前回のスレで学習したことなんだけれども‥
俺にとってスレタイって、あんまし意味が無い事が分かったんだよ。
>>22
なるほどね…
企業に安価でこき使われたくなければ…は、考えになかったよ…
社会人になるにあたり、学生時代に何を学習し身に付けたか?という内容より
大卒という、肩書きが役に立つのが学歴社会ってことかな…
また、突然にボヤきに訪問します
お邪魔しました
【どうしても乗らなければならないバスに乗り遅れそうになった時の心得】
走れば間に合う可能性があるんだったら、あれこれ考えずに死に物狂いで走れッ!
つまりは それもまた“頑張る”という事なんだ。
>>23
あぁ、いつでも遊びにおいで。
【人生相談板】
昨今は完全に“キッザニア”状態。
まー、楽しんでいるみたいだから‥いいんだけどさw(苦笑)
Q.「勉強が苦手で悩んでいます;‥」
A.『オール5をとっちゃえばいいんですよッ!』
*****************************************
Q.「いじめられて苦しいです;‥」
A.「ポジティヴに明るくしていれば大丈夫ですッ♪」
*****************************************
Q.「死にたいです」
A.「生きて下さい」
*****************************************
Q.「お金が無くて困っています」
A.「お金持ちになればいいですよ」
‥‥‥いったいこの手の回答に何の意味があるんだろうか;‥(´°◇°`;)
私も狙撃銃持ち込んだりして、軽く注意されたい...w
29:サビぬき。◆Ow:2017/01/26(木) 20:23 ID:Xv6
良い子はマネをしないようにッ!
【叱られて】
子供や若者が成長してゆく過程で、叱られる事はとても大切な儀式なのである。
もちろん数多く叱られる事がエライのでは決して無く、一度叱られたコトを
その後に何度も繰り返すのは、単なる馬鹿者の所業であると考えて良い。
要は「叱られたくないため」だけに、自身の可能性に過剰な自己規制を設けて
小さくまとまってしまっていてはツマラナイよ? ‥っていう話。
‥ずっと指定された縁の下で待っているのですが;‥
有栖さんがいっこうに現れません‥‥(´;ω;`)
蟻に足を噛まれて痛いです;
良い子だからヤメとこw
33:有栖◆6I:2017/01/27(金) 21:51 ID:t8s >>31
縁側でほっこり茶を飲むその瞬間、床下にうごめく蟻と、自分を待ち詫びているおっさん…
なにそのホラーil||li (OдO`) il||li
>>33
あ、ヒデぇ事言うなぁ;w
「縁の下茶会」の通知を出したのは自分だったのに;www(`;ω;´)
「アリスのお茶会」
時間が止まったまま、永遠に終わらなさそうだね;
おまけに縁の下。
永遠に縁の下。
…やっぱホラーだil||li (OдO`) il||li
>「アリスのお茶会」
ならばボクはウサギ、懐中時計を持った不思議なウサギ‥ メルヘンだねぇ〜♪(*´▽`*)
「サビ主さん」
たぶん極めて稀な“ある種のゲシュタルト崩壊”によって生じた呼称と考えて良いかと思う;‥?!
【有栖さんと二人で縁の下♡】
‥だが、何かソレ決して悪くは無い情況であるようにも思われる‥♪
※一方で「アリの巣コロリ」は欠かせないがw
あれれーぇ?何だか楽しそうだねw
お二人して仲良くアリジゴクの観察会でもしてんの?お茶すすりながらw
まあ、こんな絵づらもたまには良いもんだ♪
>>39
おー、お前も来たかw
天井こそやたら低いが、これはこれで決して悪くは無いぞ♪ww
【女嫌い】
せっかく男子に生まれて来たのにそれは;‥ただひたすらに気の毒としか言いようがないし‥
だって“好きなモノが多い人生”の方が
幸福度が高いに決まってるじゃんかw
年明け早々からやたら忙しかったので
ずっと出来なかった洗車が‥やっと今日出来たッ♪
それだけでかなりの達成感と充実感に満たされた‥本日のオレww
幸せの青い鳥はこんなところにだって居るワケだ!w
青い鳥と云えば‥ 最近の蒼鳥くんは、かつての夜鷹っぽい荒んだイメージからうって変わって
翡翠のカワセミの如き輝きと生命感に満ち溢れていて‥実に喜ばしい、
あとは難民板の咬龍(みずち)くんが満月の夜にでも空に駆け上り、立派な大龍となってくれれば申し分ないのだがw
やっぱあのカメムシって‥一般常識の遥か圏外で生きていてスゲーな;
何やらオレの立ち回り先のアチコチの板がバタバタしていてせわしないなぁ;‥とりあえず今日は縁の下でいいやw
クラブチームで新体操や器械体操をやっているはずの子が
自分の体重情報に無知であるワケが無いでしょ。
何でそれを掲示板で見知らぬみんなに尋ねちゃうんだろ?
問題はきっと別のところにあるって、きっと本人も気づいているよねw
いゃ、別にいいんだけどさ。
>>36
お茶会のウサギは懐中時計の方じゃなくて、気が狂った三月ウサギだけども;
狂ったといえば、縁の下の闇には狂気を感じてしまう。
例えば押入れの襖がすこーしだけ開いてる、あの隙間の闇も同じで、本当に何かが潜んでいて引きずりこまれそう。
一瞬だけブラックホールでもできてるんじゃないかと思ったり。
ということで、怖いから、縁の下での会合は遠慮しときますwww
あー、確かに押入れの僅かな隙間には禍々しい雰囲気とかあるよね;w
和製・現代版ホラーものなんかでも多用されがちなモチーフだし‥
怖いってんじゃ、しゃーない! 次回以降の開催は天井裏ってことでOK?w
大人利用者が、予定調和無き“完全フリートーク”の馬鹿話で絡める相手って‥
深刻に絶滅危惧種になっちゃったなぁ;‥
もはや片手にさえ余るもんな‥
‥というボヤき。
【ネット自己診断うつ】
何かもぅ;‥好きにすれば?
いちいちスレとか立てるなよ、鬱陶しいッ!
‥って、アキラ先輩が言ってたみたいです?!
ちなみにオレ、社会に出てからは“先輩殺し”と噂されておりました。
だが“因果は巡る”し、リアルなビジネス界とは苛酷なもので
昨今のオレは、後輩に駆逐されてしまいそうになる事もしばしばです;‥
本当はオレ、スケッチブックを片手に各駅停車のローカル線に乗って
日本全国を旅して歩くという儚いユメなんかも持っていたりするワケで‥
本当はね、中学・高校の美術教師の勧めに従い
美大に進学したかったんだけどな‥
【ちなみに大人になって分かったコト】
たとえ不本意な道であったとしても
死に物狂いで突き進んでみれば‥
やがては楽しくなって来る♪ って事w
こればっかりは、実際にやってみなければ分かんないと思うんだけどさww
つか、基本的には何だってそーだから。
やってみなければ分からない。
そーゆうもんの積み重ねなんだよ、人生は。
あら、何だか今夜はムダに熱く語っちゃってるなぁオレ;‥
あー、これも所謂“成り行き”ってヤツなワケだなぁww
おしゃべりなオッサンが居る居酒屋ゾーン。
>>55
あれ?ハーレーに跨がってトランプに会いに行くって言ってたよな前に
>>63
>ハーレーに跨がってトランプに会いに行く
あ? 何だその限り無くウソくさいキャラはww
つかオレ、限定解除の自動2輪免許とか持ってないし;ww
トランプ米大統領に関しては;‥マジで笑えない。
けっこう深刻な危惧を抱いているよ、オレ。
あの勢いで「これまでビミョーなバランスを懸命に保ってきた世界の枠組み」を
乱暴に壊してしまったならば;‥もはやアメリカ1国では収拾のつかないレベルでの混沌が
全世界を包んでしまう可能性が、かなりの高確率であるんだからね‥。
ガチでとり返しのつかない状況に陥る前に
誰か“讃美歌の13番”を早く‥
>>65これね…\
You Tube
http://youtube.com/results?q=%E8%AE%83%E7%BE%8E%E6%AD%8C+13%E7%95%AA
より大規模な動画の横断検索の結果。
http://movie.ritlweb.com/search.php?i=%E8%AE%83%E7%BE%8E%E6%AD%8C+13%E7%95%AA
>>66
ごめんね、それとは違う話なんだけど;‥
え〜と、この件はこれでお終いッ!ww
なんかサビぬきちゃん可愛いw
69:紫亜◆IE:2017/02/02(木) 02:00 ID:Srw🔫 (′ω’ 🔫)バキュン!
70:匿名のおっさん hoge:2017/02/02(木) 03:05 ID:xg6うついた の ぽえまー が ふっかつ した のでしょうか
71:紫亜◆IE:2017/02/02(木) 18:13 ID:Srw ぽえまーだなんて……
黒歴史だわ(´゚ω゚`)
>>71
そのじき が あって いま が ある のです
かくいう じぶん も そうとう だった のです
なつかしみながら わらえば いい のです
>>72
はぁ( ̄▽ ̄;)
>>70-73
そーゆうやりとりは“うつ板”の方でやって下さいね。
オレ的には‥けっこうイラッと来てますので?
私は純粋にサビぬきさんに絡みに来ただけなのだが……
すみません
サビ抜きちゃん!怒っちゃやーよー!
77:サビぬき。◆Ow:2017/02/02(木) 23:45 ID:QGI
【最近の葉っぱ掲示板について思う事@『おっさん板』編】
せめて「ちゃんと出来るヒト」には、ちゃんとした文章を書き込んでもらいたいと思う。
ただそれだけの話。
それが即ちこの“オトナ板”における暗黙のルールってヤツだからね。
で、それを前提として‥「ふざける時には大いにフザけ合う」‥ってのが、この板の楽しみ方♪
こんばんは、サビ。さんも2月に入ってIDの強制衣替えしたみたいだね。
これってどの位の期間でお着替えさせてもらえるの?
>>78
サポ板のDOG管理人さんの話では、これまで固定IDだった人も
1ヶ月ごとに変動するシステムらしいよ?
ぶっちゃけ、ダレトク?の機能なのかは良く分かんないんだけどね;w
>>79
そうなんだ、じゃーぁ後1ヶ月の我慢かw
これあんまり気にいらないからwwそんな人には良いのかもw
他愛も無い遊びシリーズ@
【『葉っぱ天国』実写化プロジェクト】
「どのコテを誰に演じて欲しいか?‥的な考察」
○DOG管理人‥ 大泉 洋
○有栖さん‥ 竹内結子
○ルナティック君‥ 綾野 剛
○チャルチ‥ 浜田 岳
○霧雨‥ 浜田 岳 (二役)
○蒼鳥くん‥ 真木よう子
○十六夜君‥ 神木龍之介
※‥キャスティングはあくまでも個人のイメージなので
実年齢とは多少異なる場合がある事を予めご了承願います
大学生板はよ
83:。楓。。:2017/02/03(金) 22:27 ID:jZU >>81
ちょっと質問なんですけど 十六夜君って男の子なの?
じっくりROMした訳じゃないから良く分からないんだけど、いままで女の子かと思ってたんですけど。
>>83
オレの中では65%超・男子キャラだよw
だからその前提で接しているんだけど‥
あれ、女子の目から見て同性っぽく見えるのかな?
いやいや 時々しか見てないし(本当にぽつんぽつんとしか)追ってROMしてる訳でも無いから全然自信も何も無いんですけどねw
たまーに見かけたときに「私」って書いてるみたいだし、多分それを見た印象で何となくそう思ってしまったのかもw
あー、確かに彼の一人称は「私」だねw
でもソレを云えば、最近の葉っぱ・男性キャラは以前に比べて
「私遣い」が増えてるよ。
この板のルナ君やら議論板のアーリアさん、
それにいじめ板のやみなべ君なんかもそうだからね。
じゃあ、私はアタイにしようかな❤
88:サビぬき。◆Ow:2017/02/04(土) 12:01 ID:QGI >>87
関東系の落語に出てくる「アタイ」は阿呆キャラの一人称だから‥ヤメた方がいいかも?
見境なく誰にでも優しいという姿勢こそ皆無なオレですが
決して誰かれ構わず厳しく接するワケでは無いのですよ。
劣勢ながらも“己が人生”と必死に格闘している者に対しては
思わず労いの言葉をかけてやりたくなっちゃいますから。
>>86
あはっ、確かにルナ君も一人称は私だったね。
アーリアさんに関しては、最初 普通に勇ましい女性かと思ってたけど最近あれ?って感じはしてきていたよw
>>90
>アーリアさんに関しては、最初 普通に勇ましい女性かと思ってたけど
いやー、北朝鮮あたりのマニアックな軍歌好きの女性なんてこの世に居ないでしょ;ww
wwそうなんだ 北の軍歌が好きとか その情報は仕入れていませんでしたw
ていうか 知らない事だらけで情報不足ですわw
【小学4年生】
ネット界に於いては未だヒヨコ・ポジションの世代。
とりあえず今は、同じ子供同士でピヨピヨからんでいてもらえたら有難い。
いやはや・・・いつくらいからなの?ここは児童館?と見紛うばかりの低年齢化してない?
素直に私と名乗る事にしよっと♩
96:サビぬき。◆Ow:2017/02/04(土) 18:43 ID:QGI >>94
してるよ。
だからこそ、せめてちゃんとした文章を書ける世代の子たちには
年齢相応の書き込みをしてもらいたいな!‥って思っているワケで。
>>95
うむ、素直が一番だよな♪
【家庭教師のしゅしゅたんスレ】
最近ではあたかも“お墓参りスレ”っぽくなっていて‥何やら傷ましいです。
【難民板にて窮地に追い込まれたあの子の今後を予測】
@ フツーにバックレ逃走
A まさかのエア保護者降臨w
B エア関係者による掟破りの「あの子は死にました」報告ww
そんなヤツら、過去に何人も居たからねw
別に珍しくも無いし。(´‐ω‐`)
あれから数年経過・・・
心身ともにそれなりに成長したであろう(多分) あの子
あの時を振り返ると間違いなく恥ずかしい黒歴史と認識出来るほどに成長していることと願わん
人のこと言えた義理じゃないけどねw
葉っぱを離れていた何年間かがあって、そして再び舞い戻ってみると‥
すっかり変わってしまった景色と、一方で全く変わらないモノがあったりもする
長寿掲示板って、それだけで捨て難い価値があるような気がする
「人目はばからず」(←漢字では「憚らず」‥と書く)
小学生の頃までは笑って済ませてくれた世間の目が
中学生の半ば(なかば)を過ぎたあたりの頃になると、
急に厳しく冷たく感じられる場合がある。
最近は「バカッター」やら「大きいオトモダチ」なんかが
かな〜りイタイ話題を伴って報じられるケースが多い事から
「大人がそんな事をしたらみっともない」という感覚が薄れつつもあるが‥
それでもちゃんとした社会の中では、今尚そーゆう価値観は揺るぎないのである。
「半分子供/半分オトナ」の中学生の諸君ッ!
街中(まちなか)で他人に笑われないような、ちゃんとした大人になろうなッ?
昨今は多くの“優しく正しいヒトたち”がやたらアク禁依頼を乱発しがちですが
それに比例して巻き込まれ規制を喰らう現住人や“未来の利用者”の事も
視野に置いて考えるべきだとオレは思うのです。
「暴言」やら「糞スレ」の削除に関しては、これはもう存分にやってもらって結構ですが、
いかにも不寛容由来の「アク禁依頼」については一考を要するようにオレは思います。
まー、その点で水蜜桃氏は日頃、比較的公正な判断をされている方だと信頼しておりますけどね。
あらま、負けず嫌いだことw
ま、いーや別にあの人と喧嘩したいワケで無し。(´‐ω‐`)
ツイッターもってないんすか?
107:サビぬき。◆Ow:2017/02/05(日) 19:11 ID:QGI >>106
うん、そんなに暇じゃないし‥ここで書き込んでいる以上に発信したい事もたいして無いもの。
サポ板には当分関わらんようにしとこw
サビ氏、怒られててワロタ。
110:サビぬき。◆Ow:2017/02/05(日) 22:23 ID:QGI >>109
なんか水蜜桃、怖いよな;‥?
>>109
あら、私も突っ込みたくてウズウズしてたの我慢して遠慮してたのにww
昔葉っぱ天国にいました
ゆかです。お久しぶりです
昔葉っぱ天国にいました
ゆかです。お久しぶりです。
>>113
‥(‥だれ宛に来たお客さんだかちょっと不明なんだが;‥?)はい、いらっしゃい。
いつ頃、どこの板に居た人なのかな?
【議論板】
駄目だな;‥どーにか堪えて2日間は我慢したんだが‥
どーしてもイジってあげたくなっちゃうなww
優しいなぁ、オレって♪
サビぬきちゃんってお茶目な人w
117:サビぬき。◆Ow:2017/02/08(水) 21:50 ID:QGI
Q.中学生が平日に一人でカラオケ行けますか?
A.もしも巡回中の警察官に遭遇したら、かなりの高確率で保護か補導をされます。
警察官『あーちょっとキミ、こんな時間に学校にも行かないで何やってんの?』
>>116
‥つか; アナタってどーゆう設定のキャラなの?
サビぬきちゃんが感じたままのキャラだと思ってくれたら幸いです♩自分で思うのは、都合良く現れるおバカさんだと思います!
120:ゆか:2017/02/11(土) 10:23 ID:P8. >>114
失礼致します。
フリートーク版等によく居ました。
キャベツマンとか綾をご存知ですか?
>>120
あ、そーなんだw
基本的にオレは「フリト」や「サブカル系」には行かない主義だから
直接のカラみはあんまし無かったかもね?
綾さんって人は知らないな。
キャベツマン君は‥当時、モメたりもしたから憶えてるよ‥(苦笑)
彼はとても“仲間思い”の野菜だったみたいだね。
>>119
あ、そぉ;‥(何かビミョーにメンドくさいタイプっぽいな‥?!)‥。
>都合良く現れるおバカさん
え〜っと、あのぅ;‥それって誰の“都合”に良さそうな感じなんすか?‥
私の気分で現れる都合の良さだよ。面倒に感じたらスルーしてくれて良いからね♩
124:サビぬき。◆Ow:2017/02/11(土) 20:18 ID:QGI >>123
あ、そーなんだ。
ってゆーか、おーまかにでも世代・性別・社会的ポジションくらいは明示してくれないと
カラみ難くてしょーがないんだけど;‥?
ゴメンね!。昭和生まれ、男、底辺。これじゃダメ?
126:サビぬき。◆Ow:2017/02/11(土) 21:18 ID:QGI >>125
いいよ;‥何かこっちこそゴメンね?(´;ω;`)<‥ ゴハンチャントタベテル?
うん!ちゃんと食べてるよ(^-^)心配してくれてありがとう♩。
128:サビぬき。◆Ow:2017/02/12(日) 17:09 ID:QGI
ならば、けっこう(笑)
あの“駄目な昆虫”は蒼鳥くんの「ハ虫類発言」をも自分の事だと勘違いしたみたいだなw(苦笑)
‥何年たっても駄目なヤツだなぁw
『不登校ゲマインシャフト』
はたしてあのままで良いのだろうか;‥?
何だか“Z”が増殖している感じが否めないんだけど‥
あの中から誰か一人でも覚醒するヤツが現れて欲しいものなんだけどなー‥
ん;〜‥ 直虎つまんない‥。困った‥
たぶん脚本家が悪いんだと思う。
つか、ぜんぜんカタルシスが無いんだよなー‥
それにしても‥
山陰地方の豪雪はたいへんだね;
オレ、中国地方ってほとんど雪が降らないのかと思ってたわ;w
〉〉132
そうかつまらんのか...。
観てなくて良かったw
うん。 コア・大河ウォッチャーのオレ的には
「とても残念な凡作」と認定せざるを得ない;‥。
【祝☆日本女子アイスホッケー・五輪出場権獲得!】
やっぱ、チームスポーツって良いなぁ〜♪
「皆で力を合わせて何かを勝ち取る!」のって‥最高だよねw
だって、喜びを分かち合える仲間が居るんだもの〜♪
どうした??急に
139:サビぬき。◆Ow:2017/02/12(日) 22:14 ID:QGI
いや、NHK観てたから。
寝るわ。おつかれ
141:サビぬき。◆Ow:2017/02/13(月) 23:50 ID:QGI
【清水富美加】
今回の騒動が勃発するまでは、オレ的にはほとんど関心の無かった若手女優さんである。
だが、事のついでに関連情報をググってみたら‥先々週号のヤングジャンプの表紙を飾った、
あの『実写版:東京喰種』のヒロイン・霧嶋トーカ役を演じる女優さんであった事を知る。
なるほど‥業界の利害得失を乱暴に蹴散らして、掟破りのドタキャン出家に走った理由が
分からんでも無いな。(←同情も共感も皆無だけれど)
まー確かにあの胡散臭い名称の宗教にカブレた家庭に育った被洗脳女子が、
「人肉のみを唯一の食料とする怪物・喰種(グール)としてのヒロイン役」を演じるのには
かなりのストレスや生理的葛藤があっただろう事は、想像に難くないけどね?
とは言え『だったら、オファーが来た時点でキッパリ断っとけよ;‥ッ!!』ってのが率直なオレの感想。
2005年のあしたはYouTubeができた日らしいが、なんかもっと前からあった錯覚に陥るな
オレ的に2002年くらいに(乱文
まーじで!?
トーカちゃんだったんですか…おいおい。
カネキが好きな俳優だったんで期待してたんですが。なんてこった。
無事に放映されるんですかね?
というかグールの女の子で冷酷なところがあるとはいえ悪役でもないのにッ!
リゼ役ならともかく。
というかまんまとサビぬき。さんのお陰でグール全巻揃ってますわw
×トーカちゃん好きだったんですか
○トーカちゃん好きだったんですが…です!
トーカちゃん見てジャケ買いしたのですわたくし…
>>143
とりあえず撮り終えちゃった今作は清水トーカのままで上映されるらしいけど、
既に準備にかかっている続編については、急きょ別の若手女優が起用されるみたいだね‥?!
でもさー、仮に清水が真性の宗教家であったならば‥「“人食い”という原罪に苦悩しつつも
“人と共に在りたい”と願う怪物役のヒロイン」なんてのは、全身全霊をもって演じ切りたい
極上の役柄だと思うんだけどなー‥オレ的には。
とは言え‥この騒動に関しては矢継ぎ早にアチコチのメディアで驚愕の新事実(?)の類いが
報じられまくっているから;‥ ハッキリした事はよく分かんないよね?
サビ。さん、あっちでの私の考え間違えてる?
間違っていたら超恥ずかしいんだけどw
>>145
今度の若手女優さんでは変なことになりませんように。
せっかくの作品を台無しにしてはほしくないなぁ(;´∀`)
色々ともったいないよね。演劇やってて思ったけど
作品は複数の人間が絡んで産み出すものだから、
一人の不協和音が他にも響くし。
真の宗教家としてもその通りだと思うし、
演技をやる人間としても、ちょっと漫画を読むなり
彼女の心情を考察すれば「ただの人肉を食う人種」だとは思わないでしょーに。
トーカがどんな育ちかたをし、どんな人々と関わってどんな
影響をうけ、どんな未来を願って生きているか。
皮肉やで激情家な反面、どれだけ情の深い人物か。
それくらいわかろうとせんで、わからずに人肉を食う人種とだけ言及する
清水サンはなにも考えてなさすぎますや。
たったそれっぽっちの思いだけで演じられたトーカなんて
見たくもありませんや。立て看板かよってんでぃ。
確かに情報が錯綜しまくってますね。よくわからんです(;´∀`)
>>146
大丈夫だッ、新幹線以外は間違ってないぞッ(笑)w
>>147
うん、「(純喫茶)あんてぃく」のスタッフ達のキャラは本当に秀逸に造り込んであったのだし、
とりわけ作品中NO.1ヒロインである霧嶋トーカについては、“最高に演じ甲斐のある役柄”だと
思ってたから‥あーゆう非常識な対応は、作品や共演者たちに対する冒涜でしか無いように思う。
ってゆーか今回の騒動、本当にあの教団丸ごと「薄っぺらい」という感想しか無いわなーw
こんばんは
150:。楓。。:2017/02/16(木) 01:28 ID:jZU >>148
いや・・・・あれは・・・あの新幹線なんか幼稚園の電車ごっこを思い出して可愛いよね。私はあの新幹線すきよ♪
うん、つかガチで送迎用の“デコ園バス”っぽいよなw
あんなのが200q超の速度で走ったりしたら、シュールだろ〜けどなぁ♪
『少子高齢化』
けっこうガチで語りたい案件なんだけれども‥
別にオレは一方通行の“ネット講義”をしたいワケじゃないから、
「共に未来を語れるような」ちゃんとした論客が登場してくれたらウレシイんだけどなぁ‥
所謂“カウンター・パートナー”的な存在の事だけどね。
やほーい
155:サビぬき。◆Ow:2017/02/17(金) 20:58 ID:QGI >>154
やぁ、ラムザさん 久しぶり(笑)
どしたん?
>>155
お元気そうですね( ・∇・)
まぁね、ボチボチだね。
相応の恋愛経験があれば“一目惚れ”が『恋』の「現在完了形」もしくは
「過去完了形」である事を実感しているはずなんですけどね‥(笑)
その後の経過には何の関係もありませんし、そもそもそれは『交際』という
カテゴリ上での現象に過ぎないワケですから。
あえて“一目惚れ”に定義としての縛りを持たせるとしたならば‥
『(厳密には)第一回目の接触によって恋愛感情(※)が発生しなければ、それは成立しない』
‥って事くらいかと思います。
※‥準恋愛感情や思いがけない情緒的混乱等もこれに含まれます。
『千眼美子』
例の清水富美加の法名(?)だか宗教者名だか?‥がこれらしい。
彼女の所属する教団では、これまでに所属している信者たちの高齢化と
思うように進展しない世代交代(次世代信者の獲得)の停滞に業を煮やし
今回の「人気女優引退&出家騒動」を企てた模様。
隠れ信者・有名人を巧妙に駆使するS学会に比べ、いささか幼稚で
直接的すぎる感じは否めないものの;‥現代のアホなネガ系の若者たちの
関心や興味は充分に取り込んでいるようなので、ミッション(作戦)的には
コンプリート(完遂)されつつある情況らしい。
情けないやら残念やら。
昨日、関東では“春一番”が吹いて
いよいよ春の到来が間近に迫って来た感じ♪
もうすぐ桜の季節がやって来るコトだなぁ‥♡
春になったら、ロングドライブに行きたいね!
東名高速道路をとことん走り抜きたいという衝動w
【○○だけど質問ある?板】
本物の小学校教師さんであるという事なので
あえてこれ以上の負荷はかけないように致しましょう。
「せっかくだから尋ねたい事」は、色々とあったのですが‥
『千眼美子A』
何やら様子が変わって来た感じだな;‥?
