議論板で話し合う程でもないかも知れない。けれど、死後の世界は未知すぎる。なので死後の世界はどういう物なのか、皆の意見を聞きたい。
22:虹鱒:2018/12/05(水) 22:14 ID:yXM>>21 たしか「生まれる前の記憶」でググったら出てきた…?気がする
23:無論:2018/12/05(水) 22:47 ID:3Cw >>21
お生憎様だが俺は議論ってものを話し合うことが「目的」とは思わないんでね
議論において「話し合い」とはあくまで「意図」に過ぎないからね
お前みたいなタイプの人間は、意図と目的の違いをしっかり学んだ方がいいね
一応、こちらとしてはお前さんのスレッドに尽力そえてやったつもりなんだけどねw
つまり、無理にでも或る仮置き正解という到達点を準備して置かなければ、この手のオカルトお題については通常のお題のような二通り以上の明確な結果が準備されている選択肢について話し合える、話し合ってみる目的は皆無になるのは勿論のこと、話し合いの意図さえも見えなくなってしまうんだけど…そのあたりは理解できてるわけ?
カンタンに言えば、死後の世界観なんてもんは死んで見なければ正解なんて公言できない
しかしながら死人になってから、その死後の世界観の有無を知ったところで、これが正解ですよ、だなんて当然ながら研究結果発表なんて出来ないわけなんだわ
つまりは、想定の世界観で話し合うものには、想定の範囲で或る仮正解を一時置きでもしなければ議論すら始まらないし意図も目的も持たない議論になってしまうわけなんだが…
結局、お前さんはスレッド建ててまで何が話し合いたかったんですか?
それって話し合う意味ないよねー、なんてスレタイが直ぐに棄却だか廃棄されてお終いなんだわw
こんなことは、俺がマジレスしなくとも幼稚園児でも分かることなんだから今後は無駄スレ建てるのはやめときな!
それと、ここは一応、議論板だからスレチにならぬように頼むな!
>>23
別に>>21さんは貴方の意見を全否定しているわけでは無いのでは?
ただ、「たぶん俺の答えが正解」という貴方の言葉に対して>>21さんは
意見しているだけかと。
>>22
調べてみたらありました。ビックリです…ź(°д°
>>23
貴方がそんな上から目線になれる権利はないと思いますが…。
>>24
はい。死後の世界は「無」と言う人もいるのでそれは無論さんの意見なんだと思います。
無論さんってなんでいつもピリピリしてるんですか…いや素朴な疑問で
葉っぱ天国の議論スレって大体ゆるいものですしそんなにこだわらなくてもいいと思いますよ
前世や生まれる前の記憶があるのって面白いですよね
小さいころ父親に生まれる前の記憶ある?って聞かれて、全然無かったから適当に「泳いでた」って言ったんですけど今もそれ信じてるみたいで嘘って言いにくい…(唐突な自分語り)
死ぬのって怖いけどどんなふうになってるのか楽しみですわ…
>>23
自分の意見がたとえ仮でも正解だと思ってるわけ?俺は間違ってない!俺の意見は正解だ!そう思ってお前が書き込んで
それを含めた多数の書き込みに対して少しイッチが反応しただけでそんな長文を書けるのはある意味尊敬できるな
しかしそんなピリピリするのはどうかと思うぞ…
手当たりしだいに喧嘩売ってたらなにか幸運がまいこんでくるなんてことはないし第一それをするメリットがない
そういうことをする奴は馬鹿としか思えないね
なお話し合う意味ないよねーなんて言われず30近くまでスレは伸びたもよう
29:虹鱒:2018/12/07(金) 00:02 ID:yXM >>23
お前に正解があるならそれはピリピリしないことだな
それに正解がないなら皆で正解を考えればいいわけじゃないか
何もお前一人が決めることじゃない
いろいろな意見を出しあって
それでイッチを中心に何が正解かを決める
それにお前が意見すれば議論が始まるってわけだ
たぶん…これであってるはず…?
32:みぃ◆VZbV1gU:2018/12/07(金) 22:37 ID:BIM 匿名さん、虹鱒さんありがとうございます。私も同じこと思ってました。
この前別の議論板で無論さんをみかけたのですが、長文で人を嫌な気持ちにさせるような文章を書き込んでましたね?これが普通だったらかなりヤバイと思います。
それに、貴方がそんな人に上から目線な態度をとっていいとでも思ってるんですか?これ以上無論さんがこんな態度をとってたらスレが荒れるので、もう少し自分の文章を見直して下さい。
ヤァ皆さん( ◠‿◠ )
別に俺はピリピリなんか微塵もしてないんだがね
えっ?なんだって?
