スレ主は復活の兆しが見られないから、今回から(仮)は撤去するわ。
東方Projectのなりきり、遂に肆までいったわね。
東方を少しでも知っていたら、気軽に来てくれると嬉しいわ。
ルールね。
・荒らし、なりすましは絶対禁止よ。
・レスのスルーは控えてね。
・一人二役までOK。 ただし、きちんと管理してね。
・オリキャラは受け付けないわ。
・暴言、本体同士の喧嘩は禁止。
・過度なキャラ崩壊、過度な二次設定の適用は禁止よ。
・弾幕ごっこは勝敗をきちんとつけて相手を殺さないならOK。
それじゃあ、ゆっくりしていってね。
>>2-4 東方関連URL
>>5 キャラ表
そうだな、悪い癖だ。癖は癖だから諦めてるけどそこはどうだ、諦めてるのか?ちなみに私は諦めた。(きっぱりと)
無断ループしそうだし話題から変えれば良くないか?例えばアリスの弱点とか?(無邪気な笑み浮かべながら)
それもそうだな。(キャラ立ちは変えれないしと苦笑い浮かべ)じゃあその堅物さん、ちょっとお願い宜しいですか?
ハメるつもりは無かったんだけどな。んじゃあそろそろ本題の目的と行きますか。(腕捲りをする素振りをして此処で漸く行動に移ろうとして)>アリス
上げお疲れ様だ。遅くなってわり、私も上げるぜ!
本体が試験で良くも悪くも狂ってたから返事が遅れたわ。
>>505
もう諦めちゃったほうが楽そうだし、私も諦めようかしら、にしても魔理沙は良くも悪くもさっぱりしてるわよね。(やはりうなだれ)
そうねぇ、近距離攻撃はそこそこ…ってなんで私の弱点話になるのよ(一瞬真面目に考えてからツッコミを加え)
何かしら、お金ならないわよ。(聞く態度は見せ)
まあやるしかないわね。動きやすい服に着替えてくるわ(特に嫌がる素振りも見せずに歩き出し)
>>魔理沙
>>489
蓬莱山輝夜
「そうね…幻想郷とは基本的には似ているかしら お祭りは屋台とか
あったわね。この時は、綿月姉妹による舞とか…神聖ことをやるらしいわ
永琳が教えてくれたの」
稗田阿求
「まあ、座敷童子は外の方でも頼られていますもの
Σアリスさん…大丈夫ですか?」
>>アリス・マーガトロイド
>>494
蓬莱山輝夜
「そうね まるで能ある鷹は爪隠すのようねぇ 普段は便りない巫女
だけど、信頼されるのよね」
稗田阿求
「何かお話ししましょうか?」(本:ええ…実はある実況さんのお陰で東方にはまったんです)
>>霧雨魔理沙
>>507
やっぱり向こうも先進的とはいえ、本質は変わらないのね。まあ住んでる人間が同じだから当たり前といえば当たり前のような気もするけど。(頷きながら軽くまとめ)
>>輝夜
Σえっ…ああ、外の世界は妖怪にとって住みにくい云々って話を思い出してね。まあ私は魔女だからちょっと状況が違うかもしれないけど。(理由を述べる前に少々間が生じ)
>>阿求
あげておくわね。
510:アリス・マーガトロイド◆tU:2016/02/28(日) 22:09上げておくわね。
511:アリス・マーガトロイド◆tU:2016/03/04(金) 22:26また上げておくわよ。
512:霧雨魔理沙◆kM:2016/03/07(月) 18:58 『能ある鷹は爪を隠す』か…。アイツの本気、見てみたくないか?(いつもどこか手を抜いている巫女の力をふと引き出してみたくなり)
あー、けどそれ言うならそっちの姫様はどうなんだ?>輝夜
そうだな…取り敢えず暖かい紅茶と茶菓子でも頂くぜ?(にっ)
[そうだったのですか!その人に感謝ですね!ちなみに有名な方なんですか?]>阿求
アリスはお疲れだな。取り敢えず切るぜ!→
そうだぜ、私みたいにさっぱりしたら楽になれるんじゃないか?アリスは細かい事気にしすぎなんだよ。
お、正確なツッコミ。ボケとツッコミ両方使いこなすなんて…やるな。(キリ)
ちがうちがう、霊夢じゃないんだし。いや簡単な事だからそう警戒しなくていい。
着替える必要あるのか。面倒だしそのままでもいいだろ?(態々着替えるのかと文句たれながら待ち)>アリス
携帯から書き込むようになったからトリップが変わったけども本人だから安心してね。
>>513
ところが性格ってのはそう簡単に変わらないのが悩みどころなのよねぇ(シュンとしおれ)
いや単純に流されただけよ、危うく弱点をさらっとぶっちゃけるとこだったわ(キッと相手を睨みつけ)
冗談よ冗談。
スカート長いから動きにくいのよ。すぐ終わるわ(というとさっと着替え)
>>魔理沙
【ちょっと二次創作の設定になるかもしれませんが
大妖精で参加希望です!】
>>515
【参加OKです! 大妖精は公式でセリフがないので二次設定でもしょうがないと思います^^;】
>>516
【ありがとうございます!
そうですね、個人的には小悪魔や大妖精等に台詞あったら良いのにって思ったり....】
大妖精だよ。よろしくね〜!(ふわふわと浮きながら挨拶)
>>517
【元は単なる中ボスですし、呼び名が決まってるだけでもマシなほうなんでしょうね…
それではなりきりに行きますね】
あら、あなたは確か泉のほうによくいる…大妖精って言ったかしら?よろしくね。(確信してないのか控えめに尋ね)
>>大妖精
>>518
【了解です!】
えーっと....貴方は..人形師のアリスちゃん...だっけ?(自身が無い感じで述べ)
>>519
そう、アリスよ。アリス・マーガトロイド。苗字は覚えなくて結構よ(覚えるのが難しいことを自覚しているのか軽く言い添え)
>>大妖精
>>520
アリス・マーガトロイド...うん!
アリスちゃんって呼ぶね!(両手を広げ笑顔で言って)
>>521
ええ、よろしくね。(特に表情は変えずに)
そういえば氷の妖精が見当たらないわねぇ(不思議そうに首をかしげ)
>>大妖精
>>522
氷の妖精ってチルノちゃんのこと?
チルノちゃんはどこだろうね...?(腕を組ながら悩んで)
>>523
そうそうチルノ。あら、てっきり行方を知ってるもんだと勘違いしてたわ(勘が外れ拍子抜けしたような表情で)
>>大妖精
上げておくわね。
526:アリス・マーガトロイド◆tU:2016/03/28(月) 07:08上げておくわね。
527:何音@◆DQ:2016/03/30(水) 20:46[参加したいのですが、紅魔館で誰か空いていますか?]
528:何音@◆DQ:2016/03/30(水) 20:46[あ、主役でも構いません...]
529:アリス・マーガトロイド◆tU:2016/04/01(金) 00:21 >>527,>>528
【紅魔出演キャラは小悪魔以外すべて空いてますよ】
【お久しぶりです!全然来れてなくてすみません..】
>>524
チルノちゃんはよく色んな所に行くからな〜...
私もあんまりチルノちゃんの行方については詳しくないかも...(少し考え込みながら)
[似非になるかもしれませんが、フランちゃんで参加希望です!!]
532:霧雨魔理沙◆kM:2016/04/01(金) 16:44 んー。ま、変えられたらZUNも何を言い出すか分からないか。別に晒けても私は全然良かったんだけどな。よーし、もいっぺんぶっちゃけてみようか!(にっと笑いながら)
ならいいんだけどな。で、お願いってゆうのは…。(真面目な顔になり)
汚れたら洗えばいいし破れたらつくれば?アリスって器用そうだし。>アリス
お、大ちゃんもとい大妖精!挨拶が遅くなったけど魔理沙だぜ!よろしくな!(行き場を通せんぼするように目の前に現れて)
【手が空いた時にしか浮上出来てませんがよろしくお願いします】>大妖精
>>532
大ちゃんって面白いあだ名?だね!魔理沙ちゃんよろしくね
それと...そこ通りたいんだけど....(通せんぼらしき事をしている相手に戸惑って)
【私もたまに来る感じですので大丈夫ですよ!(?)
よろしくお願いします!】
>>508
蓬莱山輝夜
「ええ…そんな感じよ 彼女達(また彼ら)は地上の人達を見下すけど(穢れた者と見なす)
私には同じ人間(人妖神も含め)だもの 共通する事ぐらいあるものよね」
稗田阿求
「はい…人間に存在を否定されいる妖怪は姿を視る事が出来ない事が多いそうですもの
認識され辛いとか 知名度が高い妖怪は忘れられない限りは…あの座敷童子は呼ばれ
と思いますが…」
>>アリス・マーガトロイド
>>512
蓬莱山輝夜
「…あら、気づいていたのかしら? 私があなたと戦った時(東方永夜抄)に
加減していたもの(月人に地上人は力では敵わない)>>魔理沙
稗田阿求
「はい、そうしましょうか(湯呑にお茶を注ぐ)
さあ…どうぞ 魔理沙さん」【本:ええ、あの声は何度も聞いた事がありますから
でも、ハンドルネームを覚えていませんので】
>>霧雨魔理沙
蓬莱山輝夜
「こちらこそ宜しくね あなたが大妖精ね」
稗田阿求
「初めまして 稗田阿求です こちらこそ宜しく
あなたが大妖精よね」
>>大妖精
【返事遅れることが多いですがよろしくお願いいたします!】
>>534
うん、これからよろしくね
輝夜ちゃん、阿求ちゃん!(にこっと軽く微笑んで)
新生活に慣れないもので浮上するのが一ヶ月後となって申し訳ないわ…。
>>530
まああの子すぐにどこかに行っちゃうからね…予想つかないのも無理ないか(割り切ったような顔で)
>>大妖精
>>531
【遅くなりましたがフランドール可能です!】
>>532
待ちなさい。二度も振っても私は引っかからないわよ。(ムッとした顔で)
珍しい急に真面目な顔になって。で、何かしら(話が逸れぬよう聞く態度となり)
まあやれないことはないけど…如何せん面倒なのよねぇ、あれこれ手順も多いし(うなだれた表情で)
>>魔理沙
>>534
見下されるのね…嫌なものだわ
まあ共通点は多いわね。私も似たようなものだけど
>>輝夜
忘れられたら終わりなのが一般的だけど、地底の妹さんは不思議と存在できてるのよねぇ…
>>阿求
博麗霊夢空いてる?
538:博麗霊夢:2016/05/08(日) 08:04 ID:pDw空いていれば、宜しくお願いします
539:フランドール・スカーレット◆SM:2016/05/08(日) 09:29 ID:j6w [ありがとうございます!!]
よろしくねっ!(にっこり
【1スレ目に此処でルーミアをやっていた者です。もう一度ルーミアで入らせてもらってもいいですか?><】
541:ルーミア◆j.:2016/07/25(月) 03:38 【ログを見たところ空いてはいるようなので、勝手ながら書き込ませていただきます!】
あ〜……ここには誰もいないのかしら、どこを見ても真っ暗だわ(両手を広げて宙に浮き、きょろきょろと周りを見渡すが真っ暗なのは自分のせいもあるだろう)
うーん。どっかに人間落ちてないかなぁ……お腹空いたし…でも襲ったりするのは面倒なのよねぇ(はー、とため息をつき)
【入れてほしいです。十六夜咲夜で希望です。】
543:ルーミア◆j.:2016/07/26(火) 04:17 >>542
【私自身もまだ確認を取れていないのであれですが、空いているので大丈夫だと思いますよ!】
【勝手にすみません;】
【ありがとうございます。】
545:ルーミア◆j.:2016/07/26(火) 21:51 【見返して見ると、かなり原作重視な東方なりきりで嬉しい気持ちです><また以前から居た方がいらっしゃったらいいのですがっ】
>>544
【一応絡み文的なもの置いておきますね^^】
どこもかしこも何にもな〜い…取って食べれる人類、本当にいるのかしら。あーあ、なんでもいいから食べたいわ(未だに闇夜をふらふらと漂い、昔巫女に聞いた「取って食べてもいい」という人間を探しているようだが、そうこうしているうちに空いてしまったお腹をいつもは広げている両手で抑え)
【おー参加者様が!スレ主を管理しているアリスは今は居ませんがその内来るかと思います。是非参加して頂けたらと…代わりに言っておきます。
と、また久しぶりになってしまいましたが…;】>さくや、れいむ、るーみあ希望者様
>>546
【ありがとうございます!ちゃんと確認していただけたわけでもないのに勝手に何回も書き込んでしまってすみません;
まだ仮にって感じですが、よろしくお願いします!】
取って食べてもいいキノコならあるぜ?(独り言を聞いていたのか目の前に現れると籠の中からキノコを出して)>ルーミア
【今更ながら絡みました。そしてあれから日がたってしまいましたが発掘し上げておきます。】
>>548(魔理沙)
本当!?わーいありがと〜、あなた意外と親切ねっ(願ったり叶ったりの言葉をかけられ瞳を輝かせると、悪気があるのかないのか若干失礼な事を口走りつつキノコを受け取ろうと両手を差し出し)
【遅くなってしまってごめんなさい!絡みありがとうございます〜!】
意外とは心外な。そこらに居る妖怪や巫女に比べたら私は優しいし親切だぜ?ま、このキノコ食べたらどんな作用が起きるかまだ分からなかったから丁度良かったかなぁ。(さらっと怪しい言葉を残し差し出された手に赤と黄色の水玉模様の入ったキノコを乗せ)
【此方こそ遅れました!まあこのスレはまったり進行なんで自分のタイミングでいいと思いますよ】>ルーミア
【 参加希望です!何のキャラが空いてますか…? 】
【長期間の放置申し訳ありませんでした…新しい事を始めすぎたもので、環境への適応とともに時間もガリガリと減っていってしまいました。一応この度をもちまして復帰させていただきます。
スレ主不在の中、多くの参加希望者様がいらしておりまして誠に嬉しい限りです。遅くなりましたがこの度認可ということとさせていただきます。
また私も今後いつ急に消えるかも分かりませんので、キャラ被り等なければ既に参加されてる方が判断していただけますと嬉しい限りでございます。
堅苦しい文章となってしまいましたが、本人としては絡む際にこのような堅苦しさは要しておりませんので、疑問等ありましたらどうぞお気軽にお尋ねください。
また、>>551の参加希望者様には大変申し訳ありませんが、只今空きキャラクターの整理が一切終わっておりません…少々お時間いただきますこと、お詫び申し上げます…】
てなわけで長い文章読みたくないって人は、要約すると
・放置サーセン
・参加希望者OK!