一説によれば「出家」はあくまでも現在の所属事務所を円満退社するための口実であって
実際には“Kの科学”教団が立ち上げる宗教的プロパガンダ芸能事務所への移籍である?!
‥というような見方もあるのだが、これは本当なのだろうか?
出家と同時に出版された彼女の暴露・告白本が好調な売れ行きらしいのだが‥
まさかあの娘は、かの生臭尼僧こと「瀬戸内ジャンクション(寂聴)」のポジションなんぞを
狙っているのではあるまいか;‥?
>>161-162
空いてる高速道路ならば走ってみたいかも、まだ高速デビューはしてないんですよね。
サビ。さんは車の運転が好きなのですかい?
笑っちゃったじゃないのww
瀬戸内ジャンクションってww
教団の映画とかいいものを作りたいから、いい役者さんを集めたいとか芸能界にも布教活動をって言ってるらしいよね
>>165
>サビ。さんは車の運転が好きなのですかい?
まーね、毎日の通勤も車だしねw
>>166
>教団の映画とかいいものを作りたいから
宗教的なバイアスのかかった映画なんて嫌だな、迷惑な情熱だね。
サビぬき。さんに座布団三枚!
169:サビぬき。◆Ow:2017/02/21(火) 20:29 ID:QGI
【最近、気が付いた事】
そーいや、昔ほど右翼の街宣車を見かけなくなったな‥?!
あの軍歌を大音量で流しながら騒いでた連中は、今頃ナニやってんだろ?
あーゆう事をすればお小遣いをくれる人が‥現代では居なくなっちゃったってコトなのか知らん。
おや、誰だろ?
アイツ、巧いな‥(笑)
イジメ問題に関して‥“知覚過敏”なヒトが多くなり過ぎたように感じる今日この頃。
まぁ‥あえて邪魔をするつもりは無いんだけれど。
「それってホントにその子の為になるんか;‥?」とは思う。
いや、オレはこの葉っぱにカレコレ10年あまりも居るけれど
匿名ポジションで誰かをdisった事なんて、ただの一度も無いよ?
他板で想定外の珍事発生w
さて、どーなる?
珍事ってどこですか?
ひみとゅーw
だって自然な流れを変えたくないもん(笑)
そうですか
別件で私はナンダカナーってスッキリしない気持ちだわん
で、それとはまた別の板の話。
基本的にあれは出戻り(旧)三女の見解が全面的に正しいし、例示エピも適切だと思う。
故にオレもあの子と同意見である。
だがあえてそれを言わないのは、彼らがいみじくもかつての「絆創膏系のキャラ」であり
現代のネット掲示板における絶滅危惧種でもあるからだ。
>>176
まー、察せよ(笑)
『千眼美子B』
追加情報が色々と報道された事で‥何となく見えて来たものがあるな。
基本的に彼女は鳩山由紀夫と良く似たタイプの嘘つきであるらしい。
すなわち「理非や後先を考える事無く相手が喜びそうな事を過剰に口にしてしまう」的な性向を備えた
‥最終的には他者の信頼や期待なんかを最大値で裏切ってしまうという;‥稀に見るクラスの
迷惑極まりない人物像に当てはまりそうな感じ。
この手の人の困った特徴は‥所属母体が変わると、直前まで言っていた事と
180度違う内容の話をする事に何の躊躇も無く、恥も引け目も感じてないかの如く振舞う事。
相手の期待や要望などに異常なほど敏感で、神経症レベルの自己承認欲求に行動原理を支配されてもいる。
絶えず自己否定感に苛まれつつ、絶対的な上位自我による救済を渇望する典型的な宗教依存型の人間。
‥なんじゃないかなー、ってオレは思うw
本日の『おんな城主 直虎』
柴咲コウによるラノベのうぶな小娘ヒロインの如き芝居が見てられない為;‥
PM8:13にて投了。
参りました。m(_ _;)m
‥何でこの作品をこのキャストで作ろうと思ったんだろ?
別にいーよ、空いた時間はyoutube観て過ごすから。
かわええw
184:サビぬき。◆Ow:2017/02/26(日) 23:52 ID:QGI >>183
何だ、お前って柴咲コウ 好きだったんか?
迂闊にもオレの脳内大河は中谷美紀で再生されたのよ。
186:サビぬき。◆Ow:2017/02/27(月) 21:03 ID:QGI
そか、お前は中谷美紀が好きだったんだな。
オレは今だと‥木村文乃と宮沢りえあたりが好きかなw
とは言え、特に誰のファンってワケでも無いんだけどね。
【何だか無性に腹が立って仕方が無い事】
ダメな子が別のダメな子にアドバイスしたところで
結局ダメな事しか言わないし、逆にダメなミラー効果によって
どっちも増々駄目になって行ってる感じだなぁ;‥
あーゆうワガママで役立たずの馬鹿娘どもをネット越しに見ていると
ガチで『NPO法人・人間再生工場』を立ち上げたくなっちゃうよなー;‥
この厳しい時代に、必死で働いているシングルマザーが
その女手一つで養う我が子が不登校って;‥切なすぎるだろ‥?
せめて家事くらいはお前らが完璧にやってやれや?
クソしょーもねー、バレバレの仮病とか使ってねーでよぉ;‥?
このままだと人間廃業一歩手前のお前ら(♀)に教えておいてやる。
お前らがこの先もしも、そこそこ人並みの幸せをゲット出来る可能性が
ほんの僅かでもあるとしたら‥たぶんそのキーワードは『家事』だと思うぞッ!
「料理のレシピ」も「ハウスキーピングの知恵」やらも、ネットには
山ほど転がってるのに何故利用しないんだよ? 馬鹿たれがw
つか、せめてゴミ出しくらいはオメーがやれッ!!
はは、危うく迷子になるとこだったぜ;‥f(^△^;
春先のそーゆうシーズンとは言え、今年はなかなか強力なのが来てるなぁ‥(苦笑)
花粉の話か?
193:マラサダ:2017/03/02(木) 21:10 ID:taU 師範よ。木村文乃言い出して長いな
中谷美紀と柴咲コウは顔立ちが似てると思うだけでタイプじゃないよ
>>193
ちなみに誰がタイプなん?
やっぱ、3月って‥
色んな意味でヒトの動きが活発になるよねw
人事異動の季節でもあるワケだし。
「日本アカデミー賞最優秀作品賞:シン・ゴジラ」
‥とうとう怪獣映画がここまで来たのか‥(´;ω;`)‥感無量だ♪
「日本アカデミー賞最優秀主演女優賞:宮沢りえ」
うん、いいと思う。
その映画作品は観ていないけれど。 (てゆーか、存在自体も今夜初めて知ったのだけれど)
>>196
庵野作品の中でも一番評価が高かったのが良かったと思いますね❗
>>197
湯が沸くは上映館が少な過ぎで宣伝不足だったが、良かったぞ。
まあ何度も観たい感じじゃないけどね
>>198
庵野はかつて「エヴァ・(旧)劇場版」によって、それまでのアニメ映画の興業的地位を
一般映画作品と同等にまで向上させてくれたワケだが、
今回の受賞は、怪獣映画に於いてまでそれを成し遂げた‥という意味での快挙であると考えられる。
たいしたヤツだ!
>>199
>良かったぞ。
えッ、すでに観ていたのかお前ッ;‥! Σ(°Д°;) エライナッ!
オレは‥ 陰ながら宮沢りえの栄誉を祝福するだけで充分な気がする‥(笑)
『アナと雪の女王』
けっして悪くは無かった‥というよりはむしろ
面白かったかも?‥と言えない事も無い。
だが「皆で歌おう」のコーナーは別に要らない;
『アナと雪の女王A』
作中で描かれた“真実の愛”とは‥
我が身の消滅をも厭わぬ雪だるまの“献身愛”では無く
ひたすら彼女の幸福を願う朴訥な青年の勇気ある“純愛”でも無く
単に“姉妹愛”であったらしき事から、感動のクライマックスで「見逃し三振」を喰らったオレ。
最近(車載)TVでよく「貧困系ドキュメンタリー」を観る事が多い。
基本的には駄目な親のせいで再生産された貧乏に喘ぐ若者の奮闘する姿か
あるいは所謂「下流老人」と称される究極の社会的弱者を取り扱ったモノが多く
穿った(うがった)見方をすれば、たぶんこれは秘かな“勤労奨励”のためにする
一種の社会的プロパガンダの様にも受け取れるワケで。
でもやっぱ人間の幸福って、それなりの収入(お金)無しには獲得できないものなんだろうなぁ‥
ってしみじみ思った。
とは言え懸命に努力する取材対象者の姿には胸を打つ部分もあったりするから、
もしもリアでそんな状況の人と関わる機会があった場合には、
自分なりに温情と敬意をもって接してやりたいものだな‥とも思うのである。
いわゆる“綺麗事キャラ”のヒトが必要以上に荒らしに肩入れした場合‥
最終的には四面楚歌の状況にハマり込んで、このサイトから叩きだされる懸念がある。
かつての“聖女さん”のように‥
なー、シンパの誰か止めてやれよー
てっきり行儀の悪い消防かと思ってたけど、けっこういい歳の確信犯型荒らしだったみたいねw
その辺も「かつてのパターン」と同じだなー。
ま、いいや。
当分あの辺には関わらんでおこっと!
てゆーか‥「何でもかんでも真に受けちゃうヒト」って
リアで関わったら、かなり厄介だと思う。
何だか変な化学反応を起こしてしまって‥妙な雰囲気になっちゃった感じだよね。
いゃ、イジメ板の話だけど。
つか、あの二人は根本的な部分で大きな勘違いをしているんだよなー
アナログ時計の短針が午前零時地点を回る時のスピードってさぁ‥
たぶん昼間の3倍くらいの速度が出ていると思うんだよね、オレ。
とりわけデジタル時計に至っては、「11時52分」とか「11時57分」
あたりの地味な時間なんか表示すらせずにトバしちゃってると思うよ、絶対ッ!
よく「荒らしはスルーが基本」とか言うけれど
それっていつまで我慢すればいいってコトなんだろかね?
けっこう真面目に語っているスレに害虫がたかってくるのは鬱陶しいよなー;
かと言って、頭のオカシイ奴(キャラ)を攻撃すると「障害者いじめ」っぽくなっちゃって
それもまた体裁が悪いし‥たまにすごく面倒臭くなるね。
それらはメンヘル板のヤツらのことだな。
215:匿名のおっさん:2017/03/22(水) 03:28 ID:YD2最近サビぬきちゃん見ないけど、忙しいのかな?
216:匿名のおっさん:2017/03/22(水) 17:04 ID:voY ニュース板にて休眠宣言してたぞ
どうやら平 景清との交戦でメンタルを破壊されたようだ
ご親切に教えていただき、ありがとうございます!そんな事があったとは!知りませんでした。
218:.。楓。。:2017/03/23(木) 14:43 ID:Qyg こんにちは〜
あれ?サビ。さんがマジで????
メンタル破壊ww
220:マラサダ:2017/03/26(日) 21:17 ID:GyY
ホットヨガ万能説を唱えるヤツってなんなんなん
霊柩無き者はただ滅するのみッ(半ギレ
脳は主語を認識できないから、日頃悪口ばかり言ってる人間は自分が悪口言われてるような錯覚に陥るらしい
普段から調子こいて住人を煽りまくってるサビぬきがメンタル病むのは残念でもなく当然のこと
うん?
サビ。さんはそ〜んな事でメンタル病む様なヤワな方では無いですよ。
サビさんは人を煽りまくるわりに煽られると黙っていられないタチだから割とヤワな人よ
被害者意識だけは人一倍
>>224
今更、平景清さんにメンタルやられたりしませんよ、彼は。
大体、やられるならもっと早くやられてるでしょ。
何年越しの話だと思ってるの。
今ここにいない人のことを、ここぞとばかりにいつまでも叩き続けるのは、もうやめましょう。
見ているこちらも気持ちのいいものではないし、あなただってみっともないのは嫌でしょう?
今思えばこのおっさん躁鬱やったんかもな
227:タコ:2017/03/29(水) 20:52 ID:sz. 荒らしに餌やりするだけしといて放置し逃げるのは褒められたもんではない
その軽率な行為のおかげで議論板に平景清が住み着き迷惑をかけてた事実は消えない
荒らしに餌やりする奴も荒らしと変わらんのだ
>>227
荒らしに餌やりする奴も荒らし。
そうだね。
サビぬき。さんがこんなにも粘着されるようになったのは、もちろん平景清さんの異常性によるところが大きい。
でも、サビぬき。さん自身の煽りも要因のひとつであるというのは、特に否定はしない。
ただ、この何年にも渡る粘着期間の間、サビぬき。さんは何度も何度もこのストーキングをスルーして耐えた事実も確かにあるから。
ここで匿名さんに言われてるほど、「煽られると黙っていられない」わけではない。
そこは認めてあげないと、さすがにお気の毒。
あと、サビぬき。さんが休眠した理由を平景清さんだけに限定するのは早計かもね。
>>228
不在中のフォロー、感謝です♪
コトの経緯については、下のスレを最初からしっかり読めば理解出来ると思うんだけどね。
http://ha10.net/u2/1093131725.html
まー、コイツの存在自体がオレの深刻なストレスになる事は無いというのはご明察の通り〜(笑)
とにかくおかえり!
231:.。楓。。:2017/04/01(土) 16:08 ID:rk2 >>229
おかえりやす
あはは、私はわかっとりましたよ
私がつまらないと思う原因もあそこにあるから
なんてね、全くお門違いかなこりゃww
何はともあれ おかえりなさいです。
おかえりんごジュース。(´・ω・`)
仕事も年明けだよ〜。
>>230
誰だか知らんが出迎えに感謝♪
>>231
‥まー、お互いにツッコミが止められない性分は既知の事だからして‥(苦笑)
「こんな時には休養をとるべき」と判断したワケだよw
>>232
この春から独り暮らしですか‥頑張ってねッ(笑)
ぶっちゃけ「電子レンジ・冷蔵庫・全自動洗濯機」の3品があれば(たぶん)何とかなるからねw
おかえりなさい!
やぁや、休眠の理由はそこでしたか(;・∀・)
なにはともあれお疲れ様です。花見の季節、年度始めくらいは
楽しく過ごしたいものですねw
>>234
うぃすッ、ただいま!
>休眠の理由はそこでしたか
いや、まー‥大人はそれ以外にも色々事情があるんだよぉw
>花見の季節、年度始めくらいは楽しく過ごしたいものですねw
そだね(笑) お互い良い新年度を迎え&過ごしたい(※)ものだよねw
※‥でもDVプレイは‥あんまし良くないと思うけれど。
>>235
あー…背負うモノが多い大人には色々あるんですなぁ(´・ω・`)
読まれてましたかwそれでもちょっとの間は耐えますよ。
良いとこだけ見れば、これ以上ないビジネスパートナーなのでw
人脈、影響力、どれをとっても申し分ないです。
せいぜい利用させていただいて、経済的に自立でき次第おさらば、ですね。
長くてあと二年。良い方向に行くことを祈ってくださると嬉しいですw
そこからやっと私の人生がスタートしますゆえ。
>>236
>せいぜい利用させていただいて、経済的に自立でき次第おさらば、ですね。
甘い。それってかなりの高確率で失敗するパターンだとオレは思うし。
だってそんなにも激情型のパートナーさんとのバイオレンスな関係が、
現状維持のまま2年以上も安定的に継続されるとは到底思えないんだもの。
今日の明日でさえ、かなり危険な状況なんじゃないのかな?
何れにせよ、どうかこれだけは基本的に認識しておいて欲しい。
「女性に対して暴力をふるう男は絶対にマトモではない」ってコト!
>>237
私一人なら無理かもしれませんが、全部見通して調整してくれるメンターがおりますので!
親みたいなもんですね。バイオレンスパートナーが一市を占める人で在るなら、
メンターは関西全域に影響力を、なんなら顧客が海外にもいるお方。
いざとなったら逃げてそっちに移りましょう。
サビ。さんの危惧、忠告、心します。私自身も二年も我慢はちょい耐えられませんね。今のままでは。
せめてメンターの志を継いで顧客が取れるようになるまでは安定していたいですが…。そしてその完全なめどが二年だったんですが。
意地でも早めましょう。
>>238いやほんとマトモではない…直接暴力になるのも近いかもしれませんしね。
やま、今のような争いがあと3回来たら是が非でも離れます。
サビさん、私の育ての親と同じようなこと言って下さるw嬉しいですわ!
さ、サビぬきさん。!お帰りなさい!!!
241:サビぬき。◆Ow:2017/04/02(日) 11:57 ID:pv6 >>240
おぅッ、ただいま!
今日は良い天気だな♪
>>239
何であれ、リアル・メンターさんがついておられるようなので
これ以上突っ込んだ心配は致しませんが‥どうかこれだけは心に留めておいて下さい。
「何年かけて蓄財したところで、危地から脱する際には着の身着のまま」となる可能性が高いですから。
【NHK大河ドラマ:井伊直虎】
PM20:27視聴断念;‥
カタルシスが無さ過ぎでしょうに;‥
『渡る世間は鬼ばかり』じゃ無いんだから;‥ッ!!
>>241
サビぬきさん。が居ねぇと葉っぱじゃねぇっす!(´;ω;`)
>>245
ここぞとばかりにおだてるねぇ‥(苦笑)
いや、別にそこまでのモンだとは誰も思ってないからw
>>246
少数派だって立派な意見です(;つД`)
ああ、遅ればせながら。
サビぬき。さん、おかえりなさい。
>>247
「少数派」の使いどころを間違ってるような
(´∀`; )
はい、ただいまです(笑)
何やらそちらのお仕事の方も忙しそうで‥
元気に頑張っておられるみたいですねッ?w
>>248
( ;∀;)スイマセン
>>250
別に誰も気にしていないし、謝る必要性も無いけれども‥
1行雑談やらあんまし意味の無いレスはこの辺で切り上げようね?
今夜も刻々と大河ドラマの放映時間が近付いて来る;‥
果たして今宵こそは無事に視聴完走できるのだろうか?‥(´・_・`;)
長年フツーに社会人をやって来ればさ、
伸びるヤツとダメなヤツの違いなんて、けっこう分かっちゃうもんなんだよね。
でもって、思いがけず10年あまりもこのサイトで定点観測をしていれば、
嫌でもそんくらいの鑑定眼は身に付いちゃうものだと思わん?
能ある鷹は、いつかちゃんと大空に飛び立つものなんだよ。
で、カラスにはカラスの生き方があるし
ハトやスズメは、まぁそれなりに‥。
「燕雀何くんぞ鴻鵠の志を知らんや(えんじゃく-いずくんぞ-こうこくの-こころざしをしらんや)」ですがな。
小さな鳥達(小人物)には大きな鳥(大人物)が見えている景色やその考えが理解出来ない
というコトワザみたいなモンだね、コレは(笑)
それはともかく‥春坊と三色旗は何気に可愛いので、秘かに応援したい♪
何であれ、健気に一生懸命な子に対しては
どこかの誰かが「ちょっと手助けしてやりたい♪」って思うものなんだよな。
時代は変われど、世の中ってそーゆうもんだから。
サビぬきさん、おかえりなさいませ。
たしかに春坊さんと三色旗さんは健気でかわいらしい(笑)
わたしもお気に入りです。あのお嬢様方は。
あなたのお目に叶ったなら、お二方の未来は明るいと思います。
ニュースの更新を楽しみにしております。
恐れ入ります。
そうですか、息子さんのご入学おめでとうございます。
どうか実りある学生生活を過ごされますようお祈り致します。
そしてネガ板の彼女たちの事もね!(笑)
ありがとうございます。
おかげさまで息子はさっそくお友だちも四人できました。
部活は鉄道研究会(男子校だからあります)と運動部をかけもちしたいそうです。
春坊さんも、クラスでお友だちができたとか。
これでクイズ同好会にでも入れば、部活のお友だちもできるでしょうから、楽しい高校生活を送れると思います。
何やらあの「英語万能信仰にとりつかれちゃった感じの子」が、愚痴板にも居たなw
つかオレは別に英語不要論(?)を唱えていたワケじゃないんだけどなー‥(笑)
だって英会話能力を極めて、ネイティヴとも完璧に意思の疎通をはかれるようになったところで
何らそこで語るべきモノを持たない薄っぺらな人間になってしまっていたら何の意味も無いじゃんか?
特に専門的な分野で活躍したいと考える者であれば、何よりそこでの学術的専門用語の理解と習得を
最優先させるべきであって、一般的な日常会話能力の獲得なんざ二の次でしょ?
プライオリティーの捉え方が違うんじゃないの? ‥って事が言いたかったんだけどねw
>>261
あー、それは何よりですね(笑)
いずれにせよ、新入生の皆は無我夢中の4月を
元気いっぱいで過ごしてもらいたいものですな!
【スカッとジャパン!‥であんましスカッとしないワケ】
何だか通りすがりの救世主頼みが過ぎて、当事者の自助努力が妙に足りていない部分。
あんまし大きな声では言えないんだけれども
どー見ても失敗だったんじゃないのかな?
「けものフレンズ板」‥;
>>265
そりゃ流行ってる年齢層が違いますし
だが人気は本物だ
動物に興味を持ち動物園に来場するキッカケになっているからなぁ
>>266
へぇ、そーなんだ‥?!
てゆーか、スレが5つ立っただけで“手詰まり感”とかハンパ無いように見えるんだが;‥
それはオレの気のせいなのか??
>>266
すっご〜い!
きみは“けものフレンズ”に詳しいフレンズなんだね!
他に分からない事があったら図書館に行くといいよ!
>>267
すっご〜い!
きみは観察力がすごくあるフレンズなんだね!きみの気のせいじゃ無いから大丈夫だよ!
なんちてねw
>>268
実はオレ、「けものフレンズ」のオリジナルを全く知らないし
さらに興味すら皆無なまま、別板でマネしてみた。
‥あんな使い方であってんのかな?
>>269
サビ。さん!!
午後ティーを飲みながらパソ開いたら・・・
まさかサビ。さんがあんな書き込みをしているなんて知らなかったもんだから、危なく紅茶で溺れそうになったじゃないの!!いきなり笑わせないでよww
本気でゴボゴボ溺れそうだったんだからww
お腹を抱えて笑ったよww
そか‥ いわゆる「鼻から午後ティー」ってヤツだな?
それはすまんかった‥(笑)
たまにはオレも流行りに乗ってみようかと思ったもんで。
【新入生たちの4月&5月事情】
この時期はすなわち『新友人のお試し期間』みたいなもんだから
ちょっとだけ無理してでも視野を広くして、交流の幅を拡げた方が良いんだよなぁ‥
たぶん相手もそー思ってる可能性が高いし、いきなり束縛しようとしたら
逆に距離を置かれちゃう場合だってあるからな。
みんな不安だし、人恋しいし、アチコチ目移りもする季節
「焦(あせ)らず・怯(ひる)まず・朗(ほが)らかに」がトモダチ作りの基本だと思うよ。
アーリアさんって、たいていの板で“アウェー感”パネぇーよね‥(苦笑)
つか「けもフレ板」にまでスレ立てんでもいーだろーにw
子ども達がすっかり寝てしまった今の時間帯こそが
オレの自由時間なのですよ〜♪
ぶっちゃけオレは「子供なんかよりも大人の方が全然楽しいッ♡」って思っているヒトだから。
別板での話なんだけれど‥
何やら「終戦記念日」というものの真に重い意味を
分かっていないヤツが多過ぎるので、マジレスしたさがハンパ無い;
つか、スレタイからして腹が立ってしょうがないんだけれど。
それはともかく、メンヘル板がフリーズしちゃっていると地味に寂しい。
【hoge進行圧力】
「hoge機能」は基本的に自身のレスによってスレを上げたくない時に
利用するだけものであるとオレは認識している。
それを勝手にルール化したり、他人に強制する事などもってのほか!
意味の無い「age行為」と同じくらい不愉快なので、絡んで来られたら容赦しない。
【部活動】
何であれ、やった方が良いと思う。
いずれ血となり肉となるから。
まー、ある意味で保険みたいなもんだね。
現役の中高生たちの想像のレベルをはるかに超えて
社会に出てからもけっこう影響力があったりするんだよ。
自身を簡潔に理解してもらう為の“名刺”的な効果があるし。
世間には「三つ子の魂百まで」というコトワザがある。
すなわち「三歳児(幼い頃)の個性は百歳(生涯)まで不変である」的な意味で用いられているワケだ。
それが真に正解か否かは別として、多くの社会人達の中ではそれなりに肯定されている認識なのである。
別に体育会系に限った事では無く、それが文化部系のものであったとしても、
とにかくやってさえいれば生涯どこかで役に立つ事だけは間違いない。
どうかその辺の事をしっかり考えてもらいたい。
オレからは以上だ、解散ッ!!
困ったことに戦争ってヤツはさ‥
「生命の大切さ」やら「愛と絆の尊さ」を効果的に教えてくれる
極めて優秀な反面教師でもあるワケなんだよ。
その証拠にソレ(戦争)から70年余りも遠ざかっている国の若者たちは
本来ならば彼が教えてくれたはずの大切な認識を、絶望的に持ち合わせていないんだ。
話はちょっとそれるけど‥
「春×桜コンビ」の会話はすごくリアルで中身が濃くていいね。
何気にあれこそがネット掲示板の理想的展開の一つ‥みたいな気がするわw
※‥決して邪魔なんかしないで、遠くから見守ってやりたいもんだよね!
【愛されるって何でしょう】
愛しい人に向けて注ぎ込んだ愛情が
ほぼ同量以上で注ぎ返された時の至福感‥♪
それこそが愛されている実感。
この数日間、逗子から小田原までの海岸線(134号線〜西湘バイパス)を走る機会が何度もあって
今の季節の天気の良い日には実に最高な気分〜♪
かつて東京にも千葉にも住んだ経験があるけど、やっぱり神奈川県が一番好きだな、オレ♡
今日は家でのんびり過ごす日と午前中の会議で決まりました。
会議出席者はオレ一人だったので、満場一致での決定です。
『仮説・ぼっち最強伝説―@』
何となく最近の業界事情やら社会的風潮なんかから
俺なりに感じた事に基づいて一つの仮説を立ててみた。
もしかして「ぼっちの時代」が到来したのかも知れない。
『仮説・ぼっち最強伝説―A』
かつて世間では「社交性があって友人が多い者こそが最上」とされて来た。
確かにそれが単なる友人であれば何の問題も無いし、むしろ好ましい存在であろう事も疑い無い。
だが、それがそのまま社会人(勤め人)としての好適性であるか?と考えた時、
必ずしもそうとばかりは考えられない昨今の現状がある。
以下に述べる事は多分に逆説的な見解によるものであり、未だ社会通念上の一般常識とは
少なからず乖離(かいり)したものである事を始めに断っておく。
『仮説・ぼっち最強伝説―B』
○昨今の地味で深刻な社会問題
「新入社員の短期離職率が異常に高過ぎる事」
これは以前から大半の業界の現場で嘆かれ続けて来た事であり、
特に目新しさも感じられない「よくある愚痴」と思われがちな話なのだが
何やら最近、これまでとはちょっと違った事情が見え始めて来たのである。
『仮説・ぼっち最強伝説―C』
○では、いったいどんなタイプの新入社員が短期退職してしまうのか?