冥土の世界が「無」だったら夢が無いって?
なんだそれ?
その考えは実に危険な発想なんだけどお前ら理解出来てるか?
冥土の世界が素晴らしいだなんて妄想を信じてしまったなら人間どうなってしまうか分かるか?
そう現実逃避してしまうんだよ
命を落とすことを軽く考えてしまう、命を軽視した世の中になってしまうわけ
ちょっとリアで嫌なことが起きたなら…こっちの世界はつまらんから、あの世に行けばいいんだ、あの世で生まれ変わろうだなんてね
俺からすれば、よっぽどその考えの方が夢が無いよな
あるかどうかも分からん夢の世界に期待なんかせずに、せっかくこの世に生まれたのだから全力で勉強して全力で恋愛して全力で働いて全力で家族を支えて悔いのない人生を歩みきれよ
この世に生まれて命を持たせてもらったのに、死後がどうのこうの?来世がどうのこうの?今からつまらんこと考えずにリアの現世界を満喫できるような希望や目標を持てよ!
まー、そんな裏メッセージも込めて冥土の世界なんか「無」なんだよ、という俺なりの優しさを掲示してやったんだけどなw
お前ら、理解力浅はか過ぎんだろ( ◠‿◠ )
まー、上記は精神論からくる冥土の世界の否定話な
次に医学的根拠から「冥土の世界」なんていう夢の世界を否定していくわな
@寝言中に話し掛けてはいけない
A夢日記をつけてはいけない
B夢を左右する科学的事実をしてはいけない
以上の三点は医学的根拠から禁じられてる行為なんだが、お前らに理解できるか?
人間の持つ大脳がどちらが現実か夢かを錯覚する機会を積極的に設けることは、人間がボケるのが早まったり、さいあく基地外になってしまう場合も危惧してるわけ
冥土の世界についてなんて必要以上にあまり追求しなさんな
妄想世界に取り憑かれて頭逝かれちまうぞ
そんなオーバーな、なんて考えてるお前らって漫画のヒーローのコスプレしてすっかり気分はヒーローそのものに成り、気分良く舞い上がって、今の俺達なら何でも出来る、何でもやっていいような気がする
そんな危ない現実逃避な気分でもって渋谷センター街で軽トラひっくり返す事件を起こしてしまう犯罪予備軍に成りかねないわけなんだよな?w
《続き》
それと、お前らに夢のことについては冥土の世界観に相通じるものがあるから教えておくわ
【レム睡眠とノンレム睡眠の仕組み記憶を定着させ、夢を多く見るのはレム睡眠中】
睡眠はレム睡眠とノンレム睡眠という全く異なる2つの睡眠状態に分けられる。この2つの睡眠が一晩に交互に繰り返される。レム睡眠は眠っている間に、ピクピクと眼球が急速に動く睡眠のことで、眠りが浅く、夢の多くはこのレム睡眠中に見る。一方、ノンレム睡眠は眼球運動が見られない深い眠りである。では、なぜこれら2つの睡眠があるのか?そして、それらはどのような違いがあるのだろうか?
