な意図は全くないんだけど「○○人は悪」みたいな発言を見ると疑問を感じる
だって日本にもいい人もいれば悪い人もいるじゃんね。
日本で凶悪事件が起こったからって外国人に「日本人は皆極悪人なんだ」って言われたら「は?」だもんね。
むしろ宇宙人から見れば日本人も外国人も皆地球人だよ。
根性論はね、悪くないと思うんだ。
どうしてもやるべきことがあって、でもあと一歩ってところで心が挫けそうな時、そういう時には「大丈夫!お前ならできる!」って自分を奮い立たせることも大事だよね。
でも、根性論“だけ”は良くない。
骨折してるのに「頑張れ走れ!」みたいなのはやめとこうね。
やるべきことなんて、その時々。
働く時には働くことが仕事だし、食べる時には食べることが仕事になる
やるべきことなんて、人それぞれ。
ある人には今走ることが仕事であり、またある人には今休むことが仕事になる。
人と比べず、今自分のすべきことをやればいいんだ。
割れた器に水をそそいでも、溜めることはできない。
割れた心のまま「あれをしよう」「これをしよう」と言っても、手に掴むことはできない。
どうか、傷ついたまま、見ないフリしていかないで。
大丈夫、割れた器は直せばいい。
焦らずきちんと直してあげてから、また水を注いでいけばいいんだ。
「大丈夫?」って聞かれたら
「だいじょうぶ」って答える強がりよりも。
「だいじょばない」って言える強さがあってもいいんじゃない。
弱い心にフタをしたって、なくなったことにはならないから。
それなら一旦吐き出して、カラにして。
それから、空いた心に沢山元気が出る言葉を入れたらいいよ。
お金がなければ、人に施すこともできない。
できたとしても、限界がある。
だから、まずは自分をいっぱい幸せにしよう。
お金じゃなくてもいい、まずはこの心をいつもいっぱいに満たそう。
そうしたら大切な人も幸せにして、その周りの人も幸せにして、いつか遠くの人たちまで幸せにできたらいいよね。
挑戦することなんて、「ちょっくら」でいい。
害になることやよっぽどリスキーなことでないなら、失敗なんて恐れずやってみたらいいよ。
それで成功したら儲けもの、失敗したら経験値になる。
やる前から「でもああでこうで…」なんて言わずにやってみて、ダメなら他のことをすればいいんだ。
体の死と、心の死。
体が死んだら、もう二度とかえってはこれない。
けれども、この体さえ生きていれば、心は必ず生き返らせることができる。
それが今日か明日か何年後か何十年後かはわからないけれど。
諦めないか、諦めてももう一度決心するか。
そうすれば、そのいつかは必ず掴めるから。
ボクシングを見ると、たとえ世界王者だとしても一度も殴られずに勝つ人はいない。
王者だとしても勝つまでには何度も殴られるし、ある人はボロボロになって最後の最後に大逆転することもある。
人生だって、一度も負けずに勝つことはできない。
何度負けたっていいから、最後まで諦めないことなんだ。
やりたいことがあるなら、やってみたらいいよね
別に犯罪とか誰かを傷つけることでないなら、ちょっくらやってみたらいい
ダメだったらやめるか、方法を変えればいいだけだ。
やる事なす事100%が成功しなくちゃいけないわけじゃない
100の失敗の積み重ねの上に、1つでも成功できればいいよ。
自分の信念を貫くために他者を攻撃する事ほど、みみっちい事もない
べつに信じたいものがあるなら信じればいい
ただし人に押し付けない事
それを武器に他者を傷つけない事
その信念が本当に正しいものなら、異なるものを排他しなくても残るだろう
他者を攻撃すれば、品位を落とすだけだ
心安らかにTwitterをする秘訣】
・リプやDMの返事は絶対あるものと考えない
・リプやDMの返事はできる時だけでOK
・不快なツイートは静かにミュート
悪質なものはさっぱりブロック&通報
・異なる意見には脊髄反射でかみつかず「色んな人がいるんだな〜」と受け流す
・やりたくないならやらない
過去できなかったことが今もできないとは限らない
昔は苦手だった食べ物が、大人になるといつの間にか食べれるようになっていることもあるように
過去できなかったことを今もできないと決めつける必要はない