・希望者はスレ主が判断しなくても既に参加してる人が認めてOK!
・堅い文章気にせんといて
・空きキャラわかんないからもうちょっとまって(>>551へ)
ってことよ。あと絡み文はそのうち投下するんでまた絡んでくれると嬉しいわ。それじゃあ、改めてよろしくお願いします(と行儀良く頭を下げ)
>>All
【遅くなりましたが>>551様へ、確認がとれたところでは「魔理沙、輝夜、阿求、大妖精、フランドール、霊夢、咲夜、ルーミア」そして私「アリス」以外に参加希望、参加者はございません。
それ以外よりはどの作品よりキャラクターを選んでいただいても結構です。ただし、未発表作品や二次創作キャラクターについては対象外と致します。
あと絡み文も投下させていただきますね】
近頃は娯楽も増えて賑やかになったわねぇ。昔は人形劇やるといえば村中の子供達が集まったものだけれど、最近は半分来ればいい方だわ…。私も新しい内容考えないとダメなのかしら(人形と空を交互に見つめつつ、困り果てたような顔で呟き)
ん?よっ、アーリス。なにうかない顔してるんだ?何か無くし物か?(ホウキに跨って空を飛び何か面白いモノは無いかと探索していたところに相手の姿を見付けると地に降り立ち顔を覗き)
【お久しぶりです。そしてお帰りなさい。リアルで色々あったみたいですね(^_^;)リアル第一ですし、アリス本体様の体調の事が心配です。私もリアルの事がありますが出来る範囲で手助け出来たらなと思います。
報告の方も了解しました。改めましてまたよろしくお願いします!】
>アリス
>>554
どちらかといえば無いものねだりね。最近人形劇のお客さんの入りがあんまり良くなくて、それで新しい題材を考えないとマズイのかなぁって考えてたわけ。(頭をかきつつ厄介そうな顔をみせ)
そこでよ魔理沙、あなた何かいい案ないかしら?(少々の期待を込めたのか、さっきより明るめに言い)
【お気遣いありがとうございます。体の方は至って健康なのでご心配なく(笑)】
>>魔理沙
ふーん。ただ一緒に遊んでるだけじゃなかったんだな。(人形劇をしていた事は知ってはいたが、なにも考え無しで自由に遊ばせているだけだと思っておりあははと笑って)
ふふーん。そんな事ならお安いごよう、この私霧雨魔理沙に任せてもらおうか!(ババーン!と効果音付きで大きく出て)
【それならよかった。それならばじゃんじゃん絡んじゃいますねww】>アリス
【 >>553
わざわざすみません…!
では、古明地さとりで参加したいです! 】
【東方輝針城の少名針妙丸希望です
駄目だったら無視してください!】
>>557>>558
【主でありませんが二人とも居ないので参加大丈夫だと思います。あと、さとりは知っているのですが新しい作品は未プレイでして…ググりはしたのですが、ご迷惑かけるかと思いますがよろしくお願いします!】
【仮参加にしておきますね!>>559さんありがとうございます!大丈夫ですよ】
私は輝針城の少名針妙丸です!
皆さんよろしくおねがいします!
よろしくな!って、あれ?どーこだー?(姿見えてなくキョロっと辺りを見て)
【一寸の末裔って事は分かったのでそれで対応します(笑)あ、ただなんて呼べばいいですかね…。】>少名針
【針妙丸でいいと思いますよ!】
ここですよ!(ピョンピョン跳び跳ねてみて)
ん?おっ、こんなとこに居たのか!危うく踏み潰すとこだったぜ。(やっと存在に気付くとあははと笑って踏まないようにしゃがみ込み)こうちみっこいと色々大変じゃないか?
【了解です、ありがとうございます。あっ!そして切るとこ間違えてました!すみません!】>針妙丸
【大丈夫です!】
やっときずいてくれました!(パアァ
はい!ちっちゃいと色々と不便です…(相手の質問に答え)
【おお、土曜が平日の感覚だったからここまで進んでるとは思いませんでした
遅くなりましたが、>>557様,>>558様、キャラ被りありませんのでどうぞご参加下さい!】
>>556
ちゃんと意味はあったわよ。まあ難しい内容じゃないから魔理沙にとってはお遊びに見えたかも知れないけど(魔理沙の態度を特に気にとめる素振りはなく、慣れた感覚で解答し)
それじゃあ聞かせてちょうだいな(魔理沙に集中を注ぐように顔を少し寄せ)
>>魔理沙
>>560
あなたは神社に居候してるっていう一寸法師だったかしら?これからよろしくね(軽くお辞儀をし)
>>針妙丸
まあ私は小さいことは気にしない性格だけどな!ていうかその小槌で大きくなればいいんじゃないのか?(小槌を指差して)>針妙丸
つまり大人もお子さんでも楽しめるって事だな。……ん?私はお子様か!(そう言ってからツッコミ)
ふっふっふ…ズバリ、恋愛物だぜ!(ビシッと指を差し、近すぎたのか指が額にあたり)>アリス
>>565
【ありがとうございます!】
そうですよ!霊夢さんにはお世話になっています
よろしくおねがいしますアリスさん!
>>566
この小槌と正邪のせいでちっちゃくなっちゃったんです!
力を使いすぎました…
あー、なんかワケありみたいだったな。騙されたんだっけ?(頭後ろに手を回しながら)
力が戻ればいいんだな!私に任せとけ!(立ち上がり胸を叩き)>針妙丸
【 ありがとうございます!
>>559
大丈夫ですよ!
私も地霊殿あんまやったこと無いので!←
似てないかもですがよろしくお願いします! 】
古明地さとりよ。……よろしく
( 上記をぽつんと言って )
>>all様
>>568
そうです!信じたくないですが騙されたみたいです
魔理沙さん!戻せるんですか!?
任せます!(本気だと思い)
>>569
さとりさん!よろしくおねがいします
>>566
見方によっちゃお子様よりアレかも知れないわねぇ(ニヤニヤとしながら相手を煽るような口調で言い)
ちょっと、指(頬からサッと払い除け) 恋愛物?あら魔理沙にしては珍しい。詳しく聞かせてちょうだい(筆記用具を取り出してメモの準備をし)
>>魔理沙
>>567
それにしても噂に漏れず随分と小さいわねぇ。普段神社から降りる時苦労しないの?(首を傾げ)
>>針妙丸
>>569
あら、いつぞやの地底の主さんじゃない。対面するのは恐らく初めてね。よろしくお願いするわ(知見はあるものの礼は忘れず)
>>さとり
【最後のロルが標語みたいになってるけどロルだからね!】
>>571
小人の身体能力は意外と良いんですよ!
確かに小さいと他の人に潰されそうになったりして危ないですけどね(汗)
>>572
なるほどねぇ、身軽だから見た目よりかはいくらか安全そうね(理解するようにふむふむと頷き)
>>針妙丸
>>573
丁度アリスさんの人形と同じくらいでしょうかね?
私と人形どっちの身体能力が良いでしょうか
蓬莱山輝夜
「久しぶりね…こちらこそよろしく」
稗田阿求
「はい こちらこそよろしく宜しく頼むわね」
>>535 大妖精
>>536
蓬莱山輝夜
「ええ…本当よね 長い事、月に住んでいるとそんな考えになるのでは
無いかしら 私は永琳のお陰で窮屈な生活から解放されたからいいけどね」
稗田阿求
「…幻想郷の中ではそう言う事はないと思うけど 妹思いのレミリアさんです
そう言う事はないと思います でも、あの地下に閉じこもりは孤独になりますもの
あの魔理沙さんが来たお陰で彼女は救われたと思いますわ」
>>アリス
蓬莱山輝夜
「こちらこそよろしく 永遠亭の蓬莱山輝夜よ」
稗田阿求
「初めまして…稗田阿求です こちらこそよろしくお願いします」
>>541 ルーミア >>544 十六夜咲夜 >>560 針妙丸 >>560 古明地さとり
【本:皆さん、よろしくお願いしますね】>>ALL様へ
>>575
輝夜さん!阿求さん!よろしくおねがいします
今日も私は元気です!(どうでもいい)
>>550(魔理沙)
へー、そーなのかー。じゃあとりあえずいただきまーす(魔理沙の話を聞いているのかいないのか、まったく警戒する様子なく差し出された毒々しいキノコを受け取ると大きく開けた口に放り込み)
わーい久しぶりのご飯おいしー……おいしー…?うーん焼けるような痺れるような(最初は嬉々として咀嚼し続けていたが、段々妙な感覚を覚えつつ食べ続け)
【ありがとうございます!ではお言葉に甘えてまったり返させていただきます〜】
>>552-553(アリス)
あ、人形使いとお人形さんみっけ。こんにちはー(いつも通り目的なくふよふよと飛行していると少女と人形が目に留まり、特に何も考えず目の前に降りて挨拶し)
【お忙しい中、認可ありがとうございます!改めまして宜しくお願い致します^^】
>>560(針妙丸)
よろしく〜って、何処かしら?見えないなぁ(うっかり自分の周りの闇を解くのを忘れている事に気付かず、そのせいで針妙丸からも自分の姿が闇に覆われて見えない状態で周りをきょろきょろ見渡し)
>>569(さとり)
古明地さとり…あ、確か心を読む妖怪よね、じゃあ私がいま何を考えてるかわかるのかしら?私はルーミアよ、よろしくー(本当に心読めるのかなー、くらいの気持ちで喋りつつ挨拶をするが、思ったことをそのまますぐに話しているためあまり試すような意味は無く)
>>575(輝夜、阿求)
私はルーミア、よろしくね。闇が好きな妖怪だよー(二人の挨拶を聞くと自分も名乗り、いつも通り両手を広げながらよく分からない自己紹介をし)
【よろしくお願いします!】
よろしくな!まーたフラフラどっか行っちゃう妹でも探してるのか?(言われる前に先に聞いてみて)
【パソコン故障中につきプレイ出来てないですがプレイ動画くらいですかね見てるのは。でも姉妹可愛いですよね(^^)】>さとり
まったく、許せないな。でも誰かを騙したら必ずその仕打ちが返ってくるもんだぜ。(にっ)
ドーンッと泥舟に乗ったつもりで任せな!確か…あ、これだこれ。食ってみろ!(がさごそとスカートを弄り中から一つキノコを取り出すとにっと笑って差し出し)>針妙丸
はあ?あれってなんだよ。(むむっと眉を若干寄せて)
おっと悪い、ちょっと近すぎたんだな!(笑)今の世の中あつーい恋愛物が人気なんだよ。そうだな…愛し合う二人、だがその二人の仲を引き離すような展開!更に!その二人の前に恋のライバルが!なーんて、どうだ?(適当に思いついたことを話し)>アリス
おー、食べたら感想聞かせてくれ!(にっと笑い内心ちょろいな等と思ってどんな症状が出てくるかワクワクして眺めて)ふむふむ、焼けるようで…痺れる…と。そんなもんかー…身体が小さくなったりウサギの耳が生えたりはしないんだな。よし、参考になった!ありがとな!あ、これ解毒剤。一応な?念のため早めに飲んだ方がいいぜー?(特にこれといって成果はなく残念そうにし、解毒剤握らせ)
【はい〜。そしてサイテーな絡み方ですみません(><)】>ルーミア
【おーひさしぶりですー】>輝夜、阿求
>>577
わあ!?ここのへん真っ暗ですよ!
>>578
わぁい!これで大きくなれるんですね!(キノコを受け取り)
いただきまーす!(少しずつキノコを頬張り)
>>572
人形はあくまで操作の上での動きで身体能力はないから、多分あなたのほうが身軽なんじゃない?
一応セミオートもいるけど、小人に使ったことはないからどうなることやら(考えたこともなかった質問のため少し自信なさげに言い)
>>針妙丸
>>575
うーん、住めば都なんだけどねぇ…(少し残念そうな表情で)
ところで窮屈な生活だった所以は姫だったからなの?(ふと話の途中で気になってしまったのか聞くのを少々申し訳なさそうにして)
>>輝夜
魔理沙が救いになったのはなんだか面白いわ(普段そのようなイメージがないのか含み笑いをし)
まあどっちにも言い分はあるからね、あんまり片方を意識しすぎるのも良くないわね(一人で納得し)
>>阿求
>>577
わわっ、誰よ…って思ったら闇の妖怪だったのね。どうもこんにちは(急に出てきた相手に一瞬身構えるも、挨拶が聞こえたので警戒を解き)
【元々いたということなのでそもそも認可も何もないんですがね(笑)】
>>ルーミア
>>578
えっ、ああうんえーっと…(首を突っ込んでくるとは考えておらず、戸惑ってどもってしまい)
男の人形が必要ね…しかもこの場合は二人?で特別なキャラ付とかあったりするの?(意外と食いつきが良く細かく突っ込んできて)
>>魔理沙
そうだぜ!保証は出来ないけどな。(腰に手をあてながら平気で口にし)>針妙丸
あー?なんだよ、どうしたってー?(ずんずんと問い詰め)
わざわざ作らなくても男装させるなりすればよくないか?経費は少なくってな?で後は適当に頑張れ、残念ながら私は此処までのようだ。(ささっと切り替え立ち去ろうとし)>アリス
>>581
いやほらあれよ、好奇心旺盛っていうことよ(ようやく言葉を見つけて、焦っているかのように早口で)
まあ経費は減らしたいけど…ああ待ちなさいな、そもそもこれ子供達喜ぶかしら?(経費の話で気を取られそうになるも立ち去ろうとしていたため一番の質問を投げかけ)
>>魔理沙
あげておくわね。
584:霧雨魔理沙◆M.:2016/10/18(火) 22:13 好奇心旺盛?んー。そう言われるとそうかも?そういうアリスは堅物だけどな。(納得してしまえば不満は無くなり、顔近い侭にっと笑って)
あ…。んんんん…最近のお子様はませてるから大丈夫じゃないか?昼ドラ展開とか泥沼展開とか盛り上がりそうだろ?多分!(言われてみればと思うが逃げたい気持ちでその場を切り抜けようと推測であげ)>アリス
>>584
堅物は余計だけど、納得したならよかったわ(なんとか言葉を見つけられたと、安堵の表情をみせ)
ええ…そんな適当に言って本当は考えてないんじゃ?(受け答えがいささか適当に聞こえたのか、あまり考えずに答えたんじゃないかと詮索をはじめ)
>>魔理沙
そうかー?まだまだお堅いとこあるだろ?(顔を離し首を傾け)
うぐ!鋭い…。んじゃあ最初からやり直しか?もう思いつかないぜ。ここはヒーローモノに賭けるか?(図星を突かれ顔にも表れると諦めて溜息つき答えるも案はいい加減で)>アリス
【東方にわかなのですが、興味があります。入ってみたいのですが、宜しいでしょうか?図々しくて申し訳ありません。】
588:ルーミア◆j.:2016/10/26(水) 17:01 【今更なんですが、新月の時以外ルーミアの姿が視認できないとかの設定に沿うとまともに絡めなさそうなのでそこら辺曖昧にしちゃってます;;
アイデンティティぶれぶれで申し訳ないですorz】
>>578(魔理沙)
なんか期待外れみたいな反応ね…うーん、変な味だったけどとりあえずお腹は膨れたわー。あらどうも(反応には少々疑問を感じ一瞬怪訝そうな表情をするが、飢えは凌げたため割と満足そうにお腹をさすりながら解毒剤を受け取り)
最近人間が…ごくん、襲われてくれなくて困るわー(解毒剤を飲みながら物騒な困りごとをナチュラルに話し)
【いえいえ、全然大丈夫ですよー!むしろ面白い返しができなくて申し訳ないというか(汗)】
>>579(針妙丸)
え?あ。忘れてた(きょとん、と瞳を大きく見開き首を傾げるとようやく自身のうっかりに気付き、姿が見える程度に能力を弱め)
今度こそよろしくー…って、小人…?(視界を確保し改めて挨拶しようとするが今度は相手の姿に首を傾げ)
>>580(アリス)
闇の妖怪でーす。こんなところで人形遊びでもしてるの?(にっこり笑みを浮かべて両手を広げると、相手の悩みを把握していないため人形を指差して疑問を投げかけ)
【確かにですねw当時書き込み規制に巻き込まれてしまって、それから顔を出せなくなってしまい(汗)
久し振りに来たら書き込みできるようになっていたので舞い戻ってきました(笑)】
>>587(参加希望者様)
【私の一存では決められないんですが、基本的なキャラの口調に沿いつつ二次創作設定の多用を避ければ問題ないかな?と思います^^(ルール通りですが…w)
もし何か分からないことがあれば聞いていただいて大丈夫ですよ!】
皆さんお久しぶりです!あまり来てなくてすいません!