レム睡眠中は脳の一部が起きている「記憶の定着」の時間
それぞれの睡眠時には、特徴的な脳波が見られる。レム睡眠では、脳の一部は起きている時と同じように活動している。脳のなかでも、記憶と学習に関わる扁桃体(へんとうたい)や海馬といわれる大脳辺縁系が活動しており、レム睡眠時には、情報の整理、統合が起こり、記憶の定着が起こっていると考えられている。
このようにレム睡眠では脳の活動が盛んなことから、浅い睡眠と言われる。また体は眼の筋肉や呼吸の筋肉など一部を除いて力の抜けた状態で、このことから体の睡眠とも言われる。
ノンレム睡眠中は「脳が休息している」状態
一方、ノンレム睡眠では、大脳皮質の神経細胞(ニューロン)の活動が低下して、だんだんと同期して活動するようになる。眠りが深いほどニューロンの活動はゆっくりと同期して起こるようになり、脳全体の血流も低下する。このことから深い睡眠とも言われる。いわゆる脳の休息状態で、パソコンに例えるとスリープ状態である。
以上の観点から人間の五感とやらが正確に作動するには大脳が正常に目覚めていなければならないわけ
タヒんだら大脳もブッ壊れるわけなんだから冥土の世界の有無なんて認識出来ないわけなんだよ
以上が俺が「冥土の世界なんて無い」という説明であり科学的証明に基づくものであり「正解」なのである
ふーーーーーε-(´∀`; )
もうコレ、俺の完全論破だろ‼
お前らが俺に反論したいなら…
「夢がない気がする〜」
「葉っぱの議論はもっと緩やかなもんなんだよ〜」
「ピリピリ直せば〜」
「上から目線ヤダヤダ〜」
そんなガキの主観じゃなくてさ、しっかり議論したいなら其れ相当なソース持って来やがれアホンダラ
(^∇^)ニヤニヤ(NOTピリピリw)
聖書的には煉獄と天国しか存在しないので、冥土は有り得ないとも言えますね。
まあこの場合、キリスト教徒(恐らくユダヤ教も)じゃないと使えない必殺奥義だけど。
今、>>1からレス読み直したが、宗教がごちゃ混ぜになっていて流石日本人と思いましたね。
38:無論:2018/12/08(土) 01:10 ID:lFc >葉っぱ天国の議論スレって大体ゆるいものですしそんなにこだわらなくてもいいと思いますよ
そんなこと言う君やそれに賛同する者達に告ぐ!
『議論板のサイトポリシーを今一度把握しような』
↓
関連:【対決】
トコトン議論してください!
すまん。
煉獄はカトリックの聖書解釈だったわ。
ということで、カトリック信者の必殺奥義ってことで。
ところで無論氏の意見を見てると、無性に水槽の中の脳理論について哲学議論をしたくなるんだが。
>>39
すっごく関係の無い事ですけど
アーリアさんって色んな所にいますね( ・ω・ )(別に煽ってる訳では無いです)
ニートだからね
42:田中営利:2018/12/08(土) 10:55 ID:PEQあるかもしれないし、ないかもしれない。
43:匿名 hoge:2018/12/08(土) 13:53 ID:4j6 いや緩いものってそういう意味じゃなくて単なるネット掲示板(しかも子供もいっぱいいる)なんだからそんなに喧嘩腰で行ってもしゃーないよ、っていう意味です これはあなたの冥界についての考えに関係無く
アホンダラとか論破ってピリピリ(イライラ)してないと出てこない単語ですし
地獄って、悪いことをした人間はいつか裁かれてほしいと思う皆の心の支えなのかも知れませんね…それくらい信じないとやっていけない現代と言うか…
>>43
>いや緩いものってそういう意味じゃなくて単なるネット掲示板(しかも子供もいっぱいいる)なんだからそんなに喧嘩腰で行ってもしゃーないよ、っていう意味です
コレって…いわゆるネタにマジレスするなっつー負け惜しみの逃げ台詞なんだよな
こちらとしてはトコトン議論しましょう!のルールに則っただけだからねw
ピリピリ、アホンダラ…そんな己が反論し易い「俺の煽り文句」だけを抜粋し否定するのではなく内容で攻めてきてごらんw
>地獄って、悪いことをした人間はいつか裁かれてほしいと思う皆の心の支えなのかも知れませんね…それくらい信じないとやっていけない現代と言うか…
い〜や違うね、見当違いもいいとこw
何故?古くから天国やら地獄やらそんな死後の世界観が絵図として披露されていたのか?その真相を歴史を遡って調べれば一目瞭然
ま、カンタンに言えばだな、今をしっかり生きましょう、犯罪はやめましょう的な今も昔も変わらぬ平和統治を目指した「戒め」に過ぎないわけなんだわ
日常的に良いことをしていれば死んでからは天国に行けますよ
一方、悪いことをすれば死んでからも地獄行きとなり未来永劫に罰則が課さられますから心改めましょうね
そんな戒めでしかない話なんだわ