やるべきことなら何度でも挑戦したらいいし、恐れず別の挑戦をしたっていいんだ
自分の時代はこうだったんだぞー!」
って理論を押し付ける人は、冬になっても半袖短パンのままで「夏は皆こういう服を着るもんなんだぞー!」って言ってるようなもの。
うんそだね、夏は皆そうだったね。
でも今、冬やねん
季節外れ理論は自分も損、人も損。
それなら時代に合わせたらいいよね。
ふああ
ねむい
マジレスするやつがいけない
議論の場とかじゃなくてこれは絶対にネタだろうというものにまで反応する奴の事
http://ha10.net/bbs/user.cgi?%20%82%D0%82%C8%94T%20
嗤ったよ
間違えた
笑ったよ
この嗤うはあざけるようにわらうだからいい意味ではない
なんかボカロを知ってからこういう単語の意味を知ったような気がする
大好き
「ここでやっていけないならお前なんてどこにいっても上手くいかない」っていうブラック上司。笑っちゃうよね
日本だけで何百万の企業があると思ってるのか。国外を含めたらその数はもっと膨大だし、企業に属さない働き方だってある。
その全部も知らない人間に、人の可能性を否定する権利はないよ。
過去できなかったこと。
過去失敗したこと。
過去間違えてしまったこと。
それは事実だ。変えられない。
それでも、今は、今だ。
大事なのは過去でも未来でもなく、今この瞬間だ。
過去できなかったことも、今よくやれば、未来の行く道は変えられる。
今が、大事だ。
今日は久しぶりのおはツイになりました😁
私は人と比べて食べる方だし、周りにモデル体型の人が多いから、フツーに自分は太ってると思ってた。
けど、ある日自分の身長分の平均体重を見たら全然平均以下で衝撃を受けた。
優秀な人と比較して落胆したり、人を見下して優越感に浸ったり。
人と比較してばかりだと自己認識は歪みまくるんだよね。
フォローしているナナチルさんのツイートがココロに響いたので書いてみた
生きてると、どうしたって他人の尻拭いをしなきゃならないことがある
そんな時は
「ちくしょぉ〜〜なんでアイツなんかのためにぃい〜〜」
って思うよりは、
「はぁあ〜〜自分、こんなことまでやってあげるなんて人間できすぎか?!
偉い!偉すぎる!!👏✨」
って自分を褒めた方がハッピーだよ🙋
命を救う責任は、救う側と救われる側、両方にある。
救う側がどんなに命を懸けて手を伸ばしても、救われる側がその手を掴まなければ救えない。
「誰も自分なんて助けてくれない」と言って部屋に鍵をかければ、扉の外にその人がいても分からない。
求めて、探して、その手を掴むのは自分の分だ。
人は結局、自分の中にあるものしか出せない。
冷蔵庫においしいご飯があればいつでもそれを食べられるし、お客さんにも振る舞うことができる。
けれども、中に腐った物しかなければ自分にも大切な人にもそれしか出せないように。
人にも自分にも良くしたいなら、いつもいい言葉で満たしたいよね。
>>0888 .
何をやっても続かないという人も。
「自分には継続力がないなぁ」
「三日坊主で怠け者だなぁ」
「ダメなやつだなぁ」
とは、言わないで。
たとえ何が続かなくても、皆、毎日生きているんだ。
それがまさに継続力だ。
価値あることなんだ。
生きているっていうのは、それだけでものすごいことなんだよ
この世には見えるサンタさんと、見えないサンタさんがいる。
見えるサンタさんは物をくれたり、来る家と来ない家があったりもする
けれども見えないサンタさんは、毎日全ての人に生きる力をプレゼントしている
いつ死んだっておかしくない世界。
そうでないと、今生きてる奇跡に説明がつかない。
リアルでもネットでも、相手に対して「思ってたのと違う」と叩く人がいるけれど。
人には基本、期待しない方がいい。
自分には自分の人生があるように、相手もその人の人生や生き方がある生身の人間なんだからさ。
思い通りにならないのは当然。
相手は自分の理想を叶えるためのフィクションじゃない。
「涙の数だけ強くなれる」っていうけど。
そりゃそうなんだけど
あえて言うなら、人間あまりにもつらいことがあり過ぎると、闇堕ちする可能性もあるんじゃよね
>>0900 .