>>588
あ!ここですよ!(飛び跳ねて)
見えますかー?
>>589(針妙丸)
ええ、今は見えてるわ。なーんか声がやたら下から聞こえると思ったけど、こういうことだったのかぁ…(つい先程感じた違和感の正体を知り、納得したような表情でまじまじと見つめ)
あ、体が小さいと食事も少量で済んだりするの?(ふと思い浮かんだ疑問を首を傾げながら尋ね)
【自分のペースでまったりで良いと思いますよ!(受け売り)】
いやあー、私としてはもっと身体に変化があると思ったんだ。それだと面白いだろ?でも世の中甘くないなぁ。(包み隠さず素直に答えては現実は甘くないと思い知らされ頭後ろで手を組みながら文句垂れ)
人間だってそう毎回襲われたくないんだろ?(まるで他人事のように)
【いやいやそんなそんな!でもネタでしたらじゃんじゃん出しますぜ?】>ルーミア
おや?またどっからか声が?(きょろーり)>針妙丸
>>587
【にわかと聞きまして私からですが、にわかでもちゃんとキャラや原作に愛があれば問題ないと思います。知らない事があったら人に聞くなり調べてみるなりすればいいですし。私自身知らないキャラとかまだまだ居ますしね( ̄▽ ̄;)】
>>592の霧雨魔理沙役の方(?)
【本当ですか!?では、入ってみようと思います……!今空いているキャラって居ますか?】
【今のところですね、アリス、魔理沙、輝夜、阿求、ルーミア、フラン、さとり、大妖精、針妙丸、霊夢、咲夜が埋まっていたかと思います。】>>593
>>594
【有難うございます!では、レミリアで参加希望なのですが宜しいですか?】
【いいと思いますよー。そのうち主様も来ると思いますし。】>>595
【しばらく来てなくてすいません!】
>>590
ご飯はたくさん食べますよ!(キリッ)
霊夢さんに迷惑と言われるくらい食べるんですからね!(謎のどや顔)
>>591
ううっ…そんなに見えてないのなら…(お茶碗に乗って)
これで飛べば見えますね!(相手の目の前にお茶碗に乗って現れ)
おおっ!よっ、いつからいたんだ?(漸く相手の姿を見付けると今度はちきんと姿を捉えて挨拶をして)>針妙丸
っと、またまた久々に登場だぜ!まだ焼き芋の季節だってのに寒すぎて早くもコタツの時期か?はーるよこーい。
>>598
さっきから居ましたよ!(ニコニコして)
ホントに今年はいきなり寒いのが来ましたよね!(よく見たらお茶碗の中が防寒されている)
ありゃ、こりゃ失礼しました〜。(あははーっと笑って)
だなー。防寒対策しっかりしないとな…手編みのマフラーとか誰か編んでくれないかなぁ。(けして自分では編もうとは考えず思考膨らませ)お?そっちはもうバッチリそうだな!(茶碗覗けば防寒されている事に気付きニッと笑って)>針妙丸
ぶえっくし!うう〜さむっ!冬仕様って言っても寒いものは寒いな。(豪快にくしゃみをしては寒さで身を震わせ身体を摩って熱を送り、雪は降ってはいないものハアと息を出せば白い吐息が漏れ寒さを物語っており。せめてもの温もりをと新たに首にマフラーを巻くと暖かい場を求め一歩踏み出し)さっ、炬燵に蜜柑といったら彼処だな!
みんな元気かー?!私はこの通り元気だぜ!あっ、いやまあ寒くて震えてはいるけど。とにかく寒くて炬燵に入りたいって事が言いたかった!なんで私の家には炬燵がないんだぁあ!!!
>>577
蓬莱山輝夜
「こちらこそ宜しくね…ルーミア」
稗田阿求
「はい、こちらこそ宜しくお願い致します」
>>ルーミア
>>578
蓬莱山輝夜
「お久しぶりよね こちらの方は色々とあって大変来れなかったのよ
また、お話しましょう」
稗田阿求
「魔理沙さん お久しぶりですですわ」
【本:はい 大分ご無沙汰していましたが】>>霧雨魔理沙
>>580
蓬莱山輝夜
「ええ…そう云う人達が多い場所なのよ…本人達は特別な存在だと思っているもの
…ええ、ここ(地上)と違って草木が無く寂しい場所では感じられない処では
姫でも自由に地上に行く事が許さない環境だったからね…」
稗田阿求
「はい、あの切欠が良かったと思いますわ 後、もう一人地底のあの娘(こいしの事)
も変わりましたね 霖之助さんから聞きましたが」
【本:遅くなって御免なさい】>>アリス・マーガトロイド
スレ主長期不在ごめんなさい…これからは毎週一度は見るようにするわ…
>>586
うーん…まあ言われてみればそうかもしれないけど…(ある程度納得はしているがどこか腑に落ちない表情で)
ヒーロー物って挑戦以前に私のキャラ的な意味できついわよ(少し語気強めに否定し)
>>601
炬燵は入りたいけど魔境だから我慢すべし。そういえば地底温泉の床暖房はもう死んじゃったの?
>>魔理沙
>>588
人形遊び…というか、人形劇のいい案が思いつかなくて、つい手癖で弄っちゃったって感じよ(癖と意識しつつもなお弄り続けており)
【規制かかると書き込めなくなって来なくなりますよね…自分は私用でしばらく来れなかっただけでしたがw】
>>ルーミア
>>602
あー…まあ力はあるからそう思うのも無理はないわね…(少々あきらめの入った表情で)
そう考えると高い位も息苦しいものとしか思えないわね(納得している表情で)
>>輝夜
まあ本人にはそんなつもりもあんまりなさそうだけどねえ(本人をニタニタと見つめ)
お寺関係だったかしら?ちょっとその辺の記憶が曖昧なんだけど(なんだったっけと悩むように首を傾げ)
>>阿求
見落としがあったらごめんなさいね。
上げておくわね。
605:霧雨魔理沙◆M.:2017/02/18(土) 00:33
だろ?アリスももう少しは肩の力抜いたらどうだ?それこそどこぞの妖精を見習ってな?(腰に手をあてにっと笑い)
そういうのを一々気にするからいつまで経っても始まらないし時間だけが無駄にすぎていくんだぜ。違うか
?(やれやれというように溜め息をついた後首を傾げ)>>603
魔境だろうが地獄だろうが宇宙だろうが炬燵が無いのは可笑しい。一家に一台にあっても良いと思うんだ。(至って真面目な顔)ん?床暖房…より私は炬燵だなぁ…落ち着くし。>>603
>アリス
おっ、久しぶりだな!寒くて炬燵に籠ったりしてなかったか?はたまた月まで里帰りしてたとか?(にししっと笑って)>輝夜
阿求もな?元気してたか?寒すぎて早くリリーに会いたくなるぜ。(はあっと溜め息つき)>阿求
久しぶりに私も登場!からの上げ
そして誰もいなくなる、か?(フッ)
埋もれるのも早いな。上げとくかー。
あーーーったああああ!!!
探したぜ!埋もれると発掘するのにすっごい面倒な事になるからなぁ。(苦笑)
さて、ぐーだらなスレを上げますか。
やっば、トリップあってるかな?
もうすぐ七月、夏といったら?スイカだよな!
支援含め上げ
(ある昼下がりのとある館。毎度お馴染みお昼寝絶好調なおさぼり門番を抜け目指す場所は宝の宝庫でもある魔法使いが引き篭もっているであろう図書館。巡回する小悪魔にバレないよう抜き足差し足忍び足で向かった先はお目当の魔法書がぎっしり。上がるテンションをおさえつつ何時ものように盗むのではなく悪魔で借りるという彼女なりの言い訳で懐に一冊二冊三冊と忍ばせて)今日はコレとコレとコレ…っと。ふっふっふ…今から読むのが楽しみだぜ!さてさて、バレない内に退散っと。面倒事は御免だからなぁ。(本棚の隙間からコソッと魔法使いの様子を伺うが肝心のその彼女は本を読むのに夢中で此方には気付いていない。あげくに小悪魔も今は彼女と何やら話している様子、これは好機だと思いしめしめと本が落ちないようおさえながら音を立てないようにゆっくりと出口に向かって)
だいぶ下がったなー。主の代わりに定期上げってことで。たまにはちゃんと描写回さないとな?
藤原妹紅とこいしって空いてますか?
611:霧雨魔理沙◆M.:2017/08/11(金) 14:51
おっと新規さんの登場か?
その2人だったらどっちも空いてるからお好きにドーゾ?今は主はこの通り不在だけどその内フラッと来るだろうから仮として参加するか?>>610
する〜‼︎
613:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/09/11(月) 00:51 なんの思い付きかは知らないけれど、主がここに再登場したがったわ。てなわけで、一か月ぶりの上げということになるわね。
新規さんには長らく待たせてしまって申し訳ないわ。確認したところOKよ。
そして魔理沙は長い間定期的に上げてくれてありがとう。そして長らく待たせてしまって申し訳ないわ。
それじゃあ、なりきり文投下するわ。
暑いのと寒いのが不規則に繰り返す天気が続くわね…風邪をひきそうで怖いわ(連日の寒暖差に疲れたのかけだるげな表情で)
(すいません?クラピは空いてますか?)
615:うー☆うー☆:2017/09/11(月) 21:28 すみません!
魔理沙とこいし空いていますか?
管理しっかりしますので二役したいです!
誰かと思ったらアリスじゃないか、いつぶりだ?随分と久しぶりすぎて懐かしさすら感じちゃったぜ笑
また前みたいな活気が戻ればなぁ。
アリスでも風邪には弱いんだな。そういえばもう秋か…紅葉の秋って事で風邪になんて負けてらんないぜ。(呑気に紅葉の事なんて考えて)>アリス
新規さんいらっしゃいませ〜。
>>615の人は悪いがその二人どっちも空いてないんだな。だから在籍者以外のキャラでお願い出来るか?
ちょっとログを発掘してみたら
アリス、魔理沙、フラン、霊夢、大妖精、阿求、咲夜、ルーミア、針妙丸、輝夜、こいし、さとり、妹紅
が、今のところ参加者みたいだな。
参加希望って奴はそれ以外のキャラだったら入っていいと思うぜ?>>614 >>615
>>614
クラウンピースは空いてるわ。どうぞいらっしゃい。
>>615
どっちもまだ健在よ。他のキャラクターでお願いするわ。
>>616
こっちも本当になんの気の迷いかまたここにたどり着くに至ったわ。本当本体は謎が多すぎるわ。
風邪は大敵よ。なにせ一人で暮らしてるし熱なんて出たらお手上げよ
紅葉より先に台風が来るわ。情緒的になって窓開いてると家具吹っ飛ばされるわよ?(不安感を煽るような物言いで)
>>魔理沙
なんやかんやこのまったりとした場所が気に入ってたりしてな?
でもアリスにはお世話をしてくれる可愛いお人形が居るだろ?
さすがの私だって台風が来てるのに呑気に窓全開にするヘマなんてしないさ。それより台風ってなんか興奮しないか?(やれやれと肩を落とし)>>617
?見かけない子だねえ・・白黒帽子を被った誰だ?(魔理沙の後ろから声をかけて)(ありがとうございます!)>>618
620:霧雨魔理沙◆M.:2017/09/16(土) 19:32 うん?それは私のことか?
私は霧雨魔理沙、白黒帽子でも白黒魔女でもなく魔理沙だぜ!(背後の気配に気付くと後ろ振り返って名乗り)
【クラウンピースが出るシリーズ未プレイなので絡み方があまり分からないですけどそんなの気にしないで絡むぜ!てことでよろしくお願いします(*´ω`*)】>>619
あたいはクラウンピース。地獄の神だ!