結局、死後の世界観なんていう空想が我々に伝えたかったメッセージは死後の世界観なんていう夢の別世界を紹介したいのではなく、今を正しく生きましょう、道理に外れない生き方をしましょう、という道徳観念を正す目的で世に広められただけなんだわ
それ以上でもそれ以下でもない話なんだわ
私は、この世界線を軸にした死後の世界は、実は現実世界でしたという結論で。
根拠なんて一つも挙げられないが、水槽の中の脳仮説をパクって考え出した結論だ。
人が死んだら霊魂だとか幽霊だとかの存在が、あの世なるものに顕現するというベタなパターンを採用し、この世の肉体的な死が引き金になってあの世に霊魂が顕現すると仮定してみると
主に個々人の肉体の一部である脳の情報処理でもって人格・記憶・思考を維持、形成している我々とはまるで別の理屈でそれらを形成していることになるんだろうけど、その時点でたとえ現世で死んだ我々の記憶がその存在に宿ってたとしてもそれは果たして同一人物と言えるのかという点にも議論の余地があるな。
オレ的にこのパターンは平たく言って死んだ我々の記憶がどっかの無関係な誰かに引き継がれてるってだけの話な気がしてね。
記憶そのものがその存在の核であると考えるならばまた結論は違ってくるけど。
48:匿名 hoge:2018/12/08(土) 18:53 ID:4j6 >>46
一個人としての意見を言っただけなのに…一応ですけど無論さんの意見を否定するつもりなんてありませんからね… 捻れちゃったけど常に喧嘩腰(正しいと言う結論を決めつけてしまう)なのをやめませんか?というはなしです
個人的には例えば幽霊とか科学で証明できないことがいっぱいあるんだし死語の世界もありそうだよな〜と あると思えばまだ生きていけるし
すみません安価間違えてました
>>44です
削除
51:P hoge:2018/12/08(土) 21:54 ID:lvM 人が死亡して意識(脳の活動)が完全に停止した時、その人が生まれた時(脳細胞の形成)から意識が再び始まって、全く同じ人生を体感し続けるという可能性もあるな
勿論、時間が巻き戻ってる訳ではないので、記憶は引き継がれない
>>50
同じこと
↑
まさか幸福の科学の信徒じゃあるまいな?
色々な宗教の世界観を統一させたみたいなのが幸福の科学だったような記憶がある。
削除
54:アーリア◆GM:2018/12/09(日) 20:29 ID:mhA >>53
でもしばらくあんたはとは関わってなかったところ、今回先に私に絡んできたのは、あんただよな?
無論さん
俺の理解力が低くてすいませんね
でも冥土とかを少しくらいなら信じてもいいと思うんですよ
なにも俺は死語の世界を素晴らしい場所とは思いませんし
逆に地獄に行きたくないからちゃんとした人間になろう!とか思えるっていうメリットもO.1%くらいはあると思うんですよ
死後の世界はどういうものなのか?
について考えるのも楽しいと思うんですよ
正解や結果だけが全てじゃないと
俺は思うんです
正解にたどり着くまでどういう考え方をしたかとかそういうのも大切だと思うんですよ
一生考えたままでもいいじゃないですか
夢がないとか言ってすいません
俺のほうが夢がなかったみたいですね
死後は、これら17のパターンくらいしかない。
https://tabi-labo.com/232163/17-death
そして、おそらく17番目が正しい。
>>58
謝罪とか求める板じゃないから気にしなくていいよ
わざわざありがとう
仏教の本では、神様になるための修行でこの世に生まれて死んで転生して…を繰り返すって書いてあったなあ
何回も生まれ変わってるとすると時代が被るから平行世界(?)とかもありえそうでワクワクする これはスレチか…?
>>61
その一方で、仏教ではお経でもって亡くなられた者が安らかに永遠の眠りにつけられるようにもうたってる=成仏
成仏とは煩悩を解脱することであり、その意味からも人間が生きているうちに成せる業ではないんだよな
つまり人間に煩悩を捨てろということは、タヒぬしかない
タヒねば煩悩も何もかも捨てられることになり、それは、つまり「無」の世界が到達点と考えるべき
>>62
なるほど…そういう解釈もありですね
同じ仏教でも考える人によって違うものなんですかね
もし死後の世界がただの「無」であったら、個人的な感想としては怖い もちろん意識なんて無いから怖いこともないんだろうけど…
あと神になったら何をするのかも気になっちゃう
>>63
人間が死ぬことを「成仏する」といい、成仏とは、仏様に成ることであり、単に死ぬの意もある
そして、仏とは煩悩を解脱し悟りを開くことであるから、人間が死ぬことにより煩悩を捨てて仏様になった場合には、常に平常心であり私欲は勿論のこと、物事を深く考えるなど特別視して思いふけることさえもしてはならなく、悟りとはそのように心を「無」、空っぽにして無心にしなければならない
つまりは大脳がタヒんで無の世界に到達するか?