@明るく元気で学生時代の友人も多く、やたら社交的な新入社員
A友人少なく不器用で寡黙、ビミョーに地味で内向的な新入社員
Bキャラが濃くてヤンチャ系で自己主張が強いタイプの新入社員
さて、みんなはどれだと思う?
@だな
293:匿名のおっさん:2017/04/17(月) 09:22 ID:iHA3に1票入れときます!
294:匿名のおっさん:2017/04/17(月) 21:00 ID:CZsいや、2だからね…💧割とマジで
295:サビぬき。◆Ow:2017/04/17(月) 21:21 ID:pv6
『仮説・ぼっち最強伝説―D』
>>293
そう、とりあえずはBが正解ですね(笑) ‥別にこの部分にヒネリとかヒッカケは無いw
つか今どきのヤンチャっ子は単にワガママでこらえ性が無いってだけだったりするから
上司や経営者にちょっと叱られただけで、すぐに逆ギレの喧嘩をして辞めちゃうケースが多い。
現代日本では「不良→反骨精神→根性」の熱血方程式はほとんど成立していない上に
ミョーに悪知恵の働くヤカラばかりが増えて来ている為、かつて金科玉条の様に唱えられて来た
『個性重視! ヤル気のある者求むッ!』‥的なフレーズは死語となりつつあるみたいね?
>>292
シンプルな正解こそ逸したものの、目の付けどころは間違ってないよ。
実は昨今急増中なのって、この@のタイプだからね!
この後オレが詳しく語ってゆきたいと考えているのも、主にコイツらに関わる部分だし。
>>294
むろん以前はフツーにその通りだったと思うけどね。
でもね、昨今はビミョーに(労働界の)状況が変わりつつあるんだよ?
ワイ2タイプ、ゆとりらしくストレス耐性皆無で工場勤務を一ヶ月で挫折した模様
事務にいきなり配置したら絶対潰れるタイプと判断して現場のクセの少ない人のいるところへ送った工場長の目は確かだったが俺を雇ったのは失敗だった
>>297
ならばそこで発想の転換。
例えばキミが製造の現場では無く、ルートセールスの営業部署に配置されていたらどーなったと思うかね?
一時期世の自分で金を稼いでいる大人が超人に見えるほど自信なくしたけど立ち直ってその方向で探してますわ
バイトで接客業していたときは年単位で続けられたし営業職やサービス業の方がまだ適性あるっぽい
中途採用で正社員を目指すのであれば、エンドユーザー向けの“接客業”なんかよりも
業界内営業を主とする“ルートセールス”の方が何倍もラクだぞ?
「社交性や企画力」なんかよりも、「根気と真面目さ」が第一に求められている業種って
思ったより多いんだぞ!
あらゆる産業分野でこれだけIOT化が進んで、劇的な省力化が図られつつある現代に於いて、
それでも結局“人力でやらざるを得ない業務”があるとしたならば、そこに求められる「適性」って、
たぶん従来の認識からは大きく異なったものとなるような気はしないか?
ふーむ…参考にさせていただきやす
社会人経験がないから視野自体がまず狭いしな…
経験は?
303:サビぬき。◆Ow:2017/04/18(火) 20:42 ID:pv6 >>302
誰に聞いてる?
ちゃんとした社会人(勤め人)になる為のルールはたった一つ。
「時間と約束を守る」
マジでこれだけだから。
ここまでの話題とは関係無いけど、冷やし中華始まったな♪
【素朴な疑問】
そう言や“25:00”って、AMなのかな?
それともPMなのだろーか?
今度はAMに1票入れときます!
307:サビぬき。◆Ow:2017/04/19(水) 21:09 ID:pv6 >>306
だがその場合だと、「木曜日のAM25:00放送」とか言われた時に
いつ観ればいいのか迷ったりしないか?
そーいや、所謂深夜アニメなんかはどーゆう告知のしかたなんだろか?
例えば今から5時間後に放送するんだったら「水曜日のPM25:00」の方が
分かりやすい気がするんだが‥オレだけか?
発言するだけして、申し訳ないですがアニメの告知に関して全く存じ上げておりません。
そして、サビぬき。ちゃんの意見だと、その方がわかりやすいのは、私も同意見です。
もう、お察しの事と思いますが、私がAMに1票入れさせて頂いたのは、実質1時と言うのはAMになると言う至ってシンプルな考えなのです。
『議論板の名無し君を何かに例えるならば』
“公道を時速80qで逆方向に失踪する路面電車”‥って感じかな。
もはや近寄りがたい存在である事だけは間違いない;‥。
くっ!‥やっぱ長い文章を一発変換させるのってアカンなぁ;‥
失踪→×
疾走→○ だから‥(トホホ;
でもま、考えてみれば“路面電車の失踪”ってのも、それはそれでシュールなんだけどねw
つまりさ「世の中は不平等だ!」と主張する人の本来の思想は
「世の中は平等である事が正しい!!」ってコトなんだよね。
そもそもの国語力が未熟な人に議論板で頑張られちゃってもねぇ;‥(略
おっさんじゃないけど一言だけ
そもそも24時間制ではAMPM表記自体が間違いだと思うんですけど...
【俺の経験則】
国語力が乏しく、たいして利口でも無いくせにやたら言葉遊びをしたがるヤツに
あんまり長く関わると、その後確実に粘着される羽目になるので‥
テキトーなところで距離を置いた方が良い事は確かだ。
ワンセンテンス君もそろそろ離脱するべきでは無かろーか?
>>313
えー、そっかぁ?
オレは街中でフツーに見るぞ「PM13:30」みたいな表示‥!?
つか「24時間制表示」と「12時間制表示」との区別は、
午前11時59分59秒を過ぎないと分かんないしなぁ‥。
『ぼくの今日の日記』
腕の悪い釣り師が 今回もまた釣り逃した大魚の背に
悪態をついている様子をどこかで見たような気がしました。
でも気のせいかもしれません‥(笑)
てゆーか、あえて俺を自スレに召喚したいのであれば、幼稚なセリフで煽ったってムダ。
むしろ釣られちゃうのは正攻法の“ちゃんと血の通った意味のある書き込み”の方だからね。
サワベ‥何かムダにメジャー路線のCMの仕事多いなw
『法(法律)とは何ぞや?』
その答えが少し前に読んだ青年漫画誌の中にあった事にマジで驚いた;‥!
あれは実に深い考察と思う。
たとえその挑戦が残念な失敗に終わったとしても、
なけなしの勇気を振り絞ったキミのささやかな闘いを
どこかの誰かが好意的に見ていてくれる‥という事がリアでもきっとある。
世の中って案外そーゆうもんだから。
ノーテンキにあてに出来るほど甘くは無いけれど、
独り勝手に絶望して心を閉ざしてしまうほど悪いもんでも無い。
ま、たいていのヒトについてはそーだと思うよ、オレ。
「大人の楽しさ」ってヤツはね、ちょっぴりのほろ苦さやら
ビミョーに心を哀愁が隠し味になったりする事で、
よけいにコクやら深味なんかが加わって‥絶品となるモノなのだよ。
ワカンネ〜だろーなぁ、子供には‥(笑)
つか、俺だってよくワカンネー時あるしww
ま、大人に生まれて来て良かった♪‥ってコトだよ。
>>323
生まれた時から大人だったかのような言い回しになってんよー
>>324
あははw だってそーゆう意味で云ってんだもん(笑)
仮に下の句を続けるとしたならば
「子供になんか生まれちゃったら、どーしようかと思ったぜ;」
ってなるワケでw
でもこんな時間に有栖さんが出現するの珍しいね〜♪
>>325
すんごい低〜い声で「おぎゃー」って生まれてくるヒゲ面の赤ちゃん想像してしまいました。
育児放棄待った無し。
そう、珍しくこの時間…
家庭訪問前の家の片付けを先送りにしながら遊びに来ています☆
>>326
>家庭訪問前の家の片付け
あ、そーなんですか? それはご苦労様です(笑)
‥え;ッ!
つか最近の家庭訪問って、日曜の午後にやって来てお風呂使ったりもしちゃうんですか?Σ(°◇°;)
>>327
だって明日は朝から仕事だしー。
早めにやっとけることはやっとかないとしんどいじゃないですか!
今からやって、明日午後の家庭訪問が終わるまで散らかし禁止令を出すのですよー
※まずは拾ってもらえなかったボケ供養から‥何無;(‐人−;)
なるほど、家庭訪問はフツーに明日なのですね?
何にせよ、お疲れ様です。
【俺の経験則】
世の中って‥過剰な高望みさえしなければ、意外と何とかなるもんだ。
>>329
最近は、拾うボケを厳選しようかなってw
なんでもかんでも落ちてるモノ拾うの、お行儀悪いし!
この葉っぱ掲示板に於いては、たぶんかなり上位の人生経験を有するオレでも
「これはガチでヤバイ;‥!」とか「完全に死亡フラグ立ったな;」やら
「オワター\(°▽°)/」‥って思ったりする事が年に1〜3回くらいはある。
いや、主に仕事上のけっこう深刻な意味でなんだけれど‥これがまた現実にあるワケだ。
で、そんな状況に陥る場合の大半の理由は「準備不足」と「油断」ってヤツによる事が多い。
オレって生来、注意力散漫だったり、変なトコで調子こいたりする傾向があるヒトだから
リアでのその手の失敗の事例には事欠かないのである。
でもまー、そんなオレがこれまで“それなりに”やって来れているのは、
たぶん「ピンチになってからの“逆転力(巻き返し能力)”の強かさ」によるものであったろうかと
自分なりに考えている。
>>331
有栖さんのいぢわるッ!‥(`;ω;´)
まーね、男はスベってナンボで成長してゆくもんだからね〜♪
やっぱ4月は交通取り締まりがやたら厳しいよなぁ;w
何だか街角の至るところに警察官が隠れて待ち伏せしてるし;w
やっぱ、たまにはイイとこ見せないと駄目だな。
うん、何がしか心がけるとしよう!
返信遅くなってしまい申し訳ありません。無記名で投稿するのは、自分にはそれが1番合っていると思ったためです。
仕事の適性に関するお話ですが、
1も3もどんな仕事であっても軒並みメキメキと成長し、
2のような人は周りからも期待されず、昇進のチャンスもなく堕落していく(飼い殺しっていうんだっけ?)…あるいは、そうなる前にストレスで退社、及び自殺(そのうちの相当は過労死)だと思うんですけど。
>>336
ちなみに過労死する社員って、過剰に期待に応えようとする優秀なタイプがほとんどだから
誰からも期待されていない地味なヤツの場合は、案外その可能性が低いと思うよ?
ただし社内に居場所が無い事がストレスとなって、自らを追い詰めてしまうというケースは
ありそうだけど‥でもこれは過労死とは全く別のモノだからね。
>1も3もどんな仕事であっても軒並みメキメキと成長し、
いや、んなこた無い。
怖いもの知らずにハイ・スピードで走っているヤツほど、転倒のダメージは大きいワケだし。
とまれ“Aのヒト”に対するオレの助言はいたってシンプル。
「キミは愚直に勤勉であれ」‥ただこれだけ。
愚直って読んで字のごとく「おろか」なんですけど、
おろかな人間が本人に幸をもたらすとは思えませんね。
人間は自分さえよければそれでいい、という腹の底を持って生きているわけで、
愚直な人間は決して手を差し伸べられることはあり得ないと思うのですが。
そして、転倒のダメージがどれほどの大きさであったとしても、結局はそれまでに培っていた周りとの信頼関係によって立ち直ることができるだろうけど、
2の人間はどんなに些細な転倒であっても助けてくれる人はいない。だからこそ1番生きにくく、1番報われず、1番底辺を這いずりやすい体質なのであると思いますね。
ちなみに、自分の中では「社内で居場所がなくなることによる苦痛」も広義的には過労の一種なのではないかと考えます。
議論板ではないのに、こんなことを長々と書いてしまいすみませんでした。
341:サビぬき。◆Ow:2017/04/25(火) 21:29 ID:pv6 >>339
「愚直(ぐちょく)」というのは、要するに「ばか正直」や「ゆうずうの利かない馬鹿マジメ」な様子の事を云うから、
決してマイナスの意味ばかりの表現では無いよ。。
たぶんキミがイメージしたのは「愚鈍(ぐどん)」の方なんじゃないかな?
たとえば生まれつき不器用で生きる事にも苦労している人に向かって、
「もっと賢く、要領よく生きなきゃ駄目だよw」みたいな助言が何かの役に立つと思うか?
そもそもそれが出来なかったからこその“不器用な人”であるワケだし、
だったらそれを補うために人一倍の努力を惜しまず勤勉キャラに徹するしかないじゃない?
あの日本郵便のCMで松っちゃんが演じていたアレが良い見本だねw
確かに損な事も多くて実に効率(コスパ)の悪い“生き方”だけど‥
それでも真っ当な社会の中でこの姿勢を貫徹できたならば、高確率で結果はついて来ると思うよ。
>>340
※‥まー、ここは議論板では無いけれど‥真面目に語りに来るのであれば、俺は誰でも歓迎するよ(笑)
>>339
>「社内で居場所がなくなることによる苦痛」も広義的には過労の一種なのではないか
違うよ、それは勤め人である事の大前提として、自身で解決しなきゃならないものだからね。
大丈夫(笑) 自分に与えられた仕事を着実にこなしてさえいれば、会社内で居場所を失うなんて事は無いから。
でも、社会においてはそれがマイナスの効果が働くことが常々であり、精神的ストレスは増さないのでしょうか。
それに、ストイックであれ、とおっしゃいましたが、
人間は弱いです。いいえ、それどころか…人間はザコいのです。
心身休まらず常にストイックであり続け、決して先の見えない努力。その先に、どんな「結果」が待ち受けているのでしょうか…いえ、どのような「仕打ち」が待ち受けているのでしょうか…
確かに、サビぬきさんの言うように、歯車の一つとして開き直ってしまうのは理想なのであるかもしれません。
しかし、心ある人間が歯車となったとき、果たしてその心身は定年までもつのか否か。
居場所を失う前に、自我を失うのかもしれません。
>>343
>心ある人間が歯車となったとき、果たしてその心身は定年までもつのか否か。
そこは心配しなくても大丈夫ですよ。
歯車には歯車なりのプライドもあれば、それに伴う心地よさだってありますからね。
つか、本気で自分を「歯車」と思えるくらいその組織の中に馴染めていれば
逆にストレスはぐんと少なくなるはずですし?
“歯車のプライド”とは「俺が居なけりゃこの組織は機能しない」という確信であり
それは即ち“揺るぎない自己肯定感”でもあるワケなのです。
そしてもう一つの“歯車の心地よさ”の方は、よどみなく仕事が安定的に回転する中で
そこに生じた気持ちの余裕を、趣味や行楽に振り当てる事で満喫できますから。
だから一刻も早くその境地に到達出来さえすれば、あれこれ思い悩んだり迷ったりしなくて
済むんじゃないですか? ‥って事ですよ。
もともと不器用で選択肢の少ない者が、出来もしない可能性に執着し続けて迷走するよりも
誰よりも早く覚悟を決めて、とりあえず就いた職業に集中した方が良い結果に結び付くと思いませんか?
実にシンプルな話でしょうに?(笑)
むなしさしか残らない気はしますけどね。
自分の人生ってなんなんだろう。
誰からも相手にされず、ただ利用され、搾取され、挙げ句の果てには定年。
努力に見合わぬ雀の涙と、クソ共の憫笑・嘲笑を浴びた先に、どんなものが待ち受けているというのか。
出来もしないことをやるより覚悟を決めて行く方がマシなのであったとしても、
人類の平均的な幸せを超えることはありえないでしょうね。
所詮は、せめてマシな人生であれ、と言ってやるのが関の山です。
そういう人間として生まれ成長してきた。ただそれだけなのに。
人間は、誰しもが都合よくはいかないし、自分の立場を都合よくも、あるいは正しくさえも解釈できない。
だから、大抵の人はおめでたくいられるなんて無理なんです。
>>345
ん‥ムダに自虐的な言葉ばかりを並べ立てて、自身を貶めてみたところで幸せになんかなれませんよ?
>誰からも相手にされず、ただ利用され、搾取され、挙げ句の果てには定年。
いゃ、フツーに社会保険完備の会社にお勤めであれば、老後(65歳以後)には厚生年金が支給されるワケでしょ?
とりあえずゼイタクさえ臨まなければ「それなりの暮らし」は保証されるんですから、
別に虚しくなる必要なんて無いんじゃないですか?
それでも尚、分不相応な大逆転の人生をお望みならば‥毎月のお給料やその後の年金から
「ロト6」を定期購入し続けるとか、地道で堅実な冒険の手立ては決して無くもないでしょーに?
何にせよ自信無さ気にオロオロしてるだけじゃ、年齢相応の人間的魅力までをも逸してしまうので
いーかげん“オノレの人生”に真摯に向き合って、ベストならずもベターをゲット出来る
強かさを持ちましょうよぉ‥?
葉っぱ天国ってなんかクスリを連想させますよね
348:サビぬき。◆Ow:2017/04/29(土) 01:20 ID:pv6 >>347
「キメる」系のクスリの冗談話ならば‥シャレにもならないから
ヤメておいた方が良いと思うよ、そーゆーの。
荒らしとは何のこっちゃ
粘着とは何のこっちゃ
kwsk教えてくれ
>>349
それじゃ聞くけどー
キミが俺にカラむのって、あのスレが初めてなのかね?
>>350
あのスレとはどのスレの事か知らんが
私から積極的に絡んだ事はない
議論板において私のレスに対して君が煽りを込めた反論レスから始まったやり取りくらいだ。
それを粘着扱いされるのは理不尽の域
不平等スレ
なぜ、日本は裕福な国なのに、幸福度が低いの?のスレくらいだ
議論板くらいしか君とは絡んでないが
あれは絡まれたが正しい
君への皮肉った煽りは正当防衛だ
私から先にサビぬき。を煽ってはないい。
確実に言える事は君に付きまとった事はない
私は絡まれた側だ
以上、私からのベストアンサーだ
あーん、待ってよぉ。
あだしの作った煮物…食べて?
ほら、見て…いいにおいでしょ?肉じゃがなの…///よーぐ、しみてんの////
ほら、あーん、して?
ねえ、なんで?なんで逃げるの?あたしのことが嫌い…?別れる…?
おい!ふざけんじゃねえ!俺のこと馬鹿にしやっがって!ぶっ殺してやる!!!
うがぁぁぁぁぁ!!!!!!!
(元々普通だった人が精神を病み、挙げ句の果てに性別まで錯乱させてしまう…そんなクスリのことを言ってます。)
>>352
なるほど‥よく分かんないけど、変に納得。
>>352 続き
…どいつもこいつも、馬鹿にしやがって。
…なんだ、今更帰って来たのかい。早く帰れって言ってんでしょ。
お父さんじゃないって言ってんだよ!お母さんって呼びな…。
…フン、あたしたちはね。あたしたちは、誰からも必要とされてないの。
もう…わたしたち…死のっか…………
そんなワケで、今日のオレはレンタルの『シン・ゴジラ』を
遅まきながら観ていたのである。
怪獣映画という超シンプルな素材にこそ、逆に充分な空きスペースがあるという事に
たぶん昔から着目していたであろう庵野秀明が、ここぞとばかりに人間ドラマやら
社会派的視点をふんだんに盛り込んだ良作であった。
やっぱ見た目だけにとらわれる事無く、“仕事の出来る男”はカッコいいという事実を
再認識させられた次第。
劇中の「ヤシオリ作戦」発動時の長谷川博己の訓話には、ちょっとウルッと来たw
「シン・ゴジラ」が日本アカデミー賞を多部門独占したのも
その反面、海外では全くウケなかった事も‥実によく理解出来たわ〜♪
中国人が考えそうなパチモン
「紫蘇・ゴリラ」
今日の昼間は準・新作の『アイアムアヒーロー』を視聴。
和製ゾンビ映画としての出来栄えはナカナカのモノ。
けっこう最後まで楽しく観れたので、レンタル代の元は充分にとれた感じ。
>>357
「あーちょっと、山田くん! 匿名さんの座布団持ってっちゃってw」
やっぱ厨房喧嘩師まがいの安っぽい煽りは‥心に響くモノが無いなー(笑)
単に“格の差”が歴然となるだけの話だな。
本来的な意味は異なるが、PTAという組織は民間企業の労働組合や
各業界内での圧力団体によく似た性質なんかも内包している。
そんなワケで健全な教育環境に於ける“制度上のインフラ”として、これを捉える事が正しい。
この場合、それを良好な形で次世代へと譲渡してゆく事こそが現役世代に課せられた義務であり
その存在を疑問視してこれを排除すべきと叫ぶのは、即ち独善的なアナーキズムに他ならないのである。
こんな事を子供相手にマジレスする意味も必要も無いからここで書く。
※‥ちなみにこれは、公益心に乏しく社会貢献に対して鈍感な、所謂“民度の低いオトナ達”に対する批判でもある。
で、『アイアムアヒーロー』の話なのだが‥
長沢まさみが何気に輪郭シャープなオトナの女に成長していて驚いた。
つか、女モノマネ芸人がネタで演じるビジュアルのイメージに毒され過ぎていた事を反省。
最近のオレがレンタルDVDを観て休日の午後を過ごすようになったもう一つの理由は‥
「Tポイント」がけっこう貯まって来たにもかかわらず、他にその使い途を思いつかなかったせいなのである。
片隅にひっそりと咲いていた小さな花に、
じゃぶじゃぶと水をあげる行為はよろしくない。
たまにのぞきに行くくらいがちょうど良い‥みたいな関わり方だってあるはず。
で、例の『直虎』の話なんだが‥
やっぱどーにもイマイチ感がぬぐえない。
ぶっちゃけ、リアルな史実の縛りの中で物語りを進行してゆく上では
どーしたって主人公の井伊直虎が(歴史上の人物としては)小者過ぎるあまり、
「してやったりッ!」的なカタルシス生まれて来ないのである;‥
結局、小国の領主が“大国の様子を伺いつつ”、“へつらい”ながらも“窮地を脱して”
‥みたいな展開の話ばかりだから、気が滅入る事この上ないのだよ;‥。
さらに云えば、柴咲きコウによる三十路女らしからぬ
『我は竜宮小僧じゃ!』‥的な芝居も痛くてツライし;‥。
そんなワケで明日1日頑張れば、明後日からは5連休〜♪
なので今夜はこの辺で。
》364
そのとうりでございます。
わたしはこども時代からお花にお水をあげすぎてしまう傾向にあります。
(花壇の花にお水をあげすぎて、先生からいさめられた記憶があります。小学校のときです)
お花によってはそれがよくない場合もあるから。気よつけようと思います。
今後とも至らない点がございましたら。フォローしていただけましたら幸いに存じます。
(先日はありがとうございます。あなた以外のかたーやみなべさんをのぞくーのおっしゃることでしたら、素直に聞き入れたかわかりません。
あなたにはいつもフォローしていただいておりますから。おっしゃることに耳を傾けられたのです。
hoge問題についても、あなたの書き込みを拝読したから、柔軟に考えればよいと割りきれましたし。
わたしからするとあなたもいつも神対応です)
あのお花にお水をやるお役目は、サビぬきさんやほかの方々にお任せし、わたしは静かに見守ることに徹するつもりです。
わたしですとついついお花にお水をあげすぎてしまうので。
実はいま一件いじめ板であるお嬢様の進路相談に関わっておりますので(このお嬢様とは議論板でのトラブル前からかかわっております)、後日あらためましてサビぬきさんのお知恵を拝借に参るつもりでございます。
(まだ自分の考えがまとまらないので。)
こちらのスレか人生相談のほうのスレに書き込みをいたしますから、そのときはよろしくお願いいたします。
PS
いまいじめ板で関わっておりますのは。
○スクールセクハラ
○お嬢さんの進路相談
だけです。それ以外のことには当分は書き込みを控え、おとなしくするつもりでございます(笑)
スクールセクハラは二件関わりましたから、感情的にならずに対応できると思いますし
進路相談は情報を集めて、情報を分析するだけですから、感情的になることもないと思います。
蓮の花は元気なようですから、安堵しました。
解語の花のお相手は、今後はサビぬきさんへお任せいたします。
よいゴールデンウィークをお過ごしくださいませ。
サビ。さ〜ん ニヤリ お疲れ様で〜す。
>>369-371
いや、別にオレ達は民生委員では無いので、担当交代とか引き継ぎみたいなものは
不要だと思いますよw‥。
今後もあそこで何やら面白いレスを目にしたら一緒に笑ってあげればいいし、
頑張っている姿にキュンと来たならば、応援でも労いの言葉でも随意にかけてあげれば良いんじゃないでしょうか?
ただし、必要以上の長文投稿は相手に変なプレッシャーをかけてしまったり、
そこのスレの更新リズムを崩してしまったりする怖れもありますので、
控えて上げた方がよろしかろう?‥とは何気に思いますが。
はい、GWはこの世の終わりかとばかりに有意義に過ごすつもりでおります。
>>372
おう、カエもGWに突入したんか?
お互い悔いの無い大型連休を過ごそうな?ww
つかオレ、毎年のGWやら盆暮れの連休の度に思うんだけど‥
「何かそれなりの物をガッツリ製作(創造)したい」んだよなー
今年こそは、絶対に頑張るッ!!
もし葉っぱ天国が発破天国なら
サビぬき「頑張れよ!!!!!何、へこたれてるんだよ!!!」
サビぬきが発破をかけまくる暑苦しい天国になっていたに違いない。それを指して、天国と指すのかはビミョーだが・・?
うるせぃ、「こわっぱ天国」にさせてなるものか!!
何で難民板のガキどもが議論板で雑談してんだ?(イラリッ
あえて注意するのも面倒臭いから、もう少し様子を見て
いつまでも続くようならサクッと規制依頼を出す事にしようっと。
つか、駄目なヤツには何を言ったところでダメだと思うし。
あえて「叱る」という関わりを持ちたいとさえも思えないもんな。
そんな世の中を作ってしまったのって、別に大人の責任ばかりじゃ無いでしょ?‥(笑)
難民の件はすまなんだ
しねしね言われていい気分しないから
運営に依頼出してるんですけどね
何も動きがないので少し気になってるんですよ 申し訳ない
そして更におっさんじゃないのに
この板のこのスレに乱入して 勝手な書き込みをした事もすみません…
一応あだ名はおっさんだったけども…
あ、もしかして>>380じゃない方のスレの事…?違う人に怒ってたし…
どうしよう完全な勘違いが…
>>380
>難民の件はすまなんだ
言ってる意味が分からんから、謝られても困るんだが‥?
