ここでは主に女性の
・「性」について
・「身体」について
・「メンタル」について
みんなの知識を出し合って身につけていこうというスレです卍
若年者の性に対する知識不足や、リスクに対する認識の甘さがあまりに目立つ為、立ててみました卍
【注意】
※過去、安易に性交渉をして性病に感染してしまった人や、予定外の妊娠・中絶を経験した人を
中傷したり非難するところではありません卍
※悩んでいる人達の為になるレスをお願いします卍 <(_^_)>
…何だかんだ言っても、一番つらい思いをするのは自分自身です卍
それを繰り返さない様に、又 そうならない様に知識を出し合い身につけ
自分自身の身を守りましょう卍 ○(・ω・´)o
8/1(日)
子供達を追い掛け回したり何だりで、1時間は歩いてた(ウォーキングしてた)卍
とにかく暑さと元々の体調の悪さが重なって、帰ってからは横になってたorz(´・ω・`)
結局 部屋の散らかりが気になって、家中掃除機かけたり 大量の洗濯をしたり;
でもダラダラするより良かったかな。
8/2(月)
昼過ぎ、30分程子供達と散歩卍
決まったコースしか歩いてくれないから、突然雨が降ると困るなぁ;
(´・ω・)っ 〜卍卍卍
はじめてのお使い
129:火影 卍 ◆HANA:2010/08/06(金) 20:22 8/3(火)は久々センターに短時間だけれど預ける日で、溜まった家事やらで精一杯;
家事と買い出しと各種届けなどで終わってしまったorz
なので筋トレもエクササイズも出来てません;(;´Д`)
8/4(水)
Wii fitを15分ばかり卍
バランス感覚を養うものが多かったな( ・ω・)
8/5(木)
噴水のある広めの公園に、姑さんと私と子供達で出掛けた。
子供達は水浴び、私達は脱走した子供達を追い掛けたり、その程度卍
でも、結構チョコマカ逃げ回ってくれたんで、いい運動だわ;(・∀・;)
夜、背筋20回ばかり卍
8/6(金)(今日)は、午後からプールを2時間近く卍
これから洗い付けしたらWii fitでもやろっかな〜♪(/ω^)
8/7(土)
ジョギング(?)10分卍
子供を連れて噴水のある公園へ。
アチコチ歩き回ったけど、果たしてどれだけなんだか測定してないから分からないや;(∩・ω・)ヾ
今日は頭痛が酷いorz
少し休んで治るようならWii fitでもやろっかな。(´・ω・)
フムフム…
1日500キロカロリー減らすと、脂肪55g減らせる…と卍....φ(・ω・ )
(※某サイトでの記述に基づく)
成人女性の1日必要カロリー量が1,500〜2,000キロカロリーで…
1日170g減らしたい場合となると運動しないで-1,500キロカロリー…って、ほぼ断食じゃん;
1日-55g設定で10日間だと550g減るのか。
まぁ、運動もするから10日で-1sもいけば良いか・・・卍○(・ω・´)oヨッシャー!!
8/8(日)
あの後ノーシン飲んで頭痛を抑え、Wii fitに挑戦。
45分ばかり筋トレ・ヨガ・バランス運動・有酸素運動を行った。
出来るだけ続けていきたいな。
こんにちは、火影さん
こちらでは、お久しぶりです。
>>135が非常に興味深かったです。
10日で-1kgならば、1ヵ月で-3kg…と、考えてしまいました。
最近、何故なのか…甘いものが欲しくなり、お菓子系に手が伸びてしまいます。
仕事で消費したカロリーよりも、お菓子で摂取したカロリーの方が多い様な気がしまして…甘いものを少しずつ減らしていきます…。
佐仁ちゃん、こんにちは卍 (/ω^)ノ
その人のダイエット前の体重にもよるけれど、月に2.5s以上のダイエットは慎重に行った方が吉だよ。
焦ってリバウンド起こして、元の体重以上に増えてしまっては元も子もないからね。
甘い物が欲しくなるのは、多分 脳が糖質を欲しているのだと思うよ。
それから食べる事で出て来る通称「ハッピーホルモン(セロトニン)」の快感を、ストレス時に体が求めてしまうから。
だから、出来る事なら運動などでストレスを解消するのが良いのだけどね。
恋をしてもハッピーホルモンが出ると言われてるから、ときめきも良いんだよv