仏様と成り(成仏)、無の世界観を己で保ち続けていくか?の違いであり、結局は生きてるうちでしか喜怒哀楽を味わうことができないことになる
だからいずれにせよ死後の世界はつまらんよw
「神」は発明者、「仏」は発見者として両者の関係の違いを説いているのが通説
神は人間を作った発明者
仏は人間として生まれ自己の生涯を終えることで人間という生き物の定義を発見したとされている
つまり、その意味でも人間がタヒんでも神になれることはない
そもそも両者の領域が違うからね
またまた夢のない話をしてしまったねw
>>65
具体的に何が同じなんだよ。
やっぱり幸福の科学からの思想に基づいた意見なの?
>>65
ん?安価 自分自身に向けてない?
それとも一つ間違えて俺に向けてるのかな?
それなら俺は幸福の科学ネタなんて全くしてないよ
そもそも…そういう系の宗教って胡散臭くて嫌いなんだよねw
>>66
いやーなんか
「どっちも同じ事
失礼します(別れ)」みたいなコメントを>>65で
してた人がいたんですけど…何故かその人のコメント
時間がたつと消えちゃうんですよねー(´・ω・`)ナンデダロ
>>66
このスレの先代の>>65宛さ。私がレスした前後に存在ごと抹消されたみたいだけどね。
少し気になったこと
もしも幸福の科学が嫌いなら
そーかがっかいも嫌いですよね!ね!
そうですよね!
あんまし宗教を否定し過ぎるのもなんだけど…
コーフクもソーカもエホバも…その他色々と
全て嫌いだね
詳しく書くと「教え」が嫌いというより「しつこい勧誘」やら「お布施と称した寄付金」が嫌いだわ
自ら入信したい意思があるなら勧誘など受けずとも…とっくに足を運ばせてると思うし、
大切なのは教えを守ることであり、お金ではないのなら無償で信者を救ってやったらええ
しつこい勧誘についてはソーカアンチも触れてたね
家族や親戚が勧誘してくる可能性もあるらしい
エア本は好きでもソーカはね…
冥界ってどこに存在する世界なのでしょうか?空の上?地の下?
空の上には宇宙しかありません。地球、太陽系、銀河系の順です。
地の下にはマグマと地核しかありません。
双方ともに酸素がほとんどなく水も乏しいのにどうやって生命活動をすればいいのでしょうか?
ステーションでも造ったわけですか?
その原材料は誰がどこからどういう手段で入手し、運んだのでしょうか?
皆さんはどう思います?
頭の中かな 現時点でわ
74:天尽禍終霊◆Qw:2019/01/16(水) 01:28 ID:98Y >>72
死後に私達の魂はどこに行くのか、
或いはどこへも行かないのか。
今話しているのはそういった事なので、
その発言は完全に論外としか。
証明する方法がないのにみんななぜ在るという前提で論じてるのかな?
とりあえず無いと考えておく方がシンプルですよ。
無いという証明も出来ないからね
グレーでいいのよ
そもそも知ろうとすることが愚行。死んだ後のことなど誰にも分からない。俺はブッタ様の信者。
78:匿名:2019/01/18(金) 18:32 ID:mPs死んでから知ればいいんじゃね?
79:サビぬき。◆ps:2019/01/18(金) 23:06 ID:Xv6
“死後の世界”の存在意義は、遺された(死別された)者たちの寂しさを紛らわすためにあるんだよ。
別に亡くなった当人が主体なワケじゃないからね。
>>79
お前はいつも決めつけて『コレが答えだ』みたいな言い方をするな。
これから死にゆく者の心の安定の為って捉え方もあってしかるべきだろ常考。
>>80
極楽浄土なんかは浄土教の思想で、たしかに死への恐怖を和らげるために貴族を中心に広まっていったね。私も教科書でかじったくらいだけど。
ID:5po
4po兄さんは元気にしていますか?