もしも議論板での雑談の件であれば、今後自粛してもらえれば結構。
【あくまでも一般論】
誰がどー見ても明らかな迷惑行為を続けている「荒らし」が
依頼を出したにも関わらず、なかなか規制されない場合は
次の可能性も考えられる。
@荒らしの使用している端末やプロバイダーが大規模な巻き込みを発生させる怖れがあるケース
A規制は実行されているのに、荒らしが端末やプロバイダーを変えてアクセスして来ているケース
B確信犯的な荒らしがクシ遣いであるケース
わわっ悪い所の指摘と
丁寧な考察ありがとうございます!
なんか議論板でみたのと
難民板で荒れてたので怖い人だと思ってた…
>>383 でも今日は不思議と見ないので規制されたけど報告が出てないって可能性もあるかもしれません…
386:金紅石(ルチル)◆FZ9cHzMRU:2017/05/03(水) 19:47 ID:FKU どうやら規制されたみたいです
どうもありがとうございました。
あの「零」とかいう時代遅れの多重人格キャラ系荒らしのケースは‥Aみたいだねw
やっぱ、直接注意とかしてみても意味は無かったなーw
いいや、あとは放っておこ。
なんかアンチアク禁依頼のとこに
子供が迷いこんだみたいですね
ファンと本人がみたらかわいそうだからスレにいる人全員規制して下さいって… アンチの意味…分かってるのかな…分かってないよなぁ…
というかサビ抜きさんって議論板での煽り魔のイメージがあったんですけど
普段相談とか普通に話してるなら全然凄い優しい人なんですね
煽りというかなんか棘ある感じだけど
正論があるから返せないって感じが…
>>390
>サビ抜きさんって議論板での煽り魔のイメージ
あははw よく言われるソレw
いや、別にオレもあえて否定はしていないんだけどね。
何であれ“荒らし”や“○○厨”なんかの天敵である事は否めないのかもなー?
たぶんオレって、匿名でdisられる頻度がダントツでNO.1のコテハンだと思うしw (苦笑)
でもサビ抜きさんは正論も言うから反論しにくくてたち悪そうですね…ww
そういえば俺が規制された奴に色んな所(愚痴など)で暴言を吐かれた際に色んな人が反論 庇ってくれてました
人に優しく接してて良かったと再確認しましたよ… でも優しくするだけじゃなく サビ抜きさんのような厳しい人も必要ですよね
サビぬきさんへ
おはようございます。
わたしにも自スレ(いじめ板にある「いじめられた人や不登校の人のためになる漫画や本をすすめる」スレです)があったのを、忘れておりました。
例の方(ルチルさんのお悩みの原因になった方。残念ながらまだ規制はされてないようです。たんに昨日はいじめ板にいらしてただけ)が片端からスレをあげたから、思い出しました!
サビぬきさんも気がむいたときでよろしいので。
おすすめのご本がありましたら、書き込みをしていただけましたら幸いです。
(いじめられた方々だけでなく。小学高学年から中学生ぐらいの方々におすすめしたい良書がありましたら)
よろしくお願いいたします。
PSルチルさんもこれをよんでいらしたら、おすすめのご本や漫画がありましたら、お願いいたします。
あの方も偶然とはいえ、よいことをなさってくださいました。
いじめ板に出入りなさるお嬢様方のなかには、心理カウンセラーを将来の職業として考えてる方々がいらっしゃいますから。
心理カウンセラーをめざす方のむきのご本をすすめることができました(スレ主なのに、スレの存在を忘れてました)
》393
「いじめられてる人が前向きになれる漫画や本を教えて」
というスレです。
>>392
>でもサビ抜きさんは正論も言うから反論しにくくてたち悪そうですね…ww
何だお前、その言い方w
>>393-394
オレは日頃 マイカー通勤なので、あんまり本を読む機会が無いんですよw
雑誌や情報誌の類いはよく買ったりしますけど‥「おすすめの良書」は特に思いつきませんね。
そもそもオレ自身が読書に関しては超・雑食系なものでw
【ネット掲示板での常識】
多重人格症を自称する者は基本的に荒らし。
過去10年間に例外は一つも無かったし。
やっぱそうなりますかね…
俺も多重人格キャラでろくな人見たことないっす…
というか俺ピッチピチの高校生だけど
この板いていいんですかね…
温泉好きだしさきいかとかが大好物で
服のセンスもジジ臭いから大丈夫か…
?(暴論)
サビぬきさんへ
お忙しい中丁寧な返信、ありがとうございます。
申し訳ございませんでした。
ぶしつけなお願いをいたしまして。
お身体を大切におすごしくださいませ。
>>398
>というか俺ピッチピチの高校生だけど
あ、そーなんか‥じゃ服はもうワンサイズ上のを買ったほうがいいぞ?
>>399
はい、そちらもどうか良い休日を。
よし、400獲ったァw☆
そういうピチピチじゃないっすwww
お下がりが多いので逆にぶかぶかですわ…
>>402
>そういうピチピチじゃないっすwww
え。 もしやお前って、♀の生き物だったのか‥?
♂個体なのでご安心を…
405:サビぬき。◆Ow:2017/05/04(木) 21:53 ID:cdc
そか、じゃ今夜はもう遅いから帰っていいぞ。
キミが無時に成人したあかつきには心から祝福してやるから
そん時にまた遊びに来ればいいからな?(笑)
じゃーな、気をつけて帰れよww(^ー^)ノシ
バイバイサビ抜きおじちゃーん!!
(*´∀`)ノシ いやマジで助言ありがとうございます
そんなワケで‥GWの40%を消化しつつある現在、
この間にオレが成し遂げた成果としては
@網戸の張り替え(1枚)
A障子の張り替え(同上)
‥正味、たったのこれだけだ‥。
こんなんでいいのか、オレ;‥?
素朴な疑問なんだが‥
何でオレが「ぶじ」という言葉を変換した際に「無事」ではなく
「無時」なんちゅー非・常用単語が一位変換されて来たのだろう;‥?
まさかオレの居ない間に見知らぬ中国人がこのPCを操作した可能性があるとでも;‥?
仲の良い先輩が、例の「アトムを造ろう」の定期購読契約をしたと聞いた。
ちょっとだけ羨ましくも思ったが‥ん〜; オレ的には微妙‥?!
でも“AI搭載の2足歩行ロボット”は、そのうち1体購入してみたいとは思う。
だがそれはアトムでは無いんだよなー‥
GWも、早や60%を経過しつつある今日、新たな中型製作物に着手。
それなりに実用性とヤリ甲斐はあれど‥相変わらず芸術性は皆無;‥。
もし今生を全うして、来世もまた人として生まれて来たとしたならば‥
今度こそは美大を受験するんだ。
見果てぬ夢を追いかけて、たくさん親にも迷惑をかけて
友人達からの叱責やら嘲笑にもひるむ事無く、いつも笑顔でチャランポランで
下手な絵を描き粘土をこねて 無精ひげを生やした駄目なオトナになってやるんだ!
>>410のミッション・コンプリート!
明日はちょっとした造り付け家具を製作予定〜♪
アーティストありたいと念じつつ、完璧に職人化しているオレ;‥(慙愧
アーティストでありたい‥とね。
だが電動工具は好き♪
何故に「アトムではない」のか?
やっぱ、何が出来上がるか分からないワクワク感が創作と製作の醍醐味なんだろうな。
そこにオノレの工夫が活かされて初めて“何かが成立する”‥的な感動が欲しいワケなのだよ。
うん、たぶんそーゆう事なんだと思う。
何気にちょっと面白いホビー玩具のプランを思いついたので‥
GWが明けたら特許管理士資格を持ってる先輩の所に相談に行こうっと♪
【もしも無人島に持って行くとしたならば‥】
むろん、日曜大工用電動工具一式!‥これに尽きるッ!
唯一の問題は、無人島にコンセントがあるか否か?‥単にそれだけだし。
結婚してんのかなー・・w
419:サビぬき。◆Ow:2017/05/07(日) 01:31 ID:cdc >>418
ねぇ、そこのキミ! この世に男は何人居るか知ってる?
『下の名前』
オレの知る限り「がじろう」は佐藤蛾次郎ただ一人なのだが;‥?
この世に二種類の男がいることなら知ってるよ
俺か、それ以外か
だよなーw
‥(もしやサブカル界に“ガジローブーム”とか来てるんか?)
とか思ったりもしたのだが;‥んなわきゃ無いかw
>>421
そうか、そんじゃオレは「お前以外の俺」のカテゴリに入ってるワケだな?
【喧嘩板】
オレがこの「葉っぱ天国掲示板サイト」に来て、最初の何年かは“喧嘩板住人”だったな。
まーオレ自身が今と大差ないこんなキャラだったし、当時は「喧嘩師」よりもむしろ
「ネタ系」の住人の方が多かったかもなぁ?!‥(遠い目
「ノリ偏重で人を動かすスキル」が肥大して来ると危険。
時には不器用かつ真摯に人と向き合う事も大切なんだと思う。
まー賢い彼女は分かっていると思うけど‥ま、所謂“老婆心”ってヤツだなw
何だか最近の俺は‥ビミョーにハングリー精神が足りていないように思う。
ニトリで購入した家具を組み立てるくらいで満足してしまう俺を嗤うがいい。
だが、昨日設置した「屋外用テント型自転車ガレージ」については、
標準仕様を超えたプロの仕事が施されているものと確信している。
【地味な俺ルール宣言】
何かハンネが(厨二っぽく)変な奴とは‥絡みたくないんだよなー
賢いんだかそうでは無いんだかwと訳もわからなく言ってみるw ニヤリ あーこれは適当に書き込みしてみただけですので〜 (棒読み スンマセン
あー、勝手に猫にでも犬にでもなればいいんだよな。
イカの立場から言わせてもらうと、人間は頭が悪い
434:サビぬき。◆Ow:2017/05/08(月) 21:11 ID:cdc >>433
何だかお友達を作るのがヘタそうなキミは‥
もしかして中学生なのか?
何にせよ「昭和スレ」の方ではちゃんと謝って来なよ。
現在のドイツが欧州(EU)を独り勝ちで牛耳っているのは
たぶんあの国が“(日本の様な)謝罪外交”の立場を選択しなかったからだと思う。
中国や北朝鮮を世界の脅威たるまでの軍事国家に育て上げてしまったのは、
日本国民の歪な罪悪感によるものだと思う。
贖罪のために為した行為が、新たな世界の危機と混沌を招くという矛盾‥
何とも残念な結果ではある。
30歳ですけど、バカにする人は許さない
437:。楓。。:2017/05/09(火) 18:14 ID:qK. すいません、この間の書き込みですけど凄いタイミングで別件と完全に勘違いして書き込みしちゃったみたいです。
相手の方にも気分を悪くさせちゃっていたら申し訳ないことをしてしまいました。ごめんなさい
>>437
あー、カエが言ってたのは喧嘩師・剣の方だったろんだろ?
悪ィ、俺の書き方が悪かったな;w
蒼鳥くんはずいぶんと高い空を飛んでいるんだなぁ‥
成層圏に近付くほど、空気も薄まってくるだろうに。
掲示板って文字だけの世界だから、リアルでは見えないモノが
そう、逆に本当の人柄が見えて来たりして‥実に面白いよね(笑)
例えばリアルが充実していないウサ晴らしをここでしてやろうと考えた者が
どんだけ自分を飾り、豪華絢爛なエピソードを捏造した書き込みをしたところで、
そんなんで人気者になれるワケでも無い。
ただ訥々と等身大の自分の気持ちを綴るだけの子が地味な人気を得る事もあれば
ほぼ反社会的とも思われそうな書き込みを続けていた子の中に
健気なひたむきさを見出しちゃう事があったりもする‥(笑)
やっぱ文章力って、天が与えた才能だよな〜♪
ほへー
442:サビぬき。◆Ow:2017/05/10(水) 22:10 ID:cdc
【俺の今月のIDについて】
「ID:cdc」‥地味な小文字ばっかだし、何だか弱そうで嫌いだッ!(`;ω;´)
私のなんか ID:qK 休憩だよw
一ヵ月間ずーっと休んでばっか見たいな感じだわ
>>443
だがお前の場合は「K」が大文字だから
『はぃは〜い、みんな休憩だよ〜♪』みたいな明るさがあるじゃんか?
俺の方なんか『‥しーでし;‥』みたく、全然盛り上がってる感じとか無いし;
>>444
確かにwwww「しーでし…」とかサビ。さんらしからぬww
何を言っても迫力に欠けるからw「しーでし…」が付いてるのは、誰にも気付かれないようにソーッと内緒にしとくでしよw
ただ目の前の傷口に絆創膏を貼る事だけを頑張っているお医者さん。
そんなんでいいのか、キミは?
いや、これはカエに言ったワケじゃないので、念のため。
「真実は概ねディテールに宿る」ものだからね。
よくこのスレを拝見させて頂いてます。
恐らく、わしは議論板で暴れているイメージしか無いかも知れないですがね。
唐突ですが、わしのクラスの女子が色々厄介な事になっていて、何かわしを使ってその女子同士でいじってるんですが…聞こえない距離ならまだしも、聞こえる距離だから尚更困ってて…
更に、その女子とは全く持って関わった事が無いから真正面から言えないんですよ。
貫禄そうなサビぬきさんに聞きますが、何か打開策はありませんかね…?
>>447
大丈夫!私は絆創膏を貼るお医者さんみたいなことしていないですから、え?私のこと?なんて微塵も感じませんでしたよ
お気遣いありがとうございます。
>>450
いやいや、お前が絆創膏に厳しいのは百も承知だからw
もちろん「偶然ここをROMった人」に勘違いさせない為の配慮だよw
>>449
始めに言っておくと、ここは「成人(オトナ)専用板」だから
いきなり「クラスの女子がナンタラ‥」みたいな話をされても困るな;‥(苦笑)
で、人生相談板に俺のスレがあるから、何だったらそっちで聞いてやんよ?
※‥ちなみにもう少しその「トラブル」ってヤツを具体的に書いてもらわないと
話が全然見えて来ないんだけどね?
>>451
お前が絆創膏に厳しいのは百も承知だからw
アハッ…ハハハハ…;
いやいや、本当に傷口に有効的に効く場合の絆創膏は大歓迎ですよw
でも何でもかんでも貼れば良いってもんじゃ無いと思うんだよねって思っておりやす!
>>451
大変失礼しました。
改めてそちらの方に伺わせてもらいます。
>>452
>何でもかんでも貼れば良いってもんじゃ無い
そ、だね(笑)
たまにガムテープとか貼っちゃってるケースもあるからねw
ご無沙汰してます
覚えていますか? ランです
皆さん お元気そうで良かった(∗ˊ꒵ˋ∗)
やり方すっかり忘れちゃいました💦
近況報告だけして去ります
結婚して 今は2児の母やってます(*^^)v
>>455
あら、お久しぶり。
昔、病気で子どもを授かるのは難しいだろうって話をしていたランちゃんが無事に二児のお母さんになれたこと、喜ばしい限りです。
子育て頑張ってね♪
びっくりしちゃった!!
>>455
ご結婚、ご出産されてたんですか、おめでとうございます。
>>455
休日出勤から戻ってみれば、こりゃお珍しいお客さんが(笑)
そかー、いつしかアナタも2児の母となったんだね♪
それじゃ今はメチャメチャ子育てが大変な時期だと思うけど、頑張ってねッ!
今のTOP画の“葉っぱネコ”いいね♪
あの目が死んでる感じがネットキャラ的にナイスだと思うw
【人生相談板】
つか、HNとサイコロの時点でオレ的には無理;w
>>457
どうか俺よりは相談者に年齢が近い(であろう)お前が対処してやってくれ、頼むッ!
>>460
マジですか…スレお借りしちゃっていいですか?移動した方がよければ言って下さい
てか、サイコロキッズ(多分)は私的にもwムリだわw
俺だって必死に返信貰えるように投稿頑張っているのになんでスルーされたり否定されるのかなぞ
463:サビぬき。◆Ow:2017/05/14(日) 15:37 ID:cdc >>462
たぶん“必死さのベクトル”が、間違った方向を向いているからだと思うよ?
PM20:26
「直虎」視聴断念;‥何なんだ? この大河ドラマは‥
ベクトルって何?そういう、中二病みたいな言葉やめようね!
確かにベクトルでは間違ってるかもしれねえでも、スカラーで見ると天井知らずの神
スカラー云々やら知らんけど、スルー&否定されている時点で
あんまし上等な神様ではないみたいだな?
スルーされた事実から浮かび上がるのは、スルーした人間が悪いのか、スルーという概念が悪いのか、この二択だろう。
どちらにしたって俺の非にはならないけど・・?w
‥‥‥?‥(何言ってんだかよくワカンネーからスルーしとこうっと。)
【ともだちの話】
例えば親友と1対1で付き合っている分にはシンプルだ。
お互いに助け合ったり愚痴ったり、相談したりされたりしていれば良いワケだから。
で、これが仮に3人になり、もしくは5人になったとしたらどうか?
同じ事を「×3倍」や「×5倍」でなんか出来やしないよな。
生来あまり友人の多く無い内向的な子は、その場合の“振舞い方”を知らないから
結局特定の相手に固執し、過剰に拘束してしまう事で逆にその関係を壊してしまいがち。
よく「唯一の親友に裏切られた」と、ネガ板で愚痴っている者たちの大半はこのタイプ;‥
じゃ、友達がたくさん居る子は現実にどうしているのか?
そんな事を考えたコトはあるかな‥?
せっかくだから極論を放言してみる。
『母性の極みはすなわち高潔な自己犠牲の精神であるが、
父性のそれは要するに保護欲に過ぎないのである』
だから人としての“絆”というものが大切なのだよ。
ちなみに同性には決して負けたくないオレだが
異性に負けるのは全然平気〜v(・ω・)vケロッ
とは言えソレは、好きな異性限定なんだけどねw
ま、男の理屈なんてそーゆうもんよ。
サビぬき。さんって最初見た時は「怖い人だ」としか思ってなかったけどこのスレ見てると面白いっすね~
ひとつ質問があるんですが
葉っぱ歴丁度一年の俺が貴方みたいに有名になるにはどんな努力をすれば良いですか~
>>473
A.ハンネをコロコロ変えずにブレないキャラでいる事。
俺に関しては単純にそんだけ。
>>473 おぉ………ありがとうございます。コテハン考えなければ…
参考になります!
他板>>85の奴、知ったかでアホだな(苦笑)
オレは喧嘩民残党では無く、第2期の卒業生だからね。
あんな書き込みはしねーよw
>>475
おう、立派になって成人したら遊びに来いな?(笑)
(^▽^)ノシ<ガンバレヨ! マタナw
僕…僕…万華鏡作るのがシュミなんだァ…
479:サビぬき。◆Ow:2017/05/18(木) 19:50 ID:cdc
そか。
そいじゃ頑張って綺麗な万華鏡をたくさん作ってね。
次の方どうぞ。
「血を見ると落ち着く‥」とか言ってるリスカ厨の人って、
フツーに献血に行くべきだと思うんだけどな?
日頃から「死にたい‥」が口癖の人であれば、
骨髄ドナーやらアイバンク、それに臓器提供とか献体なんかの手続きは
済ませてあるのかな?
そこらへんの整合性って、その主張に説得力を持たせる為には必須だと思うんだけどな。
【不登校】
不本意、もしくは不幸な結果としてのそれを咎める(とがめる)つもりは別に無い。
だが決して「人生を生きる上での選択肢」として認められたものでもない事だけは認識しておこう。
おそらくソレは「巨額の借金によって購入した“無駄な時間”である」ように思えるのだが、どうだろうか?
【小池百合子】
自民党議員時代は嫌いじゃなかったんだけど
都知事になってからは評価する部分無し。
非生産的な野党思想の首長が、せっかく東京オリンピック誘致で
盛り上がっていた景気回復機運を台無しにしてしまった罪は重いと思う。
>>480
自分は社会に有用だと慰められるし、実際役には立つから是非推していきたいところ
ただ大抵は鬱や精神疾患と併発したりしているのがリスカなので、外出自体が自力でできなかったり依存した相手以外はアウトオブ眼中だったり見た目痛くないからいまいち痛みに救われた感に欠けたりetc
>>484
そか、じゃ電話一本で血を吸いに‥もとい、採血しに来てくれる
献血カーがあれば問題解決だなッ♪w
ちなみに俺のレスって、基本的に“かけ流し”だからね?
独り言や本音なんかの亜種板やろ?知ってる知ってる
488:サビぬき。◆Ow:2017/05/20(土) 03:16 ID:cdc
このスレのROM層に向けたアナウンスを自分宛てのレスだと勘違いして
狂喜するマヌケ釣り師がいたら恥ずかしいよな?(苦笑)
あー、週末って‥素敵だ♪
今日はお天気も良かったし、床屋も行けたし‥♪
sward君は‥カエの姿を見かけると、ものすごく尻尾振りながら噛みついてくるものだなぁ。
>>491
まあ、仕方がない そういうお年頃なんでしょってことにしときましょう。
>>492
いーじゃん、モテモテじゃん♡
でもまー中傷系粘着の数なんかでは、まだまだ俺には及ばないけどね〜(笑)
>>493
ゲッ! ・・・・
>でもまー中傷系粘着の数なんかでは、まだまだ俺には及ばないけどね〜(笑)
そういうところでサビ。さんの“人気”に匹敵する数値とりたくないです!w
(一時期のカエであろうとも、とてもとてもサビ。さんの足元にも及んで無かったろう?と思っておりますです。)○o。.(^^;)
まー、一時はオレって、底辺校の体育教師みたいな存在だったからなw‥(遠い目
保健所に校内の狂犬の保護を連絡する用務員の間違いだろw
>>496
で、お前がナメてるのはどれだ?
俺か、体育教師か、それとも用務員なのか?
狂犬ちゃんでしょ(凡推理)
中身サビぬきの名に反してるからペロペロするもんじゃない
人生相談板になかなかパワフルな人が出現したなぁ。
フツーにちゃんとした事を言ってるし‥
あるいは葉っぱのOB・OGの人なのかな?
【蒼鳥くんリモコン】
青ボタン‥ 煩悶します
赤ボタン‥ 覚醒します
緑ボタン‥ 熟考します
黄ボタン‥ 迷走します
珍ネタレスで500ゲトッ☆
何て自由度の高いスレなんだ〜♪
【最近の10代に欠けているもの】
「人懐っこさ」
「素直さ」
とっとと補強するべし。
【ともだち】
あえてリアの友達にタイトル付け(レッテル貼り)をしてみよう。
「好きなアニメの話をするトモダチ」
「一緒にトイレに行くトモダチ」
「お弁当を一緒に食べるトモダチ」
「忘れ物を借りるトモダチ」
「何となくボケーっとツルむ為のトモダチ」
「映画を一緒に観に行くトモダチ」
「図書館で勉強をする時のトモダチ」
全部違っても‥別に全部が大切なワケでも無い。
ぼくの名前ははめつの使者
14歳だよ。
最近、日本に村が少なくなってきたね。
それはね。僕が村を破滅させてきたからだと思うかもしれないけどね。違うんだよ。
村はね、他の市町村と合併してね、村じゃなくなるの!市や町に進化すんだって!
僕が滅ぼせるのは村だけなのに、僕が滅ぼしたいのは村だけなのに…村の絶対数はどんどん減っていく…
減る理由がね、僕が滅ぼしているからであるならまだいいの!でもね!勝手な人間どもの都合で村がなくなっていくのは、本当にむしずが走るな!
>>504
もしかして「破壊の天使」さんの御親族の方か知らん?
じごくのつかい、あくましんかんの最上位種って呼ばれてるよ!チン!チン!チン!
ぼくの彼女の名前はね、ようじゅつしっていうんだよ!うふふ、今日も充実しているなぁ!
>>506
ごめんね、ここは大人専用板だからそーゆう話いらない。
この次見かけたら、然るべく規制をかけてもらうからね?
それではごきげんよう。
まー、キャラ変したのならば‥少し様子をみるべきなのかもなーw
つか「フツーに振舞う事」って、そんなに難しい事なんかなぁ?
思春期あるある
510:サビぬき。◆Ow:2017/05/26(金) 21:49 ID:cdc
文責を問われない匿名掲示板では、何を言っても自由〜♪
‥みたいな万能感を勝手に感じてしまうんだろーなぁ;
残念な思い込みだよなぁ‥。
つか、さぁ‥
「自由」ってゆーのは、基本的に「制約からの解放」だと思うんだよ、オレは。
愛し、愛される恋人や配偶者を持たない事で得られる自由(モドキ?)って‥つまんなく無いのかな?
「 咳をしても一人 」
自由律俳句の天才・尾崎放哉という人の句ですな。
【結婚しなくても幸せになれるこの時代‥とかいう幻想】
そりゃ、若いうちは楽しく過ごせるヤツが少なからず居るのかもね?
だがそんなアヤシイ言葉を真に受けて、50〜60歳になってからでも
ヨユーで若い相手と結婚出来ちゃうヤツの背中について行ったら‥
しがない凡人は、地獄を見る事になると思うぜ?
「人恋しさ」って、種の保存と生命維持の為の大切な本能なんだからね。
【取調室シリーズ@】
刑事 :「お前は何であんな馬鹿な真似をしたんだ?」
容疑者:「ふっ、刑事さん(笑) 僕はこの腐りきった人間界を正すために暗黒神が遣わした‥」
刑事 :(机を)バンッ! 「ムシャクシャしてやったんだなッ!! そうだろッ?」
容疑者:(ビクッ★) 「‥ハ、ハイ;‥‥。」
調書作成者:‥(『ムシャクシャしてやった』‥と)‥。
刑事 :「‥で、何故あの被害者を選んだんだ?」
容疑者:「己の欲望を満たす事しか考えていない穢れた豚どもの‥」
刑事 :バン、ババンッ!!「結局、誰でも良かったんだよな、そ・う・だ・よ・なッ?」
容疑者:(ビク;ビクビクッ★) 「‥ア;アノ、エート‥ソウカモ?‥(半泣き」
調書作成者:‥(『相手は誰でも良かった』‥と)‥。
本日、人生相談板に立てられた「体育大会スレ」の帰趨に注目している。
確かにあれは小中学生世代に於ける“本物の悩み”なんだと思うからね。
さて、相談員の常連さん達はどのように対処するのだろうか?