>>620
(私もあんまり解らないんですが原作どおりにやってるつもりです
>>618
多分気楽に戻れるから好きだってことは確かかもしれないわ。
人形は一応私が動かしてるから、看病されるより自分であれこれした方が早いのよ(悩ましい表情を見せ)
興奮…ってそんなわけあるもんですか。調子に乗って木に押し潰されるのがオチよ(困惑しながらも冗談で物騒なことを思いつき、ふうと肩を落とし)
>>魔理沙
>>621
地獄に神なんていたのね…ってそのナリは妖精じゃなくて?(一瞬言葉通りで理解しようとするも、羽根に目が止まり疑問に思い)
>>クラウンピース
地獄には生命が幽霊しかないからな!あたいは妖精じゃなくて幽霊なのさ!
それこそ君の名前は?
>>622
>>623
アリスよ。アリス・マーガトロイド。地上の森に館をかまえる都会派魔法使いよ。(少々誇らしげな態度で、かつ都会派を強調し)
>>クラウンピース
>>624
へえ・・此処って魔理沙の他にも
魔法使いが居たんだ〜!
(興味深くアリスを観て
へえー、地獄の…見た目ピエロなのに変な話だよな。(特に悪気は無いが見た目の関係でズバッと本音をにっと笑いながら言って)>クラウンピース
そうだろうな、私だってこのスレは居心地が良くて気に入ってるし。
なんか不便だな。おっ?ならこれを気にお前もお世話係さんでも雇ってみたらどうだ?なんだったら私がなってやってもいいぜ?(ピカーンと閃くと思いつきを相手に提案して)
そりゃ大変だ、たんこぶだけじゃすまなそうだな。ところでアリスは暇なのか?(物騒な物言いにも笑って対応して)>アリス
何だよ?あたいの事バカにしてる?まあそう思う気持ちは
解らなくもないけど
変とか言わないでくれよ〔頬を膨らませて
>>626
別にバカにはしてないぜ?っぽく見えないなってだけで。それにその服装がお前らしいって感じするし。
ところで何か芸とかしたりするのか?ナイフ投げとか綱渡りとか!(やはり見た目の関係で気になってしまい目をキラキラ輝かせて聞いてみて)>クラウンピース
バカにはしてないのか・・あたいだって能力はあるんだぜ!
あたいはね人を狂わす程度の能力があるんだ!
芸は・・ナイフ投げってどっかの
メイド長さんじゃないか?〔笑って
>>628
>>625
私自身は格好を古典的にしてないから魔法使いに見えないのも無理はないわね(自身の格好を省みて)
魔法使い自体はまだいるわよ。森の奥にある紅い館の地下に住んでいるわ
>>クラウンピース
>>626
とりあえず細々と続けていってまた活気が戻るといいわね。
あんたに任せたら気分で「今日はやらなーい」とか言いそうだから却下で(やれやれといったような口調で)
タンコブどころか死ぬわね。まあこれといって特別な用事はないわ(いつも通りの口調に戻し)
>>魔理沙
>>630
まあ魔理沙の方があたい的にはとても魔女っぽく見えるんだよな!
アリスは何か洋風の魔女って感じがするんだ!
後もう一人魔女が居るの?地下に?〔驚いて
>>631
洋風…ていっても向こうも洋風だから、現代的ってのが適当だと私は思ってるわ。(少々相手の言葉に考察を入れるがしれっと自分の主張に切り替え)
ええ。喘息持ちの図書館がいるわ。
>>クラウンピース
>>632
あっちも洋風の魔女なのか・・
喘息持ち・・持病を持っているのか!
あたいは聞いた事あるんだけどこうまかんって所だったっけ?(思い出して声に出す
【サリエルとエリス&オリキャラで参加希望です!】
635:神の御使い:2017/09/18(月) 09:53【そう言えば、異変などは起こしても良いでしょうか?】
636:クラウンピース◆ps:2017/09/18(月) 10:36 (オリキャラは受付ないとかいてありますが?)
>>634
オリキャラの方は異変の際に登場する道中ボスや、道中ザコみたいな感じの、ほぼモブキャラです。
>>636
〔なるほど・・申訳ございません!)
639:霧雨魔理沙◆M.:2017/09/18(月) 16:00
【レスは後ほど返します!
と、オリのモブキャラについてですが主であるアリスの意見も聞いてからになりますね、私達だけじゃ判断出来ないので。あとルールでは1人二役なのでそこも理解して頂けると。】
(そう言えばそうだったような…)
641:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/09/18(月) 20:41 >>参加者各位
【レス返はまた後程いたします。】
>>634(及び現参加者へ最後の項について)
【本東方スレでは一人一役が本来の原則として運用しておりましたため、二役ですらもいわば黙認(認可当時まだ当方がスレ主ではなかったため)状態から半公式ルールとして採用に至った次第であります。
そのため、今後の運用に無理を生じさせたくないため、二役まででとどめていただきたく思います。
また、オリキャラについては、過去に当掲示板でオリキャラ+既存キャラというルールのもと、なりきりをするというスレッドが乱立し、既存キャラでの純粋ななりきりスレを阻害したために〈オリキャラ板〉へと隔離された経緯がございます。
そのため、今後ともオリキャラはモブ・ザコ敵を含め全面的に禁止の方向で運用していくつもりであります。モブについては既存のもので対応ください。
加えて、異変の件ですが、こちらにつきましては完全に当方の意見になりますが、基本的にはあまり起こしてほしくないと考えております。
といいますのは、当スレッドの性質上、異変が起きたまま呑気な会話が発生しうる状況になりかねないこと、本来対等な会話を楽しんでいるスレにおいて異変を起こした側に完全にスレッドの流れを握られ、自由性を損ねること、などの弊害を懸念してのことです。
つまり、起こす側、起こされた側に不都合な状況となってしまう恐れが十二分にありうるので、そのようなことでのいざこざを避けるための見解であります。
ただし、最後の意見につきましては個人見解でありますので、参加者各位の多数決で決定する事項と考えております。現参加者の意見を加味し、決定しようと考えております。】
とりあえずレス返します
>>633
一応ね、中世?とかいう時代らしいわ(どこからか聞いた話なのか自信なさげに言い)
持病がなかったらその魔力がすごいとかなんとか
そうそう紅魔館‘くれない’の‘あくまのま’のやかたって書くらしいわ。
>>クラウンピース
【新キャラの舞ちゃんで参加希望です…!】
644:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/09/20(水) 15:30 >>643
【遅くなりましたが舞ちゃん大丈夫です!】
かねて上げ
>>642
へえ〜!
結構ハイテクな城だね!
あたい初めて知ったよ。
でもメイド長さんは聞いた事があって・・
それで知ってたのさ
>>644
【ありがとうございます!】
なんか興味深い子がたくさんいるねぇ。
ちょっと後戸の国から出てきたけどやっぱり幻想郷はすごいなぁ。
(「お師匠様(隠岐奈)はこんなのを作ってたのかぁ」と思い)
>>646
あれ?誰だ?
全く見かけない人が居るな!
あたいはクラウンピース!
地獄の神だ!ちなみに幽霊だからな!
妖精じゃないぞ!
>>647
おぉ。早速話しかけられた。
クラウンピースっていうんだね〜僕は丁礼田舞。後ろで踊ることで生命力を引き出すことができるんだよ!(えっへん)
か、神?幽霊!?じゃあその羽は…
>>648
なるほど!
凄い生命力なんだな!
あたいは幽霊なんだ!この羽は普通の羽って感じ
だよ!
>>645
勝手には入れないから中身はよくわからないんだけどね(分からないといった手振りと表情を見せ)
メイド長…咲夜のことかしら………なにか関係があったかしら?(少し考え、関係性が見えなかったのか質問し)
>>クラウンピース
>>646
あら、また誰か来たみたいね(舞をみとめると軽く呟き近付いて) こんにちは、私はアリス。あなたの名前は?(話しかけ)
>>舞
>>650
?文って言う人がそのメイド長の記事を載せてたよ!
それであたいは初めて知ったんだよ!
こうまかんと言う所で異変解決的な記事があったのさ
>>651
なるほど、まあ基本あの中で異変解決に乗り出すのはメイド長だからね(なるほどとうなずき)
>>クラウンピース
>>652
うんうん!
メイド長はナイフで戦うし時間を止めれると聞いたから・・
あたいは凄いなと思ってさ!(キラキラと眼を輝かせて)
アリスと魔理沙と舞の他にも誰か居たのかい?
>>653
なるほど、確かにあの戦い方にはなにか驚くものがあるかもしれないわね。
特に誰もいないわよ
>>クラウンピース
上げておくわね
656:レミリア:2017/09/29(金) 15:48参加希望なのだけど…空いてるかしら…?
657:クラウンピース:2017/10/01(日) 13:11 そうだよね!
あたいもあれには
ビックリしたよ!
ナイフ投げって
かっこいいよなぁ!
(眼をキラキラ輝かせて
久しぶりに登場だぜ!
あ!レス返す!
活気は戻りつつあるな?
ははっ、さすがアリスだぜ!よくお分かりでいらっしゃる☆(そこはズバッとドストレートに)
逆に暇じゃない時ってあるのか?(首を傾げ)>>630
ふーん。でもそれって最初から狂ってる奴には効かなそうだな。(頭後ろで腕を組みながらふと思い)
あ、そっか、ナイフ投げ芸人はもう居たな(笑)>>629
完全にスルーされてるわね…
660:霧雨魔理沙◆M.:2017/10/01(日) 23:52
【スルーした訳ではないのですが…主ではないので。とりあえず確認したらレミは空いてましたね。なので大丈夫だとは思いますが…多分参加してもいいと思います。】>>659
それなら参加させてもらおうかしら…
662:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/02(月) 20:50 >>657
ナイフ投げは上手くないとああはキレイに飛ばないとかなんとか。よっぽど練習したのかもね(しみじみと技術力に感心し)
>>クラウンピース
>>658
もう馴れっこってやつね。誰だろうと態度変えないのは評価点ではあるけど(一応褒めるところは褒めようといった心意気で)
言われてみればないわね…むしろ仕事があるほうが珍しいというか…(改めて言われると自分の暇さに驚き)
>>魔理沙
>>レミリア希望者様
【スレ主です。レミリアOKです!よろしくお願いします!】
>>662
凄すぎて
感動するな・・
そう言えば
アリス前に誰か来たみたいだな?
暇ねぇ…(紅魔館の自分の部屋で1人紅茶を飲んでいる
665:クラウンピース◆DU:2017/10/03(火) 18:37 これがアリスが言ってた
こうまかんって所か!
ちょっと突入!
(レミリアの部屋の窓へ
…!?勝手に人の家に入らないでくれるかしら…
667:霧雨魔理沙◆M.:2017/10/04(水) 02:54 ころころ変えても疲れるだけだしな…それに私はそんな面倒なマネしないぜ。
ないんだな。(苦笑)そうして人形は日に日に増えていくのであった。(やれやれだぜ、というように肩を落として)>>662
しめしめ、誰も居ないな?お邪魔しますよーっと。(箒に跨り空を飛びおさぼり門番を抜けるとこっそり館に侵入して)
【では絡み失礼します】>>664
気付いてないみたいだから一応。クラウンピースに>>658で返事返してるぜ?返すか返さないかはー?あなた次第。←
今日はお客が多いわね…
669:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/04(水) 11:23 >>663
えも言われぬ羨望とやらなんとやら…(留めどころを失い、とりあえずまだ褒め)
ん?特に来てないような…(あまり心当たりがないようで首を傾げ)
>>クラウンピース
>>664
あらら…直接窓から入っちゃったわ…追いかけなきゃ(とりあえず玄関まで回り)
て門番も寝てるし…しょうがない、お邪魔しますよー(静かに門内へ侵入し)
>>レミリア
>>667
面倒ごとは避けたがる割に、異変には首突っ込むわよね
人形意外と作るの時間かかるからそう簡単に増えないわよ。材料も結構集めるの面倒だし。(違うわよといった態度で)
>>魔理沙
随分賑やかね…何の用かしら…?(3人に
671:レミリア:2017/10/04(水) 17:03(名前入れ忘れたわ…申し訳ない…
672:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/04(水) 17:24 >>670
とりあえずアホ二人が勝手に入っちゃうもんだからお目付け役ってことで来たわ。(やれやれといった表情をうかべ)
ところで門番また寝てるけどいいの?(外の方を指さして表情は少々笑っており)
>>レミリア
>>670
ごめんごめん・・
つい暇で
名前は?(問いかけて
レミリア・スカーレット…この紅魔館の主よ…
675:レミリア:2017/10/04(水) 17:59美鈴にはあとでお仕置きね…(苦笑して
676:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/09(月) 09:30 >>675
あらら…(憐れみの表情をうかべ)
とりあえず入ったはいいけど、何するか決めてなかったわ…
>>レミリア
>>675
?美鈴って誰だよ?
飛んでいく時にちらっと見えたけど
赤髪の門の前で寝ていたあの人の事?
だってなんか面白そうだろ?それに気になるじゃないか色々と。
暇だからこそ作る時間もあると思ったんだけどな、違ったか。 (こりゃ失敬!と言うわりには詫びる様子無く笑い)>>669アリス
あらま、もう見つかったか。用事ってほどでもないんだけどな。(ヘラヘラ笑いながら)>>670レミリア
久しぶりに上げるぜ
あら…そう?ゆっくりしていってちょうだい…
680:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/14(土) 14:30 >>678
まあ興味がわくのは分からんでもないわね。行動にうつそうとは思わないけど
まあ暇なことは確かだけど、それが人形を作る要因ってわけでもないって程度よ。(特に癪にさわることではないらしく、おもったより穏やかに)
>>魔理沙
>>679
じゃあお言葉にあまえて…何をするわけでもないけど(やはり特にやることが思いつないらしく)
>>レミリア
>>678
そうだぜ!
あたいもただ単に
ぶつかっただけなんだよ!
レミリア許してくれ!(頼み込みながら
ぶつかっただけねぇ…(笑いながらグングニルを準備して
683:霧雨魔理沙◆M.:2017/10/20(金) 21:47
まあまあ、それはそうとアリス、私面白いこと思いついちゃったんだけど?聞く?もちろん聞くよな?(なにやら閃いたのかニッと笑うと顔を近付けて迫り)
と、悪い一つだけにした!>>680 アリス
それとレミリア、宛先は書いた方がいいぜ?面倒だからってみんなひと纏めにしないでさ。>レミリア
【もし書き込めていたらごめんなさい。規制されてるっぽいので実験で書き込んでいます。返信は後ほどします。】
685:アリス・マーガトロイド◆tU:2017/10/23(月) 02:05 >>683
なによ。(顔が近づいたと同時に眉をひそめ)どうせ聞かないとか言っても話すんでしょ、さっさと教えて頂戴(と馴れた様子であしらい)
>>魔理沙
>>クラウンピース役、レミリア役
【ルールに書いてあるレスのスルーは控えてください。
あと、ルールには書いてませんが、会話の相手くらいはきちんと書いてください。返信がしづらいです。
それと、レミリア役の人は全体ではなくて個人に返信してください。会話の中心を決められるとスレが乱れます。】
>>685アリス・・・・!(顔を下に向けてため息を付きながら
>>アリス
【すいませんでした!レスのスルーはこれから控えます!
ごめんなさい・・・・】
>>686
どうしたのかしら?(ため息をつく相手に驚いて)
>>クラウンピース
【きつい言い方になってしまいすみません…今後とも互いに気持ちのいい運用のためによろしくお願いします!】
さっすがアリスだぜ、分かってるじゃん!(顔を離してから)
えーとだな?紅魔館のメイドさん1日体験ツアーなんてどうだ?なっ?面白そうだろ?>>685 アリス
久しぶりに上げるぜ
うーん。そしてキャラを増やすか悩み中なんだよな。参加人数が減った今活気を増やしたいのもあり…悩むぜ
>>688
なんかあんまり突拍子もないことでもないわね(意外な話を持ちかけられ若干驚き)
でもなんでよりにもよって紅魔館のメイド体験なんて選んだの?(不思議そうな表情をうかべ)
>>魔理沙
久々に上げておくわ。私は二人目は考えてないわ。
>>687最近来なくてごめん!(手を合わせて)>>アリス
691:ルーミア◆j.:2017/12/15(金) 21:57 【物凄く久し振りになってしまってすみません…;;
あれから結構色んな方が参加されたんですね…!
キャラで絡むことになるかもですが、ひとまずここで宜しくお願いしますと言わせていただきます!
よければまた絡んでいただけると嬉しいです…絡み文置いておきますね。】
う〜…闇の中って夏は涼しくて気持ちいいけど、冬は凍える寒さね(かじかむ両手にはーっと息を吹きかけ、いつものように当てもなくふらふらと彷徨い)
ひゃあ冷たいっ。うーん、これはなんとかして暖まらないとだめかも…(吹き抜ける冷たい風に身震いし、どこか暖を取れそうな場所を求めてまた彷徨い始め)
(皆さんお久しぶりです!!ルーミアに絡ませて頂きます!)
あそこに誰かいる? しっかし寒い・・。
(さまよっている所を見て。疑問に思うが寒くてマフラーをあげながら)
>>ルーミア
>>692(クラウンピース)
さむさむー……?ねぇねぇ、そこの妖精ー(相手の姿を捉えると、気軽に声をかけつつ自ら近くに歩み寄って行き)
なにか簡単に暖かくなれそうなもの知らない?(首を傾げながらとりあえず聞いてみようとこの寒さを少しでも凌ぐ方法を尋ね)
【絡みありがとうございます!(´▽`*)】
妖精じゃない!!地獄の女神!!(ルーミアに妖精と言われて呆れる。地獄の女神と名乗り)
?知らないけど。
>>ルーミア
>>694(クラウンピース)
えー、そーなのか…?じゃあいいわ、地獄の女神ー(若干怪訝そうにするが、言われた通りの呼称で呼び直し)
知らないのー?あ、その首に巻いてるやつって暖かいの?(知らないと言われて残念そうにするが、ふとクラウンピースが巻いているマフラーに視線を落とし疑問を尋ね)
【ごめんなさいっ、紺珠伝プレイ経験済としてどうしても気になったので…!
クラピちゃん自身は地獄の妖精で、地獄の女神はクラウンピースのご主人様にあたるヘカーティア・ラピスラズリの二つ名だったと記憶してます…><
でももし紺珠伝以外でそういう設定があって、私の勘違いならごめんなさい!】
>>695
(中の人がにわかですいませんm(__)m
原作未プレイなので・・。
ちゃんと勉強します!!)
えっと・・。此処に巻いてあるやつは
たしかマフラーかな・・。
(自分がまいているマフラーを見ながら
ルーミアの疑問に答える)
>>ルーミア
>>696(クラウンピース)
【いえいえいえ!こちらこそ口うるさくごめんなさい;;
とりあえずクラピちゃんは紛れもなく妖精だよ!ってことだけ言いたかったので、深く気にしないでください!!
私も割りとにわかなので知らないこと多いです!_(:3 」∠)_】
ほえー、それってマフラーっていうんだ(聞きたかったことの答えを得ると、物珍しそうにマフラーをじっと見つめ)
こんな風に、いつも闇の中にいるからあんまり物をちゃんと見ることないのよね〜(分かりやすく自分の周囲だけを完全な闇で覆って見せる。さながら黒い球体に包まれたような状態になってマフラーの名称を聞いた理由を話し)
>>697
それで
寒くないの?
(マフラーも何も着込んでいない
ルーミアを見て
疑問点を浮かべながら)
>>ルーミア
>>698(クラウンピース)
寒いわようー。だから暖を取れる方法を聞いたんじゃないのー(展開した闇を解くと、口を尖らせて然も当然と言わんばかりに答え)
そうだわ、運良くそれを着けてる人間を襲えたら剥ぎ取れたり…(解決策を物騒な方向で真剣そうな表情で考え)
【本:本当に御免なさい…今まで忙しくて来れませんでした
また、参加してもよろしいでしょうか】
>>ALLの皆さんへ
>>700(輝夜、阿求)
【私は全然構わないですよ!むしろ人が増えて嬉しいです^^
私もかなり長い間来れなかった立場なので、説得力無いですが…><】
>>699
人間を剥ぎ取るのは…。
(ちょっと鳥肌が立ってしまう)
とりあえずもう一つ同じようなのを拾ったから
良かったらどう?
(いつのまにか手にマフラーがあり、
ルーミアの手に差し出そうとする)
>>ルーミア
>>700
(初めまして!!!私は最近入ったものです。
私も全然構いません!!
賑やかな方が楽しいですし…。)
>>702(クラウンピース)
えー駄目ー?あ、剥ぎ取るのは人間の皮膚じゃなくて人間が着けてる、えーと…そうだ、マフラーのことよ?皮膚って暖かいっていうより生温かそうだし〜(相手が誤解しているのではないかと考え説明するが、かえって妙なリアリティを醸し出し)
えっ本当!?じゃあ遠慮なく…(思いがけず有難い提案をされ一気に表情を明るくさせ、マフラーを受け取ろうと両手を差し出し)
>>703
なんだ。マフラーの事・・。
(ちょっと安心して胸に手を当てて息を吐き)
はい。
(両手にマフラーを優しく差し出して)
>>704(クラウンピース)
そうそう、食べるならまだしも身に着けるのはちょっとねぇ(まっぴらごめんだわ、と言いたげに首を横に振り/…)
わーい。ありがとー! そうだ、お礼に夏は私の闇に入れてあげる!涼しいのよ?(嬉しそうに受け取って、もらったマフラーを巻いていると恩を返す方法を思いつき)
>>705
マフラー気にいった?
夏は闇に入れてくれるの?
(気にいったかどうか気になって尋ねてみる。
ルーミアが本当の事を言ったのか確かめようと聞く。)
>>706(クラウンピース)
こんな感じかな?っと…うん、着ける前より暖かい!気に入ったわー(くるくると首にマフラーを巻きつけ終わり、気に入ったかどうか聞かれると両手を広げながら笑顔で答え)
うん、さっき見せたと思うけど…あの闇は日光を遮るから、夏の昼間には最高の避暑楽園なのよー。マフラーもらったから、そのお礼(説明しつつ頬に両手を当てうっとりとした表情で)
【はい ありがとうございます。 それではキャラで絡んで行きます】>>ALL
蓬莱山輝夜
「初めまして 私は蓬莱山輝夜よ こちらこそ宜しく 見かけない
妖精だけど 貴女は」(永琳に詳しく聞かされてない為)
稗田阿求
「初めまして 稗田阿求です ことらこそ宜しくお願いします
…もしかして、あなたは(記録した『紺珠伝』の巻物を持ちながら)
成る程…妖怪の賢者様が仰った…あの妖精ね」
>>702 クラウンピース
>>701
蓬莱山輝夜
「あら…あなたは常闇の妖怪だったわね 改めて宜しく蓬莱山輝夜よ
知っているかしら」(文々。新聞で読んだので知っている)
稗田阿求
「こちらこそ宜しくお願いします あなたはルーミアね 噂は妖怪の賢者様から
聞いてたから(紅魔郷の異変の記録を記した為、知っている)」
>>ルーミア
【旧作からサリエルとエリス参加希望です!
そう言えばオリジナルの異変とかって起こしても良いのでしょうか?】
【アンカーに直接宛名書くより、文章の最後に書いた方がわかりやすいですね…!
今回から変えまーす(・ω・)】
>>708
そうよー私はルーミア、よろしくね。
えーと…確かあんた、元々月にいたんでしょ?変な紙切れで見たことあるわー(少し考える素振りをした後天狗に手渡された新聞から輝夜のことを思い出して)
私月は好きよ、日光は大嫌いだけど月の光は大丈夫だもの(両手を広げながら月を見上げて話し)
>>輝夜
知ってるの?あ、そういえばあんたもなにか私達妖怪のこととか書いてたわよね、ぶんぶんまるなんとかと似たような(新聞と幻想郷縁起じゃ結構違うだろうが、ルーミアの中では同じような認識らしく)
>>阿求
>>709
【旧作キャラ自体は過去に作成されている募集キャラ表(>>238)に載っていたので、たぶん大丈夫かな?と思います!(二役をしっかり管理可能なら)
ただ異変に関してはスレ主様が>>641で懸念されていたように、起きた異変に合わせざるを得ない状況になってしまうとどうしても流れについていけない人が出てきたり、必ずしも良い影響ばかりとは限らないケースを想定してしまうため、個人的には無い方が無難という気持ちがあります。
しかしそれも他の方の意見次第の多数決だとアリス役の方も仰っているので、起こして良いかどうかは私だけじゃなく他の方の意見も参考にしたいなーと思っています。
分かりづらいかもですね、長々とすみません;】
>>サリエル、エリス希望者様
>>710
【そうですね、では異変は暫く見送りたいと思います。
旧作キャラって台詞が殆ど無いため独自解釈が多くなり、ある程度オリジナル要素が入ってしまうと思うのですが、その場合はオリキャラに分類されますか?
また、モブはオリキャラに分類されますか?】
【スレ主様、他参加者様へ
自分が少々ルールなどに関して出過ぎた対応をしてしまってはいないか不安なので、勝手ながら書かせていただきます;
もし私の対応が不味かったり、なにか不都合が起きてしまいましたらその責任は私が負わせていただきたいと思っています。
具体的にどう、とは現時点言えないのですが、なにか問題ありましたら遠慮せず言って頂けるとありがたいです!】
>>711
【ご理解ありがとうございます!m(_ _)m
>旧作キャラがオリキャラに分類されるかどうか
私はそんなことは無いと思います!
それで言うと大妖精・小悪魔なども同じように台詞がない境遇ですし、名前付きでちゃんとキャラクターとして作品に登場しているキャラはオリキャラじゃないと思いますよ〜。
>モブについて
これはごめんなさい、私では判断しかねます;しかねますが…
>>641の記載を私なりに解釈すると、雑魚敵(モブ)という設定でオリキャラを作り出すのはオリキャラ禁止のルールに違反しているので駄目だけど、向日葵妖精(原作に出てる既存の雑魚敵)などを演じるのはもしかしたらセーフなのかも…?と考えました。
が、完全に私の憶測なので鵜呑みにしないでいただけたら幸いです!
長文で、しかも曖昧な回答が多くなってしまいすみません><】
>>サリエル、エリス希望者様
>>707
闇の中ちょっとだけ入っても良い?
(ちょっと好奇心が湧いて来たので
眼をキラキラさせながら)
>>ルーミア
>>708
私は地獄の妖精クラウンピース!
よろしくね。
(自己紹介を輝夜にしながら)
>>輝夜
もしかして
幻想郷なんちゃらかんちゃらとかっていう
のの作者?
(稗田阿求が来たため
そう聞いてみる。)
>>阿求
>>713
全然いいわよー。でも今は冬だから寒いと思うけど…それでもいいのかしら?(興味ありげな瞳に見つめられ悪い気はせず快諾するが、さっき話したのは夏の場合のため今は寒いだろうと思い少し不安げに笑って確認し)
>>クラウンピース
>>714
冬だけど一応!!!
(冬だけど寒いかどうかで決めたくて
今闇に入りたいな〜って気持ちが簡単に感情に出ていて)
>>715
じゃあご案内〜(ばっと両手を広げると同時に自分とクラウンピースを闇で覆う。そこは何の光もなく宵闇のようで)
どう?この中でたいまつを点けたりしても絶対暗いままなのよー(真っ暗なので自分の表情は相手に見えないが、えっへんと得意げな顔で話し)
上げとくわよー。
718:クラウンピース◆wc:2017/12/21(木) 16:51 >>716
やっぱり寒い・・。
しかもおまけに暗い・・。
(ブルブル凍えながら
ちょっとため息を付いて)
>>718
だから言ったのにぃ。ま、まあ今は時期のせいであれだけど、夏はほんとに快適なのよ?だから闇のこと嫌いにならないでね?(相手の反応を見て苦笑しつつ闇を解くと、これで嫌になられないかと心配になり少し焦って弁明し)
>>クラウンピース
>>719
どっかで聞いた事あるけど
寒いのは苦手でも闇を嫌いにならないで下さい。って
聴いた事ある。
(話を途中で変えてしまう。
思い出しながら)
>>720
あー言われてみれば…なんだっけ?なんか聞き覚えあるわねー(恐らく外の世界の言い回しだが、知りえないはずだが不思議そうに共感し/←)
…そうだ!そういえばね、紅い館に住んでるメイド妖精がそこらへん飛んでて、なにか落としていったの。たぶん館に運ぼうとしてたお菓子だと思うんだけど、よかったら食べる?(寒がらせてしまった事に少々罪悪感を感じていたのか、別のお礼として懐からクッキー、ドーナツ等入った袋を取り出し)
>>クラウンピース
>>721
人間界であるらしいんだけど・・。
(共感してくれたのでますます話そうとして)
紅い館って紅魔館って所?
お菓子食べたい!!良い?
(クッキードーナツが入った袋を
キラキラした眼で見ながら。)
>>ルーミア
>>722
へー。人里で流行ってるとか?でもなんかもっと違うところな気もする…(うーん、と眉間にシワを寄せ)
そうよ、紅魔館ってところ〜。
良いわよー、はい。美味しいと思うわよ、良い香りするしね(館の名前についての問いにうんうんと頷いて、お菓子の味を保証しつつ袋をそのまま相手に手渡し)
>>クラウンピース
>>723
もっと違うんじゃないかな?(さらに疑問を言い)
紅魔館てところからか・・。お菓子食べます。(袋をびりっと破り)
ムシャ・・。(ゆっくり噛みながら)
>>ルーミア
新年迎えたな!て事で久しぶりに登場だぜ!
新しい奴も前から居る奴も改めてよろしくな!(にっ)
あ、トリップあってるかなぁ?
>>724
ふぅーん、そーなのかー?尚更よくわかんないわー(怪訝そうにきょとんと首を傾げて)
どう?おいしい?(お菓子を咀嚼し始めた相手をじっと見ながら様子を伺い)
>>クラウンピース
>>725
あら、あけましておめでと〜。こちらこそよろしくね(両手を広げてにこりと笑い)
新年なんていうとあちこちで紅白とか見かけるけど、私もあんたも普段通り黒っぽくてちょっと親近感感じるわー(相手の服装を見るなり勝手な親近感を感じ始め/←)
ちょっと過去ログ辿ってみたけど、トリップあってるみたいよ?
>>魔理沙
あけまして…もうそんな時期ですらないわね…
しばらくあけててごめんなさい。いつの間にか活気が戻っててびっくりしたわ。
というわけで上げるわね。
>>727
今は寒中お見舞いって感じかしら?もう寒いのなんのー(今の時期を思案し、昨今の寒さにやれやれと言った表情を浮かべ)
私も来たときはかなり久しぶりになっちゃったけど、思ったより人が来て嬉しかった〜なんてね。
>>アリス
上げるわー。
>>726
ちょっと解りずらかったかしら・・。
美味しい!(きょとんと首を傾げているルーミアを見て。考え込み。
お菓子を全部食べた後美味しいと感想を述べ)
>>ルーミア
>>729
いやーなんか外の世界?のことな気がしてきたのよね…でもだったらなんで聞き覚えあるのかしらー?(腕を組みつつ更に首を傾げ、頭上に疑問符が飛び交い)
よかった!あの紅い館は良いもの食べてそうだと思って。拾っといてよかったー(相手の感想を聞くとぱぁっと表情が明るくなり、先程お礼のはずが寒がらせてしまった失態を顧みるとこう呟いて)
今度はちゃんとお礼になったわよね、うん。
>>クラウンピース
お前は相変わらずみたいだな!そんな格好ばっかして飽きない?(いつものように両手を広げている姿を見て笑って)
まあ私は魔女だから黒が基本だしなぁ。そんじゃついでに黒っぽいの集めてみるか?(己のスタイルは変える気無く、ぽんっと一つ面白そうに提案してみて)
みたいだな!焦ったぜ!
ありがとな?>ルーミア
そうだぜお寝坊さん…て訳でもないか…。
賑やかな事は悪い事じゃないしいいんじゃないか?
て事でー、アリスは掃除済ましたか?(にっこりして質問し)>アリス
一つ気になったから一言
クラウンピースは同じ人ばっかりじゃなくて他にも居るんだからどうせだったら他の奴にもちゃんと絡んだらどうだ?
それが言いたかった。もし悪い気分にさせたら悪い!>クラウンピース
>>731
飽きないわよー、これが私のスタイルだもん(飽きないかと問われると、なぜか自慢げな表情を浮かべつつ相変わらず両手を広げ)
それもまあ、そうねぇ。って本当?闇に紛れられるし黒は好きなのよ〜、楽しそう!やってみたいわ(黒が基本という言葉に納得していると興味深い提案を受け、若干身を乗り出しながら笑って返答し)
いえいえー。久しぶりに来るとトリップ忘れかけるわよね…(体験者)
>>魔理沙
>>728
ちょうどそれくらいの時期ね。雪は積もるし薪は足りんでこっちは踏んだり蹴ったりね…(我が家の状況を案じてしょぼくれており)
人が増えたことはとても嬉しいわ。ますますの盛況を期待してるわ。
>>ルーミア
>>731
寝坊したとかそういうことでもないのよねぇ、まあ少なくともここの存在は頭の中から飛んでたけども…
賑やかなことは結構よ。むしろもっと盛り上がってほしいわ。
私もそこまでズボラではないわよ。一応やれるところまではしっかりしたわ。そういうあんたはどうなのよ(怪訝な表情をうかべ)
>>魔理沙
蓬莱山輝夜
「そうねぇ…ルーミアねぇ あなたの噂はあの新聞で知っているわ
まあ…どこでも天狗が配るから大体の事は読んだわね まあ…退屈な時に読んでいるもの
話が反れたわね ええ、その通りよ こちらの事情で地上に引越ししたのよ
あの場所はゆとりが無い場所だもの あそこは(月)は月の民と兎妖怪以外はいない寂しい場所よ」
稗田阿求
「そのような感じよ…まあ、幻想郷の歴史を後世に残す使命ですもの
当然だもの」
>>710 ルーミア
>>713
蓬莱山輝夜
「こちらこそ宜しく クラウンピース(眺めて)確かにあなたは力の方は妖精より圧倒的
力がありそうねぇ(永琳に聞かされた事を思い出して)」
稗田阿求
「ええ…その通りよ 正し、私は『幻想郷縁起』と言う幻想郷の記録を書き記す
書記と言った方が正しいかしら あなたの活躍もあの博麗巫女を含む人達の事も書かれているわ」
>>クラウンピース
蓬莱山輝夜
「アリス お久しぶりね こちらは暫く来れなかったのよ 本当にごめんなさい」
稗田阿求
「お久しぶりです アリスさん 私達がいない間 ここまで参加者が増えて嬉しい限りです」
>>アリス・マーガトロイド
実に3カ月ぶりの上げになるわ・・・
まだだれかいたら返事ちょうだいね
時間も経ちすぎちゃったので申し訳ないけど前レスは蹴らせていただくわ。ごめんなさい。
>>730
んー?さぁー。なんでだろね。(考えて。ルーミアの疑問に答えず)
でもその紅い館の主が解ってしまったらどうするの…?
もちろん…。
(お菓子を全て食べきってから青ざめた顔でブルブル震えながら。
お礼は出来てるよと静かに言い)
>>ルーミア
>>732
そうね!ここは色んな人と絡める所だもん!
気を付けてみる。
(魔理沙の意見に納得して。)
>>魔理沙
>>735
そう言われているのね。私って。誰から伝わっているのかしら?
あとよろしくね。
(輝夜に誰かに聞いたような口ぶりをされちょっと疑問が浮かんだため。
よろしくとにっこり笑い。)
>>輝夜
ふーん。あの博麗の巫女についてもか…
書記ってなんか凄そうね。
(博麗の巫女に退治された時を思い出し。
なんとなくと言ってみて。)
>>阿求
>>736
主お久しぶり!
ま、それもそうか。それこそ設定がおかしくなってルーミアがルーミアじゃなくなるってもんだし。(笑いながらいきなりメタ発言繰り出し)
うんうん、暇潰しに面白い事になりそうだ。えーっと?黒いやつは他に誰が居たっけ?(首を傾けながらうーんっと考え始め)>>733
飛んでたのか…まあ毎日来る訳でもないしちょっとくらい抜けたりもするか。それがアリスだとしても。(後半ふっ、と貶すような口振りで)
さすがアリスだぜ、そのズボラな奴が居るから此処は手助けするつもりで1つ頼まれてやってくれないか?(にいっと己を指差しながら)>>734
久しぶりだな、前のレスでどう絡んでいたか忘れたんだが…だから新しく絡むとするぜ。
そっちは何か進展とかあったか?(とりあえず世間話でもと思い)>>輝夜、阿求
そーゆーこと。まだ絡んでないなら話題をつくる、話題がないなら振る、それでもダメならとりあえず声を掛けてみるだぜ。同じ幻想郷の仲間だしな?>>737
いつ振りだ?お前らまだ生きてるかー?
久しぶりついでに上げておくぜ
>>735
ええ、こちらこそお久しぶり。私もしばらく来れてないうちに、参加者が増えててうれしい限りだわ。(薄く微笑んで見せ)
>>阿求・輝夜
>>737
こちらこそ久しぶりね。あと面と向かって話すのは初めてかしら?(うーんと本当に思い出せないかのような表情を見せ)
>>クラウンピース
>>738
なんで私だから毎日いるような感じで話が進むのよ。そういうイメージついてるのは何となく自覚はしてるけど…(むうっと不満げながらも観念したかのような表情で)
今度は何かしら?あんまりくだらないことなら帰るわよ(疑いを込めた怪訝な表情で)
>>魔理沙
お久しぶりです。なりきりも東方系は下火っぽいけど、ここを再興して少しでも盛り上がったら本望ということで、生存報告兼上げよ。
蓬莱山輝夜
「本当に遅くなりすぎてしまったわね 本当にごめんね
今日は何を話していいか…そうね ここも増えて良かったけど
最近の異変(天空璋と憑依華)が起きて大変だったわね」
稗田阿求
「皆さん お久しぶりです そう言えばそうですね 輝夜さん
もう一人の賢者様(摩多羅隠岐奈)が来たそうですが…」
>>ALL
>>737
蓬莱山輝夜
「そうね…私の従者と言うよりは家族のようなものね
八意 永琳よ 彼女もそうだけど 鈴仙で分かるかしら ウサギの耳をした娘よ
貴女は出会ったはずよ
(本当は静蘭・鈴瑚も関わっていたらしいが)」
>>クラウンピース
稗田阿求
「ええ その通りよ 人の里の代表者で霊夢さんとは友人ですもの
当然、彼女の凄さはいいえ 貴女達の活躍も含めて書き残すのが使命だもの」
>>クラウンピース
>>739
蓬莱山輝夜
「本当にお久しぶりよね ええ、あの時に比べれば増えたものよね(微笑みつつ)」
稗田阿求
「はい アリスさん お陰様で楽しくなっています」
>>アリス
蓬莱山輝夜
「お久しぶりよね 魔理沙 また宜しくね」
稗田阿求
「魔理沙さん お久しぶりです また会えて嬉しいです」
>>霧雨魔理沙
>>740
もう数年も前になるけど、その頃といえばそれこそ数人で事が進んでいたものね(遠い目をし)
それにしても寒い季節が来たわね。相変わらず風邪が怖いわ。(厄介そうな顔をし)
>>耀夜、阿求
あげておくわね。
743:ルーミア◆j.:2018/12/04(火) 18:26 聖者は十字架に磔けられました!…じゃなくってー(ぶんぶんと首を横に振り)
もう最後に来てから1年近く経つのね、…遅くなってごめんね?あとこれもごめんだけど、前のレスは蹴らしてもらうね(ぺこりと頭を下げて)
日が落ちるのが早くてこの季節は良いわよね〜、真っ暗って素敵だわ
>>743
闇を操る者ならではの感覚ね。私としては行動時間が減るからそんな好きじゃないわ。(イマイチというような表情で)
>>ルーミア
ああよろしくな!しっかしほんと久しぶりだな。でっかい月を見る度お前等のこと思い出すぜ。>>輝夜
阿求もよろしくな!異変といったら、此処は異変らしい異変はそんなないよな。毎日平和ボケしてて退屈なくらいだぜ。>>阿求
まあまあ、どっかのぐーたら巫女よりはそんな感じするだろ?それにだ、私だってたまーに覗いたりはしてるんだぜ?
うーん。それなんだけど…間が空くと人って忘れっぽくなる、つまりそれだ。忘れた!(あはっと笑顔で)>>アリス
月日が経つのって本当にあっという間だぜ。と、久しぶりだな、真っ黒な私としては目立たなくならないか心配な季節だぜ。マフラーでも巻いていっちょ誤魔化すかな?>>ルーミア
頭が痛いわ。(アリス・マーガトロイド)
喉がイガイガするぜ!(霧雨魔理沙)
>>745
まあそういわれればそうね。私もこれからはしっかり訪問しないと・・・
何もないならそれはそれで別にいいけど(素っ気ない態度で)
>>魔理沙
>>746
投下ミスかしら?参加希望ならその二人は残念ながら使えないわよ。他のキャラを当たって頂戴。
まあけどそこまで気張らなくてもゆるーくでいいと思うけどな。
それはそれでもったいないような気もするから思い出したらまた言うか。>>アリス
>>748
そうね。適度に見ていくこととするわ。
個人的には思い出さないことを期待して待ってるわ。
>>魔理沙
そうそ、適当が1番だぜ。そして適当に徘徊していたところに偶々アリス発見。
あー、そこまで言われると無性に思い出したくなるのは何故?なぁアリス、何故だと思う?(首を傾げ目線向け)>>749
>>750
徘徊の成果は私でしたっと。
何故も何も、あんたの性じゃない。にしても鬱陶しいわね(またかというような表情を向け)
>>魔理沙
>>744
妖怪は大体日光なんて嫌いかと思ってたけどー。実はそうでもないのかしら?人を襲うなら絶対夜だと思うけどなー(きょとん、と首を傾げて)
>>アリス
>>745
あら、久しぶりー。マフラーかぁ…目立ちたいなら何か光るものでも持ち歩いたらいいんじゃない?(目立たなくならないか心配という相手にちょっとした提案をし)
>>魔理沙
レミリアで参加したいです。空いてますかね?
754:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/07(金) 17:06 >>752
私が特殊なのかしら。人間側に溶け込むように生活してたから、昼の行動に違和感なくなってたわ。あと私は人を採ったり食べたりしないからこうなるのかも。(自分の行動に頭をもたげ考え直し)
>>ルーミア
>>753
【空いております!よろしくお願いします!】
すいません、今どうなってますかね?
756:蓬莱山輝夜/稗田阿求◆X6 新人さん いらっしゃい:2018/12/07(金) 19:40 蓬莱山輝夜
「そう言えばそうよね 今となっては懐かしいわ
私達が知らない内に 例の異変(天空璋と憑依華)が切欠で
幻想郷も賑やかになったと思うけど」>>アリス
稗田阿求
「ええ そうですね アリスさん でも、風邪は無縁なのでは
暑さも寒さも感じないはずでは
話は変りますが、魔法の森に新しい住民が増えたのはご存知ですか
確か、矢田寺成美さん(魔法の傘地蔵)ですけど」
>>741 アリス・マーガトロイド
蓬莱山輝夜
「…それはどうも 魔理沙 私達の身内はつい最近(東方紺珠伝)の異変で厄介になったそうね
静蘭と鈴瑚と言う あの二人 鈴仙の知り合いなんだけども」
>>霧雨魔理沙
稗田阿求
「はい 今のところはありませんね 前は人里に都市伝説の具現化した妖怪?のような
ものが彷徨って困った事はありましたが…(他・四季異変も含む)」
>>742 霧雨魔理沙
>>752
蓬莱山輝夜
「久しぶりね 常世の妖怪…基、ルーミア また宜しく頼むわね」
稗田阿求
「お久しぶりです ルーミアさん」
>>ルーミア
【本:はい いいですよ こちらこそ宜しくお願いします
次に絡んで行きますね 輝夜と阿求として】
>>753 レミリア希望者様へ
[どうでもいい事ですが、
「静蘭」ではなく、「清蘭」デスヨ]
>>755
【参加は可能ですのでどうぞなりきって頂いて大丈夫です】
>>756
知らぬ間に何度も異変が起きてたわね、あんまりしっかり把握できてないのが痛いわ(うーんと感慨にふけり)
>>輝夜
よくよく考えてみればそうねと本体が言ってるわ。不勉強を反省するそうよ。
地蔵さんは何となくあることは知ってたけど…あれとうとう動き出したのね(少し驚いたような表情を見せ)
>>阿求
あら、知らない間に面白い事が起きていたのね。
760:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/09(日) 06:34 >>759
あら、あんたは赤い館の主さんかしら?よろしくね。
何をもってそう思ったのか掴みかねてるけど、まあ息の長いとこだから色々あったと思うわ。(思い出を探るような表情で)
>>レミリア
あげておくわね。
762:霧雨魔理沙◆M.:2018/12/13(木) 00:47 そういうこと。ところで偶々発見したアリスさん?ふと気になったんだが私ってちっぱいなのか?(己の胸元片手で軽く触れながら)
まあまあ、そう面倒臭そうな顔するなよ、今更だろ?>>アリス
光るもの?クリスマスツリーみたいにピカピカ光らせたり?いやけどよくよく考えたら私は魔法使いだから目立たなくていいのか…ならマフラーで十分だな。
という訳だから大丈夫だぜ!(提案も虚しく自己解決すると笑顔で大丈夫と言って)>>ルーミア
あはは。私の本体の奴未プレイだからそうなのかとしか言えないけど、厄介は付き物だぜ。(へらっと笑いながら)>>輝夜
そうなのか?都市伝説かぁ…都市伝説と聞くと妙にワクワクするな。ま、色々考えたらこの幻想郷にも都市伝説は色々ありそうだけど。(笑)>>阿求
面白いこと、か…面白いことは常に探してる魔理沙だぜ。否、面白いことは自分で見つけるのが楽しいな!>>レミリア
さ、私も上げるか
>>762
今の見た感じだとそうなるわね。成長があるかは知らないけど。(淡々とした態度で)
まあそうだけど、改めて考えるとやっぱり癪に触るというか・・・(微妙な表情で)
>>魔理沙
(/前クラウンピースで参加して居た者です。キャラ変更して改めて小鈴にて参加希望したいのですがどうでしょうか?)
>>764
【特に小鈴での参加希望は他にないので、大丈夫です。】
(中の人:天空璋のキャラは受け付けていますか?できれば摩多羅で参加したいです。)
767:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/15(土) 01:54 >>766
【古いスレなので記述が古く申し訳ありません…参加大丈夫です!】
(中の人:2号から失礼します。参加させていただいてありがとうごさいます。あと私は夕方くらいにしか浮上しません。そこはお願いします)
769:レミリア:2018/12/15(土) 22:08大変そうね…
770:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/17(月) 15:22 >>768
【このスレッドは進みが遅いので、いつ浮上でも問題ないですよ
それでは、絡み文の投下をお願いします!】
>>摩多羅希望
>>769
【明文化してはいませんが、できれば対話方式での返答をお願いします。また、一言だけでは返答のしようがないので、ある程度具体的に文を組み立ててもらえるとやりやすいです。】
(中の人:>>770了解です!)
「…幻想郷にいつの間にかこんな文化が芽生えていたのか」
(中の人:全然絡みになってない気がしますがそこはすいません)
773:アリス・マーガトロイド◆tU:2018/12/18(火) 00:17 >>771
ええと、あんたは神様か何かだったかしら?私はアリス。よろしく。
その文化は神からみるとやっぱり新鮮なのかしら?何年生きたか数えてないけどそんなに変化があったようには感じなかったわ。(しみじみと過去を思い浮かべ)
【できれば名前にはキャラ名をお願いします】
>>隠岐奈
(中の人:>>773わかりましたー忘れることもありますがそこはなんとか)
「最近は面白いことが多いな…」
>>774
そうなの?例えば何が面白いのかしら?(妙に食い気味で興味を持っているような様子で)
【ルールにはありませんが、個人宛にしていただけると助かります】
>>摩多羅
明けましておめでとう上げよ
あげておくわね。
777:霧雨魔理沙◆M.:2019/01/20(日) 01:34
いやぁ、今年がやってきましたなー。新年迎えてめでたいのにまだ1回も来てなかった事に今気付いた私魔理沙の登場だぜ。
心機一転という事でレス蹴り悪い。今年もよろしくな!
>>777
明けましておめでとう。だいぶ遅い挨拶になったけど。
にしても相変わらず何も変化がなさそうで安心したわ(相手の様子を一瞥し)
>>魔理沙
阿求で希望です
780:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/01/24(木) 22:49 >>779
【残念ながら阿求は既に使われています…他の希望はございますか?】
>>778
おめでたいぜ、過ぎたけど。
うん?なんだ、変化でも欲しかったのか?変化といったら…そうだな…前髪が伸びたくらいか?ほれ。(帽子を外しよく見えるようにずいっと近付け)
>アリス
>>781
いやまぁ変化が欲しかったわけじゃないのだけれども。うーんまあ普段よりクセが増えてるわね。(遠目じゃ分からなかったのかさらに近くで髪を見て)
>>魔理沙
定期あげ。
784:霧雨魔理沙◆M.:2019/02/07(木) 03:16
そうか?うーん…そう言われるとなんとなくそうなんじゃないかって思えてくるような…そうだ!ちょっとした変化っぽくストレートにしてみるとか。私って気付かないんじゃないか?(思い付くと良い考えだ!と自分で納得してワクワクしながら)>>782
>>784
それで普段の白黒衣装じゃないのを着てたらまあわからないかもね。口調でボロが出そうだけど(少し考えるような仕草の後に、いつも通りと納得したような表情で)
>>魔理沙
こんにちは、、
787:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/02/08(金) 14:21 >>786
あら、こんにちは。図書館から出てくるなんて珍しいわね。(身ぶりはよそよそしく振る舞いつつも口調は馴れ馴れしく)
>>パチュリー
定期上げ
789:パチュリー・ノーレッジ#:2019/02/27(水) 16:41ちょっと、外の空気吸いたかっただけよ、、
790:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/02/28(木) 00:10 >>789
気分転換かしら?まあ中で本を読んでいるだけってのもジメジメしてるし凝り固まるから、いいんじゃないかしら
>>パチュリー
あなたの体調は元気?(少し気を使って)
792:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/03/05(火) 21:32 >>791
ええ元気よ。人形制作も捗ってるわ。(手元を動かしいかにも元気そうに)
>>パチュリー
そ、ならいいわ、、
794:霧雨魔理沙◆M.:2019/03/10(日) 01:41 >>785
むっ…そうだな…。だがボロは出ない、出さないようにするからだ。私にだってお嬢様口調くらいは出来るさ。(やや、という顔でこうなったら完璧にしてみせると言いたげに、もはや最終目的が変な方向へと変わって)
さて、久しぶりか?パチュリーとは初めましてなのかいやはや…記憶が。
>>793
そっちも体調はいいのかしら?外に出るくらいだし。(相手の様子をうかがい)
>>パチュリー
>>794
口癖は簡単に治らないものよ。いつまで持つのかしらね。(相手を挑発するかのような口調と表情で)
>>魔理沙
>>795
ふっふっふ…あまい、甘いですわねぇ。ココアにお砂糖を5杯入れたくらいには甘いですわ!もう勝負は始まってますことよアリスさん!(不敵な笑みを浮かべたかと思えばいきなりキャラが変わりビシッと指を差して)
>>796
(急に口調を変えてきた相手に一瞬動揺するも、すぐ居直り)なるほど、あんたにしては上出来じゃない。でも衣装が変わらないままじゃ、ただの口調を変えた魔理沙よ(すぐさま自信ありげな表情に戻って言い放ち)
>>魔理沙
>>797
あ……しまったあああ!私とした事がチルノがやらかしそうな事をこうもあっさりと!あ、さっきのはなしって事で(相手に指摘される事数秒が経過した後やっちまったと頭を抱え絶望するが直ぐ様しれっとした態度で)
>>798
あれ、今回はあっさり折れるのね(存外早く折れた相手に拍子抜けし)というわけで次の宴会で話のネタにするわね(涼しい表情で言い放ち)
>>魔理沙
>>799
そりゃそうだ、このままやっても無意味だしな。(ストレートにしないと意味がないと言って前髪弄っていたが)なっ!ちょっ、それはダメ!アイツら絶対何か言ってくるだろ、それよりもうこのネタやれなくなるから!
>>800
確かにできなくなるわね。次の宴会でこのネタやったら?(相手の慌てようにしたり顔になるもネタのことを聞くとコロッと態度を変え)
>>魔理沙
何の雑談をしてんのやら、、、
>霧雨魔理沙>アリスマーガトロイド
>>802
な、なんでもないわ。それよりあっちで魔導書談議にでも花咲かせましょそうしましょ(明らかに動揺した様子で)
>>パチュリー
不定期上げ
805:蓬莱山輝夜/稗田阿求◆X6 遅くなりました:2019/04/11(木) 01:19 蓬莱山輝夜
「本当にごめんなさい 暫くの間来れなかったの
機会があったら お話しましょう」
稗田阿求
「本当に御免なさい 今日は話題が思い付かないから
また来れた時に答えて行きますね それではまた」
>>皆さんへ
>>801
なるほど、その手があったか。
よーし、それでいくか!誰も私だとは気付くまい!(なるほど、と手をポンっと叩いて納得すると悪戯が成功して喜ぶ子供のように笑って、今から楽しみの様子)
>>802
お、パチュリー。へへっ、それはお楽しみだな!お楽しみはバレたらお楽しみじゃなくなっちゃうし(何を話していたのかは敢えて言わずニッと笑い)
>>805
おっ、お久しぶりだお二人さん!
まあ話のネタはその時考えるとしてまたゆっくり話そう、いつでも受け付けてるからさ!
だいぶこれなくてすみませんでした!
>>どなたでも!!(でも魔理沙さん、パチュリーさん中心かもです)
にしても、未だに本の盗みが耐えないわね。
>>807
誰かと思ったらお嬢様じゃん。元気してたか?
てかどうした、泥棒にも入られたのか?
>>805
お久しぶりね。まあ忙しいのは仕方ないわ。暇なときに除きに来てくれればうれしい限りよ。
>>輝夜、阿求
>>806
やるからにはあんた、しっかり騙しなさいよ。私すらね。(意外と乗り気そうな様子で)
>>魔理沙
>>807
盗むくらいならその場で読めばいいのに。あ、あいつそのまま読めないか…(あたかも一人を名指しするような口ぶりで)
>>レミリア
>>魔理沙
ええ。またよ。何処かの誰かさんったら天狗にバッチリ写真取られてるけどね。
(写真を見せる、割とはっきり写ってる)
>>パチュリー
その場だって迷惑よ。異変と同レベルでね。パチェ。
(特大ブーメランです)
(すみません!アリスさん宛でした!)
812:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/04/18(木) 19:30 >>810
その場って意味なら私が利用させてもらってるから、まあ黙認なのかなと思ったんだけど。意外と迷惑してたかしら?(少々申し訳なさそうな表情になり)
>>レミリア
>>812
…うちの図書館で集まる場とかにななってたの?
>>809
へへん、そこはぬかりなくばっちりおめかししちゃいますか!(今から騙す気満々で鼻を鳴らして)
>>810
へぇ〜どっかの誰かさんねぇ〜。
お、バッチリ!結構いい感じに撮れてるな!
これなんて月明かりが綺麗だしさすが文だぜ!(何故か盛り上がっており)
>>813
まあ魔女のよしみで度々呼ばれるし伺うわ。とりたてて忙しくなければ通してくれてたけど、あれってあなたに通してなかったのね。(当たり前のように入ってたのでかなり驚いた様子で)
>>レミリア
>>814
ウィッグとちょっとした髪留めならあるわよ。化粧道具は充実してないけど。(かなり協力的に)
>>魔理沙
>>815
おお、それはかたじけない!
…うん?というかなんでそんな揃っているんだアリスさん。(ややや、という顔でじぃーっ)
>>816
ああウィッグ?人形作るのに残った毛で遊んでたらいつの間に充実してね。決して着けたいとかそういうのではないわよ。(口ぶりはいつも通りだが目は泳ぎ)
>>魔理沙
>>817
ほほう…その割には満更でもなさそうだけどな〜。
髪が長いアリスも有りじゃないか?私は見てみたいぜ!(顔色伺うとピーンときて、この際ウィッグを被らせてやろうと企み同時に見たい気持ちもあり)
>>818
んなっ、そんなことないわよ!(明らかに焦り)
髪が長い…ねぇ…(少し考えこみ)この際だから試してみようかしら(チョロい)
>>魔理沙
>>814
あんたの脳みそがとっても綺麗だわよ。
(呆れて)
>>815
…咲夜に聞いてくる…
>>819
そうか?まあ物は試しだ、アリスもするってことで。はい決まり!(次の宴会が楽しみになり)
>>820
いやぁ〜それほどでも〜(にへっ)
おっ、そういえば今週はまだ紅魔館行ってなかったな!この際だから行ってみるかな。
>>820
パチュリーの独断ってことはないの?(不思議そうに首を傾け)
>>レミリア
>>821
うーん分かったわ。長髪は用意してみるけど、変装ってほどまではやらないわよ。(あくまでかつらのみ着けてくる予定らしい)
>>魔理沙
>>821
こなくていいのよ。…別にね?どうせ本を盗むんでしょう?
>>822
パチェが!?…そういえば…そんな気もしなくもない…
>>823
毎回普通に話しかけてくるから多分向こうも来てることくらいは認識してるはずよ(微笑を浮かべ)
>>レミリア
>>824
…うーん…確かに対策するのも面倒くさいしなー。
>>825
まあ例の野魔法使いさんには何らかの対策は必要かもね。(誰かさんに目をやり)
>>レミリア
>>826
朝昼晩すべて厳重体制よ。
>>827
機能してないのはいかがするおつもりで?(少し不敵な笑みを見せつ)
>>レミリア
>>828
むぅ。
てかさ、あんたゴーレムとか作れないの?ゴツゴツした可愛いの。
>>829
あ、かわいい(失礼)できなくはないけど、そういうのはパチュリーの方が得意かも。(少し苦笑いをみせ)
>>レミリア
>>830
パチェは拒否る。
>>831
ええ…これは参ったなぁ…(かなり困惑し) ゴーレムじゃないけど、護衛人形みたいなのなら簡単にできるけど…(かなり躊躇した様子で)
>>レミリア
護衛…図書館にいいかも。
834:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/04/30(火) 14:37 >>833
でも、あんまり性能がいいわけじゃないから、新人メイドとかにまで危害が及ぶかも…(かなり心配な様子で)
>>レミリア
>>834
何も本気にしてないわ。掃除がかりなら優秀なのがいるし。
>>835
なんだ。てっきり本当に作れっていうのかと(本気にしてたらしく安堵し)
>>レミリア
>>836
まぁ。人出が足りなくなったらね。何百年後かしら?
>>837
随分先の話ね。まあ、用があったら呼んでちょうだい。善処はするわ。(ほほえんで)
>>レミリア
えー。なんだよ、どうせやるならフルコーデしようぜ。(つまらなそうに口を尖らせては、その方が面白いと言いたげな顔を)>>822
そんなそんな、遠慮なさらず。というか盗むなんて人聞きの悪い、私はあくまで借りてるだけだぜ?(小首傾けて納得いかない様子)>>823
>>839
フルコーデ?嫌よそんなめんどくさいこと。ウィッグで勘弁して頂戴。(プイッと素っ気なく)
>>魔理沙
>>838
だいぶね。
>>839
遠慮じゃないわよ。死ぬ迄〜とかいいながら!
本当にもう長生きしそうな人間ね!
>>841
とりあえずあの白黒さん対策はおじゃんね。(やれやれというような表情で)
>>レミリア
まぁ。咲夜が何とかしてくれるでしょう。うん。
(丸投げ)
>>843
随分と適当なのね…そういうところがあの白黒に隙をつかれる要因なんじゃ?(怪訝な表情となり)
>>レミリア
>>844
まぁ。あいつの寿命なんて私たちの刹那にも満たないわ。
気長に待つのも趣があってのことじゃない。
>>845
まあ、それもそうね。しかしどっしり構えてるその姿は本人に見せないけど、やっぱりその辺は意図的なのかしら?(ふわっと優しいいつもの表情へ戻り)
>>レミリア
はじめましてです。フラン役空いてますかね?
まぁ〜よろしくお願いします!それじゃあ人里行って来まぁ〜すw
>>846
意図なんてあったところで読めなさそうね。少なくとも私たち妖怪には。
人間が何考えてるかなんてわかりゃしないわ。吸血鬼狩りや魔女狩りだってそう。
意味不明だわ。
>>847
あいてるけどそんなにフランクに人里降りていいわけ?まあ知らないけど。
>>フラン
>>848
意味不明なのは確かね。まあ、そこが魅力的でもあるんだけど。
ところで、妹さんが実にフランクに外に出ようとしてるけど、いいの?
>>レミリア
ちぇっ、そりゃ残念。
まあいいか、髪が長いアリスも見られる事だしな。(普段とは違った姿が見られる事には変わりないからと、これ以上は追求せず諦める事にして)>>840
あははっ、私はしぶといぜ!でも遊びに行くくらいは行ってもいいだろー?(唇尖らせて)>>841
こりゃまた面倒そうなのが増えたな。大波乱にならなきゃいいけど。(と言いつつ楽しそうな顔)>>847
>>849
魅力ね…
って…また一人でほっつき歩かせるわけにゃいかないわ!この間なんて鈴奈庵で、
本壊しそうになったのよ。妖魔本じゃなくて良かったわ。
>>850
ほんっとに楽しそうなお遊びね。まぁ。短い間だしねぇ…
>>850
そうよ。長い髪の私ですらレアなんだし、刮目しなさい。(少し得意げな態度で)
>>魔理沙
>>851
そう、魅力。
なんてこと…意外と大事になってるのね…(恐ろしいのか顔が青くなり)
>>レミリア
>>852
もう少しコントロールくらいして欲しいわ。最近なんか反抗期で隙あらばあいつって呼ぶし…
ぐちぐち
>>853
あらら…随分手を焼いてるのね…私は家庭を持ったこともなければ姉妹もいないからイマイチ分からないのだけど(同情の表情をしつつもイマイチピンと来ていない様子で)
>>レミリア
>>854
いれば居ると大変だけどね…門番は仕事しないし…
>>855
でもなんだか賑やかそうでいいじゃないの。別に一人が寂しいってわけではないけど。(少し羨ましそうな表情で)
>>レミリア
>>856
いるだけね。
>>857
まあ一人になれば分かるわよ。いかに幸せか。(言葉とは裏腹に顔は優しく)
>>レミリア
>>858
なるかしらねぇ?
>>859
まあまず一人になることがないか。(はっと何かに気づいたように)
>>レミリア
私用で来れてなかったけどしばらくは頑張るって中の人が言ってるわ。てことで上げ
暇あればいつだって行く気だぞ。そっちは退屈なんて無縁だろうし。お嬢様は退屈は嫌いだろう?(頭後ろに手を回し組みながらふふんっと笑って)>>851
なんでそんな偉そうなんだよ…。でもそれはそうと、お人形さんみたいになりそうだな!(長髪姿な相手を想像してはそんな事を思って)>>852
梅雨に入りましたわね。
て事で上げるぜ!
>>861
まあそりゃあ特別サービスだから、ねぇ。そんなに変わるかしらねぇ。ただ髪が長いだけだし(まるで長髪を経験しているかのような口ぶりで)
>>魔理沙
サービスって…。別にそんな期待してるつもりはないんだけどな。
さて、今の内に準備でもしておくか。(変装ように服やら集めようと)>>862
私には咲夜がいるし、美鈴もいるわ。確かに無縁ね
>>魔理沙、アリス
>>863
まあ軽く捉えてもらって結構よ。ウィッグは後でいいかしら?(準備を始めようとしている相手にさらっとどうするか問いかけ)
>>魔理沙
>>864
縁遠いならまあいいんじゃないかしら。なんでもないことって意外と幸せらしいから。てことで私もたまに図書館におじゃまするわよ。(ちゃっかり主人の許可を貰おうとし)
>>レミリア
あげておくわね。
867:依夢◆7s:2019/06/15(土) 11:53ふふ…魔女って言いくるめるのがうまいのね?
868:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/06/15(土) 22:56 >>867
そりゃあ、それなりの頭がないと術式は使いこなせないもの。(なんだか得意げになり)
>>レミリア
あげておくわ。
870:依夢◆7s:2019/06/23(日) 08:26パチェとお茶しようかしらね。
871:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/06/24(月) 02:25 >>870
あら、そしたら私はお暇しようかしら(お邪魔かなとスッと身を引き)
>>レミリア
あげておくわね。
873:霧雨魔理沙◆M.:2019/08/06(火) 12:07
あちー…溶けそう。こんな日には氷が欲しくなるな。どっかに落ちてないものか。(襟元パタパタと風を送りながら)
久しぶりに上げるぜ!蹴りは悪い!
あら、どうせなら来れば?魔理沙もきっと…
無理やり来るでしょうから
うん?何の話してるんだ?(反応して期待の眼差し)
>>874
あぁ、パチェとお茶を飲むって話。
あなたも来るでしょ?
>>873
氷はないけどスイカならあるわよ。(スッとかなり大きいスイカ玉を取り出し)
>>魔理沙
>>874
あらそう、じゃあお邪魔しようかしら。まあ何も言わなくても来るわね。(微笑を浮かべ)
>>レミリア
お茶会だな!
呼ばれたからには行くぜ。(にっ、と笑って)
>>876
おー!夏といったらまさにスイカ!
って、それはただのスイカでしょうかアリスさん?(少し怪しげにスイカを見て/メタ発言)
>>877
>>878
え?角なんて生えてないわよ?(しかしやけに軽そうに持っており)
>>魔理沙
そりゃ見りゃ分かる。足も生えてなさそうだし。
しかしだ、味ははたしてどうかな?
(一応警戒はして)
>>879
>>880
普通に甘いんじゃない?ほら、試しに切ってみなって(執拗に切るよう促し)
>>魔理沙
大分間が開いたわね。上げ。
883:茶々◆FDg:2019/10/13(日) 11:19(こんにちは!チルノ大丈夫ですか?)
884:アリス・マーガトロイド◆tU:2019/10/13(日) 18:55 >>883様
【はい、大丈夫です!よろしくお願いします!】
あげておくわね。
886:霧雨魔理沙◆M.:2019/11/25(月) 07:57 最終の書き込みが夏だった訳で今は秋通り越して冬に入ろうとしている訳だが…。これは如何なものか。
て事で季節感が可笑しくなるのもなんだし蹴っていい?いいよな?
【ごめんなさいいい(土下座)】
>>886
そうね。前のスイカは弾け飛んだし、今度は柿にでもしこんどこうかしら?(平然と恐ろしいことを言ってのけ)
>>魔理沙
原因不明の接続不良で書き込みができなかったわ…
>>887
コラコラ、お前はいったい何を企んでたんだ?
柿もいいけど栗とか松茸もいいよな。
( 仕込む、という言葉に苦笑い浮かべながらにツッコミ )
同じく。私も書き込めなかったな。もう治ったけど。
>>888
え?まあ主にあんたがどういう反応するかを知りたくてね。(あえて濁して含みのある表情で)
栗もいいわね。キノコは遠慮するけど。(ごはんの話になると普通の表情に戻り)
>>魔理沙
管理人失踪の危機。あげよ。
891:アリス・マーガトロイド◆tU:2020/06/12(金) 21:34だれか来るかしら。上げ。
892:魂魄妖夢◆0M:2020/06/13(土) 08:02【魂魄妖夢で参加希望です!】
893:アリス・マーガトロイド◆tU:2020/06/19(金) 21:12 >>892
【どうぞ!歓迎します!】
……ふう…(当たりを見回し、ほっと息をつく)
…人里に食料を買いに来たついでに永遠亭に寄って見れば…ここは魔法の森でしょうか…?はあ…随分と帰りが遅くなってしまいますね…(あの竹林はやはり厄介だな、と再認識し、周りを見回しながらゆっくりと進む)
ひっ…あの影は…!?(暫く途方に歩いていた所に影、まさか幽霊!?と一瞬驚きつつも、金髪と人形を見て、すぐにその正体に気付く。同時に、自分が魔法の森のかなり奥まで来てしまった事を再認識し、ちょっと焦る)
えっと、アリス…?少し、訪ねたい事があるのだけども…
>>アリス・マーガトロイド様
【初回投下失礼します!原作設定など、間違えていたらすみません…!】
(霊夢か魔理沙で参加希望です!)
896:霧雨魔理沙◆M.:2020/06/27(土) 16:10
あっつ…こう暑いと夏服が欲しくなるな。
(アイスしゃくしゃく食べながら手でパタパタと仰ぎ風を送って)
妖夢が増えたか!よろしくな!(にっ、)
【またもやお久しぶりで更にレス蹴りすみません!新規の方はよろしくお願いします。そして魔理沙をやらせて頂いてますごめんなさい汗
霊夢なら大丈夫だったと思います。取り敢えずアリスの反応待ちですね】
参加希望をしたいのですが、まだ誰か居ますか……?
898:魂魄妖夢◆0M:2020/07/20(月) 23:14【スレ主様は不在のようですが、一応私はいます】
899:霧雨魔理沙◆M.:2020/07/21(火) 03:56
【随分と顔を出してない面子も居るのでね、主のアリスにも把握は難しいかと…。私のように忘れた頃にひょっこり現れる子も居たらいいのですが。今では顔を見る子も限られているかと。過去のログを参考にしてみては?】
>>894
あら?この森には似つかわしくない来客ね。どうしたのかしら?(察しはついてる表情だが、あくまで相手の質問をくみ取るように返事し)
>>妖夢
>>895
【魔理沙役の申される通り、霊夢であれば参加可能です!もし今でも見ていましたら霊夢での参加をよろしくお願いします!】
>>第一参加希望者様
>>896
あんた、ずいぶんとおいしそうなもの持ってるじゃないの。どこで買ったのそれ?(珍しく他人のものに深い興味を示し)
>>魔理沙
>>897
【現状常連さんは魔理沙役しかいないという認識でおりますので、新規として妖夢役、霊夢候補以外のキャラクターであれば基本大丈夫です!何かやりたいキャラクターはありますか?】
>>第二参加希望者様
ずいぶん留守にしてしまったわ…とりあえず健在であれば反応してくれると嬉しいわ。
>>900
【お返事ありがとうございます!
では、私は知る人ぞ知る邪仙、もとい青娥娘々をやってみたいです!】
人が居ない……?
一応、一度上げますが、これでも人が来ない場合、此方はもう進行不可能と判断して参加を辞退させて頂きますね……
流石に何日も誰も投稿しない過疎状態だと何も出来なくなってしまうと思うので………
【ここ一年でわずか20レス程度しかないみたいですね。もうここもおしまいかな。特に誰かしらの反応がないなら、私はここからは離れることとします。他の人がスレ主になっても結構です。】
今年は雪が積もらないのね。なにか起きてるのかしら。まあなにかあったところで巫女あたりが何とかするんだろうけど。
(一人空を見上げながら茶を飲み、口では飄々とした台詞を吐きながらもなにか物憂げな表情で)
>>ALL
何かを求めて戻ってきてしまったわ…
誰かしら参加希望がいればここを再開するわ。
もう止まってから三年経つし、キャラクターはリセットするわね。新規参入も、過去住人の復帰でも歓迎よ。
まあ私は相変わらずアリスでやらせてもらうけど。
というわけで好きに絡んできて頂戴。
>>ALL