>>80→(暁のルサンチマン君)
>お前はいつも決めつけて『コレが答えだ』みたいな言い方をするな。
そーだよ。
ネット掲示板で何かを主張する時に余計なエクスキューズやらおざなりの善人体裁を繕うのとか
行数の無駄だと思ってるからね。
だが別に「これ以外の正解は存在しない」という宣言をしているワケでも無いんだから
違う側面からの正論や反論が投じられたとしてもオレは一向に構わんけどね。
そこは是々非々で是認したり否定したりするだけの話でしょ。
そもそもお前がオレの意見を間違いだと思うのであれば、それに対する反証を挙げて論戦を仕掛けてくれば良いんでないの?
>>81
>極楽浄土なんかは浄土教の思想で、たしかに死への恐怖を和らげるために貴族を中心に広まっていったね。
そーだね。
だがそれをそんな形で受容した者たちと、その思想をこさえた者、恣意的に頒布させた者たちとが全て同一のモチベーションを共有していたと確信し得るのかな?
>>80-81
ならばその対称的な存在である「地獄」という概念が洋の東西を問わず添付されているという理由は?
天国はこの世を生ききったご褒美で、地獄は今生きてる人へ向けた「悪いことするなよ」というメッセージ的なものだと思う
それと自分に嫌なことをしてきた人間に天罰が下りますように、って言うある種の希望とか
死ぬまで分からないけど神仏の類いは信じると楽しいんだよね(スレチか?)
つまりあるべき人間の姿を示すに際して、その宗教の法に適う行を説いたわけですが、罰則規定がないと民衆がそれを行わず、布教の速度も遅いために、地獄という場所が必要だったと考えます。
(配点50)
>>35っておかしいんですよね。オリジナリティがないのに「それは主張じゃなくてお前の感想だろ!」と突っ込まれるありがちなケースになっている。オリジナリティがないなら「お前の」ですらない。これが一番大きな矛盾です。
残りの2つは、感想とは誰かが基準になっているので、誰かにとって感想とはなっても、誰かにとっては感想になるとは限らないものです。よって感想だという非難は、それこそ君の感想だよね、で終わってしまうものですね。
>>87
たぶんスレチ
はい間違えました。
90:アーリア◆GM:2019/01/21(月) 23:36 ID:joA >>87
たぶんこのスレでの無論氏は無敵過ぎて叶わないと思うよ。
私をネチネチと回りくどいやり方で対抗しようと思ったけど、いつも通りダメだったし。
私を→私も
92:てぃん:2019/01/22(火) 09:04 ID:Yso 無論は屁理屈荒らしだからね。
基地外はスルーするに限る。
>>90
このスレ、よく分からないのですが死後の世界は存在するか、ですか?認知しづらいだけで存在すると思いますよ。幽霊の目撃例なんて古今東西存在するし、臨死体験なども多くありますよね。
あと無論はおかしなことを言ってますよ。
>タヒんだら大脳もブッ壊れるわけなんだから冥土の世界の有無なんて認識出来ないわけなんだよ
>以上が俺が「冥土の世界なんて無い」という説明であり科学的証明に基づくものであり「正解」なのである
>>34
認識できないとは有無が分からないという事なのに、冥途の世界がないと断じている。これは論理的に矛盾してます。
>>93
知覚できないなら「ない」も同然じゃん。
「ない」という概念自体、知覚しなければわからないこと。例えば、我々はアンドロメダ銀河というものを知っているし、それは存在していると誰もがいうよね。おそらく。でも、17世紀ごろに、天文学の発展に大いに貢献した望遠鏡で詳しく調べられるまで銀河とは思われていなかった。(ちなみに天の川銀河が銀河系と言われているのは銀河は天の川銀河のみであると思われていたからだそうです)
つまり、科学的にはアンドロメダ銀河は存在していなかったわけ。木星の衛星たちも発見されるまでないとされていた。
結局、「ある」か「ない」かというものは知覚されなけりゃ「ない」と判断される。
>幽霊の目撃例なんて古今東西存在するし
金縛りや火の玉は科学的に解明されていますし、心霊体験を受けたと嘯いている奴は大半が頭お花畑なやつか捏造かのどちらかです。心霊番組の映像は作られたものですし、昔の情報なんて神や仏が本気で信じられていた時代のものならば信憑性に欠けます。
>臨死体験なども多くありますよね。
学者の中では幻覚説や酸素欠乏説などが唱えられていますが冥土の世界の証拠だと言っているような学者は恐らくいません。
>>94
ないも同然なんて論理的ではありません。見えないからといって天の川は存在します。アンドロメダ銀河は存在します。木星の衛星も存在します。見えない誰かにとってはないと言えるだろうが、万人にとってないと言えるものではない。
知覚されないものを「ない」と定義づけるのなら、死後の世界を知覚出来ない人にとっては死後の世界はないとする事は出来ます。目撃(知覚)した人にとってはある事になります。あるという人がいるのなら、世界に死後の世界はある事になります。
>大半が頭お花畑なやつか捏造かのどちらかです。
知覚出来る人をお花畑として否定するのは暴論ではないでしょうか。
知覚しなければない事になる。知覚できたらお花畑となる。論理的に破綻しています。
>このスレ、よく分からないのですが…
そんな冒頭から始める馬鹿の駄文には誰も耳を貸さないだろうw
よく分からないなら…砂場にシャベルでも持って黙ってトンネルでも作ってればいいさw
>>97
死後の世界の確認手順が分からないので決着の付けようが無いからよく分からないと言ったんですよ。君の論理的矛盾はみんなよく分かっていると思いますよ。
温度計が壊れた
↓
温度計が計れない
↓
温度が計れないとは温度が無いも同然である
↓
温度0
こんなの論理的だと思いますか?