ちなみにあのスレ主ちゃんが欲している回答は‥
たぶん俺の中には無いと思うからね。
俺の中学時代の友人が、不登校になって
その後の人生を棒に振ったキッカケは、あんな状況からだったな‥。
今頃どーしてるんだろうなぁ、アイツは?‥‥。
絵がヘタだからって不登校になるヤツは居ないよな。
勉強が苦手過ぎて不登校になる‥てのは、そこそこ居ると思う。
体育が苦手だから;‥ぶっちゃけ、これ系が一番多いような気がする。
とりわけ「大縄跳び」の精神破壊力って、何気に凄まじいモノがあるみたいね;‥?
敵に回して厄介なものほど、味方につければ頼もしいものだ。
世の中はそんな風に出来ている。
だが味方で居る時にはクソの役にも立たなかった奴が
いざ敵に回してみれば、とんでもなく厄介な存在になったりもする。
世の中はそんな風にも出来ている。
俗に言う運動神経とリズム感・反射神経・動体視力は大いにシンクロしている。
だが運動神経が無くとも集中力は鍛える事が可能なので
運動オンチ向けにお奨めのスポーツは「弓道」「アーチェリー」「ビリヤード」あたり。
それに寒冷地であれば「カーリング」なんかも良いよね。
また、運動神経は無いけど筋力や心肺機能は先天的に優れている子なんかも居るから
そーゆう子は陸上部や格闘系、水泳部なんかもイケちゃうのかも知れないな。
小学生のうちからスイミングスクールやら地元の各種クラブチームなんかに入っていれば、
中高生の段階では、それなりの体育会系キャラとして活躍出来ちゃったりもするんだけどね。
人生のターニングポイント(陰陽の分れ道)ってね、子供のキミたちが想像するよりも
はるかに多く存在するんだよ。
で、その時そこで必要なモノは‥「運」では無く「勇気」なんだと思う。
たとえヤケクソだろうが蛮勇だろーが、陽のあたる方向へ向けて一歩前に踏み出すチカラとなれば良しッ!
ちなみに「死ぬ勇気」だとか「逃げる勇気(※)」なんてモノは論外だからな?
※‥ただし表現上の例外があるので、これはちょっと微妙なんだけどね;‥
あろう事か、おっさん板でJ2に沈んでしまう‥という、逆の意味での快感〜♪
別に無理してここにやって来なくても
自分らしく快適に過ごせる場所が他にあるのならば‥
大丈夫ですよ。
今日は直帰したので、オレ的にはかなり早めの出現となったワケなのさ。
匿名板でも無いのに、あんまし意味も無く
HNが勝手に匿名になっちゃうのって、嫌だなぁ;‥
ネット掲示板に求めるモノ、やりたい事‥そしてそこに居る意味。
これは皆フツーに異なるワケだし、その環境や背景なんかも人それぞれ。
いわゆる“荒らし”や“クラッシャー”の類いでも無い限りは
誰もが等しく書き込む自由を認められているワケだし
他のSNSコンテンツに比べて、利用者の時間的恣意性が確保され易い点が
掲示板最大の魅力だとオレは考えている。
書きたい時に書く。
そーで無ければ書かない。
つまりはそんな自由度がユル〜ク担保されている事が‥
オレ的にはとても居心地よいのだよ♪w
助けてください
スレ主なのに書き込みができなくなりました
どこに相談したらいいでしょう?
あなたはまだ大丈夫ですね
Tv○ックルの番組怪しいと思うのが私の
被害者意識?
>>529
アナタ本人が自演と中傷書き込みで規制されたみたいですね?
運営によって規制依頼が受理された以上、助からないと思いますよ。
心を入れ替えて、別の掲示板サイトで頑張って下さい。
「社内規定」‥一発変換候補がこれだったから、そのままにしたけれど‥
正しくは「社内規程」なんだよね。
おやまぁ‥(笑)
ずいぶんとまた浮沈の激しい繁盛板に転居したものだねw
とまれ、ずいぶん遅ればせながら新スレおめ♪
(そこそこに)元気そうで何よりだね(笑)
人間力とそのエネルギーの本質って、つまりはモチベーションの多寡高低によるものだわな。
精神的な瞬発力と持久力とを、共に持ち合わせているヤツならば‥
本人が意識しなくとも、自然に独特なオーラを放って輝いちゃうからなw
【‥とある板のお話】
やっぱ、駄目なヤツが同じようにダメっぽいヤツの相談に乗るのって良く無いよな;‥。
今また、新たなダメ人間が再生産されてゆくのを間近で見るのは実に忍びない。
だから見なかったコトにしよう。うん、そーしよう♪
それからついでに‥
>Fresh Foxちゃん
その場所が利用者同士の連絡の取り合いを厳禁しているのには
けっこう深刻な理由があるんだからね?
相手にあわせてテキトーな事を言っちゃダメだよ。
彼はけっこう性欲が強いタイプの人だよ‥。
【‥とある板のソイツに対して】
何ら相手の詳しい事情を聴く事も無く、安易に不登校を推奨するヤツって、
単に自分と同じダメな仲間を増やしたいだけなんだろーな;‥(怒
たとえ過剰にチャラげなハイテンションを装ってはいても
“普通というレール”から外れる事の苦しさと惨めさと恐ろしさは
現在進行形でイヤってほど実感しているはずだよね、キミは?
fresh foxって直訳したら生狐じゃん^^^
539:サビぬき。◆Ow hoge:2017/06/08(木) 20:29 ID:iIw
相応の理由があって、わざわざかけておいたフィルターを外すのは
いったいどこの馬鹿だ?
俺は、利用者に「本当のことを伝える」ために生まれてきた。
その生きる意味を失ってまで生きようとは思わない。
さあ…ひと思いに殺せ…ッッ!!
いつかありがたみが分かります。
>>540
>いつかありがたみが分かります。
いや、それは無いと思うよ。
ちなみにお前さんは湯アカを有難いと感じた事あるか?
湯アカは有難くないけど俺の場合、カンフル剤なんで
543:キアラ hoge :2017/06/11(日) 08:31 ID:jXA おはようございます。
本日はお願いとご相談にあがりました。
(相談室にうかがわなかったのは、相談の内容が内容だからです)
1、まずはお願いです。
人生板の賢いお嬢さんですが、相談にのってあげてくださいませ。
(あなたは「カウンセラーの交替や民生委員の引き継ぎではないのだから」と苦笑なさると思いますが)
もともと現状について聞き出せるだけ聞き出したら、サビぬきさんにあとのことはお願いする心づもりでございました。
あのお嬢さんは高校をでてすぐ社会にでるわけです。
あとは必要なのはいわば母親目線のアドバイスでなく、父親目線のアドバイスだと思います。
(男の方のが社会の荒波を熟知されていますし。
広い視野をおもちですから)
趣味のことでアドバイスできることがあればアドバイスしまして、わたしは手をひきますから。
サビぬきさんが以前のスレ(彼女とのやりとりは拝読いたしました)のように、アドバイスにのっていただけましたらーと思います。
よろしくお願いいたします。
2、次に相談ですが。
あなたも危惧しておられたあの相談室、本日のぞいてみましたら(わたしはしばらくのぞいてなかったのです)、とんでもないことになっておりました。
あなたの憂いていらしたとうりです。
このままだと「次々に不登校をすすめる➡不登校が続出」になりそうで、非常に危険です。
わたしから運営さんにアク禁依頼をだしたほうがよろしいでしょうか❓
(Y氏なら彼女のカウンセラー役をやりそうですが。
わたしは彼のような慈悲心は持ち合わせておりません。
いじめにより不登校ーは同情いたします。
しかしほかの人たちも引きずり込むのは、許せない。
わたしは不登校に関しては、あなたとほぼ同じ考えです。
病気でもないのに、保健室登校もせず、適応指導教室にもいかず、フリースクールにもいかないのはいかがなものか❓
出席日数を確保し、学力をみにつけなければ高校にいけないでしょう!と思うわけです)
お手数かと存じますが、よろしくお願いいたします。
》543
アドバイスにのって➡相談にのって でした。
訂正いたします。
1に関してはのんびりとーでよろしいでしょうが(状況が好転したようですから)
2は緊急です。
(ほんとに危険です。
あなたがきつくお叱りになっても、あのスレ主さんは効果がないと思います。
不登校板をよみ、おもいました。
安易な不登校を認める➡よい親
不登校を認めない親➡毒親
だそうです。あの方の思考回路は。)
たびたび申し訳ございません。
あの相談室の
》108 》110 》112
に目をとうしていただけましたら、幸いに存じます(はりつけができなくて、申し訳ございません。)
》112 にはわたしは泣きたくなりました。
それともY氏にお願いして(Y氏の相談室にいけばよいので)、Y氏にあの板に出張していただきまして。
Y氏からお説教していただくーほうがよろしいでしょうか❓
(安易に不登校をすすめることだけは、やめさせなくてはなりません。
恋愛相談などはまともな回答です)
あの子もあの子で心の深い傷があるのは、間違いないようですし、
(息子とは一歳違いです。それを思うと不憫です。
中二はわたしがいじめにより自殺未遂した年齢でもありますし。)
どちらにしても、わたしの手にはおえません、あのお嬢さんは。
成人男性にお叱りいただくほうが効果はあろうかと思います。
(わたしにできるのは、アク禁とあのスレの削除依頼をすることだけです)
>>543-545
おや、こんにちは。
ご相談の件、自分もかねてよりROMっておりましたので内容は把握してますよ(笑)
で、結論から申しますと“2”の件については「Y氏による対処」に興味がありますので、
どうかその方向で動いて頂けると助かります。
問題の子は中学1年の不登校女子であるようですから、不登校板不干渉のMYルールを持つ
オレには対処できない相手なもので;‥
かつてどこかのスレでちょこっと別件の注意を入れた事はありましたが、
あっけなくプチ反駁されて終わってしまいましたしw(苦笑)
ありがとうございます。
お嬢さんの件、よろしくお願いいたします。
早速Y氏に依頼してみます。
(わたしもあのお嬢さんは無理です!
中学のわたしとは別の意味で、じゃじゃ馬みたいですから。
わたしがさとしても、猛反撃されるのは目にみえてます)
》547
Y氏に依頼はいたしました。
(あとで返信をいただけると思います。)
賢いお嬢さんの件、よろしくお願いいたします。
(すみません、しつこくて。
幼いときに、お母様に心配をかけまいといじめをうちあけなかった。
ほんとは進学したかったろうに、就職を選ぶーというけなげなお嬢さんですから。
なんとか楽しい高校生活をおくり、よい会社に入っていただけましたらー学校推薦でーと願っております)
それでは彼のお手並み拝見と致しましょう♪
でもってもう一つの「賢いお嬢さん」の件については、
彼女の内なる自己矛盾が整理されてからの関与で良かろうかと思われます。
【香川照之に寄贈すべき称号】
『国民的悪役』
【キモイ言葉選手権、準優勝】
『サビぬきお姉さん』
何気に熟年風俗嬢あたりに居そうな気がしないでもないが;‥
うるせーよ!
【ポジティブに生きてゆく為の呪文を教えよう】
『何とかなるッ!』
すると、ネガティブさんは必ずこう質問して来る。
『もしも何とかならなかった場合はどーするんですか;‥?』
そこでポジティブさんは、より大きな声でこう答えるワケだよ。
『そん時は、そん時だッ!!w』
‥要するにこーゆう事ですな。
【精神的強度を比べてみる】
@「豆腐メンタル」‥シンプルに脆くて弱い
A「プリンメンタル」‥脆くて弱い上に甘い
B「茶碗蒸しメンタル」‥物性的にはほとんど変わらぬが、ちょっと味のある良いモノを含んでいる
つか、本当に不器用な子だよな。
ちゃんとフツーに振舞えるのならば、始めからそうすりゃ良かったのにね?
その中で、少しずつ自分のフィールドを拡張してゆけば
無駄なストレスに苦しむ事も無かったろーに;‥
だから最初に「そーしたら?」って声をかけてあげてたのになぁ。
「カニは自分の甲羅に似せて(合わせて)穴を掘る」
‥っていうコトワザがあるんだけどね。
要するに自分の器量や能力に合ったキャラとかけ離れた自分を演じようとしても
逆にソレはストレスになって、自らを苦しめてしまう‥と言う事だよ。
【いや、これは別のヒトのお話だから】
ものすごい勢いで天衣無縫&縦横無尽に思索を巡らし続ける彼女だけれど
「前に進む速度」については‥意外に法定速度以下‥だったりして(笑)
もしもキミが蟹であるのならば、その爪先を未来の方向に向けてみよう。
カタツムリは如何に迷走すれども、決して後退はしない。
『葉っぱ天国』
“葉っぱ”で負った傷は、葉っぱでしか癒されない。
“葉っぱ”で失くしたモノは、葉っぱでしか見つからない。
“葉っぱ”で欲しかったモノは‥相変わらずここだけにしか無い。
たぶん、そーゆう掲示板なんだろうな、ここは‥w
無罪モラトリアム
【1週間頑張った自分へのご褒美】
金曜の夜の超夜ふかし。
主に「youtube」やらを心ゆくまで視聴する‥♪
まー、この時間帯になると外はずいぶん明るくなってくるねw
見上げたら モーニングムーン(ほぼ半月)‥♪
夜にはぐれてw
よし、寝よ。
おはようございます。
といってもサビぬき。さんは今頃夢の中でしょうか。
お誕生日おめでとう。
今年もまた、より熟したおっさんに進化するあなたのお姿を楽しみにしております。
>>565:有栖さん
早々にお祝のお言葉を頂き、たいへん恐縮です(笑)
>今年もまた、より熟したおっさんに進化するあなたのお姿を楽しみにしております。
諒解です。
ご期待に応えて、今年は角やら背ビレやら尻尾なんかが生えて来るように頑張ります!
ああ、今日はサビ。さんの第××回目のお誕生日でしたか。
おめでとうございます。
記憶を辿って、、、、まだ好みが変わってない事を信じて
おでんのダシがよ〜くしみ込んだ高級薄切り乾燥ちくわぶをどうぞ、もちろん天日干し
夜中のyoutube視聴のおともに、チュパチュパと最高ですよ?
>>567
おぅ、高級感こそ皆無だが気持ちは実に嬉しい♪
ありがとう(笑)
早速今夜からでもチュパチュパさせて頂こうw
お誕生日おめでとうございます。
先日はありがとうございました。
スレ主さんはわたしの予想とはことなり、軽率にやすむことをすすめたわけではないのですが。
(回答者として頑張っておいでなのです。)
相談者さんは学校をやすむーという選択肢になるかもしれません。
たぶん書き込みに目を通しておいでかとは思いますが、ご報告に参りました。
暑くなって参りましたから、お体を大切になさってくださいませ。
>>569
これはご丁寧にありがとうございます。
天候不順な季節がら、そちらもどうかお健やかに過ごされますように(笑)
サビぬき。さんお久しぶりです!
1日遅れてしまいましたが
お誕生日おめでとうございます!
良い1年を^^*
>>571
やぁ、遠路はるばるありがとう(笑)
あまり多くない安定のコテハンさんの一人として
今後一層のキミの活躍を期待しておりますよw
人生相談板の方も好調で何よりだね〜(笑)
そして律義にも遠い空の下からお祝の言葉をくれた「望月+1少年」へも
この場から感謝の気持ちを伝えます。
ありがとう。キミのそんなコンプライアンス重視の姿勢がオレは大好きだよ♪
葉っぱのアンチ板ってさー
いかにも幼稚な子達がマイナーなモノを叩く‥ってパターンが王道なんだねw(苦笑)
そもそもアンチってのはさー
「ちょーしこいてるメジャーにモノ申す!」ってのが基本的姿勢であって
重箱の隅をほじくるようにしてマイナーコンテンツをいじめる行為では
決して無いと思うんだよな、オレw
歌い手や絵師やら実況者がどーたらとか;‥んなもん知らねーよッ!!
ネット上のどんなコンテンツがナウなヤングにバカウケなのかを見る板
578:サビぬき。◆Ow:2017/06/19(月) 20:47 ID:iIw
まー、しょせんは無精卵の泡沫カルチャーなワケだからねw
何だかメンヘル板系の誕生日祝いの言葉って
あたかも夕焼け空に浮かぶおっさんに向かって言ってる感じだよなぁ;‥
果たしてそれが良いんだか悪いんだか;‥?!ww
でもまー、ありがとね〜(笑)
遅くなりましたが、誕生日お悔やみ申し上げます。また死へ1歩近づきましたね。
581:サビぬき。◆Ow:2017/06/20(火) 22:29 ID:iIw >>580
お前も‥いつの日にか ちゃんと舗装された道を
フツーに歩けるようになるといいな?
冥土の旅の一里塚、めでたくもあり めでたくもなし
583:サビぬき。◆Ow:2017/06/21(水) 20:41 ID:iIw
そりゃ「正月」だろ?w
まー、その昔は全国津々浦々の日本人全員が正月(元旦)の到来と共に
そろって一つ歳をとる(数え年)という慣習が一般的だったワケだがw
【善意のメッキ】
誰もが等しく“悪者”と認識するようなシンプルな馬鹿に煽られると
意外と簡単に剥がれてしまうあたりが‥何とも微笑ましい(笑)
そーだね、たまーに気が向いた時にだけ現れるキミの神的フォローがあってこそ
全身骨折レベルに精神が疲弊して死にかけていたフォルティシモちゃんが、
あんなに元気に悪態をつけるほどに回復したってコトなんだよね‥ッ?
あらまぁそりゃー、たいしたもんだー。
【繊維のメキッ】
繊維がきしむ音を指すときに表す言葉。
ちなみに、繊維は軋まない。
転じて、絶対に起こらない事柄を示す。
>>584
サビぬき。さんとこにお邪魔しよ♪
あの板にああいう類のスレが立つと、いっつもあんなんだよねw;
>>585
単純な好奇心だけで訊くけど、いじめ板にはもう書きこまないの?
>>586
はい、いらっしゃい(笑)
お腰の方はもう良くなられましたか?
>いっつもあんなんだよねw;
うん、何故だかあそこの板には、有能なコンストラクターが常駐したタメシが無いからねw
たぶんそれも“‥ならでは”的な特色なんだろーけどね(笑)
おはようございます。
あの方の非常識なお誕生祝い、わたしが削除依頼をだしましょうか❓
サビぬきさんが「必要はない」とおっしゃるなら、依頼をだすのは控えますが。
あの方はサビぬきさんが人気があるから妬んで、あんな嫌がらせをしたのだと思います。
あともう1つご報告にうががいました。
ハンドルネームをころころかえることにサビぬきさんは否定的なお考えかと思いますが。
(わたしの推察がまちがってましたら、訂正してくださいませ)
キアラから委員長(中学時代の愛称です。名字よりこちらでよぶクラスメートが大半でした)に改名いたします。
キアラは議論板にキリスト教に関するスレをたちあげるさい。なんとなくつけたのですが。
(適当なハンドルネームを思い付けなくて)
これがまずかったようです。
(カトリックの聖女聖キアラ〜クララーからとりました)
わたしを聖女か聖母のような性格と勘違いなさる方々がでてまいりまして、まずいので。
(わたしが聖女らしからぬ書き込みをすると、手厳しく批判されたこともあり)
委員長のほうがわたしの気質にはふさわしいかと思いますので、改名することにしました。
やはり自分の性格にあわないキャラを演じることはできかねますので。
北のあの方でなく、学校の委員長キャラということですから(笑)
よろしくお願いいたします。
>>588
お気遣い恐縮ですが大丈夫ですよ。
あの見事なまでのスベリっぷりと空転感には
仄かな懐かしさすら覚えているものでw
HN変更の件、了解しました。
今後は(労働)組合執行部キャラで頑張って下さい。
煽るわ悪態つくわ迷惑かけるわのどうしようもなく面倒でバカな子だけど、意外と本気で嫌ったりはしてないんだよねぇ。
(まあ、あまりにもしょうもない煽りを自スレに匿名で書きこまれ続けた時は、完全スルーしたりもするけどw)
>>590
はははw 確かに。
或いはそれって、古参コテならではの目線なんだろーかねw?
サビぬきさんへ
ありがとうございました(十六夜さんとの件です)
労働組合ではなく、「図書委員長」もしくは「文庫係」になろうかと考えております。
(わたしは図書館司書の資格を所持しております)
相談員は、個人的にお付き合いがある方々に対してのみつとめまして、
それ以外の相談ごとに関わるのは、できましたら控えようと思っております。
お体を大切におすごしくださいませ。
>>591
そりゃ彼を全く知らない人達にとっては、ただの荒らし襲来だよね、あれじゃ。
ただ、釣り師にとっては入れ食いの釣り堀状態みたいな板もあって、受取る側の成熟度やスキルの低さがこういう時に露呈しちゃう。
相手以上の暴言や煽りで返したり、相手がもう来ていないのに複数人でしつこく責め続けたりしているのを見ると、どちらが荒らしだかわからなくなりそう。
いじめ板に関しては、彼は「正論をあえて感じ悪く言う」って撒き餌で小魚をバンバン釣ったわけだけど、
同時に「言い方が悪い正論は全否定されて当然なのか」っていう問題提起もしていってくれた。
表面上の印象にとらわれてその文章の本質を吟味できないのはとてももったいないことだから、そのへんは一考の価値はあると思う。
…って、勢いに任せて推敲もせず書いてみたけど、伝わるかな;
>>593
うん、その通りだとオレも思う。
あえての露悪的な表現によってモザイクを施された彼の主張の訴えるトコロを
受信出来るか否かは‥民度と読解力の試金石でもあるワケだからねぇ‥
まー、相変わらず厨二病的にヒネくれてはいるんだけどな、あのバカはww
ぶっちゃけオレ的には「混ぜるな危険★」的な感じしかしない
相談先の斡旋行為に見えたワケなんだが;‥?!
》595
申し訳ありません😅
でも女子校女子大出身のわたしは、男女の友情やら恋愛がらみの相談は大の苦手なのです。
高校生同士ですから、気が合えば仲良くなれるかもしれないとも考えまして、あの相談室を紹介した次第です。
なにしろわかきひに「異性の友達をつくろう」と考えて、
何回もミスをした「しくじり先生」です。
(女子校女子大育ちのせいか、異性との適切な距離をとるのが下手くそ。
高校や大学の同級生ー全員女子ですーに対するように
「やさしく、丁寧に」振る舞う➡相手は勘違いする➡トラブルになるーを何度もやらかしました)
よいアドバイスはうかぶわけありません、
(ない知恵をふりしぼり、あの程度)
やはりわたしに異性がらみの相談をなさったのが間違いだったわけです、あのお嬢さんは。
(相談相手選びを完全にまちがったわけです😅)
・・とりあえず陰口に終始か?俺に見える範囲であるから陰口なのかは疑問だが、どう転んでも話にならないな。
まあよい。この俺を上回る人間などいないのだから、せいぜい嫉妬したまえ。ふっ、天才とはつらいものよ。
>>597
そういうとこ、微妙におにーちゃんのキャラと混じるよね
>>598
つか、もはや本人も「どっち寄りの設定」だったのか
分かんなくなっちゃってんじゃないのかな?
とりあえずゲストに変な遠慮をされても不本意だから
キリ番の「600」は消化しておこう!
‥乃木坂46って、可愛い娘が多いのな。
サビ。さんは乃木坂の中で誰が好み?
>>602
怒らないでマジレスしてほしいんだけど
なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
普通の人なら次の日は学校や会社があるし寝てる時間なんだけど
このこと知った親は悲しむぞ?
現実見ようぜ
>>603
怒らないでマジよ〜く考えてからレスしてほしいんですけど
>なんでこんな時間に書き込みできるわけ?
それは起きていたからなんです。
>普通の人なら次の日は学校や会社があるし寝てる時間なんだけど
普通の人ってどんな人ですか?アナタ 学生も働いている社会人も平日の木曜日は全ての人皆が授業や仕事があるんだぞ!とでも思っているんですか??
小、中、高校生、大学生、専門学生だろうと皆が同じ日に休みとは限らないという事をご存じですか?
振替休日もあれば開校記念日など、学校の事情で平日が休みの日があるんですよ?
仕事をしている社会人でも皆同じ土日が休みという訳ではありません、
月曜日が休みの人もいるし ある人は火、またある人は水曜と平日がが休みの人もいます。
あなたの自論だと平日が定休日で休みの人は普通じゃないとなりますよ?
ご自分の予定サイクルに勝手に当てはめてこの様な失礼な物の申しかたをするのは如何なものでしょうか?
もう少し考えてからレスしましょうね。
>>604
やだぁ、楓ちゃん。いくらなんでもそれただの釣りよ、きっとw
じゃなかったら、すんごい健康的な人。
>>605
ででででで、すよね〜ぇきっと
脳内がカチンコチンに鍛え上げた筋肉で凝り固まった健康的な人が来たのかと思いましたよw
>>606
ちなみにオレなんかだとねー
この手の根性腐った匿名が勝手な印象付けをして来ると
ちょっとだけ楽しくなってほっぽッとくw
で、今の俺のイメージは「ニートで妻子持ちの、激昂型&意地の悪い中年男性」らしいからねw
>>607
そういう楽しみ方もあるんですね。
私はまだまだ修行が足りないな〜ぁ、よしこれからはそこを目指そう!
で、結論から申しますと“2”の件については「Y氏による対処」に興味がありますので、
ありがとうございます。
お嬢さんの件、よろしくお願いいたします。
うるせーよ!
553:サビぬき。◆Ow:2017/06/12(月) 21:26 ID:iIw
【ポジティブに生きてゆく為の呪文を教えよう】
『何とかなるッ!』
すると、ネガティブさんは必ずこう質問して来る。
『もしも何とかならなかった場合はどーするんですか;‥?』
そこでポジティブさんは、より大きな声でこう答えるワケだよ。
『そん時は、そん時だッ!!w』
‥要するにこーゆう事ですな。
554:サビぬき。◆Ow:2017/06/12(月) 21:53 ID:iIw
【精神的強度を比べてみる】
@「豆腐メンタル」‥シンプルに脆くて弱い
A「プリンメンタル」‥脆くて弱い上に甘い
B「茶碗蒸しメンタル」‥物性的にはほとんど変わらぬが、ちょっと味のある良いモノを含んでいる
555:サビぬき。◆Ow:2017/06/15(木) 20:55 ID:iIw
つか、本当に不器用な子だよな。
ちゃんとフツーに振舞えるのならば、始めからそうすりゃ良かったのにね?