朝、起きてから2時間以内に「タンパク質多め」の食事をすると、
同じ物を食べても1日辺りのカロリー吸収量が変わって来るんだよ。
全部合わせると100キロカロリー以上も違うとか。
それだけでも年間4sくらいも差が付くんだって。
ちなみに、その人が1日に必要なタンパク質量は、体重1sにつき2g。
体重50sなら1日100gは最低必要な計算になるので、朝は30g以上も摂取すれば良いんじゃないかな。
仕事しながらだとダイエットもなかなか上手い具合に行かないかもだけど、
出来る事から始めれば、何もしないよりは良いからね。
私も頑張ってるよ卍
佐仁ちゃんも、無理のないようにね(/ω^)
>>138
火影さん、詳しく教えて頂きありがとうございます。
ハッピーホルモン、やはり私の身体自身が甘い物を欲しているんですね…。
因みに、私は朝食を頂かない派でしたので…体型がヤバくなり始めてしまったのかも知れません…。
2.5Kg以上は…リバウンドの危険性があるのですね。
覚えておきます。φ(´`*)
因みに、私は身長152cm・体重49Kgくらいです。
今年の3月より、3Kgくらい増えました…orz
でも、今出来ることから始めて、無理なく健康的に体重を減らせる様に工夫したいです。
自分の身長・体重などに併せて処方してくれるので、オーダーメイド感覚で自分だけのダイエット専門科の美容処方薬が購入できます★気休めのサプリと異なり処方薬なので効き目が強いので注意★http://www.pastel-pastel.com/
141:火影 卍 ◆HANA:2010/08/10(火) 22:17 >>139
佐仁ちゃん、私より背が高いのかと思ってたよ〜。
イメージだと、160p以上あるのかと;
ちなみに私の身長は佐仁ちゃんの身長に小指一本分プラスしたくらいかな。
そんでもって、結構筋肉質かも;
腕は日焼けして肘から手の甲にかけて筋肉の筋が(;´Д`)
力こぶもかなりあるので、顔見せなければ男の人の腕みたいだわ;
ああ、そうそう…
タンパク質を摂るタイミングは運動の前、もしくは運動中がベストだそうで、
一度に吸収出来るタンパク量は40g前後みたいですよ。
過剰な分は脂肪として吸収されるそうなので、ご注意を(´^ω^)b
鶏の胸肉やササミ、マグロの中落ちなどがタンパク質含有量が高めみたいですね。
…とはいえ、そればかりではバランスが悪いので、植物性のタンパク質も摂りましょう卍....φ(^ω^ )
(某サイトでは、枝豆やカマボコなども、カロリー低めで良質なタンパク質が摂取出来るとありました)
参考になれば…と思ったので、書き記しておきますね卍(/ω^)
>>140
確かに漢方とかって強そうですね;
取りあえずサプリやってるので、いつも横目で見ている程度ですが・・・。
8/9(月)
Wii fitのバランスゲームを30分程。
綱渡りの上級編がなかなか難しい(;´Д`)
バランス感覚が鈍いのかなぁ・・・。
8/10(火)
午前中、プールを2時間卍
この後、シャワーして体力あるようならWii fitでもやろっかな○(・ω・´)o
IDの所をクリックすると最近の質問も見られますよ♪
146:クマ(´・(ェ)・`)キチ ◆KUMA hoge:2010/08/12(木) 12:10 こんにちは(・(w)・)♪
最近、ダイエットの話も出来なかったので来ました♪
長かった停滞期を乗り越えて50.4になりました。
でもね、なんだか食欲がわかないの・・・
1日3食は必ず食べてるんだけど美味しく感じなくて。
お昼の分を夜に回したりして食べたりするけど
食べてる途中で嫌になって残す事が多くて。
痩せるために食べないとかじゃなくて食べる意思はあっても
食べられないの(^^;)
さっきも、昼ご飯食べたらお腹の中でお祭り騒ぎになって 笑。
こんにちは卍
クマ☆ちゃん、凄くよく分かるー!
食べてると「もういいや!」ってなっちゃうんだよね…;
別に痩せたいから、とか意識してないんだけど。
私は今、停滞期なのかも;
クマ☆ちゃんの停滞期ってどれくらいだったの?