幽霊はいる ソース私
101:伊168:2019/01/22(火) 20:09 ID:7QA >>96
>見えないからといって天の川は存在します。アンドロメダ銀河は存在します。木星の衛星も存在します。
頭が固いなあ。それは今、君が知覚しているからこそ「ある」と断言できるわけ。そもそも有る無しの概念は生物が持つものであって、その生物が知覚しなければ無いものと判断されるんだよ。
>目撃(知覚)した人にとってはある事になります。あるという人がいるのなら、世界に死後の世界はある事になります。
それ、もう言ったよ。
>知覚できたらお花畑となる。
いや、霊現象なんて大半が科学的に説明が付いているのに霊によるものだと言うことはおかしいということ。
知覚というのは体験だけじゃないし。何でこうなったのか謎。
>>99
別の温度計で測れるよね。人間の地肌でもある程度推測できるよね。例えがおかしい。
知覚の意味、わかってますか?
>>100
証明して?
俺の97レスは、議論板に参加するに当たって必要不可欠な一般論を述べたものだ
某氏がアンカー持ち出してまでwなんだか…ムキになってるねーwww
何か?自分自身に砂場に行かなければならない心当たりがあるらしいw
>>98
少なくとも私は無論氏の意見がおかしいと思ってないけど。みんなじゃないじゃん。はいえげつないろんぱ
議論板参加における必要不可欠な一般論もう一つ
決めつけ発言しか出来ない馬鹿は議論において最も大切な「話し合う」意の認識力が著しく欠如してるため、迅速且つ黙ってシャベル片手に砂場行きをお勧めするのであるw
>>103
親戚の家で皆んな寝てるスリッパで階段を降りてくる音が聞こえたのよ あと変な物音
直後に確認しに行ったけど全員爆睡してた
少なくとも、こんなに色んな霊体験が語られているのに全て作り話や妄想とは言い難い 嘘だと証明することもできないしね(もちろんフェイクも沢山あるけど)
幽霊がいるという事はこっち側からは見えない世界があるという事なので、神様や死後の世界は存在すると思います
>>107
脳の異常(つまり幻聴)、気のせいだろうね。
数が多いだけで質の悪い妄言ばかり。
何れ科学的に全て証明される。今ですらほぼ、説明され尽くしている。
さて、質問です。幽霊がいるというならば、いつから存在したのでしょうか。
>>101
私は今、天の川を知覚してません。アンドロメダ銀河も知覚していません。木星の衛星も知覚していません。
知覚しなければない?では私は霊を知覚した事があるので死後の世界はありますね。1例でもある事が確定したので世界に死後の世界はあることになりますね。
証明ですか?これは知覚の話ですよね。私の知覚を君に知覚させる手段を教えて下さい。そうすれば証明出来ます。
科学的と言っていますが、知覚出来ないものはないとして扱うのが科学的なんですか?ダークマターは未だ知覚出来ていませんが存在するものとして扱われていますが。
>>102
全ての温度計が壊れていたら0度です。人のいない閉鎖された空間では人肌で推測できません。
>>104>>106
君は不要です
>>105
みんなとは多くの人という意味で言っています。
>>107
私も似たような経験がありますよ。
ところで死後の世界って何でしょうね。生きているものが存在しない世界、とでも言い換えられるでしょうか。こうすると火星なども死後の世界と言えそうですね。
>>108
死後の世界はあるのに認めようとしない。そればかりか異常呼ばわりする。私には君が脳の異常だと思います。
>>108
自分が経験してないだけで脳の異常って決めつけるのはどうなんですかね…
ちなみにその家に住んでる家族の8割心霊体験経験してるので幻聴とは言いにくい (集団幻聴と言いたいのか分からないけど)