その中で、少しずつ自分のフィールドを拡張してゆけば
無駄なストレスに苦しむ事も無かったろーに;‥
だから最初に「そーしたら?」って声をかけてあげてたのになぁ。
556:サビぬき。◆Ow:2017/06/15(木) 21:03 ID:iIw
「カニは自分の甲羅に似せて(合わせて)穴を掘る」
‥っていうコトワザがあるんだけどね。
要するに自分の器量や能力に合ったキャラとかけ離れた自分を演じようとしても
逆にソレはストレスになって、自らを苦しめてしまう‥と言う事だよ。
557:サビぬき。◆Ow:2017/06/15(木) 22:00 ID:iIw
【いや、これは別のヒトのお話だから】
ものすごい勢いで天衣無縫&縦横無尽に思索を巡らし続ける彼女だけれど
「前に進む速度」については‥意外に法定速度以下‥だったりして(笑)
558:サビぬき。◆Ow:2017/06/15(木) 23:11 ID:iIw
もしもキミが蟹であるのならば、その爪先を未来の方向に向けてみよう。
カタツムリは如何に迷走すれども、決して後退はしない。
559:サビぬき。◆Ow:2017/06/17(土) 00:29 ID:iIw
『葉っぱ天国』
“葉っぱ”で負った傷は、葉っぱでしか癒されない。
“葉っぱ”で失くしたモノは、葉っぱでしか見つからない。
“葉っぱ”で欲しかったモノは‥相変わらずここだけにしか無い。
たぶん、そーゆう掲示板なんだろうな
ぎゃー、多勢に無勢wそれを覆す俺の圧倒的オーラw
ぐごー!
うおおお!!変態!!!(変態とは本来、形態を変えるという意味である)
アルティメッおどっかのバカ、三条
“どっかのバカ”が確かに馬鹿である事には異論は無いのだが‥
>>610の様な“基地外キャラ”では決して無いようにも思う。
「hoge」大好きなヤツは自分が勝手にhogeていればいいだけのコト。
そんなもん他人に強制すんなよ? ‥って、いつも思う。
いじめられない人間になれば、いじめられない。
614:サビぬき。◆Ow:2017/07/02(日) 02:56 ID:ciE >>613
あー確かにラレっ子のうちの上位2割くらいは‥それが可能なのかも知れないね?
で、その他の8割の子たちには、どんな言葉をかけてあげられるのかな?
おー、PC版のTOP画が「夏のお嬢様」に変わったな〜♪
前のもけっこう好きだったけど、季節がら コレは良いなぁww
湘南の海の色って、まさしくあんな感じなんだよね〜♪
あのTOP画いいね。
The 夏!!って感じで
あのー
1度宇宙船からバンジージャンプして天の川を横断しながら窒息死してみるといい少しはマシになるだろう。
思いがけない相手から半月遅れの誕生祝いレスをもらうと
不意討ちを喰らった分、変に嬉しかったりもするもんだなw
ありがと‥(笑)
>>618
‥で、お前は何やってんの?
俺か俺はクーラーのきいた部屋で最高級ソファーに座り規格外のウィッグを膝掛けがわりにして「罪と罰」を読んでいる、が、お前には一つも分けてあげない
622:サビぬき。◆Ow:2017/07/03(月) 23:14 ID:ciE >>621
>クーラーのきいた部屋
あぁ〜(*´▽`*)‥何だかすごく懐かしい表現に出会えて‥今のオレは胸が一杯だよ、ありがとう♪
とは言え、センサー付きエアコンの方が快適だから、お前も買えば?
吹き出しそうになったわwww
・・俺がしたいのは会話なのだけれど?
625:サビぬき。◆Ow:2017/07/04(火) 18:40 ID:ciE >>624
そか、じゃもっとコントロールに気を遣って投げてよこせよ?
持っても居ないのに「スマホ中毒」‥?
もしかしてスマホを食べないとジンマシンとかが出ちゃう;‥みたいな意味???
石破茂「よっこいしょういち」
>>624
>>627
‥‥‥最近のお前らって、何気にキャラ被って来てねぇ;‥?
スレ主に球拾いさせるところか?
>>629
お前は無駄にワンバン多過ぎだから;‥ッ!!
かといって無遠慮に同化してこられると気味悪いくて距離とりたくなるだろ
俺が今までに思いついてきたサビぬきのあだなリスト@
詭弁製造業者
犬の手先
知ったカイザー
人類の反面教師
誤解の権化
粘着されしエクゾディア
一歩間違えればオネエ
本当はオネエ
どっちに傾いてもオネエ
マツコデラックスジュニア
魚肉ソーセージ
オエック先輩
サビぬきマン
クズ野郎
虚勢を張りて三千里
井の中の蛙
説教おじさん
バカカス
サビぬき。さんの事が大好きなんですね!
634:サビぬき。◆Ow:2017/07/05(水) 20:16 ID:ciE >>633
うらやましいでしょ?
コイツ(>>632)、アナタにあげるから持って帰っていーよw
>>632
このネーミングセンスの無さが彼であることを醸し出しているという件について。(。ŏ﹏ŏ)
いい加減に近況ぐらい報告しろよw
>>632
私がつけた“変なのホイホイ”ってネーミングがマシに思えるレベルだった…
そんだけ書いといて一個も面白いのないってさすがにダメだと思うの。
もうちょっとデキる子でしょ、あなたは!
>>636
違うよ、彼はまだ本気を出していないだけだよッ!
彼がその気になったら、そりゃもう‥
‥‥‥え〜と、何の話してたんだっけ?
えええ〜っ私だけ蚊帳の外〜っ? ずる〜い!!
な〜ぁに?な〜ぁに〜なにがあったの〜ぉ? ね〜ぇね〜ぇ 誰かおせ〜ぇて〜 (大声
なんつってねw
こーなるともはや「どっかの‥」の部分、要らないよなw
単に「馬鹿」だけで認識が共有されるのであれば、それはそれで立派な個性だと思うし‥(笑)
いゃ、立派はちょっと違うか;w
サビぬきまだ居たのか。。。
喧嘩掲示板のディトだけど
覚えてるかな?懐かしすぎワロタwww
>>640
やぁ、久しぶりだなw もちろん憶えているとも!
たしか身長が2m近くあって、素手で猪を絞め殺した事が自慢のあのディト君だろ?
‥え〜と、趣味は切手集めとお菓子作りだったっけか?
ともかく元気そうで何よりだねッ♪
【社会に出てから出世するヤツ、しないヤツ】
@自分はバリバリ仕事をする反面、グズで駄目な奴を見るとイラッとして、やたらキツく当たる者
Aろくに仕事が出来なくて周囲からバッシングをうけようとも、決して改善の努力をしない者
さて、一般的なイジメっ子はどっちだ?
そして‥ラレっ子はどっちである可能性が高いのだろうか?
「イジメっ子は社会に出たら失敗する」‥ いや、現実にはそんな理屈なんて無いし、
それは誰よりも大人になったラレっ子たちが身にしみている事だと思う。
だからね、(ラレっ子の)キミたちが変わるべきは“将来ではなく今”‥って事なんだよ。
本当に覚えてるか?笑
懐かしいなああの頃w
>>644
あー、当時は喧嘩板がやたら賑わっていたからなぁ‥(苦笑)
で、オレは今でも底辺中学校のベテラン教師的なポジションに居て
時おりこんな風に“出来の悪い卒業生たち”の訪問を受けたりしているワケだよw
週刊 葉っぱ現代
『スクープ!』
サビぬき。氏に衝撃的な事実発覚!
サビぬき。は実は喧嘩板において白星は少ない!!Σ(・□・ )
関係者にインタビューした所
対戦自体が少ない事が分かった!
関係者A『サビぬき。?
あーマヨラーの腰巾着だろ?』
関係者B『サビぬき。氏って喧嘩板OB面してるけど雑談してた姿しか見た事ないっす』
関係者C『彼は葉っぱ界の亀田だよ
格下を倒して俺Tueeea!してるんです....』
喧嘩板閉鎖を伴い
サビぬき。との対戦も不可なり
まさに勝ち逃げ状態である
チャンピオンはいつだって挑戦を受けるモノだが
サビぬき。氏は挑戦者との対戦には難色を示していると
サビ氏に近しい関係者は話す
サビ氏について詳しい匿名氏は語る
現在のサビぬき。氏を球界の選手で例えるなら松井秀喜...
国内でもメジャーでも大した戦績でもないのに国内で過大評価され
凄い人として祭り上げられてるんです!
サビぬき。氏にソックリですよね(苦笑い
>>646
わははw こりゃまた大ネタかけて来たねw
ちなみに太郎って、まさかの‥あ・の・太郎か?
これぞ、かわりばんこ戦略!実にヘドが出る
649:。楓。。:2017/07/08(土) 22:38 ID:TLc >>646
えええ!本当に・・・まさかの…あ・の・太郎なの?
>>648
前から気になってたんだけど・・あなたは・ど・こ・のバカなの?
賑やかで良いですね、馬鹿丸出し。
651:サビぬき。◆Ow:2017/07/09(日) 14:21 ID:ciE
>>650
苦情を言いに来たついでに、ひと荒らししてゆく感じですかw
どこが、荒らしなんですか?
653: :2017/07/09(日) 14:56 ID:CLw どらーこう ははははは さんの様なレスポンスが、
個人的には、荒らしだと思います。
>>652-653
なーお前、ここの「板ルール」をちゃんと読んでる?
未成年者がチョーシこいて書き込んでいると
そんだけでアク禁規制とか受けちゃうんだけど‥?
お前…?
656: :2017/07/09(日) 17:44 ID:CLw 調子なんてこいていませんよ
アク禁になっても構いません
只の暇潰しです
サビぬき。さんと違って暇じゃないので…
>>656
暇じゃないのに暇潰しとはこれいかに
息抜きですよ★彡
659:サビぬき。◆Ow:2017/07/09(日) 19:16 ID:ciE
何やら不本意な展開(扱い)に際し、今後は若干の軌道修正を行うべきかと存じます。
また何やらに取り憑かれた感じになってません?
所詮今の世の中は女と目を合わせればセクハラ、女を女と認識しただけでセクハラになるくらい極端なんだからあんなのセクハラに決まってるだろ。もう民意はそういう方向で確定してんだからぐだぐだいじけてる暇あったらさっさと謝罪するべき人に謝罪しろ中坊
662:。楓。。:2017/07/09(日) 22:41 ID:TLc
そうなのか、住みにくい世の中になったんだね・・・・
異性と目が合わない様にしないと相手にも迷惑かけちゃう世の中なのか、気をつけよ! ってはずが無いじゃん
何を根拠にそんなはずないって言ってるんだ?
セクハラの基準は「セクハラだと感じるかどうか」だけなんだぞ?
「自分は些細なことだと思っていても、相手からしたら重大なことである」という小学生で習いそうな道徳も、突き詰めてみりゃ、俺の言ってることこそ至極当たり前になってしまっているわけ。もはやどんなに気をつけていたって冤罪じみた事件は起こり続けるんだよ。な?世も末だろ?
※注
もちろん、サビぬきのやってることはもはや冤罪なんかじゃなく至極普通に不快に感じさせてるけど
>>663
バカさんは女性と目を合わせただけでセクハラだって言われたことがあるんですか?
>セクハラの基準は「セクハラだと感じるかどうか」だけなんだぞ?
その基準で言うセクハラで
>女と目を合わせればセクハラ、女を女と認識しただけでセクハラだと仰っていますが
普通に目を合わせただけでセクハラとはならないでしょう?余程イヤラシイ目つきで見つめてたんならですが
バカさん何かあったの?
いや、何もねーけど、
「セクハラだと感じたらセクハラ」とかいう意味不明な基準を、性の講習会みたいなので教わって以来ずっとアホくせーなって思ってるだけだよ
>>666
「セクハラだと感じたらセクハラ」 この言葉に何でも当てはめるのは適切ではないんじゃない?
目を合わせただけでセクハラとか、女を女と認識しただけでセクハラとか、だから“そんなはずない”と言ったんですよ
流石に目を合わせただけで、女性を女性と認識しただけでセクハラってならないよって話です。
654
それってお前が運営とツーツーなこと晒してるようなもんだぜ
ツーツーでないと俺は信じるけど。がんばれ
670:齋王:2017/07/09(日) 23:50 ID:POQよろしく
671:。楓。。:2017/07/10(月) 00:11 ID:TLc >>668
出来ればアンカーで飛べる様にして頂けると助かります。すんません面倒臭がりで
>>671
すまんな
俺の元ハンネ知ってるものおらんか?
674:どっかのバカ:2017/07/10(月) 14:47 ID:3Vg >>667
世の中はお前が知ってるよりはるかによく出来てない。
呆れた考えを持った馬鹿は大勢いる。
どんな理不尽な訴えだって通ってしまったら仕方ない。
そんなはずがないだとか、あり得ないだとか、幼稚園児がダダをこねるみたいな問答をするなら用はない。
>>1
安心しろ。掲示板にいづらくなったら俺がこのスレを見張っててやる。悪いようにはしない。
か
677: :2017/07/10(月) 15:05 ID:CLwあ、ごめんなさい。誤字です。
678:サビぬき。◆Ow:2017/07/10(月) 22:33 ID:ciE >>676-677
てゆーかさぁ; お前もいい加減“ここの板のルール”とかちゃんと読めよ?
板のTOPに書いてあんだろー?
>>674
ふ〜ん そうなんだ〜
なんかアナタノの人生って大変そうですね。色々あるでしょうけどお互いに頑張って生きて行きましょうね。
失言したからって、私に八つ当たりされても…。
681:ディト:2017/07/11(火) 22:10 ID:JcI >>645
なるほどなー!
おれはもう23になったよ。自分の言動がガキすぎて昔のスレ笑える。
サビ抜き何十年いるんだ?笑
すげーな
>>681
この俺の何がすげーかって‥
HNは元よりキャラまでもが当時と
ほとんど変わってねートコロがスゲーだろ?w
※‥まー、最近別スレで「正座&説教被弾」みたいな展開こそあったとは言うものの;w
>おれはもう23になったよ。
そか(笑) ‥で、お前は今 何やってんだ?
サビさん。私の元ハンネ晒しますよ
684:すずぬーと様万歳◆8s:2017/07/13(木) 20:53 ID:POQこれです。覚えてます?
685:サビぬき。◆Ow:2017/07/13(木) 22:47 ID:ciE >>684
うん、憶えてるよ(笑)
議論板にもよく顔を見せていたよね?
>>685
ありがとうございます。
はい。個人的に議論は好きですので。
ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
>>687
らしく無ぇーな、何やってんだお前?
>>687
ちょwおま
某掲示板のアホがなんか言うてるわ
691:マラサダ:2017/07/14(金) 21:41 ID:ZaA
ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
サビぬき。の成り行き?
成り行きに任せた結果がこれか?
話にならんな…
>>692
お前って;‥
本当に不器用で、生きるのがヘタそうだよな‥
少し時間を開けてから、もっかいHNとキャラを変えて出直して来いよ?
ころーーーーーーーす!!!!貴様だけは地獄の果ての果てまで追い詰めてやる!ただですむよ!!!
695:どっかのバカ:2017/07/14(金) 23:45 ID:3Vgただですむと思うなよ!!!
696:マラサダ:2017/07/15(土) 00:16 ID:ZaA
ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
>>695
ねぇ、>>694の投稿が反映された時、どんな気持ちになったの‥?
あ、荒らしの気配が消えてるッ〜♪
それじゃここも通常営業に戻そうかな。
はなまるうどんの唐揚げうめぇー
ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)はぁはぁはぁ(´・ω・`)(´・ω・`)
>>697
お前ってちょっと間違えてやるだけでいちいち食いついて来るし、立ち回り方。まじで小学生みたいだよな。
お前の脳みそを重要文化財に指定してみるか?
句点うち間違えたけど脳内補完しとけよ短小
703:ハリケーンミキサー:2017/07/15(土) 23:15 ID:5BY煽るとお金が貰える仕事でもしているのでしょうか…
704:ゆう ◆yk hoge:2017/07/17(月) 21:28 ID:vQ6 お久しぶりです。お元気でしたか?
私は… 元気になり、気持ちにも余裕ができて、ソローリと戻ってきました。
いつまでいるかは謎ですが…笑。
自スレで呟いてますが、たまには遊びに来させてくださいませ( ´▽`)
>>704
やぁ、お久しぶり(笑)
俺の方は相変わらずですが、
貴女がお元気であるならば‥本当に何よりです。
どうぞ遠慮なく遊びにいらして下さいませ♪
ここ数日間はプライベートやら仕事面でけっこうバタバタしたけれど
ある意味で順調な展開と思えなくも無い(笑)
やっぱ夏はいいな、基礎テンションが高めになるな〜♪
入道雲をみてるだけでヤル気が湧いて来ちゃうもんな、オレw
>>704
もしかして、つらつらのゆうさんですか?
>>707
良く気が付いたな、エライぞカエ!ッw
ご褒美に蒲焼用の甘ダレをスポイトであげちゃうぞ〜♪
アーンって口開けて舌を出せw
あー‥今夜にも終わりそうだな「昭和生まれスレ」‥;ッ!!
スレ主さん、早く新スレ立ててよねwwww
やっぱそうだった♪懐かしい人に会えるとテンション上がるね。
お元気そうでナニよりです。(*^^)v
>>708
アーン・・・・・アアアアー・・・何処に落してるのよ!サビ。さんコントロール悪すぎ・・・
>>710 楓ちゃん
久しぶりー!
楓ちゃんこそ、お元気そうで何より(*´▽`*)
貴女とまたこうしてお話しできて嬉しい。
声かけてくれてありがとう♪
サビぬき。さん こんばんは。
1レスお借りしました (*´ω`*)ゞ
どちら様も…暑中見舞い申し上げます、なのです☆
>>711
ご丁寧に恐れ入ります。
連日猛暑日が続きますが、貴女もどうかお身体に気を付けて。
「いきなりの双子設定」
いったい何がしたいんだか;‥?
いかにも涌いて出た感じが何とも香ばしいのだけれども‥(笑)
今日は地元自治会の“夏祭り”なので、
久しぶりにオレも「サビぬき。祭り(単日20超投稿)」でもやろうかなw
毒を吐き出すヤツばかりでは無く、多少の善人(偽善者含)が居てこそのネット掲示板だよねw
基本的に“悪いヒトでは無い”にせよ、あんまり自身の思い込みばかりが強すぎると
宜しくないような気がするワケですよ。
仮に誰かが深刻な悩みを抱えて訪れて来た際に
「まずは心を休めて下さい(悩みを忘れましょう)」と優しげに諭す事に何の意味があるんでしょうかね?
んなモン、無理に決まっているでしょーに?w‥(苦笑)
逆に言えば、そんなコト言われただけで心が休まっちゃうヒトであれば‥
初めから深刻な悩みなんかは無かった‥ってコトなんでしょうけどねw
友人を作るキッカケとして、“軽微な相談を持ちかける”という手法はあったりもしますし、
別にそれだって、決して悪い事では無いとは思いますけどね。
TOP画の麦わら少女が無駄に巨乳な件。
いや、あの絵自体はとっても気に入ってるんだけどね;‥?
あ。別に巨乳に罪があるというワケではないから。
「夏休み板」って、ほぼ小学生板だと思う。
もう少し上の層を狙うのであれば「夏季休暇板」か「お盆休み板」が良い様な気がする。
ま、別にいいんだけどさw
夏休み板って何ですよ?
725:サビぬき。◆Ow:2017/07/23(日) 00:35 ID:ciE
【喧嘩板当時からの俺の姿勢】
「あえてとことんまでは相手を追い詰めない」
議論板でもそう、決して論破まではしたいと思わない。
とは言え、奇特にも相手がそれを望むのであれば‥むろん吝かでは無いのだが‥?
>>724
だがソレは確かに実在するのですよ。
大人側からの目線で見たら‥
母子(父子)家庭でギリギリの経済的ストレスに苛まれている上に
子供が不登校‥とまでなったら、まさに生き地獄なんだろうなぁ;‥。
あたかも免罪符でもあるかの如く、ネット掲示板でそれを吹聴して遊ぶ子供たちって‥何だかなぁ;
君らのおかーさん&おとーさん達だってフツーの人間だからね;‥そんなに無限に強くなんか無いんだよ?
で、そんな流れからの‥
「迷惑をかけたくないから死にたいです」みたいな事をホザく甘ったれども。
‥本当に大嫌いだよ、お前ら。
おまけにリスカ癖持ちのヤツが他人の人生にアドバイスするとかって;‥ありえねーだろ?
他人の事はいーから、まずは自分の人生を立て直して身近なヒト(保護者)の悩みを解消してやれよッ!
‥って、ボクは思いました。
私が嫌いなのは父母を貶すオコサマ。
人間なんだからさ……ドラえもんにもそんなフレーズがあったと思うよ。
それでしねだのしにたいだの嫌いだの家出だの駄々捏ねるやつは論外でしかない。
サビ抜き氏はどう思う?
>>730
俺は「自分たちなりの精一杯」で俺を育ててくれた親に感謝しているから
自身が大人になった今は、それなりの恩返しをしているつもりだよ。
「あー、苦労してこの子を育てた甲斐があった♪」って思わせたら、オレの勝ちだわなw
まー、半分は冗談としても残りの半分は本音だよ(笑)
イケオジ
734:サビぬき。◆Ow:2017/07/24(月) 21:30 ID:ciE
彼は“謙虚”という言葉の意味を分かって言ってるんだろうか?
未成熟な者の“謙虚さ”なんて、単なる“引っ込み思案”に過ぎないワケだし
「親が子供に対して謙虚であるべき」ならば、もはや躾(しつけ)なんぞは完全放棄で
ワガママ三昧の「王様キッズ」が世間にあふれて来ちゃうだろーになぁ;‥?
やっぱアノ人って、どっかピントがズレてる気がするなー???
たぶん悪い人では無いんだろうけどね(笑)
>>733
何だかホームセンターみたいなIDだな、キミはw
>>734
誰かはしらんがその子には犬を飼うことをオススメするね!
>>736
あー、そうだね。
たぶん犬に対しても謙虚に接する事でしょうね?w
イケてるオジサン
739:サビぬき。◆Ow:2017/07/29(土) 11:34 ID:ciE 【お祝い】
有栖さんのスレが終わって‥今は彼女が小休止中のようなので
ひとまずここで言っておきましょう。
有栖さん お誕生日おめでとうございます。
どうかこれまで以上に充実した素敵な1年を過ごされますように♪
【お祝い】2
有栖さん お誕生日おめでとうございます。
有栖さんも獅子座だったんですね。私と一緒だ!チェリー酒気持ちだけですがお届けです。♪^^)つ(おいしいチェリー酒)ちょい甘いよ
>>739-740
お祝いありがとでーす!(*^◯^*)
スレ立てはまだだけど、ROMはしてますよ〜
楓ちゃんも獅子座なんだね。
お互い強そうで納得!(笑)
チェリー酒頂戴します♪
【こんな夢を見た】
クルクルと態度を変えながら逃げ回っていたシマウマが
とうとう2頭の狩り上手な雌ライオンの挟み撃ちに遭っている夢を見た。
もはや絶体絶命である事だなぁ;‥と思った。
>>741
スレは立てずとも、マメに遊びに来て下さいねw
わはははは・・・・・さび。さんが双子座とか可愛らしい星座であるのとに なんだかな〜ぁと ちょい不満がw
誤字は脳内変換してくだされ
>>744
そか、不満かぁ;‥
ほいじゃその双子のビジュアルを仁王像あたりで脳内再生して下されw
>>746
おお!! なんていいアイディア もうもう脳内では仁王像が二人仲良く星空の中に浮かんでいますよw
>>747
そうか! 仲良く肩を組んでほほ笑む仁王像の姿がお前にも見えたかw そりゃ結構ッ♪
【あんな人たち】
何でトリップは付けないのに「hoge」だけは常時装着なんだろう?
今日のオレはTSUTAYAでレンタルして来た「コング・髑髏島の巨神」を観ていたワケだ。
で、けっこうそれなりに面白かったのだが‥
何気に敵役怪獣ギミックのデザインが、かつてヤングマガジンに連載されていた「彼岸島」の
巨大オニのうちの1タイプに酷似していて「これはもしや;‥?」と思ったりもしたのだよw
【メンヘル板の現状について思う】
やっぱ、最初の一匹目をキッチリ潰さんとイカンかった;って事だよなぁ‥
そんなワケで日本政府よ、「ヒアリ上陸阻止対策」頑張れッww!!
そして負けるな、在来種;wwッ!!
つかまー‥基本的にそーゆう鎬を削る的な板では無かったんだろうけどねw(苦笑)
そんなおっさん板はワイプ芸や副音声的立ち位置で延命をはかるのであった
フィフィってグラドル枠だったんだな
水着代わりに包帯とか巻く系だったのだろうか...
やっぱ日本の国防軍(自衛隊)は、意識高いよなぁ。
短期間の「紛争レベル」の戦闘であれば、世界屈指の精強軍隊だろうと思うよ。
とは言え、1ヶ月以内でケリのつかない戦争を始めちゃったら
確実に負けちゃうだろうけどねw
昔も今も、日本軍が強いのは常設正規兵が戦っている時だけだし。
【オタクの人って‥】
自分が好きなもの(アニメ&ボカロ等)は、相手にとっても絶対に有意義なものだ!
‥みたいな思い込みをしがちだよね?
【メンヘル板】
在来種諸氏が存在感を示してくれて、たいへん喜ばしい♪
そう、あの板はガキのクソしょーもねー愚痴吐きやら雑談の場所では無いからねw
今日のオレはとっても早起きなんだよ〜♪
休みの朝の超早起き‥これも意外と悪くない(笑)
>サビぬき氏へ
真面目に俺の真剣な悩みを解決して欲しい!
ヒーローがヒールに勝つドラマ(映画)を観ると…
俺は、あ〜なんて王道な話だったんだ
やっぱりドラマだよな…とガッカリ
では、
ヒールが勝利して終わるドラマ設定だと…
コレ後味悪いな、なんか…しっくりこない話だな、とガッカリ
恋愛ドラマを観て
男女の主人公同士がくっついてハッピーエンドに成ると
はいはい、始めから起承転結よめてたわ、他に終わり方考えろよスタッフ、とガッカリ
逆に
男女の主人公同士が結ばれずに終わるドラマを観ると…
いやいや、ドラマにそんな妙なリアル感を出さなくてえ〜からさ、
視聴者を気持ち良くして終わらせろよ、と
結局、俺はどんな終わり方をするドラマ(映画)を観ると納得がいくのか?
敢えて第三者目線で俺に正解を教えて頂きたい!
茶化すことなく、真剣に答えてくれ!
言うまでもなく、俺は後味の悪さを嫌う人間であり、
「結」がしっかりしないドラマ(映画)は1番好まない
松本清張は好きだが、松本零士は嫌いだ!
答えを宜しく頼むm(__)m
>>760
つか;‥オレにいったい何を求めてるんだか知らんが‥?!