目安が分からないと果てしない感じがしちゃって…;
ここで自分に負けちゃイカン!て頑張ってるんだけどねo(´。・ω・)○ ウゥゥ…
明日、実家に一家揃って帰ります。
もしかしたらその間、あまり来れないかも;
(逆に暇で来まくりかも…(;´Д`))
こんばんはぁ〜(・(w)・)ノ
よかった♪私あまりに食欲ないから病気なのかと思って
不安になってたんだ(^-^;)
停滞期は、人によって様々らしいんだけど・・・
私の時は、2週間ぐらいだったかなぁ。
頑張ってても全然落ちないと挫折しそうになりますね(・(ェ)・`)
落ちない時は、気にせずに「こんなもんだ、増えなきゃいいや。」と
考えるようにしてましたよ(。^-^。)
お腹のお祭りの後、体重計ったら49.7になってました 笑。
あまり、無理せずにお互い頑張りましょうね(^^)
そっかー、2週間かぁ卍....φ(・ω・ )ウンウン…
なるほどね、もうちょっと頑張ればウハウハな感じが待ってる!!と思えば楽しくなってくるよ♪
ありがとね!(/ω^)♪
食事は、なるべく筋肉を破壊しないようにタンパク質だけは確保したい所だね。
今朝、ちょっと気になって無調整豆乳の成分調べたら
200tで確かタンパク質20何gくらいあったような…。
無糖のブラックアイスコーヒーと割って飲んだら飲みやすかったよ。
サラダがどうしても無理な時は野菜ジュースでしのいでる(^ω^`;)
火影しゃん朝から失礼するよ♪
お盆って何かと外での食事が多くなりますね(・(ェ)・`)
そんなに、食べてないんだけど・・・いつもの食事の量より増えるものだから
せっかく、49.4になったのに50.3になってすまった(;(д);)
この微妙な何100gって数字でも一喜一憂しちゃうんですよね 笑。
野菜ジュースって美味しいです(^-^)トップバリューのも結構美味しいんですよ。
色々なジュースが増えてますが、どの野菜ジュースが好きですか(^^)?
こんにちは、火影さん。(´`*)
お盆はゆっくりお過ごしになられましたか…!?
日記板の火影さんのスレを覗きましたら…1000レスになって居まして…。
満レス、おめでとうございます☆
私はお盆…仕事だったため、両祖父のお仏壇に盆菓子とアンパンを供えられませんでしたが、近々お線香を上げに行きたいです。
>>141の火影さんのカキコ、とても参考になりました。
カマボコ、とても美味しいです。
火影さんと私、あまり身長が変わらない…ということに少し驚きました。
(すみません…。)
最近は…お菓子の量を減らしたり、エレベーターよりも階段を使用したり、自分に出来ることから始めています。
今日から、「女の子の日」が始まりました。
相談なんですけど・・・・
学校で生理の時ナプキンって変えるぢゃないですか
うちは5年なんですけど生理になるのって早いほうなんですよね
うちのクラスでなってるのは
うちと親友だけなんです
で、
べつに隠してはなかったんですけど
親友が生理ってばれたんです
そしたら
{○○ちゃんって生理なんちゃうん?お姉ちゃんは6年やったのに}
(○○ちゃんはちょっと太っとるからはやいんかもな)
などと言われてました・・・・・
なので、ナプキンを変えるとき、いきずらいんです
かといって女子がいなときいっても
あほで無神経でうざい男子がうろついてます
ナプキンをかえないわけにもいかないので
どうしたらいいですか?
>>152
個室なのにバレるというのは だれか汚物入れをチェックしてる人がいるのかな?
だったらそっちの方が変態っぽくない?
男子がいても女子トイレまで入ってくるわけじゃないのに なんでわかるんだろう
それとも とりかえる時一緒にいる女子にカサカサした音を聞かれるから?
個装がビニールじゃないカサカサ音のしないのもあるから そういうのを使うのはダメかな
太っているから生理がくるのが早いとは限らないよ
生理がきたのは体が大人に近付いたしるしだから 胸を張っていいと思う
かえってコソコソしている方が怪しいよ
あと1・2年したら立場が逆転するから それまでは恥ずかしい気もするけど・・
うちは中3だけど、まだきてませんよ。
そのうちみんなが生理になるので心配ないと思います。
ぽぽさんのいうとうりです。私も小5できました。
画像|お絵かき|長文/一行モード|自動更新