ここに幽霊がいます、今から幽霊をここに連れて来ます、
そんな言葉から実際に幽霊が姿形を現して100人が100人其れを実際に目にするものでなければ…そんなもんの存在は信用性に欠けるものであり、居ないと解釈するのが常識人の考え
「STAP細胞はあります!」だなんて言い切ってた馬鹿と何ら変わらんw
【在るものは在る、無い物は無い】と主張する者と
【無いものを在る】と言い張る者
はて、どちらが常識人でどちらが異常者なんだろうね?w
後者を常識人だと思う馬鹿は一度大きな病院へ行くことをお勧めしたいw
>死後の世界はあるのに認めようとしない
は?あるのに??www
まるで其の存在があるのが当然かのように、平然と主観的な持論を正解として発する馬鹿は、決めつけ論者以外のなにものでもない
それとも某氏は死人なのだろうか?なるほど死人だから死後の世界は在ると言い切れたんだなw
俺は以前から某氏がゴミでありガイジであり、某氏に脳死疑惑を抱いてはいたが…まさか既にお亡くなりになられた方でしたか?w
俺はもう某氏には南無阿弥陀としか声を掛けてあげられないw
>>109
知覚の意味わかってる? 君はそれらを何かしらの形で見たり、学んだりしただろ? 直接見るって意味じゃないからね!?
知覚すれば良いってもんじゃないんですよね。あくまで霊現象の存在が認められただけでそれがそのまま霊と認められるわけではない。
わざわざ言わないとわからない?
>証明ですか?
え? 何言ってんの君
ダークマターは知覚できてるよ。計算したら謎の質量の存在が表れるよね。知覚じゃん、ほら。
うんうん。随分アホな設定だね。温度を測る機械も温度という概念を持った人間もいない。ということは温度はないよね。その空間限定で。
温度という概念を持ったものが知覚することではじめて温度で表せるようになるの。
「みんな」の意味を調べてから使おうね。
>>110
ごめん、君アホなの?
>>111
体験していないという証拠は? こう見えても幻聴と幻覚と金縛りは体験していますよ。
幻聴は寝ないだけで普通に体験できるからそんな珍しくない。
マジで私が、
「1人でも知覚していれば存在は認められる」
と言っていると思ってるなら頭冷やした方がいい。アンドロメダ銀河の例で分かってくれると思っていたのだが……ある程度の大人数が知覚しなきゃ意味ないでしょ!
連投すまん
死後の世界を異常呼ばわりしたんじゃないけどな。読解力どうなってんだ!?
>>113
「その状況を」体験していない、ということです
私も兄も毎日十分寝てましたよ
その場にいた訳ではないから、幻聴だと決めつけることはできませんよね もちろん私も幽霊だと断定することはできない訳ですが
ちなみに幽霊がいつからいるか、答えるとすれば死人が出た時からじゃないですかね
日本で幽霊の記録が残っているのは江戸時代かその辺だと思うんですがその前にもいたかも知れないしあえて答えるなら
>>116
それは失礼した。
その他にもストレスなども関係します。本当に単なる空耳かもしれませんし。物音に関する霊現象は脳の異常で説明がつきます。
>>117
では、幽霊はなぜ発生するのでしょうか? あなたの思ったことを正直に答えてください。
あ、>>118追記
家の場合は、温度差による軋みなどもあります
>>118
まあ結局どちらとも言えないのでこの話題は意味ないかもですね…
>>119に関しては、(スピリチュアル的に言えば)この世に未練があったり、ややこしくなる話題なので詳しくはやめておきますが自殺した場合などだと思いますね あとは自分が死んだことに気が付かないとか
ところでこのスレタイって死後の世界がある前提なのでは