とりあえず前段に関して言えば、フツーの男子であれば「セブン系」で満足できるはずだと思うが。
即ち前世紀の巨匠・黒沢明監督がメガホンをとった『七人の侍』に始まるチーム戦闘モノがそれだ。
その後、世界各国でオマージュ的なリメイク作品が数多く作られてきているワケだが、
基本的なプロットは義侠の主人公が弱き者達を助ける為にひとクセありげな仲間を募り、
優勢な敵側との熾烈な戦いをくり拡げてゆく中で、次々と彼らを失いつつも‥最終的には
ほろ苦い勝利を手にする‥みたいなストーリー展開となる。
人数こそ“7人”とは限らないものの、まさに娯楽アクション映画としての全ての要素が凝縮された
おそらくは「観て損の無い」タイプの作品が多いように思われるのだが、どうだろうか?
その他、オレ個人的としては「ピカレスク(悪漢主役)もの」が好きだったりもするけどなー。
で、恋愛映画の方は‥心がキュンってなって、ヒロインがやたら可愛く感じられたらもうけ♪ そんだけ。
『不登校板』では‥頑張って不登校から脱した者は“裏切り者”として
不快な存在とされる上に、排除すべきエネミー(敵)とも認識されるみたいだな;‥。
まー、無理も無い。
嫉妬の感情は深呼吸なんかじゃ治まるものでは無いからな。
>>761
七人の侍とは、さすが渋い選択ですね!
いや〜どこかのスレで、サビ抜き氏が夢は映画監督なんてレスを見たもんだから…
聞いてみたw
スターウォーズもストーリーやチャンバラ設定やダースベーダーの鎧を七人の侍がベースになってる話を聞いた事があるな
癖ある仲間が死んでいって悪に立ち向かい勝利する、みたいな古い邦画だと
里見八犬伝が映像もカッコ良くていいね!
『全米が泣いた』のフレーズには、もう飽きてしまってねw
あとは、映画評論家の褒める映画も、視点がマニアック過ぎてあまり面白くないから
映画好きな素人が褒める映画というか、サビ抜き氏の視点には関心や感心がありなので…
この人はどんな映画を見るんだろ、と聞いてみました
ありがとうございますm(__)m
黒沢明監督ってさ、かつてのモノクロ日本映画時代に於いて
ほぼ現代のCG画像処理と同様の事を、リアルでやっていたんだよねw
「画面の左下隅に映り込んでしまうあの家、買い取って解体しちゃって下さい」
「この道沿いの電柱はみんなひっこ抜いちゃって下さい」
「ここは草原のイメージにしたいので、枯れ草は全部緑色のスプレーペンキで塗っちゃって下さい」
‥みたいな感じでw
仮に全盛期の黒沢監督が今の時代に存在していて、好き放題にCGを駆使していたとしたら
いったいどんな映像が創り出されていたのかなー?‥って考えると、ワクワクするよw
ちなみに最近のオレの一番のお気に入り映画は『GANTZ:O』だからw
成る程ね…
巨匠の才能に時代がついていけなかった、って事か〜
ただ、CGに飛びつかないタイプでもありそうな気がするよねw
サビ抜き氏もCGをふんだんに使う映画が好きなのは、少々意外やねw
>>767
>ただ、CGに飛びつかないタイプでもありそうな気がするよねw
いや、決してそんな事無いと思う。
晩年の作品『夢』なんかでも、ブルースクリーン合成画像やら、
特撮なんかを滅茶苦茶使ってたしw
そもそもサムライ同士の斬り合いで血しぶきが飛んだり、
(作りモノの)腕が転がり落ちたりするのって、
あーゆうの全部 黒沢監督が初めてやった事だからねw
本当に芸術家的巨匠では無く、“大衆娯楽映画の鬼”だったみたいだよ‥(笑)
【それにしても;‥】
昨今の“不登校勢力”って、ワケの分からんイキオイみたいなのあるよなー(苦笑)
どんだけ頑丈で快適な「オノレを上げておく立派な“棚”」が用意されているんだか‥?
自分自身が泳げなくて何度も溺れて死にかけているにも拘らず、
他人に水泳のコーチをしたいと思うのって;‥いったいどーゆう発想なんだろ?
オレ的にはものすごく不思議なので、ちょっと気になるかも。
ぶっちゃけ他人様に意見や忠告をして良いのは、少なくとも自分の人生を
世間の標準レベル以上にコントロール出来ている者だけかと思ってたけど‥
ソレって古い考え方なんだろーか???
不登校児が「無理して学校なんて行かなくてもいいんだよ」と回答する相談スレって
存在して良いものなのだろーか?
新海誠アニメはその美し過ぎる背景描写が好き。
さすが「やみなべ」さん;‥ッ!!
どこかで釣り師の匂いを嗅ぎつけると
全力で釣られに現れるものだなぁ‥
たいしたものだなぁ。
「一児と二児の母‥という設定」
国語的にはいきなり破綻しているものの、
「あえて」というコトならば、以下の解釈が成立しなくもないw
最初の結婚で一児を為すも、間もなく離婚(親権者は別れたダンナ)。
その後に再婚して現在の夫との間に二児をもうけた場合であれば、
表現上の矛盾はそれなりに緩和されるものと考えられる。
何だ、けっこうな苦労人じゃまいかw (12歳となれば尚の事ww)
【ネット掲示板の鉄則】
「自死」や「自傷」アピを行う者には決して関わってはいけない。
厳しい批判はもとより、救わんが為の共感や提言ですらも状況の悪化を招く。
仮に相手がそんな態度を見せた場合、速やかにそこを離脱した上で
以降は完全スルーという対処が望ましい。
ちなみにこれはかつてこの葉っぱ天国に於いて「彷徨える賢者」
もしくは「葉っぱの精霊」として崇められていた『鵺(ぬえ)』氏も
同様の見解を示していた様に記憶している。
曰く「死にたがりにつける薬は無い」という言葉(=スレタイ)がそれ。
>>775
ご助言、ありがとうございます。
以後はそういたします。
(情けは人のためならずーですね。
相手の状況を悪化させては、本末転倒ですから)
よい夏期休暇をおすごしくださいませ。
>>777
情けは人のためならずということわざとは、今回の状況は
異なります。
情けは人のためならずーは削除すべきでした。
訂正いたします。
(余計なお世話のほうが正しいかもしれません)
>>777
速やかにご理解頂き有難うございます。
そう、何せ相手は多感なお年頃の少女達ゆえ、たとえ最初はかまって欲しさに言い出した事でも
徒に真剣にそれに取り合ってしまうと、依存性によるエスカレート化を招いてしまったり
彼女達自身の言葉に引っ込みがつかなくなって、逆に自らを追い詰めさせてしまう危険性もあります。
ストレスのはけ口としての自傷を肯定する者や、自殺未遂体験を誇らしげに嘯く者に優しく対応する事が
結果的に新たな模倣行為者の再生産を促す事につながってしまう‥という皮肉なパラドックスの存在も含めて
どうか十分ご注意されるよう願っている次第です。
これは余談ですが‥ネットでの相談などに対する回答は、実際の相談者4分:沈黙のROM層向けに6分
‥くらいの比率による意識を以ってする事が望ましいと自分は考えております。
つまりはこれが「カウンセリング的な相談スタイル」を“ごっこ”と揶揄するオレの真意であります。
>>779
相談者に4分。
ROM層に6分ですか。
(掲示板という場所を考えると、それが正解かもしれません)
実はわたしはカウンセリング的な相談スタイルは好きではありません。
さっさと具体的な解決策を提示するか。
専門の相談機関を紹介したほうがよいと考えております。
リアルならともかく、ネット。
しかも医師でも臨床心理士でもない素人に、他人の心のケアができるはずはないーと考えております。
(いじめ板に回答をするのを控えるようになったのは、あらしや愉快犯にげんなりしたからだけではありません。
カウンセリング的な相談スタイルを強要されて、うんざりしたからです。
わたしには不向きです)
ご丁寧な返信、ありがとうございました。
いや〜話がまとまりつつ…あるとこ失礼するよ!
HOW TO本で女性にモテる秘訣を立ち読みした事があるが
横表紙にどう見てもモテなそうな胡散臭いオッサンの顔写真が著者紹介文と載ってたな(笑)
要するにね、専門家だからアドバイスが上手い、ってことも無かろう
アドバイスするからには、相談内容の把握が大前提なわけなんだし
思春期の相談をする小中学生の想い、その気持ちをしっかり把握出来るのは…
プロのカウンセラーなのか?
相談者と同じ現役の子なのか?
という問題だろうね
アドバイスの仕方にもジェネレーションギャップがあるだろうしね…
もしも俺が野球部なら…
張本や王や長島にアドバイス貰うより
清宮やら柳田にアドバイス貰いたいしねw
つまり…くだらん悩みをぶつけたり
くだらん回答をしてる様で…
アレはアレで成り立ってるんじゃないのw
>>781
>つまり…くだらん悩みをぶつけたり ‥(略)‥成り立ってるんじゃないのw
そーだよ、だから他愛も無い相談員ごっこの子供たちに対しては基本スルーだし‥(笑)
だがね、ちょっとムダに毒性の強い危険なコメントをする子が一人紛れ込んでいるものだから
俺なんかがチラホラとあの辺の板をウロついているワケなんだよ。
でもって
○不登校板にはレスを入れない
○メンヘル板・孤独板・うつ板・いじめ板・つぶやき板には決してスレを持たない
○サブカル板にはアクセスしない
‥的なMYルールがあるのだよw
つぶやき板やら独り言板は…
返事を期待せずに何の見返りを期待して
わざわざ掲示板を利用して前に出てこようとしてるのかが謎
かまってちゃん、なのか?と俺は思ってたんだけどねw
いや、仮に“自分語り”で完結したとしても何の問題も無いでしょ?
そもそもがそーゆう板なワケだしw
>>781
>横表紙にどう見てもモテなそうな胡散臭いオッサンの顔写真が著者紹介文と載ってたな(笑)
だがソコはもう一歩踏み込んでリアルに考えてみれば、キミの認識が間違ってるだろw
仮に何にもしなくてもモテそうなセレブ・イケメンが書いた“How to本”があったとしたら、
お前はそんなもん買いたいか?
「さり気ない目配せで女性のハートをキャッチ♡」‥みたいな事ばっか書いてあったらどーすんよ?w
「ゾンビの人生相談」
ウッカリそこで咬まれちゃったヤツもゾンビになるという掟。
春坊って‥妙な“和ませ感”みたいの持ってて可愛いよなw
何だろうね、アレ?‥(笑)
で、最近の俺。
何やら家庭訪問みたいな事をしているような気がするw
>>785
理屈はわかりますw
疑問に思ったのは、不特定多数が閲覧するネット掲示板に、
わざわざ独り言、自分語りをしに訪れるのは…
返レスはいらんが…誰か?俺の私の話を聞いてくれ閲覧してくれ、という気持ちがあるからではないか?と…
それは「カマってちゃん」と同族かな?とw
>>786
確かにね!w
そうゆう角度から見るのが正解だったか〜
ヤラレたわw
「デブな著者」がダイエット本を書いたなら…
「こうならん様にな」という、裏メッセージを正しく読み取れ、という話だねw
>>790
>俺の私の話を聞いてくれ閲覧してくれ、という気持ちがある
そりゃ、ここは掲示板なんだから(ROM層以外の)誰もが普遍的にあるでしょ?w
とは言え、それが少し拗れ(こじれ)ちゃうと;‥「○○だけど質問ある?」板あたりで
クソ平凡でしかない自分に向けてのインタビュアーなんかを募っちゃうワケだよww
>>791
そういや〜最近…
葉っぱには板の区分け無く無駄に相談員が多いねw
あの種族も「拗れちゃった系」と捉えて良いわけかな?w
相談のる子さんのスレは…
その拗れ具合のグラデーションが見事に露わになってるねw
『私、相談にのりますよ!』から始まり…
⬇
『(私に)他に何か質問ありますか?』
(質問コーナーへ移行w)
⬇
『私は大人です(己のプロフィールを語りだす)』
⬇
『もう葉っぱは利用しません!』
(都合が悪くなり?キレて己の相談所を逃走w)
アレレ??
相談依頼1つも着てないけど…みたいなねw
あ、そー言えばあの相談スレの最初のお客さん(?)って、お前だったよなw
ちゃんと良いセンタリング(→アシスト)上げてやれよw
>最初のお客さん?
冗談言うもんじゃないよ、お前さんw
スレ主の意図しない方向へレスが続いて荒れたから…
アッシが軌道修正する為だけに一役買って出ただけさw
結果…
見事にひょっこりまた現れたじゃね〜かw
それで御役御免さw
あのアーリアさんの小説が意外と面白くてワロタw
あの変な政治思想さえ無ければ、それなりのエンターティメントとして
結構イケるんじゃねw
>>794
いや、お前そーゆうのは良くないぞ‥ッ!(`・A・´;)
そんじゃあんだけやる気マンマンで再降臨したスレ主の立場が無いだろがよ?w
ほら、何か無ぇーのかよ? 学業やら仕事関係の悩みだとか‥つかもっと真剣に考えろよッ!!
>>794
恋愛相談とか、どうすれば彼女が出来ますかとか相談してきなよ
相談する気も無いのに ちゃかしであんなこと書いちゃダメよ
>>794
あ〜、他愛も無い恋愛相談なんかも悪くは無いけど
「彼女が妊娠した」とかそーゆうヘビーなのは駄目だぞ;‥ッ!
そこはお前、ちゃんと相手を見てチョイスしろよなw
あと、「市の相談所に勤務する20歳代の女性職員」相手の相談‥
ってゆー“定”とかはキチンと守んなきゃダメだかんなw
うむ、きっとこれで大丈夫だ。
うむ、無難な相談してきたぞw
返事くるかは、分からんけどねw
>>797
君に一言注意しとくよ!
等身大でネット掲示板を楽しみなさい、発言が
君からのる子さん宛てにしてたけど…
ネット掲示板の使い方として
年齢やら外見やら、お互いに素性が分からないことを楽しみに利用してる者も居るだろうし
頭ごなしに否定をしてはいけないと思うけどね…
現にのる子さんは、相談所に勤務してて
子供からも大人からも相談を受ける仕事をしてるんだし…
どちらの気持ちにも等身大になって相談を受けられる様にネット掲示板で勉強してたのかも知れないしね
成りすましではなく、しっかりとした理念があったのかも知れない!
スレを荒らした事と重ねて反省しなさい!
>>802
‥でな、お前が書き込んだっつーから、わざわざ時間を作って見に行ったワケだよオレは‥
だが「人生相談板」が更新された様子が無かったんで、あれッ?!‥って思ったさ。
その後に『‥うわぁ、何か変だなー、おかしいなぁ;イヤだなぁー』とか思いながらも
念のために周辺の板を開けてみたんだよ;‥
そしたら、‥何とイジメ板にあったんだよな、お前の不倫ナンチャラのレスが;‥ッ!!
で、そん時オレは思ったね!『あーこりゃ、ヤバイなー、どー考えたってスレチ質問だよなぁ;‥』って。
まーな、確かに恋愛相談を勧めたカエも悪かったし、それに乗って妊娠どーたらを言った俺にも
多少の責任はあったかとは思う;‥とは言え、実際に書き込んじゃったのはお前なワケだしー‥
ぶっちゃけ、この先どーするよ、アレ?
いや〜俺は…いじめ板だと把握してたけどねw
なんでも相談にのる、とスレ主がうたってた様な気がするからいいんじゃないw
そもそも…スレ主も、
ソレ忘れてるんじゃないのーw
>>804
まったく、屁理屈ばっか言ってないでもう少しマシな質問思いつかなかったの?w
だよなー、イジメ板で不倫問題とか無いよな;w
う、うん…
質問のチョイス完全に間違いのようなw
>>804
いやいや、律義に行動したお前を責めているワケじゃ決して無いからw
‥でもなー; 常識的に考えてあの質問は無いかもだけどなー;‥w
>>804
悪ぃッ、何かスゲーふつうに回答とか来てるし;ww
‥ま、世の中 色々あるもんだな。
ワロタw
不倫に関しての
のる子さんの返信レスを見るうえで
なかなか…年齢が判断しにくいねw
アレがコピペで無いなら…本人いわくの、そこそこの年齢はいってるんじゃないかなw
だから、もう少しコアな相談を
のる子さんに繰り返す俺なのであるw
果たして、アレは…いじめ板なのかーw
何気に思うんだけど‥
「のる子さん」って、相方に「のらない子さん」とかが居そうなネーミングだよねw
>>812
うん、責任持って検証しなさいよ?
>>813
のる子さんって、なかなかのネーミングセンスだよねw私にはあのセンス無いわ〜ぁw
で、何かものすご〜く手探り感満載の回答(?)みたいのが返って来てるワケだが;‥
つか、完全にワクを外しちゃってる感じの‥(困惑;
※逆の意味でキーパー1歩も動かず!‥的なw
何か今日、久しぶりの仕事で海岸線を走っていたら‥ちょっとだけ青空が見えたなw♪
やっぱ夏ってのは、青い空と碧い海とドデカイ入道雲が見えなくッちゃダメだよなw
【どこかの板の話】
欧米では5万人に1人の難病とされるその病名をググれば、
即座にコアな専門家の意見を閲覧する事は造作もないコトなのに;‥
あえてこのサイトで相談したいと願うのであれば、是非も無し。
「ボカロを聴けば元気がでるよw」だとか
「僕(♀)もリスカしながら生きる努力をしてるからw」‥みたいな回答が正解だったりして;
>>817
そうそうそう、定期的に病院に行っているはずなのに主治医に聞かないで、なぜこのサイトでド素人に質問してるんだろうねw
てかさ、swordくん のる子さんのこともう飽きちゃったのかしらね?ww
【閑話休題】
人生にはアチコチに危険な崖(がけ)があって、うっかりそこから転落してしまうと
その後の人生がひどく困難なものになってしまったり、最悪の場合はさらに深刻な
ダメージを負ってしまう可能性なんかもある。
で、この葉っぱ掲示板にのみ存在するオレの思想的なスタンス(立ち位置)としては、
すでにそこから落ちてしまった人を‥救おうとも、救えるとも思っていない。
それはリアルな関係者にのみ為し得る事であって、しょせんはネットキャラである自分に
そこまでのチカラがあるとは微塵も考えていないからである。
だのに何故、アチコチで耳障りな説教じみた事を言って廻るのか?‥と問われれば
それは、
「フラフラと危険区域に立ち入りそうな者を叱って追い返す事」
「うっかり寝ぼけて誤った行為に走りそうな者の目を覚まさせる事」
‥などに、それなりの意味を感じているからなのである。
実際、それ以上でも以下でも無い。
※‥ただし「既に転落してしまった者」に接する姿勢に例外はある。
仮にそこで必死にもがき、全力でその崖を這い上がって来ようとしている者に対しては
ある意味で畏敬の念を抱くと共に、本気で親身になって応援するつもりでいるのだからして。
【葉っぱ天国・TOP画】
パラソル本体よりもその影が極端に小さいと言う怪現象;‥まぁいいかw
雰囲気は悪くないよねw
>>818
つか、逆にのる子さんの方が燃え尽きてしまった感も否めないしw
【この際だから、これだけは憶えておこう!】
所謂コレステロールにそれがあるように、ストレスにだって善玉と悪玉が存在するのである。
不幸にも完全にストレスから解放されてしまった人間は、急速に劣化して腐敗してしまうものなのだ。
ストレスを上手に飼い馴らすスキルを身に付けような?
みんなそんな風にして大人の階段を昇ってゆくのだから。
♪オトナの階段 のっぼるぅ〜
君はまだッ シン・ゴジラっさw
‥つかあの「キモキャラ幼体」の方だったら、かなりイヤだな;‥。
あー、オレは生まれた時からオッサンで本当に良かった♪w
【オレのさりげない日常】
「しゃべくりセブン」の芸人達のハイレベルな会話力に
しばしば感心させられてしまう。
30代の社会人なのにあんな幼稚な認識で居るのであれば‥
変に恥をかかせちゃうと面倒臭い粘着に発展しちゃいそうなので放置だな。
何より『偏見(=感情的で誤った見方。もしくは偏った物事の認識)』という言葉の意味を解ってないもんな。
【葉っぱの新着レス表示機能】
オレ的にも本当に要らない迷惑機能なんだけどねぇ;‥(苦笑)
この10余年間‥味方も居れば敵も多いオレにとっては、有難くないサービスだよなぁ;w
大人はね‥実は理解していたとしても、安易に共感の態度を見せたりはしないものなのだよ。
そんな糞しょーもねーエロネタに釣られる奴なんて居ねーだろw
‥って思ってたら、居たのでビックリした;w
【マラソン誰だろ?】
ヒント「走る理由のあるヒト」
橋元神戸市議、今井絵理子‥宮迫?‥まさかのベッキー?
え〜と、ノンスタ井上と‥高畑、あと堤下;‥上原多香子‥?
大穴で松居一代あたりも;‥???
だが舛添さんは無理だと思う。
やっぱ、フツーに羽鳥アナかな?w
実はオレ、24時間テレビって、あんまし真面目に観ないヒトなんだよねw
>>831
このレスはいじめ板の方の話ね、
人生相談板の方は‥ 家の間取りやお布団の配置に疑問(関心)あり‥かな?w
漫画やなんかじゃ良くあるシチュエーションでも、現実ではかなり難しかったりもするからねw
その情況ってモノをリアルに想像してみた上で「アレ?」という素朴な疑問が湧いてきたら
素直に尋ねてみるのも、逆に“親身になる”という事だとオレは思うんだよなー
>>835
やべッ;間違えた! 人生相談じゃなくて“教えて板”の方だったわ;w
オレは別に何でも見境なく疑ってかかれ!‥と言ってるんじゃなくて、
勝手に自己脳内処理して納得しちゃうクセはつけない方が良いよ?‥って言いたいだけ。
特にネットではね。
実はコレ、俺自身にもよくある事なので‥ついでにお前らにも言っちゃうワケだw
この際なので、あえて24時間マラソンランナーとして最も視聴者をガッカリさせる人選を行ってみた。
つ「森脇健児」
くッ;‥!
そこで海老蔵のカードを切って来るとは‥ッ!!
やっぱ只者じゃないねぇ、あの子はw(`・ω・´;)
※‥ま、実際に走るのはブルゾンちえみなワケなんだけど。
‥何であんなに唄い方にクセのある歌手ばかりを召喚したのだろう;‥?
ぶっちゃけ、原曲のメロディーすら入って来ないんだが;‥。
やっぱ自分自身が心に余裕を持ってないと、無意識に相手にそれを投影しがちだよね。
相談者が必要以上に弱っている&追いつめられている;‥と考えちゃうのは、そのせいなのかもね?
サッカー勝ったな♪
ドキドキしながら観てたよ♪
前半に先制点を入れて、後半にダメ押しの追加点をゲットする‥ってのが
ファンにとっての最高の試合展開だよなw
【人生相談板の話】
両親の離婚の予感に心を痛めている女子。
本当に気の毒に思うのだが‥ぶっちゃけ選択肢は2つ。
@覚悟を決め、あくまでも準オトナの女性として親たちに向き合うか?
もしくは‥
Aいっそ児童のようにいたいけな子供として大人たちの良心に身をゆだねるか?
このどちらかしか無いと思うね。
最悪なのは、中途半端に大人びた態度や、幼稚な考えのままで自分が調整役になろうとする事。
両親の不仲や喧嘩の理由が明確に分からないのであれば、それは無理だから;‥。
「そこまで待てない」
たぶんパパには他に好きな人がいるみたいだね。
だったら“ついて行ける相手はママの方だけ”って事になるけれど;‥
ママはお仕事してる(出来る)ヒトなのかな?
「自分の人生考えて動け」
何とも具体性の無いアドバイス‥(笑)
きっとワラベなんだろーなw
親たちの人生自体が不安定であれば、それに振り回されない子供なんて居ないからなー
だからってそれを理由に自分の人生を貶めたり呪ったりしてスネてみたところで
結局そのツケを払わされるのは自分自身なんだから、これもまたワリに合わないワケで。
あらま。
相変わらずというか、よりいっそうというか、最近はまた他板へのボヤきが絶好調ですねw;
>>852
良くも悪くも、あえて該当スレへの書き込みを控える場合があるのですよ。
そんな時はここでボヤいたり、呟いたりするのさw
こちらにもお邪魔しちゃっていいのかな?
気分の向いた時だけの参加になるかもしれませんが…。
ちなみに下戸ほどではありませんが弱者です。
メンタルがあまり強くないのでお手やわらかに(自虐笑)
>>854
こんばんわ、もちろん気軽に書き込んでもらって構いませんよ(笑)
とりわけシャレの通じる飄軽な方であれば、こちらとしても大歓迎ですからw
【つぶやき】
別にあえてそーゆう意図も無かったんだが‥
「ぶぶ漬け いかがどす?」みたいな印象を与えてしまったのかもなぁ;‥。
事故の被害者願望を秘めて街中をうろついているヤツって
フツーに「タチの悪い“当たり屋”」なんだと思う。
「未必の故意による被害者」ってのも、法概念に取り込まなければならないなんて;‥ッ!!
駄目ですよね?‥(´・ω・`)
お邪魔します。
札幌中島体育センターって、ご記憶あるでしょうか?
北のプロレスのメッカで、自分も学生時代に馬場さんや猪木さんの試合をよく見に行きました(受験の年も行ってた)。
取り壊された事は知ってましたが、今日、30年ぶりに行ってみて、改めて雰囲気の変化に時の流れを実感しました。
しかし、東京には年一回ハシビロコウとブロードウェイ目当てで訪れるのに……。地元民なんてこんなもんですかね(苦笑)
>>859
>札幌中島体育センター
すみません、自分は幼少期より関東住みなので、存在すらも知りませんでした;w
「北のプロレス」‥パンツ1丁だとけっこう寒そうですね‥?
【議論板の喫煙者をディスるスレ】
完全にアウェーなので行くもんかッ!
すなわちこれぞ分煙ッ!〜♪
葉っぱ掲示板の多くの子供たちが考えてる「親友」って‥何だか違う気がする。
「何でも本音で言い合える」
「困った時には我が身を顧みず助けてくれる」
「何があっても絶対に裏切らず、味方でいてくれる」
確かにそんなヤツが居てくれたら自分にとっては都合が良いだろうけれど
何より相手からこんな要求を提示されたら、キミたち自身はそれに応えられるのか?
‥という疑問もあるワケだしね?
【俺にとっての“親友”との付き合い方】
@基本的にはその交流が始まった時点からの「呼び名」のまま。
Aお金の貸し借りは決してしない。(もちろんオゴるのは全然アリ!)
