こころにマーカーを引く毎日
わたしも鍵かけるページつくろうかな!!(鍵をかけたいだけ)
鍵かけるページをつくるために裏モノをかこう
変身と聞いてメタモルフォーゼ!がうかぶ
めちゃ簡単なわかりやすいパスワードつけたページをつくったはいいが隠すものはない
パスワードせっかくつけたので何も置いてないけどぺーじをつくる
えんしんかきます
てゃてゃ
今日は起きてようかな、、
ヴァレーニエはそのまますぎる
ココはかわいいとかいう意味があった気が
佐鳥1ミリも考えてない
えんらはえんらえんらでしょ ロゼは雫って意味 アルディはサヴォイアルディから みやこは京都の飴なので
ココはココナッツって意味が強いらしいけど、フランスの猫につける名前で「愛しいひと」みたいな意味もあるらしいので採用した
ロゼはroséではなくroséeなのだ
えみさんのとなりを歩く女の子役したい
ぅちら。、、
だからあたしリクくんすきなんだわ、、知ってた
なつのおわり〜しょ〜らいのゆめ〜さけんだあのひをわ〜すれない
歌詞混ざった
ねるかな
ねてはいない
きりしまくんスキ、、
だる〜
むちゃくちゃなひなぱるができたけどかわいいのでゆるされる
みんここ、うちよそじゃなくてよそよそ書いてるみたいな気分だった(?)
かてぃさまおはようだわ…(おそい)
しゅうきょうあんちとかやっててむなしくなりそう
イエスもブッダもウン年前にいなくなったよね!という広い心を持って解釈することにした
人形也、もの食べたりする、
の?
「 僕、佐鳥。さとりって言うんだけど、未来は悟れないんだあ … っていうのは、嘘だよ 」
佐鳥( さとり ) / おなご…? / 12y
5分後までの未来が悟れると語る不思議なドール、というか日本人形。口動かさないで喋るし変にカンのいいことを言うので不気味。佇まいは静かだけど意外とお喋りさんだよ。口は動かさないけど。本人曰く「 未来が悟れるかわりに、僕の口は動かせないんだ 」とのことだけど、口は開けないものの口角をあげたり下げたりしているので真偽は不明。
もともと長かったストレートの黒髪は、「 人間の人みたいに生えてくるかなーって思ったんだけど 」と自分でばっさり切っちゃった。自分で切ったので、顔の向かって左側の髪は顎くらいまでの長さしかないのに右側は肩につくくらいの長さで、アシンメトリー。ちなみに一切伸びてこない。黒目は一重、肌はやや青白、肉のなく皮だけののような手足、唇だけは真っ赤で、身長は150糎にも満たない。たふん世界が滅びる前に死んじゃいそう。シャクナゲのかんざしを指している。色は日替わり。赤い着物は亀甲柄。黄色い帯に帯締めはオレンジ。
一人称は僕、またはさとり。未来はほんとに悟れるし、世界がいつ滅びるかもそれが5分後になればわかるよ。背後に動かせる気がまったくしないです!!!
できた(所要時間数分というあほなpf)
あんまり話きいてないんだけど何か欠けてるべきなんだっけ じゃあお肉と髪で、、
持ち主も書くの?持ち主は不明
「 僕、佐鳥。さとりって言うんだけど、未来は悟れないんだあ … っていうのは、嘘だよ 」
佐鳥( さとり ) / おなご…? / 12y
5分後までの未来が悟れると語る不思議なドール、というか日本人形。口動かさないで喋るし変にカンのいいことを言うので不気味。佇まいは静かだけど意外とお喋りさんだよ。口は動かさないけど。本人曰く「 未来が悟れるかわりに、僕の口は動かせないんだ 」とのことだけど、口は開けないものの口角をあげたり下げたりしているので真偽は不明。つくりばなしを読んだり聞いたり言ったりするのがすきだから、本を読んだり文章を手帳に書き留めたりするのがすき。おはなしのなかでも「 なんてね 」とか「 嘘だよ 」とか言いがち。どこからが本当でどこからが本当じゃないか、いつもよくわからない。もしかして佐鳥ちゃんもほんとうはここに__なんてね!
もともと長かったストレートの黒髪は、「 人間の人みたいに生えてくるかなーって思ったんだけど 」と自分でばっさり切っちゃった。自分で切ったので、顔の向かって左側の髪は顎くらいまでの長さしかないのに右側は肩につくくらいの長さで、アシンメトリー。ちなみに一切伸びてこない。黒目は一重、肌はやや青白、肉のなく皮だけののような手足、唇だけは真っ赤で、身長は150糎にも満たない。たふん世界が滅びる前に死んじゃいそう。シャクナゲのかんざしを指している。色は日替わり。赤い着物は亀甲柄。黄色い帯に帯締めはオレンジ。
一人称は僕、またはさとり。未来はほんとに悟れるし、世界がいつ滅びるかもそれが5分後になればわかるよ。持ち主は不明。お喋りで持ち主の話になったら毎回言ってることが違うよ。「 小説家 」「 資産家 」「 ふつうの一般家庭 」「 どこのおうちにももらわれなかった 」とかね。
できたーら
うちの家まぢなんなの?家にあるとか倉庫にあるとか実家帰ったらあるとかうちなに、?
なんであのカメラあんの??まぢわかんね
さとりちゃんかわいいけどつたわらない
ぴくしぶ巡回してたらくろおばとかいう魔境に踏み入れてしまって帰れませんわたしはここで生きながらえて楽園をつくりますさらばきりばくのくに(??)
さとりんご
あてしもシトリンなのかシトロンなのかわかんなくなるわ
えんしん半分くらいかけた!てかラストかけばおけ
あたしたぶん何か書いてることでわたしがこのぎんさじに費やしている時間はまったく無駄ではないと言いたいんだと思う 勉強しなきゃなのは知ってる でも今はね、文章力をあげてるんだー!!!という弁明
とーつさまの独り言見てたら急にひとりぼっちは〜でてきて一瞬泣きモードに入りそうになったでやんす
てかほんとうにチェックのネルシャツに長ズボンのひとって絶滅してなかったんだね、、
いいよ、一緒にいてやるよ…
そういえばまどマギ好きの男子をマミさん推しに引き摺り込むことに成功した
やっぱりdifferent_story読んだらマミさん推しになるって!、!!!!!
それまで「マミとか巨乳なだけじゃん!!」とか言われてたけど!!!!マミさんは!!!!だれよりも繊細で!!!!!!!!!!あー!!!!!
ちがうだけでべつじゃない
いちばんおんなのこでよわいところみせないでがまんしてせんぱいででもやっぱりおんなのこなんだよ!?!?!?きいた!?!?もっかいいおうか?、?、?
ヴァレちゃんのキャスケットはもうマミさんからきてるからね!!!!!!
キャスケットじゃねえよマスケットだよ
これ以上言うと害悪ファンに見られそうなので落ち着きますあめだま脳内会議よ静粛に
ヴァレちゃんの外見とか性格とかは真紅ちゃんとほむらちゃんのすきなとこまぜまぜしてちょっと足したかんじのイメージなんだけどマスケットだけはマミさんからきてる
ココはもはやわけがわからない あのpfは封印すべし
えんらはにーにが女装したやつを支部巡回中に見て!!!!ってなったので生まれた(ひでえ)
きゅうべえはあの、タルトの世界なら女神みたいなもんだよなあ
ばんわ、、
えんしん、あほになった ちょっと書くわ、
とーつさまにひなぱるよんでもらえた、、うれし
最近外出時Wi-Fiオフにしててもバッテリーの減りはやいな 劣化したな
うーんふゆだからかなあ
もうちょっとでえんしんできる なんだよばかっぷるじゃん…( ためいき )( しあわせなためいき )
てかなんであたしひなぱるに鍵つけてんの?????
えっいみわかんない
あれ、、???あれ…
なんでとーつさまがよめたんだ
あてずっぽうにページ番号いれたらめるつさまのおこさまの口調まとめ当てたので今日はラッキー
見よ死体カメ
煙シンあげました。お下品というかつたわらなさそう
いちおうシトロンかけた けど うーん 荒い 寝かせておこう
わたしはえんしんがすきなのはわかるんだが、えんしんをわかれないわたしとのミゾが大きくてつらい こんなにもえんしんがすきなのに!!!!!
今回の煙シンの冒頭でシンイくんが「〜〜するのは○○するよりよっぽどゲロる」っていう構文を使うんですけど、ゲロるなのかゲロれるなのかどちらが正しいのかずっと悩んでる
げろれるってのは舌がまわらなさそうだが、げろるよりは言葉の流れとしては不自然さがあまり目立たない
まじかるがーるずって返してもいいよね?いいよね?だめじゃないよね?あげていいの?
いいよ!!!!!!!!!!
よしあげてやる なんか ふあんになった
あと亀おぶ亀だごめんなさい亀になります
ぬ…??
やっぱかきこめない
ぬ…??????
やっとかきこめたまじかるがーる
5連くらいで3秒まって!!!きたからびびったのよ
あたしの半也だから文字量が多いのか、スカーレットだから文字量が多いのか
えんしんってあたし一回しかかいたことないの???まじか
みや悠とかない??ないの????ないね??????
ちょっとあげぽよなかんじでいきます
りんくにかぎりはないはずだ、、#でとじられてないだけかもしれない
いや、たぶん、ない、とおもう のぞけばわかるけど
だっておまけのページの方がリンク多いし
お〜
CSSをいじるのです!!!!!!!!
各ページのHEAD・HTML詳細の
a {text-decoration: none;background: linear-gradient(transparent 60%, #c1e4e9 60%);}
これの
background: linear-gradient(transparent 60%, #c1e4e9 60%);
をけせば下線のけいこうぺんがなくなります
これだとそのページの全部のリンクの装飾が蛍光ペンじゃないやつになります
このリンクのとこだけ蛍光ペンじゃないやつにしたい!と思ったらちょっと手間がかかります→
.1 a{
text-decoration: none;
}
をHEAD・HTML詳細に追加して、かくしたいページのリンクをつなげるときだけ
#page○○_こっちだよ#
じゃなくて
<div class="1">#page○○_こっちだよ#</div>
にすればおけです
蛍光じゃないふつうのあの下線をページ全体のリンクからけすには、
a{
text-decoration: none;
}
でおけです
CSSはたのしいです( 目きら )