B互いの前では“年齢相応の見栄”をキチンと張る。
Cどんなに苦しい状況に置かれていたとしても、親友には絶対にそんなそぶりを見せない。
D頼み事の類いは極力しない。(ごく簡単なコトであれば場合によってはセーフw)
‥そして遊んだ日の別れ際には、必ず笑顔で『また会おうなッ!』って言う。
>>864
それだと普通の友達と同じにならないですか?
本当のところの親友は何人いるんですか?
>>865
例え親友や親兄弟であったとしても、ヒトとの付き合い方の基本は同じだと思いますけど‥?
まさか自分だけは好き勝手に何を言っても相手は笑って許してくれて
なのに相手は決して自分が不快になるようなコトを言わない‥
みたいな都合のいい関係が存在するとでもお考えですか;‥?
てゆーか、アナタの「親友幻想」って、どーゆうレベルの人間関係なのでしょうか?
>本当のところの親友は何人いるんですか?
んー‥たぶん、5〜6人のような気がします。
つか社会人の場合、“普通の友達”うんぬんを言いだしちゃうと;‥仲の良い先輩や後輩、
仕事関係の友人や同僚なんかはどーなの?‥みたいな話になっちゃうけど、もちろんそれは別として、です。
>>866
親友幻想ですか、学生の頃ってそういうのがあるように思います。
好き勝手な本音を言ってケンカになってもすぐに笑って許しあえて‥懐かしいです。
当時はたとえ自分が不利な目にあっても友達は裏切れないと思いこんでいました。
でも大人になるとお互いに節度を持って付き合うためか壁ができたように思います。
学生の頃からの長い付き合いの友達はいますが、当時のように自分が不利な目にあってまで庇ったりはしないでしょう。
いつの間にか自分を優先するのが当然のようになってしまっている気がします。
無邪気にだだっ広い野原を駆け回るだけで至福の時間を共有できた幼い頃に比べ
大人になってからは、多少の壁(間仕切り)やらカーテンの類いがあった方が
よりストレスの無い快適な交流が可能であったりもするかと思います。
「親しき仲にも礼儀あり」という概念が、決して友人間の距離を隔てるものでは無いと
オレは認識しておりますので。
で、あくまでもそれを大前提として、他愛も無い馬鹿をやったり悪乗りを楽しんだりするのが
大人の親友同士なんじゃないのかな?w ‥って思っているワケです。
【大人になると何故に壁の存在が心地よいか?】
そりゃーね、誰だってヒトに触れられたくない傷や秘密の類いが
幾つかあったりもするからねぇ‥(笑)
【「どっちもどっち」とかゆうフザけた偏向判定】
オレがよく掲示板でイラっとするのは、得意げにこの手のセリフを吐いて来るヤツ。
「煽った方もそれをスルー出来ない者も」→どっちもどっちの同類。
「喧嘩を売った方もそれに対抗した者も」→どっちもどっちの同類。
「荒らした方もそれをスルー出来ない者も」→どっちもどっちの同類。
「粘着する方もそれをされる者も」→どっちもどっちの同類。
岡目八目の大所高所に自分を置いたつもりにでもなって、こんな妄言をホザく阿呆が大嫌い‥ッ!
あー、もちろん一般論ですよー
別に誰かを煽ったりはしてませんからねー
ん?
873:キモヲタ親爺:2017/09/16(土) 05:36 ID:jY6 季節上、すっかり秋ですが…。
外国の人って、虫の鳴き声(?)をただの雑音にしかとらえてないという話を聞いたのですが…。
ホントなんでしょうかね?
>>873
らしいですね。
あと、こないだTVを観て知ったんですけど、諸外国語には驚くほど擬音表現が少ないそうです。
動物の鳴き声なんかを多彩に文字で表記したり、人間の顔(や表情)などをディフォルメ&簡略化して
表現する作業は、日本人独自の繊細な感性によって為せるワザであるようですね?
なるほど。
日本語は細かい表現に向いているのかも知れないですね。方言とかにしても、無数にありますしね。
外国語にも方言があるのは知っていましたが、発音はともかく文章にした時にどう表現するのか、不思議です。
スペルを変えたりするのでしょうか…?
サーセン、別にオレは外語事情に精通しているワケでは無いので
分かんないですw
※海外とかって、グアム&サイパンしか行ったコト無いし;w
大変失礼😞💦
何となぁ〜く、気になっていたもので…。
海外旅行か…。
でも今はどこも物騒だしなぁ…。
うん、海外でテロの巻き添いを喰らうのってすごくイヤだもんね;w
やっぱ旅行は熱海か伊豆に限ると思うんだよ、オレは。
【昨今の子供たちの残念な特性】
○悔しさは決して成長する為のバネにならない。
○どん底に落ちても、どこかに昇りのエレベーターが用意されていると信じている。
○地べたに這いつくばると‥そのまま寝てしまう。
○泥水を啜ってでも‥不味いと文句を言う。
もちろんちゃんと頑張っている子が居る事も知ってるけどねw
誰かに「頑張れ」と言われて、それを素直に激励と受け取れない者は
努力の方向性が根本的に間違っている可能性が高い。
外部から失礼します
いくつかのしたらば掲示板(例えばjbbs.shitaraba.net/bbs/lite/subject.cgi/internet/10869/など)で暴れていた「サビぬき。」はこのスレの◆Ow氏とは別人、つまりなりすましでしょうか?
本人がいたらお聞きしたいです。
この人物は広範囲で様々な偽名を名乗っている荒らしなのですが、情報収集をしたく、質問に参りました。
>>882
フツーに別人ですね。
自分はここの掲示板ですら、出没する板を限定しておりますし
どこぞの掲示板を荒らして廻るほどヒマでもありませんから。
情報ありがとうございました!
この荒らし、どれだけ情報撹乱すれば気がすむのやら……
ちなみに、別サイトや2ちゃんねるのfusianasanを使うなどしてホストかIPを公表して頂く事は可能ですか?
その荒らしは端末を一つしか持っていない為、あなたが開示すれば確固たる別人証明になります(無理強いはしません)
>>894
IPぶっこ抜き満々でワロタw
>>884
え〜と;‥別に興味無いです。
ぶっちゃけオレのHNを僭称するのはサルでも出来るだろうけれど
リアルに“オレっぽさを演じ切る”のって、けっこう難しいと思う‥(笑)
オーケーです。
(あ、決して悪用とかするつもりはありませんでした!念の為……)
その荒らしは虚言癖の持ち主なので、私も同じ人とは思いません。
詮索するような真似をしてしまい、失礼しました。
ともあれ、この荒らしの行動が少しでもわかったので、助かりました。
某所での情報整理の際に今回の情報を使わせていただきます。
協力感謝いたします。
読み直してみると、上から目線な言い方でしたね……
重ね重ね申し訳ございませんorz💦
スレ汚し失礼しました。
他のスレで知りましたが、サビぬき氏はアニメの仕事に関わっている様で。
マジンガー世代ですか?ガンダム世代ですか?
どのような作品に携わって来たのですか?
最初に関わった作品は何ですか?
最近の声優さんは若い美人さんが多くてつくづく時代の流れを感じます…。
>>890
>サビぬき氏はアニメの仕事に関わっている様で。
いや、ぜんぜん関与はしておりませんけど‥?!
他スレでのアニメーターの年収の件は、夢を追い続けた果ての貧困に苦しむ
気の毒な社会人の1例として紹介しただけの話でした。
すみません、何か勘違いさせちゃったようで;‥
もしかして‥アナタご自身がそちら方面の業界の方でしたか?
これまた失礼(恥)💦
自分は名前の如く、多少2次元業界に楽しませてもらっているだけでして…。ウーム、早とちり過ぎたか…。
自分は日頃、2次元ファンタジーの世界とはほど遠い
ド3次元の業界で奮闘しておりますよw
仕事は仕事、趣味は趣味。
でもぜんぜん不幸せでは無いな。
ちゃんと働いてなきゃ買いたい物も買えないし
やりたい事も出来ないし。
【あえて小言を言うコーナー@】
年長者からの意見に対して「ほうほう」だの「ふむふむ」等という相槌が
とても失礼な態度であるという事くらいは、せめて最低限の常識として
憶えておいてもらいたいものだけどね。
人間がヒトとして生きてゆく以上、決して学ぶ事を放棄してしまってはいけない。
「チャゲ&ムスカ」 ‥いや、何となく。
>>897
「毛が、毛がぁ〜!」
【ラピュタから墜落中のムスカ大佐の叫び】
『ちが〜うッ、私はおでこが広いだけだぁぁぁぁああ″wwww‥‥』
何気に人恋しさが掻き立てられる‥秋も好き♪
「美しい四季のある国」に生まれて来て良かった‥(笑)
【「逃げるなよ」という煽り‥?】
「困難から逃げるなよ」
「勉強から逃げるなよ」
「自分の人生から逃げるなよ」
「人並みの幸せが望める未来に背を向けて、不幸ばかりの暗がりに逃げ込んでしまうなよ;‥。」
‥というサジェスチョン(提案)と解釈するのが正解。
逃げるんじゃねぇぞ...
904:サビぬき。◆Ow:2017/09/27(水) 00:15 ID:4SU >>903
おう、上等だ(笑)
何か言いたい事があるんだったらちゃんと文章にしてみせろや?
書き逃げすんなよなw
あーいや、ガンダムのセリフパロですすみません...
906:サビぬき。◆Ow:2017/09/27(水) 01:15 ID:4SU
あ、そーなの ‥(´・ω・`)
↑「これが若さというやつか……」byクワトロ大尉
イヤ、俺らオッサンだし。
クワトロ大尉といえばダカールの演説ですな。
909:サビぬき。◆Ow:2017/09/28(木) 23:05 ID:4SU
よりによって「おっさん板」で64人待ちは無いやろ;ww?
あ、書き込めた!
だがその後はぜんぜん駄目だ;‥(イラリッ
うん?
なんか調子が悪いの?
調子が悪いどころではないね。
これも書き込めることやらw
サーバー側のアプデが原因でエラーが起きてるらしいですね
915:サビぬき。◆Ow:2017/09/28(木) 23:43 ID:4SU
長文投稿者としては実にツライ展開だなぁ;‥
書き込もうとするとエラーですからね(^_^;)
917:サビぬき。◆Ow:2017/09/29(金) 21:25 ID:4SU
で、今日はどーなんだ;‥?
うむ、何やら書き込めているよーだが‥ まさか「長文打ったら飛ぶ(エラー発生)」とか‥無いよな?
【“縁(えん=えにし)”というもの】
あって良し、無くてもまた良し。
ぶっちゃけ、相手によるね。
またしても民進党の自爆騒動が政界のみならず世間をも賑わしているが
今回のはガチで“断末魔のあがき”っぽくて‥ちょっとだけ可哀想な気がしないでもない。
老獪な女狐(古狸?)である小池百合子に、あまりにも見事にハメられてしまった
前原・民進党代表の愚かしさが、もはや可愛らしくさえも思えてくる始末。
就任当初から山尾不倫でつまづき、見栄も外聞もかなぐり捨てて起死回生の為にと
決断した「希望の党」への「持参金付きの¥0身売り」でさえも、
あたかも「公認詐欺」にでも遭ってしまった結果となり、話を進めた前原氏の面目は丸つぶれ;‥。
この一連の展開は『木曜10時ドラマ』にしたら絶対に面白いと思うんだがw
ウチの父方が民進推しなのだが、何故か朝鮮は大キラいで、五輪とかで朝鮮がぼろ負けすると、とても機嫌が良い(刈り上げ豚に関しても、早く殺せとか言ってる)。
因みに父方曰く民進(民主)がおかしくなったのは、全て鳩山のせいらしい。そんな父方も、あの悪夢の三年ですっかり懲りたのか、今では自民に対する批判票として民進に投票してるらしい。
>>921
>父方曰く民進(民主)がおかしくなったのは、全て鳩山のせい
いや、それは違うんじゃないかな?
つか、そもそも民主党は鳩山由紀夫がママにもらったお金で作った政党だから
むしろ「おかしいヒトが作った政党」という認識が正しいんだと思う。
真実はそうでしょうね。
でも、いまだに言ってるんですよ(笑)
余程鳩山が気に食わんかったんでしょうね。
>>923
つか、いまだに中韓のアチコチを訪ね歩いて、
ありもしなかった戦争犯罪についての謝罪&土下座を
して回ってるもんなぁ;‥
ホントに頭オカシイよな、あの馬鹿。
募金活動はマジで意味わからん
募金活動してる暇あったらその時間自分で働いてその金で募金しろって思う
ブスだかデブだか馬鹿だかラレっ子だかは知らんけど‥
大人になるまで生きてみてこそ、人生の面白さってヤツが分かる機会に出会えるワケだよ。
たとえば思春期の頃に「オバサン顔」と周囲から馬鹿にされていた女子が
いざおばさんの年齢になった時に誰よりも若々しかったり!‥だとか、
太目だからこその可愛いオバチャンキャラになったりとか、
前向きに元気に生きてさえいれば“人生の大転機”や“奇跡のモテ期”なんかも
けっこう訪れたりするものなんだからね!w
>>925
うん、誰もが中高生の時分にはその手の勘違いをしちゃうもんなんだよなー‥(遠い目
ちなみに大人になればその意味の違いが分かって来るんだけどね。
【例えばのどの渇きに苦しむ人達に対して】
@自分がバイトで稼いだお金を直接渡す‥ 自分の水筒から水を分け与えてあげる行為
A募金活動によって集めたお金を手渡す‥ その人達の為に井戸を掘ってあげようとする行為
両者の何が決定的に違うかと言えば、その持続力と延べの給水総量の差
たった一人の善人が、己の力だけで出来る事なんて多寡が知れてるからね?
LLサイズの秋冬用パジャマ、すんげぇ〜心地よいw♪
このユッタリ感、ヤベぇww
この土日2日間の休日出勤によって、結構厄介なミッションを
4件クリア出来た〜♪
‥快感ッ!!
【イヤな事・問題事】
○安易に逃げてしまうと、相手はさらに巨大化&深刻化してしまう‥という世間の掟。
○とりあえずその場に踏みとどまって問題に向き合えば‥トラブルの成長は停止するから
あとはソレを縮小化してゆけば良いというシンプルな理屈であるワケです。
社会人になればフツーに分かる事なんだけどねw
サビぬき「先手必勝、後手失笑」(笑)
934:キモヲタ親爺:2017/10/09(月) 00:11 ID:bgs 少し間が開いたな、と思ってたら休日出勤でしたか!
大変お疲れ様でした!!
>>933
「盛者必滅、歩車分離」の理(ことわり)あり
>>934
はい、実に内容の濃い出勤だったので、あんまし苦ではありませんでしたよ。
労いに感謝です(笑)
なんか今気が付いたんだけど‥このスレって、いつの間にか「900」を超えてんのなー
【俺と犬猫】
別に嫌いじゃ無いし可愛いと思う。
子供の頃は飼いたいと思ったけど賃貸住まいだったのでダメだった。
今は飼おうと思えば出来るけど‥死んじゃうのイヤだから飼わない。
なんか今気が付いたんだけど‥今夜は大河ドラマの放映日では無いらしい。
笑点もサザエさんもやらないから、おかしいな?‥とは思っていたのだが。
【明るい性格になりたい全ての日本人たちへのメッセージ】
『沖縄県民に学べ。』
‥オレからは以上だ、解散ッ!!
サビぬきの本心「サビぬきに学べ。以上」
942:うっけ:2017/10/09(月) 21:17 ID:/O2そう。>>940にある「沖縄に学べ」を実行するにはまず、「サビぬきに学」ばなければならないのである。
943:サビぬき。◆Ow:2017/10/09(月) 21:21 ID:Eew >>941-942
なー、お前のコト‥コバエって呼ばせてもらってもいいかな?
このブンブンと顔の周りを飛び回る感じはとっても霧雨くんぽい。
945:サビぬき。◆Ow:2017/10/09(月) 21:36 ID:Eew
何でもっとフツーに関わって来る事が出来ないんだろうかな?
3連休の2/3を仕事に捧げた奇特なオレだが、昨日1日はフツーに休めて良かった〜♪
今日もかなりハードな1日だったが、おかげでオレは元気ッ!
※‥何もしてねーのに「疲れた〜」が口癖のガキなんざ、将来ゼッタイにろくなモンにならんと思うよ。
最近ちょっと身体を鍛えております、わたくし!
訳
何もしなくても奇特なオレだが、昨日1日も奇特だったった〜♪
今日もかなり奇特なオレだったが、おかげで奇特はオレッ!
※‥何もしてねーのに「奇特なオレかっけ〜」してもオレみたいにはならんと思うよ。
関係ないが、サビぬきの口調をサビぬき以外の人がやったらキチガイ説あるよな
950:サビぬき。◆Ow:2017/10/14(土) 17:16 ID:Eew
「ハロウィンver.」の今のTOP画とってもいいね♪
色も綺麗だし、細部までこだわりやら小ワザが効いていてgood!
右側の女の子の醸し出す「やらされてる感」なんかも実に素敵である♪
※‥ちなみに葉っぱネコの鼻って、枝豆だったんだねw
アク禁は勘弁してくれよ
952:サビぬき。◆Ow:2017/10/14(土) 20:24 ID:Eew
【何となく思った事シリーズ@】
何であれ、何の苦労も無く手に入ってしまうと、その価値が分からなくなっちゃうよね?
昨今の「恋愛不感症」っぽい若い男女に対する逆説的なカンフル剤として、
はるか昔の「男女不同席ルール」なんかを劇的に復活させてみるのも良いのではなかろうか?
例えば「中学までは男女完全分離」みたいにすれば、第一次性徴期になって初めて接する異性に対して
ハンパない関心やら興味を持つようになる様な気がするし、折しも既製のルールを押しつけられると
意味も無く反射的にそれに逆らうお年頃でもある‥(笑)
とりあえず試してみる価値はあると思う。
ぶっちゃけ“恋愛禁止”のルールを掲げた「AKB48」の実態を見れば分かる事でしょw
あえて押してもらいたければ‥「ゼッタイ、押すなよ;‥ッ?」と叫ぶのが「定」ですし。
https://i.imgur.com/tmZIwTs.jpg
サビぬき。さんお久しぶりです〜
ちょっと勉強で分からないことありましてですね…勉強を教えるところでないのは十二分理解の上なのですがこの場をお借りして質問させていただいていいですか…?
__________
今、古典で「土佐日記」の「うまのはなむけ」
って単元をやってるんですが
その文章に出てくる
「船路なれど」
この文の
>「なれ」の助動詞の終止形、
文法的意味、活用形を答えよ。
って問題なんですが
私のワークに書いてある答えが
>なり、断定、已然形
なんですよ。
写真に載せた下の方の黄緑で囲んだ部分では連体形の接続する主な付属語に、なり(断定)って書かれてるんですが、已然形の助詞の方に「ど」ってあって答えは已然形で確かに付属語はなれど、のどなんですけど助動詞はこの場合なり(断定)なわけでどうやって判断すればいいのでしょうか…
友達に聞いて
あ〜勉強してるのね、
とか思われたくないですし
多分分からないかな、って思うんですよね…
よければ教えていただけると嬉しいです( ; ; )
https://i.imgur.com/jCaa9hU.jpg
古典のテキストみても
なり、断定→(接続は)連体形.体言なんですけど活用形は違うんですかね、、
それともワークの書き取りミスですかね( ; ; )
>>954-955
ごめんなさい。
そもそもオレは現役当時より本能型の文系学生だったものですから、
自身の答案には記入出来ても、他人様に教えてあげられる程のスキルは無いので;‥
どうかちゃんとしたヒトに確かな解答を聞いてみて下さい。
…やっぱ、アゴとかしゃくれてるんですか?
958:有栖◆6I:2017/10/15(日) 23:23 ID:FZc >>955
よし、私がでしゃばろう!w
サビぬき。さんじゃないけど、少しは力になれるといいな。
まず>>955の写真の表は、「なり」が“断定”なのか“伝聞・推定”なのかを判別する為のものだよね。
で、そこで書かれている「接続→体言・連体形」というのは、「なり」の前に来る部分のことであり、「なり」の活用形を表しているのではない。
一方、そのワークが問うているのは「なり」の活用形。
後に「ど」がつくので、必ず已然形になる。
想像するに、生狐ちゃんの中でそのあたりがごちゃ混ぜになってしまっている気がします。
私も決して古文は得意じゃないし、的外れだったらゴメンなさいですが;
…ま、まあ、間違ってたら誰かが直してくれるハズ!(´∀`;)
おーw 有栖さん、助っ人アリマトーw♪
サビぬき。さん有栖さんありがとうございます😭💗
そして有栖さん
すっっごく分かりやすかったです
なりの活用形かと思ってました( ; ; )
理解力乏しいなかの御説明感謝です、、
テスト頑張ります、、
2人ともありがとうございます、失礼しました(。>﹏<。)
サビぬきさんお久しぶりです(#^.^#)
962:サビぬき。◆Ow:2017/10/16(月) 23:10 ID:Eew >>961
やー、本当に久しぶりだね〜(笑)
どうだぃ、自分の人生をちゃんと楽しめているかい?
ちょっと心配してたぞ、オレは。
そうですねー
社会人になってからは、社会人になった現実的な辛さに何度も苦悩はしましたね。辞めようと思って3年目に突入、早いものです。
残念ながらまだ彼女はいませんが、誇りをもって出来る趣味を最近見つけたので生きがいがあります
そっか‥頑張れているのなら良かった(笑)
>誇りをもって出来る趣味
‥ビミョーに気になる、ちなみに何なんソレ?
ボルダリングです笑
966:まさる◆jA:2017/10/19(木) 01:25 ID:Mnk ボルダリングを始めて続けて良かったのは
・筋肉が付いて自分の体つきが変わったこと
・始めた時は一人だったけど、今では常連と呼べる仲間がたく
さんいること
・難しい壁を登りきった時の達成感が最高なこと
色々ありますね!
>>965-966
‥なるほど、納得w
そりゃ確かに“誇れる趣味”って表現がハマる気がする(笑)
そっかぁ、良いモノに出会えて本当に良かったね♪w
常連さん達との交流を通じて、自分の世界が広がって行くばかりじゃ無く
筋力と体力、それに特殊技能が身に付いて来れば‥自ずと人としての自信なんかも強化されるしね?
言い直す系男子のガイジマンです!
カラスの色はだいたい黒い!
あ、ガラスの色は大体透明だった!
970:サビぬき。◆Ow:2017/10/21(土) 15:08 ID:Eew
サクラダ問題外の‥変なヤツだな?
「週末ごとに天候が崩れる」今年の行楽シーズンは完全に不発っぽいなぁ;‥
旅行業者やホテル旅館業もたいへんだよね。
コミック(アニメ)画の少女って‥通常は過剰演技(演出)が鼻につく感じなのだが
葉っぱTOP画のネコと少女は、全くソレが無くて新鮮だよねw
TAKE16まで撮り直してはみたけれど‥もうこれでOK出すしか無ぇかも;‥って雰囲気がとっても素敵ッ♪w
むろん「何気に気に入っているからこそ」の‥反復コメントなワケです。
それにしても;‥嫌な雨だなぁ‥
衆院選挙投票に行って来ただけでジーパンがビショ濡れ;w
安全保障の整備と好景気の持続を第一に願うオレが、比例をドコに投票したかは‥お察し。
長期安定政権って、何よりも外交上のメリットが大きいんだよね。
この際だから宣言しておくけれど‥
『我が国に“2大政党制”は、決してなじまない』(←結論!)
何故ならば“ほぼ単一民族国家”に於いて、無駄にイデオロギーのみによる
右往左往は、絶対に国民の利益にはなり得ないからである。
「勉強が分からないから学校に行きたくない」と嘆く者に対して
「手を上げて発言すれば、やがて分かるようになる」‥という回答は、さすがに無いと思うw(苦笑)
で、仮にそれに対するレスが「分かりました、やってみます!」であったならば、こりゃもう何がなんだか;w
【codomo人生相談板・万能の処方箋(=呪文)】
『少しずつ回数を減らしてゆけばやめられます』
○処方対象例
「リスカがやめられません」
「いじめがやめられません」
「2次元依存がやめられません」
「お酒がやめられません」
「DV行為がやめられません」
‥全ての反復症状に対して国語的には適応するものの、何の意味も無い提案。
【codomo人生相談板・やさしいお薬(=危険ドラッグ)】
『決して無理をしてはいけません』
本人にとって望ましくない現状を改善する為に、努力と無理が伴わないはずも無し。
『私にはどうする事も出来ませんでした。でも偶然そこに思いがけないヒトが現れて‥』
いゃ、無いからそーゆーの。
自助努力の必要性は、あの(他力本願ッぽい)キリスト教ですらも説いているワケだし。
古代日本人にとっての“神様”は、ワガママで気まぐれで
嫉妬深くて‥そしてすごくエッチだったらしい。
何故だかギリシャ神話の神様たちとの類似点が多かったりもするんだけどね?
本日の悪天候が投票結果にどのような影響を及ぼすのか‥?
それは神の味噌汁。
【オレの好きな味噌汁】
第1位‥ アサリの味噌汁
第2位‥ ナメコと豆腐の味噌汁
第3位‥ 蟹の味噌汁
第4位‥ 豆腐と油揚げの味噌汁
第5位‥ ワカメとモヤシの味噌汁
いかんッ; うっかり個人情報を書き込んでしまったッ!!
早急にサポ板に出向いて削除を願い出ねばッ!!w
しねーし。
【ガイジマンの好きな味噌汁】
第406位 コウモリと蕺の味噌汁
あっ間違えた!
ブロッコリーと骨髄の味噌汁だった!
1000コメまでいよいよカウントダウンですね。
新スレも期待してます!
最下位 猿の脳ミソのミソ汁
991:サビぬき。◆Ow:2017/10/26(木) 21:09 ID:Eew
スレの残りも少ないんだから、いーかげん味噌汁からは離れてもらいたいものだな;‥。
つか、オレのスレッドの終盤って、よくこんな展開になっちゃうんだよなー‥(苦笑)
それはともかく、ニュース板に至極まっとうな見解を書き込んでくれている人が居てウレシイ♪
「葉っぱも捨てたもんじゃないなぁ‥」って思った。
最近の「葉っぱ天国」って、他のサイト運営者達からは
「児童用プール」みたいに認識されているっぽかったからなーw
昔はもう少しばかり大人キャラや青年層キャラなんかも多かったんだけどね。
自分も来た当初は似たようなものでしたね笑
今やもうすぐ25歳に…
僕、ガムテープ系男子になりたいんだ!
あっ間違えた!バミリテープ系男子だった!
>>996
あー‥月日が経つのは早いもんだねぇ‥(笑)
いつしかすっかり落ち着いて来たみたいだねw
>>997
だが、お前は変わらないなぁ;‥(いゃ、決して良い意味ではなくw)
さて、このスレもこれでお終い。
ご来訪いただいた皆様方、ありがとうございました。
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててください。