雨のち晴れ -佐仁の鬱部屋-

葉っぱ天国 > うつ > スレ一覧 1- 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801-キーワード▼下へ
1:雨のち佐仁 ◆SANI hoge:2010/05/21(金) 22:30 ID:RXs

今週の月曜日から…なんか疲れて来たので、鬱な気持ちを吐き出していきます。

基本、愚痴カキコになりますので…閲覧にはお気を付けて下さい。

くだらないツッコミ、荒らし行為、根拠の無い綺麗事はノーサンキュー。

晴れろ、私の心…。

201:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 00:14 ID:jhI

最近、日夏が妹にばかり懐いて…私の相手をしてくれんのが淋しい。

202:佐仁(不安) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 00:35 ID:jhI

後…、私の「女の子限定の月1のイベント」がかなり遅れて居るのは気の所為か!?

先月17日からかなり病んでいたから…身体に悪影響を及ぼしたか!?

不安になるなぁ…。

203:佐仁(休憩中) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 10:47 ID:dK.

ただ今、マターリ休憩中…。
早出は朝が早いけど、早めに帰れるのが嬉しい♪

だけど、イライラする。

204:佐仁(憤慨) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 10:51 ID:dK.

今日は後輩に初めて叱責した。

何が「人間だから、失敗しても仕方無い。」だ!?
お前は言い訳する口はあっても、周りの仲間に謝る口はないのか!?

非常に呆れた。

205:佐仁(憤怒) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 10:54 ID:dK.

>>「人間だから、失敗しても仕方無い。」

正論やけど、居直りのセリフとして使うのは如何なものかな!?
仕方無いと言う前に、周りに迷惑掛けたのは事実なんやから、謝れよな。

不貞腐れて…更にイライラする。

206:佐仁(憤怒) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 10:55 ID:dK.

言い訳ばかりして…私に言い訳が通用するとでも!?

言い訳・居直り輩への決めゼリフ↓
「そんなの関係無い。」
「言い訳する暇があるなら謝れ。」
「居直るな、状況を考えな。」
「言い訳するな。」

207:佐仁(憤慨) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:01 ID:dK.

仕事してお給料を貰うんやから、ちゃんと仕事に責任を持って欲しいよ…。

言い訳するって、自分の非を認めず、反省する気が無いって見なされるで。

社会は誰にでも優しくない…。

208:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:04 ID:dK.

人間、誰だって素直に謝れない時や、言い訳したくなる時はある。
自分の非は認めたくないし、非を認めるのには勇気が要るし…。

209:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:07 ID:dK.


と、いうのは…そちら側の理由やん。
「非を認めたくないから、認めない」的な考えは10代の内に直して欲しいものや。

20歳を超えて
「人間だから…(ry」
とか言わんで欲しいね。

210:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:12 ID:dK.

「〇〇さんだって言い訳しているし。」
「〇〇側だってやっているのに…云々。」

…って屁理屈、大嫌い。

そもそも、居直り・言い訳・責任逃れが人間として、正しい行いなのか!?

〇〇がしているから、私もする…って、他人の所為(責任転嫁)にして自分を正当化している奴と何も変わらない様な気がする。

211:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:16 ID:dK.

因みに…居直ったり、言い訳、己の非を認めない輩には大切な仕事は任せられない。

大切な仕事を任せて、失敗した挙句…反省が無ければ、困るのは主任とベテラン先輩方やし、私も連帯責任で叱られる。

212:佐仁(思考後) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:20 ID:dK.

反省する人なら、これから気を付けてくれたら問題無いし、私も教え方を見直すことが出来る。

だけど、反省しない輩の為に"連帯責任"とか、かなり理不尽やし…そんなアフォの為に叱られると思ったら、やるせないね。

213:佐仁(疲) ◆SANI hoge:2010/06/06(日) 11:22 ID:dK.

…とにかく、疲れてしまったよ。

でも、休日手当てが出るだけ…いいかな!?

214:佐仁(寝起) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 01:29 ID:OHg

気が付いたら寝てた…orz
もぅ、こんな時間や。

215:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 21:48 ID:dKU

「苦労しているのは貴方だけじゃない。」


これって励まし!?
それとも、ただ単に相手を更に追い込もうとしたいだけ!?

216:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 22:26 ID:dKU

佐「あ、もう辛いなぁ…。」

相談員「相手側だって、好きでそうなった訳じゃないんだから…。」

佐「それは、分っています。
それって…私に問答無用で耐えろって言いたいわけですか!?
迷惑掛けられているのは事実やのに…。」

相談員「辛いのは貴女だけじゃないんだよ…。」

相談した意味、皆無。
いつまで耐えたら良いか分からない。

217:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 23:04 ID:dKU

「他の家族にも似た様な悩みがあるよ。」
「悩んで居るのは貴女だけじゃないんだよ。」

…そんなこと言われたって、何の解決にも成らない。
ただ、解決策を見つけたかっただけなのに。

218:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 23:07 ID:dKU

>>「他の家族にも似た様な悩みがあるよ。」

だから何!?
悩みと一口に言っても、多少は違いはある。
一概・一絡にしないで欲しい。

219:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/07(月) 23:13 ID:dKU

>>「悩んで居るのは貴女だけじゃないんだよ。」

それで、私の心が救われるとでも!?
正直、更に追い込まれたよ…。
話を聞いて下さるのは嬉しいんやけど、解決には繋らなかった。

220:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:29 ID:uOM

いじめ板に行って来た。

私は以前、「いじめられて居る人は幸せ…だって、他人の痛みがわかるのだから。」と言うカキコを違うサイトで見掛けた。

非常に違和感がある。

221:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:32 ID:uOM

>>「いじめられて居る人は幸せ…だって、他人の痛みがわかるのだから。」

何が幸せなん!?
いじめられて幸せなんか感じないで!!
それにさ…、いじめを経験しなくても他人痛みを知る方法はある。
いじめがどれ程辛いか…貴方に分かるのか!?

どういう意図でカキコしたか分からないが…勝手なことを言わんで欲しいね…。

222:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:38 ID:uOM

いじめられている人が、ほぼ共通して思うこと

・いじめの無い所があればいい。
・今の状況がいつまで続くのか!?
・何故、自分なのか!?
・学校や職場に行くのが苦痛。
・学校や職場で目立たなくてもいいから、普通で居たい。
・「いじめ」の存在が無くなればいい。

…私もそう思うことがあるよ。
私もいじめを経験して…辛かったからね。

223:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:43 ID:uOM

私もいじめられたよ…。

変わり者、ヲタク、外人…散々、傷付いたし。

シカト(無視)されたり、泥棒の濡れ衣を着さされたり、非難されたり、存在を無視されたり…挙句には、父親が原因で嫌がらせされたり。

正直、私の心の中には「優しさ」は育たなかった。
此所に来るまではね…。

224:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:50 ID:uOM

私は目立つのは好きではない。

良い事(成績優秀・表彰される・礼儀が正しい…等)で目立つなら、自分自身を誇りに思うけど…やはり、妬み!?深い奴には非難される。

だから、平凡がいいのかもしれない。
皆と一緒なら、目立つことも無ければ…浮くことも無いからね。

225:佐仁(思考後) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 01:57 ID:uOM

因みに、いじめられている側は…"取り立てて"、他人より強くなりたい・他人より優しくなりたい・他人より痛みを知りたい…とは思わないと思うんやけどね!?

いじめられたくない、いじめられて居ない人になりたい…私ならそう思う。

「いじめられている人は幸せ」だとか言うならば、貴方がいじめられては如何なものかな!?
幸せになれますよ!?←厭味??

私はいじめられて、性格が悪くなったよなぁ…あの頃は。

226:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 02:50 ID:1Xs

>>211と似た様なカキコ、「佐仁の個室」でもしていたよなぁ…って。

」佐仁の個室」から引用。
(去年のカキコ)

-----
588:佐仁 ◆SANI:2009/11/03(火) 02:38
-11月3日の独り言 2-
「何気ない一言!?」(Through推奨)
「いじめられる人は幸せ。
だって、"いじめ"という卑劣な行為をしないから。」
この言葉、いつ聞いても腹立だしい…。
何が「幸せ」だ…「不幸せ」だよ…当事者は。
誰が自ら地獄(=いじめ被害者)を望むのか!?
「普通な日常を送りたい」…そう思って居る人の方が絶対に多いと思うし、そもそも…何が根拠で「幸せ」なんだ!?
…そんなに「幸せ」に成りたいのならば、自分自身で経験すればいい…。
私はそんな言葉を掛けられると、余計に傷付く。
お前の価値観を私に押付けないで頂きたい。
-----
去年と変わらないね…この心境。

227:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/06/08(火) 02:56 ID:1Xs

「佐仁の個室2部屋目」の更新、出来なかった…orz

因みに、お気入りはこのカキコ。

-----
640:佐仁 ◆SANI:2009/11/14(土) 23:58
-11月15日の独り言 1-
「お節介」 (リア友との会話より)
お節介って悪いこと!?
気遣い過ぎて迷惑がられることはあるけどさ…お節介って、悪いことじゃないと思う…「嫌がらせ」をされるよりは、「お節介」を焼かれる方がいいという人の方が多いと思う…。
お節介な人が居なくなると…結構、淋しい社会に成りそうな気がする。
やり過ぎかもしれないけど…、煩わしいかもしれないけど…これも1つの「気遣い」だよね!?
私は嬉しいよ…。
-----

リアで、親切な方に助けられたことがあった。
嬉しかったよ、あの時のおばさん…。

228:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/09(水) 09:04 ID:F9o

全く、納得出来ないね。

私は、自分の人生だけを歩むことは…許されない!?

近所に迷惑をかける親がいれば、子は一生…尻拭いをしなければならんの!?

昨日の高校のトラブルを見て、そう感じた。

佐仁宅も父親がウザイからね…私も精神的に今年いっぱいしか保たないかもしれない。
昨日、眠れなかった…。

229:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/09(水) 09:06 ID:F9o

っていうか、自分が悪いわけじゃないのに…。

私はもう…逃げたいよ。

230:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/09(水) 09:10 ID:F9o

「いじめ」だって、そうじゃないか!!!

本人には…どうすることも出来ん事柄(顔、家庭の事情系)で責められなアカンわけ!?

それって、その人の責任なん!?

231:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/09(水) 09:11 ID:F9o

今からもう1度…寝てしまいたい。

眠れないのは辛いよ…。

232:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/09(水) 09:21 ID:F9o

理不尽。

233:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:30 ID:WIw

「それじゃあ、彼女は1人ぼっちじゃん」…って、何言ってんの!?

必然的に1人ぼっちに成る様なことをしている彼女が悪いだけやん!!!
素直に謝れば、相手側も「お前を許してやる。」と言ってくれたかも知れんのに…。

下らんことに意地を張って…馬鹿みたいw

234:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:33 ID:WIw

民法第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。

…直系血族って、両親も入るんだよね。
父親とこれ以上、一緒にいるのは苦痛でしかない。

235:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:36 ID:WIw

民法第877条

私を苦しめたいの!?
あんな場の空気さえ弁えない父親を扶養する「義務」だって…!?

ならば、私にだって…平穏に暮らす「権利」があるんだよ!!!!!!

いい加減にしろよ!!
いつまで私は苦しめばいいねん!!!!!!

236:佐仁(爆発) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:38 ID:WIw

義務、義務…ってウザイ。

押しつけて来んな!!!

237:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:39 ID:WIw

いつ、私は全壊するんやろな…!?

時間の問題やね…w

238:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:41 ID:WIw

哀しいから寝る…おやすみ。

239:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 01:44 ID:WIw

寝る前に1レス。

↓↓今の心境↓↓

476:佐仁 ◆SANI:2009/10/08(木) 01:22

-10月8日の独り言 3-
「憧れる父親像」 (注:佐仁視線)
私が1番憧れる父親…実は「クレ〇ンしんちゃん」のお父さんこと、ひ〇し氏。
子どもに優しく触れ合い、一緒に散歩したり、時々楽しく寒いギャグを飛ばしたり…ちゃんと叱ってくれる…。
ほのぼのと時間が流れる…私はそんな父親が欲しかった…。
私、違う意味で「1人ぼっち」だから、暖かい家庭を見ると切なくなるんだよね。
仮想でもいい…彼の様な「父親」と手を繋いで散歩や買い物がしてみたい。
私には永遠に来ない、幸せの形。

240:御影 佐仁 ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 11:49 ID:WIw

今日は「時の記念日」やね。

さっきまで…いじめ板に居た。

241:佐仁(前向き) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 11:52 ID:WIw

いじめられるのは辛い。
私も経験者。

でも、負けじと闘っている人もいる…だから、私も"不幸に負けない強さ"が欲しい。

242:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 12:09 ID:/1A

そう言えば…去年の12月26日から悶々とした日が続いた時があったよね…。

↓参考↓
---
792:佐仁 ◆SANI:2009/12/26(土) 01:22
-12月26日の独り言 2-
「大人気ない T」 (あるサイトを見て)
自分の具合が悪いことを印籠(免罪符)にして、無邪気に尋ねた幼い少女を叩く…最低やん。
本当に大人かよ!?とマジで思ってしまう…私も大人だが、「悪気の無い」無邪気な幼児に手をあげることは絶対に無い。
身長のことをツッコまれよう(←かなり気にして居る)が、視力のことを言われようが…可愛いやん。
4歳ぐらいだと、言葉を覚えたてで…知らないことだって多いはずだし。
辛口だが、小さい子どもに手を挙げる大人は理解出来ない…。

これを見て、幼い子どもに暴力を振るう大人が嫌いになった。

243:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 12:12 ID:/1A

理由があろうと、他人を傷付けてもいい理由には成らないことを学んだ件。

↓参考↓
---
803:佐仁 ◆SANI:2009/12/29(火) 17:41
-12月29日の独り言 1-
「過ちの後の対処」
過ちを起こすのは悪いことでは無い。
誰だって、過ちを起こすし…失敗だってある。
その後にどう対応するかで、その人の価値!?は変わって来る。
☆謝る人、反省する人→大体は許して貰える、失敗も減る。
☆開き直る人、省ない人→周りから反感を買う、嫌われる、批判される、叩かれる、裁かれる、何度も失敗を繰り返す。
後者には絶対に成りたくないよなぁ…。
個人的に「開き直る」とか、有り得んし。
---

人間として、当たり前のことやね。

244:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 12:14 ID:/1A

私はその少女の心と「シンクロナイズド」してしまったんだよね。

↓参考↓
---
822:佐仁 ◆SANI:2010/01/04(月) 01:03
-1月4日の独り言 1-
「癒えて欲しい傷」
彼女の傷、癒えたかな!?
純粋に聞いただけ…一緒だったから、そうだと思っただけ…彼女は「全く」悪くないだよ。
私なら、愛でてしまうよ…自分が辛くても、彼女には責任は無い…。
トラウマになって無い!?
近くに貴女が居るなら、包み込んで…貴女の傷は私が背負うよ…幼い貴女は傷付かなくていい。
今までの無垢な笑顔を絶やさないで!!
---

この時も…心が潰れそうだった。
彼のカキコが無ければ、全壊していたよ…。

245:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 12:19 ID:/1A

で、愚女を擁護する人に一喝してしまった。
"理由なんて、関係無い"って…。

↓参考↓
---
829:佐仁 ◆SANI:2010/01/05(火) 15:45
-1月5日の独り言 3-
「理解困難」(Through推奨)
「叩かれたのも少女にも理由がある。」
「いい勉強になったんじゃない!?」
…ならば、貴方達も「理不尽な理由」で叩かれれば如何!?
いい勉強になったかい!?(←厭味!?)
少女は全く悪くないねん。
自分の立場に置き換えてみては!?
貴方達、支離滅裂過ぎるね。
自分がされたら激されるのに…あの無垢な少女を責めないで頂きたい。
相手の立場に立つスキルを、貴方達に身に付けてもらいたい。
---

子どもは暴力からは、何も学べない。
愛情からは"他人への優しさ"を学べる。

246:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/10(木) 12:23 ID:/1A

最後に結論。
やっぱり、暴力を振るったからには…それなりの「罰」が必要。
心を鬼にした。

↓参考↓
---
839:佐仁 ◆SANI:2010/01/07(木) 09:18
-1月7日の独り言 3-
「許して貰う方法」(結論)
ならば、どうすれば許してやるか…。(少し"上から目線")
まず、自分の過ちを反省し…頭を深々と下げ、「お詫びの品の1つ」でも持って来る。
これが最低条件。
そして、2度と少女に近寄らないで頂きたい。
また、お前に「理不尽な理由」で傷付けられたら、たまったもんやないから。
冷酷な様に見えるかも知れないが、これが「相手を理不尽に傷付けた者の報い」だと解釈して頂けたら有り難い。
---

ここまで辿り着くのに、10日間かかった。
私は傷付きやすい体質なのか!?
彼には、ありがとうって伝えたい。

247:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:26 ID:KUk

またまた、よ〇うり小町を見て来たよ。

…身勝手で屁理屈ばかり言う様な輩は、ことごとく避難されてますなw

「〇〇さんに謝れ。」
「酌量の余地なし。」
「こんな身勝手な人、初めて見た。」
「改心するのはお前の方だ。」
挙句には…「屑」とまでw

反面教師やね!?

248:佐仁(毒舌) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:32 ID:KUk

>>生んでやったのに
↑恩着せがましく言わないで頂きたい。
「生んで要らなかった」って言い返されるよ!?

>>育ててやったのに
↑子どもを産んだ親の「当然の義務」やん。

>>息子・娘のくせに
↑呆れた…。

>>何で親の思う通りに動かないんだ!?
↑子どもは親の人形・マリオネット及び、ロボットではない。

なんか怖いよ…。

249:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:35 ID:KUk

「子どもは何があっても親に従うべきだ。」的な親って嫌。

こんな身勝手思想な親が、子どもを虐待するんやろね…。
子どもが理不尽過ぎる。

250:佐仁(逃) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:42 ID:KUk

…で、今まで惨々子どもを傷付けて置いて、自分の老後の介護要員候補にするんだよね。

正に、私の父親がそれなんや…。
育てて貰ったことは感謝しているけど…非常に頑固で周りを顧みない父親とは一緒に居れないし、父親の介護をすると…自動的に父方祖母と伯父(父の兄)の介護をしないといけなくなる。

3対1は無理…。

251:佐仁(焦) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:45 ID:KUk

因みに、私の妹(桜)は高校卒業と共に、伴路と母を連れて東へ行ってしまう。←事実

私も早く逃げないとね。
…もう、疲れちゃった。

252:佐仁(切望) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:48 ID:KUk

故に…
「家族で幸せそうに団欒を囲む子」を見掛けると、非常に羨ましくなる。

自分には手に入らない、幸せの形やからさ…。

暖かい家庭…どうか私の息子・娘にはそんな明るい場を提供!?したい。

253:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/11(金) 18:54 ID:KUk

だが、私は他人を嫉妬んだりしない。

愚女の如く、自分の置かれている状況がが惨めだからって、その人の幸せを潰したり、その人を理不尽に傷付け様とは…絶対に思わない。
(そうなったら、私自身を責めてしまうよ…。)

だって…不幸なのは、その人の所為ではなく、私が"違う形の幸せを探そうとしないから"だと思うからさ。

254:佐仁(悲哀) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 22:09 ID:/UY

哀しいよ…。
やっぱり、分かってくれないんだね。

濡れ衣はもう着たくない。

255:佐仁(絶望) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 22:15 ID:/UY

やはり、彼の言う通り…なのか!?
理不尽な事柄は…変えようのない事で…ずっと苦しみ続けなければならないのか!?

何の罪も無い人が苦しまなければ成らない世の中が…果たして、正常な世界なのか!?

生き苦しい世界やね。

256:佐仁(否定!?) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 22:19 ID:/UY

「他人を平気で傷付ける愚者(愚女)には厳罰、罪の無い貴方達には優しい日差しを。」

…という、私の思想!?が否定された気分。
やはり、私が間違っていたの!?

257:佐仁(沈没) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 22:22 ID:/UY

「勧善懲悪」なんて…何処にも存在しないみたいやね!?

哀しいよ。

258:佐仁(休憩中) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 23:17 ID:/UY

佐仁の身体の58%くらいは「小悪魔」で出来ていたり…!?

そんなわけ無いかw

259:佐仁(休憩中) ◆SANI hoge:2010/06/13(日) 23:19 ID:/UY

そういえば、議論板にもあったよね…「正義とは何か!?」っていうスレ。

正直、何が正義なのか…私は分からない。

260:佐仁(疑問) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 10:33 ID:CyI

嗚呼…分からない。

子どもが公共の福祉に反したことをした場合、「親」はその責任を取らなければならないけど…何故にその「きょうだい」まで同罪にされなければならないのか!?

何の罪も無いのに。

261:佐仁(ウヤムヤ) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:06 ID:CyI

何かさぁー、紛らわしい格好しなければ間違われずに済んだわけやん!?

…と言うことで愚女、お前の1人負け。
頭を氷点下レベルに冷やして来いwww

とか言いたくなる心境の私、乙。

262:佐仁(ウヤムヤ) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:08 ID:CyI

うやむや。
有耶無耶。
ウヤムヤ…。

こんな、何とも言えない気分の時って、悶々とする…orz

263:佐仁(閃モード) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:11 ID:CyI

>>261

自業自得!!
自己責任!!!
愚かやね…。

264:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:14 ID:CyI

私の携帯の変換予測にいつも出て来る単語w

神戸
御影
住吉
皆無
理不尽
自業自得
自己嫌悪
自己責任
嗚呼
迚も
最低限

…何やってんだ、私!?

265:佐仁(気附) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:23 ID:CyI

他人に「貴方は器が小さいわね。」的なことを言っている輩の方が、更に器が小さかったりするw

そんな気がした2010年6月14日。

266:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:24 ID:CyI

そして…何故に、「附」に[こざと偏]が付いているのかが、分からなかったりする。

267:佐仁(思考後) ◆SANI hoge:2010/06/14(月) 21:28 ID:CyI

因みに、
階、院、陰→[こざと偏]

部、那、耶→[おおざと(旁)]

…小学時代は、この違いがよく分からなかった。

268:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/15(火) 01:29 ID:CyI

またまた愚痴る。

「馬鹿なこと言って…云々。」とか、お前に言われたくない。

聞くけど、お前はどれだけ優れている!?
どれだけの能力を持っている!?
他人の意見に「道筋が通った」異議を唱えられるだけの意見を持っているのか!?

どうせ、批判しか出来ないんやろ!?
しかも、私よりヴァカなくせに…笑わせるなw

269:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/15(火) 01:39 ID:CyI

因みに、
「買い物に行き…サイフを忘れて、周りから(嘲)笑われている者」的な奴に馬鹿呼ばわりされる筋合いは、全くもって皆無!!!
…っていうか、ヴァカはお前w

彼(弟)が非常に可哀想に見える。

270:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/15(火) 01:42 ID:CyI

兄姉が自分より「愚」だった弟妹って…辛いよなぁ。

桜(妹)も愚痴魔女の佐仁が姉で、辛くないかな!?
自分を見つめ直さないと…。

271:佐仁(湿気) ◆SANI hoge:2010/06/15(火) 22:06 ID:BkM

何か湿気気味の私が居る。

職場の湿度も60%を超えるムシムシ度…無駄に汗かいたよ。

272:佐仁(思考停止) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:20 ID:BkM

嗚呼…もう、目茶苦茶。

今日のニュースにあったね。
隣りの席に居る人が五月蠅くてムカツクからって、刺した愚かな女子生徒が…。

ムカツクからって言っても、やっていいこと・悪いことがある。

結局、自分の非常に自己中な行いで地雷(強制退学)を踏むんやね。

273:佐仁(思考停止) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:22 ID:BkM

自己中で身勝手な愚者が罰を受け、批判されるのは必然的(自業自得!?)やけど、その者の「きょうだい」が非常に憐れやね…。

274:佐仁(理不尽) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:27 ID:BkM

自分の兄姉・弟妹が、他人を取り返しの付かない程度に傷付けてしまった。

それは事実。

だけど、自分は何もしていない…っていうか、関係無い。

その者と「きょうだい」なだけで…"同罪扱い"されるこの理不尽さ。

何故、何の罪も無い自分が責められなければならないのか!?
非常におかしいよ!!!

275:佐仁(理不尽) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:41 ID:BkM

子が悪いことをしたら、親は責任を負う義務があるけど…「きょうだい」は関係無いやん!!

同じ親から生まれて来た…ただ、それだけやん。

理不尽なことを耐えなければならないならば…愚かな奴と「きょうだい」になると、碌なことがないね。

「きょうだい」は選べないからね。

276:佐仁(理不尽) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:47 ID:BkM

中には、「きょうだいも躾合わなければならない」的なことを言っている人も居るけど、異議あり!!

兄姉が弟妹を躾ることは可能やけど、弟妹が兄姉を躾るとか無理やん…。

故に、弟妹は愚かな兄・愚かな姉と「きょうだい」ならば、恥をかき続け…自分は悪くないのに同罪扱いされなアカンみたいやね。

非っ常に理不尽やね!!!!!

277:佐仁(卑屈) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:51 ID:BkM

…と、いう私も父親に問題がある所為で近所から批判され続けた。

彼と同じ「家族」っていうだけでね。
私は…非常に恥ずかしかったし、幼い頃から自尊心なんて…ボロボロやで。

だって、子は親を選べないからね。
…理不尽や。

278:佐仁(選択) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 00:56 ID:BkM

もし、私が親を選べていたら…

「クレしん」の野原ひ〇し氏か、「は〇しのゲン」の中岡〇吉氏の様な父親を選択していたよ。

彼らは子ども思いで…家族を大切にしている「大黒柱の鏡」の様な感じに、私の目に映るねん…。

母親は今のままがいい。

279:佐仁(卑屈) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 01:05 ID:BkM

よく、「子は親を選んで生まれて来る。」的な根拠がよく分からないことを言う方を稀に見掛けるけど…私はそう思わない。

虐待で命を落とす子が…親を選んだ様には見えないし、私も好んで「茨の道」を選択するという、"自虐的行為"はしない。

結局、何も選んでいない。

280:佐仁(笑) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 01:11 ID:BkM

っていうか、もし私がガチで親を選んでいたら…セレブ系な国の国王・王妃の娘(未来の女王)か大金持ちの娘(令嬢)になって居るって。(笑)

281:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 08:35 ID:BkM

理不尽な事柄を「仕方無い」とかで済まされたくない。

本人にとっては、「仕方無い」では済まされないし…「何故、自分が理不尽な思いをしなアカンねん!!」ってマジで思う。

理不尽な事柄なんて、無いに越したことはないし、無いのが最善だと思うんよね。

282:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 08:38 ID:BkM

「仕方無い」って何!?

場合に因っては…解決策が皆無なわけじゃ有るまいし、「仕方無い」とか簡単に言われたくない。

もしや、思考回避か!?

厭味??

283:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 08:40 ID:BkM

…と、いうか休日出勤は嫌。

今日、カンファレンス。
夜勤明けの方も参加されるから、私も参加する。

284:佐仁(訴) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 09:26 ID:BkM

>>274-275の如く、(社会から)責められる義務があるのは、罪を犯したその者と親だけでいい。
(親は子どもを躾る義務があるからね…。)

きょうだいは「関係無い」から。
っていうか、きょうだいは責めないで欲しい。

父親が原因で、近所から虐げられ自尊心を傷付けられ、未だに自分に自信が持てない佐仁より…orz

285:佐仁(回避) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 09:32 ID:BkM

故に…

民法第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。

…なんて法律があると、私は「お先真暗闇」な心境になる。
不謹慎だが…失踪するしか、私に生きる道は無いのか!?

母親の介護に於いては、私が全責任を負うが…父親からは1日も早く逃げたい。
冗談抜きで。

286:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 14:11 ID:BkM

雨が上がった。

太陽の日差しを眩しく感じるが…私の心はまだ少し湿気臭いままやね。

カビが生えない様に気を付けんとやばいねorz

287:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 14:15 ID:BkM

葉っぱ内での私のポジションって、どんな感じなんやろ!?って考えてみた。

因みに私はいじめ板出身。

私は鬱陶しい女!?
陰気な愚痴魔女!?
それとも…!?

周りの反応や視線って、実は…迚も気になる。

288:佐仁(lunch) ◆SANI:2010/06/16(水) 14:24 ID:BkM

チキン南蛮が非常に美味しい。

289:佐仁(lunch) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 14:25 ID:BkM


思わずageてしまった。

290:佐仁(lunch) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 14:26 ID:BkM

因みにチキン南蛮は駅前の百貨店で購入。

昼間くらいしか、マターリ食事出来ないもんね…。

291:佐仁(lunch) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 14:31 ID:BkM

私がランチタイムだと、横にいる日夏(ジャンガリアン・ハムスター)が五月蠅い。

チキン南蛮はハムスターにはあげれない。
変わりに年輪をあげた。

292:佐仁(片付け中) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:02 ID:sx.

佐仁なランチタイムの短い幸せはすぐに終わる。

私は洋食派なんだけどね。
晩は「鯖の塩焼き」か「オムライス」を希望。

293:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:04 ID:sx.

小学生時代…母はイベントの時は、お弁当を持って応援に来てくれた。

いつも応援してくれているのに…。
その母の応援に答えられない自分に非常に腹が立つ。

294:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:06 ID:sx.

佐仁の阿呆。
佐仁の役立たず。
佐仁の間抜け。
佐仁の惚け。
佐仁の薄給。
佐仁の大馬鹿。

佐仁の…不孝者!!

こんなことを自分に言いたくなる…完全に自暴自棄やね。

295:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:11 ID:sx.

父親さえ居なければ、母親もストレス溜めずに済んだと思うと…父親なんか消えろってマジで思う。

私も精神的に限界が来ているからね…辛い。

296:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:20 ID:sx.

民法第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。


uzai。
つまり、私は問答無用で父親からの心の暴力に耐えるしかない…ということやね。
非情…。

297:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:22 ID:sx.

身体的暴力が収まったと思えば…次は精神的暴力かよ!?

私は平穏を望むことすら許されないみたいやね…。

298:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:28 ID:sx.

違う掲示板にも、私と似た様なカキコをしている人が居たよ…。

>>295の如く、こんなカキコをすると佐仁の父親の「人権」問題が云々的なことを言う方々が出て来るんやね…。

ならば、平穏な生活を半永久的に望めない…私の「人権」は何処へ!?

やはり、私は精神が破壊されようとも我慢しなければ成らないのか!?


誰か、教えてよ!!!

299:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:32 ID:sx.

精神科の医師でさえ…
「大変だよね。
だけど、少しでも貴女のお父さんを愛せたらいいね。
お父さんも疲れていると思うから、力になってあげてね。」…やってさ。

無理!!!
100%無理!!!

300:佐仁(愚痴魔) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:34 ID:sx.

…というか、このスレは>>300行くのが早い。

愚痴り過ぎなんだよね、私。

301:佐仁(自棄) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:38 ID:sx.

>>少しでも貴女のお父さんを愛せたらいいね。

最早、その領域の問題ではない。
何故、私が受診したのか考えて欲しいよ。
家族を顧みない父親は愛せない!!!

>>お父さんも疲れていると思うから、力になってあげてね。

無理…orz
私も崩壊寸前まで疲れて居るけど…何か!?
自己中な奴の力になれる程、私に余裕は無い。

302:佐仁(思考停止) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:43 ID:sx.

医師の仰る理屈では、疲れて居たら、暴言を吐いても良い。
余裕がなければ、他人に辛く当たるのは仕方無いから、周りは一方的に収まるまで我慢してあげなさい。

…私には、屁理屈にしか聞こえない。

疲れて居ようが、余裕が無かろうが、そんなん関係無いやん!!!
理由にするな。

303:佐仁(崩壊) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 18:45 ID:sx.

精神が保たないから…2時間程、休ませて…。

哀しくなった。

304:佐仁(寝起) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 20:51 ID:1Xs

目が覚めた。
でも、スッキリしない…orz

305:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 20:56 ID:1Xs

>>人間は誰しも過ちをおかす可能性があるから…云々
とか言う意見、私は非常に鬱陶しく感じる。
だから何!?
開き直んなや!!!

「失敗しない様に、最低限の注意くらいしとけや。
気を抜き過ぎ!!!
言い訳すんなブォケ!!」
…と、幼い頃から父にボロカスに言われて居たな、私。

306:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 23:46 ID:dK.

何か落ち着いた。

307:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 23:48 ID:dK.

「燦」

なんか、この漢字が非常に美しく見える。
でも、画数が多い。

308:佐仁(AA) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 23:50 ID:dK.

「佐仁」って気分!?

     ((( )))
     (´Д`) サニ!!
     ⊂   つ
     人 ヽノ
      し'(_)

309:御影 佐仁(微晴) ◆SANI:2010/06/16(水) 23:56 ID:dK.

「御影」

漢字の形が綺麗。
「御」と「影」の組み合わせって、バランス取れているよね!?
読み方も可愛い!?らしく「ミカゲ」だし。
女の子の名前みたい。
私のHNは苗字だけどね♪

(実際に、「美影」さんや「ミカゲ」さんが居るらしい…可愛いね。)

310:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/06/16(水) 23:57 ID:dK.

ジャンガリアン・ハムスター☆彡

311:佐仁(通勤中) ◆SANI hoge:2010/06/17(木) 15:06 ID:NBk

今日は夜勤だ…。

312:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 13:50 ID:BkM

夜勤の最後の業務の「ゴミ捨て」で雨に打たれた…。

非常に泣きたくなった。

313:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 13:52 ID:BkM

私はただ、父親の怒鳴り声を聞くのが嫌なだけなのに…。

ただ…それだけなのに。

私は「情が無い」んやね。
鬼畜なんやね…。

314:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 13:56 ID:BkM

貴女が何を伝えたいのか分からない。

私は問答無用で…父親の気分次第で殴られ、罵られ、傷付けられないといけないわけ!?

何でもかんでも…父親優先で、私はそこら辺に落ちてる石ころ以下ってこと!?

生きるのがしんどくなって来た…。

315:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 13:58 ID:BkM

私は見返りなんて、求めて無い!!!

ただ、平凡な家族団欒を望んでいるだけなのに…。

貴女は私に…それすら望んではいけないと言うのですか!?

316:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 14:01 ID:BkM

私って…何やろ!?

「平凡な生活」を望んでいるだけで、こんなに傷付かされるなんてね。

もう、消えたいよ…!!!

317:佐仁(大雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 14:05 ID:BkM

貴女に何が分かる…!!!

佐仁宅に「平穏」なんて存在しない。
母親はそれが原因で胃潰瘍、私は不眠症を罹患。
妹は家出したりするし…。

何故、こんな目に遭わんといけないの!?

失礼やけど…どうせ、分かんないやろね。

「見返りを求めているから…云々」って、非常に傷付いたよ!!!

318:佐仁(小雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:30 ID:BkM

嗚呼…。
何故に私は感情むき出しになって居たんやろ!?

彼女は悪くないのに…。

自分の感情すらコントロール出来ないなんてね…私も妹の様に家出したい。

家に居たくない。

319:佐仁(小雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:32 ID:BkM

貴女には貴女の苦しみがある…。

同時に…私には私の苦しみがある。
それを知って欲しいだけ。

320:佐仁(小雨) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:33 ID:BkM

雨の日って、晴れの日の3割増でブルーになりやすいから嫌だ…。

321:御影 佐仁 ◆SANI:2010/06/18(金) 15:34 ID:BkM

321!!

佐仁参上!!!

322:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:37 ID:BkM

泣いたらスッキリするね…淀みを帯びたドロドロした者が流れさるかの如く…。

スッキリ…orz

323:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:41 ID:BkM

で、愚痴開始!!

たまに居る。
☆☆さんだって苦しんでいるんだから…とかいう奴。

だから何!?
それって、☆☆さんも耐えているんやから、貴女も耐えなさい的な意味!?

もし、そうだとしたら…他人の苦しみを掬うことの出来ない、非常に冷たい奴だと思う。

励ましのつもりでも、時には相手を追いやる事があるんやで…orz

324:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/18(金) 15:43 ID:BkM

あと、自分が悪いわけでもないのに、周りから執拗に責められて歓喜する者は皆無!!!

325:火影 卍 ◆HANA hoge:2010/06/18(金) 15:55 ID:ez-mys

佐仁ちゃん、オジャマします卍

ここで言う「貴女」は私に対してかな?

もしかして…と思って私のスレのレスをよくよく読んでみたら、
佐仁ちゃんに誤解を与えてしまう書き込みだったよ。書き込むタイミングが悪過ぎたorz(´・ω・`)

あれはリアでの元・兄夫婦間の事で、ちょっと疑問に思った事があって書いた事だったんだよ。
精神的に病んでしまった兄は奥さんを、あの時何故 身内なのに放置してしまったのだろう?…て。
俺には関係ないって顔して…初めは奥さんが悪いような事を言っていたけれど、他にも色々出て来てね…

だから、佐仁ちゃんの事では無いんだよ。
とはいえ、あの書き込みで佐仁ちゃんに傷付けてしまったね…ごめんね。〈(_^_)〉

佐仁ちゃんの言う通り、私は佐仁ちゃん宅の詳しい事情は分かって無いと思うよ。全くでは無いけどね。
それは私の家の事情を佐仁ちゃんが知らないのと同じという事なので、否定はしないです。

今では親元も離れたし、佐仁ちゃんトコとは環境も違っているので暴力や暴言ってのは無くなったけれど、
うちも結構凄かったんだなぁ;って事もあったよ。食事時にTVとか飛んで来た時あったしね;Σ!(゚∀゚゙;)

少なからず親から理不尽な扱いを受けた事あるのだから、佐仁ちゃんが辛く思う気持ちを否定する訳ないじゃないか。
佐仁ちゃんは葉っぱで私が好きなコテハンの一人なんだからさ。(^ω^ )

自分の存在を「石ころみたいに…」なんて言わないでよ・・・。
悲しくなるじゃないか。(´;ω;)

326:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/06/20(日) 18:50 ID:SR6

>>325
こんばんは、火影さん。
先日は勘違い、失礼しました…。

火影さんの子育て板のカキコ、もしや…自スレを読み返して、>>260及び>>273-277>>313-319の事かと思いまして…相談員の先生に言われました事と重なり、私が勝手に卑屈になっていました…すみませんでした。

火影さんも親御様と生活されて居られた頃、色々あったんですね…。
理不尽なことがあると、悲しくなりますよね。

でも、火影さんの>>325の最後のカキコ、とても嬉しかったです。

父親の事で辛いこと…たくさんありますが、最低でも自分自身のことは労ってあげないと…と思いました。

あまり卑屈になり過ぎない様に気を付けます。

火影さん、カキコありがとうございました。

327:佐仁(意地悪) ◆SANI hoge:2010/06/20(日) 21:26 ID:dKU

今日は「父の日」やけど…何もしない。
…と、いうか何もしたくない。

328:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/20(日) 21:43 ID:dKU

ちょっと>>260の例(フィクション)をカキコしてみる…。

「A田」という家族があったとする。
-A田ファミリー-
父:B太郎
母:C景
兄:D士
妹:E梨
…という設定(仮)で。

例えば、兄(長男)のD士が公共の福祉に反する行為をしてしまい、被害を被った相手側(F氏)の訴えにより、裁判となりD士がF氏に慰謝料を払わなければならなかったとする。
慰謝料の額はD士が1人で払える額では無かった。

329:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/20(日) 21:52 ID:dKU

(>>328の続き)
父のB太郎と、母のC景はD士のやったことの責任を一緒に取らないといけない。(監督義務)

しかし、>>273-274で私が言いたかったことは、何故に妹のE梨ちゃんまでもが責任を背負わなければ成らなくなるかが問いたい。

だって、E梨ちゃんは何もして無いし、責任を負う疑問は無いやん!?

妹が兄を躾るなんて…非常に困難やし…。

330:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/20(日) 23:43 ID:NpU

↓↓私が言いたいこと↓↓

「きょうだい」は同罪ではないということ。

でも、今の社会では>>328の事例のケースでも、D士がいらんことした所為で妹のE梨ちゃんは理不尽に責められなアカンねんなぁ。

E梨ちゃん、めっちゃ悔しいと思うで…。

331:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 11:03 ID:pWY

>>328の事例では、D士が1人で責任を負うのがBestだと 思うんやけどね。

関係無い者(特にE梨)まで巻き込まれて、慰謝料を一緒に払わんとアカンとか、一緒に頭下げなアカンとか…恰もE梨ちゃんまでもが同罪みたいやん!?

だから私は>>274をカキコしたんだよ。

332:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 11:09 ID:pWY

正に>>276の如く

>>兄姉が弟妹を躾ることは可能やけど、弟妹が兄姉を躾るとか無理やん…。

>>故に、弟妹は愚かな兄・愚かな姉と「きょうだい」ならば、恥をかき続け…自分は悪くないのに周りから同罪扱いされなアカンみたいやね。

理不尽な事柄、多過ぎ!!!

333:佐仁(疑問) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 11:18 ID:pWY

民法第877条
直系血族及び兄弟姉妹は、互いに扶養をする義務がある。

↑更にuzai。
仮に…私の妹が何らかの事情で就職先が見つからず、働く所が無い…ということになり、生活に困っていたら、私が妹を扶養しなければ成らんのか!?

因みに、その頃には…私はパートナーを見つけているか、早ければ子育て真っ最中だったりしたら…妹の世話までする余裕は無いと思う。(多分)
しかも、何が「互いに」なのか分からない。

334:佐仁(疑問) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 11:22 ID:pWY

>>333を発展して考えてみると…

自分の生活に余裕が無い様な感じでも、「民法第877条」では…「直系血族及び兄弟姉妹」を扶養せんとアカンみたいな言い方やね。

無理なものは無理だと思う。
(法律に詳しい知り合いに聞いて見ようかな!?)

335:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 11:55 ID:S1s

リアな事柄でちょっと愚痴る。
軽くThroughで…。

>>不幸をふりかざして、周りを不愉快にさせるような面倒くさい奴には、誰も関わりたくないと思います。

↑激しく同意!!
私が傷付くならともかく、自分の大切な人が傷付けられたら、耐えれないし…平常心を維持することすら、困難だと思うよ…。

と、いうか…ヴァカの戯言程度のことならば、簡単に傷付かないからねw

336:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:01 ID:S1s

>>佐仁…A氏が悪いけど、A氏の気持ちを貴女も察してあげて欲しいな。

↑無理。
事情があれば何をしても許される的な、自己中思考な奴の気持ちを察したところで何になる!?
「悪いものは悪い…それ以上でも、それ以下でも無い」というのが、私の意見。

337:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:05 ID:S1s

>>憎い奴の子供は憎いからさぁ〜云々。

↑子どもは関係無いやろ!!
自分より弱い立場の方にしか、攻撃出来ない奴って…ただの卑怯者やん。
奴は「卑怯」って漢字のままやね。

ズル賢いくせに、臆病って…関わりたくないね。

338:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:12 ID:S1s

同輩の砥部ちゃん(仮名)が

>>「佐仁のいう通り、悪いものは悪いわよ。
事情や背景は、関係無いんじゃないの…!?」

って、言ってくれて助かった。
彼女が居なければ、私は薄情者・無慈悲・鬼扱いされることろやったよ。

彼女の意見には周りも同意的で…私より、砥部ちゃん(仮名)の方が説得力があったということが分かったよ…orz

339:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:20 ID:S1s

>>腹立つからって、他人を簡単に傷付ける人って…相手が自分より力が何倍もある力士やボクサー・空手の段持ちな方や、そっちの道っぽい人にも同じこと出来るのかな!?

↑絶対にしないと思うで。
だって返り討ちにされるどころの話しや、済まへんやん。
つまり、自分が勝てる自信のある人か、自分よりも力が弱い小さい子供だからこそ攻撃するんやろね…。
醜いこと、際限無しやね。

340:佐仁(苦笑) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:27 ID:S1s

あと、>>338で…

砥部ちゃん(仮)は私と同じ歳で…私より約1か月後輩にあたる(でも、同期だよ♪)なのに、私より何十倍もしっかりしていて、毅然としているもんね…orz
私は少し感情的になっていたし。
カキコして気付いたけど…何故か、私を呼び捨てだしw

顔立ちも綺麗だし…。
(私は不細工www)

341:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 12:40 ID:S1s

>>339に話を戻して…

>>「あなたがA氏の傷つく言葉を言ったから、叩かれただけやん!!
A氏は可哀想に…。
A氏はちょっとしたことで傷付きやすいのよ!!
だから、めっちゃA氏は怒っただけ。
謝っ方がいいで。(F氏より)」
(あなた=B氏)

↑はぁ!?
どんだけ、傷付かされてもやっていいこと・悪いことがあるやろ。
A氏はその一線を越したから、砥部ちゃん(仮)を始めとする仲間と私が怒っているだけやん。

しかも、謝らなければならないのは、B氏では無くA氏だというのは、誰が見ても瞭然やないの!?
F氏以外はねw

可哀想なのは、A氏ではなく…A氏の「身勝手」な理由で傷付けられたB氏やと思う。

(F氏以外は)誰もA氏の味方には付かないんじゃないの!?
A氏は周りの9割を敵にまわしたからね…w

342:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 14:51 ID:S1s

>>Bさん、最低ですね。

↑何が!?
最低なのはお前やん。
頼んでも居ないのに、醜態を晒してくれなくて、結構やでw

343:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 14:52 ID:S1s

愚痴って、スッキリした。

344:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 14:59 ID:S1s

で、違うことで思考する。

以下、「火〇るの墓」より。

>>「昼はおにぎりやで。
雑炊、我慢して食い。」(←少しうろ覚え)

十分な食べ物が無い時代にも関わらず、雑炊を出してくれているのに、この言い様。
我慢してまで食べて頂かなくても結構。
今更やけど…〇宮の叔母さんが怒る理由がよく分かる。

345:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 15:16 ID:S1s

違うサイトでは、散々に叩かれているけど、叔母さんの言うことも一理あると思うよ…。
「お国のために働いている人と、遊んでばかりいる貴方達と同じご飯なわけが無い。」

↑昔はよく意味が分からなかったが、今は少し意味が分かる。

叔母さんが〇太に「いい加減にしとき。(怒)」と言うのも当然かと…。

〇子ちゃん、可哀想。
〇太が叔母さんに謝っておけば…あんな最期に成らんかったかもしれないね。(哀)

346:佐仁(思考後) ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 15:19 ID:S1s

舞台は1945年の神戸やもんなぁ…。

今の時代に叔母さんが上記の様なことをしたら問題やけど、65年前やからさ…。

これだけは何とも言えないよなぁ…。

私は〇子が1番、可哀想に見えてしまうんだよね…。

347:御影 佐仁 ◆SANI hoge:2010/06/22(火) 15:24 ID:S1s

因みに、神戸市御影の石屋川に、「火〇るの墓」の小さな記念碑の様なものが立っている。

記念館の東側!?に見えるのが、映画の1カットに映っていた、御影公会堂。

↑何故に、神戸御影の話題になったんやろ…!?

348:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/23(水) 12:51 ID:S1s

「腹が立つから。」
「ムシャクシャするから。」
「精神的に参っていたから…。」

…だから、何!?
それはお前の事情やん。

周りの人は関係無いやん。
お前の身勝手な行い、際限無く腹が立つ。

349:佐仁(大憤慨) ◆SANI hoge:2010/06/23(水) 12:54 ID:S1s

お前の「最上級レベル」に自己中な屁理屈で命を落とした方がいる…。

彼には大切な家族がいる。
守らなくては成らない家族がいる…!!!

マジ、自己中もいい加減にしてくれへん!?

350:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/06/23(水) 12:56 ID:S1s

最近なのか…!?

命を軽視する愚か者が出現!?し始めたのは…!?

351:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/23(水) 22:58 ID:jhI

>>「精神的に参っていたから…。」

そんなん、理由に成らんしね…。

私も、以前…不眠症で悩んで、1年半程苦しんだけど、他人を傷付け様とは思わんかったし。

他人を傷付ただけでも、立派な"加害者"扱いされるし、「自分を守る為」にも関係の無い他人を傷付けないのがBestなんやない!?

↑なんか、当たり前的なことをカキコしている件…。

352:佐仁(批判) ◆SANI hoge:2010/06/24(木) 00:57 ID:jhI

いじめ板をROMって来た。

>>いじめられる方に非があることもあります。

…ふ〜ん。
相手に非があれば、大勢で執拗に叩いたり、追い詰めたり、立ち直れないレベルにボコボコにしてもokなんやね!?

相手に非があろうと、「限度」ってものがあるやろ!?

学校に来れなくするまで、相手を追い詰めて…何が楽しん!?

353:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/24(木) 01:06 ID:jhI

(リアでのこと)

>>341の如く、
>>貴方が〇〇さんの傷つく言葉を言ったから叩かれただよ!!

…私なら、叩た方に猛反論するね。
(と、いうか猛反論して喧嘩になった。)

自分が傷付けられたら、他人に仕返ししてもいいって…ふざけんなよ。

だからお前の周りからは、仲間は離れて行くし、誰も味方してくれへんし、1人ぼっちになるねん。

ちょっと、自分の行動の過ちを省みろよな…。

必然的に1人ぼっちに成る様なことをしながら、泣き言を言うなって…w

私よりも年上のくせに、恥ずかしくないわけ!?

354:佐仁 ◆SANI:2010/06/29(火) 00:22 ID:dK.

久々に来たから、ageておく。

355:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 00:23 ID:dK.

なんか、色んなニュースが飛び交ってるね。

なんかさ…、最近暗いニュースばかりだから、心がしんどい。

356:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 00:28 ID:dK.

違うサイトで見掛けたこと…。

>>失敗は誰にでもあるけどさ…
>>水に流せる失敗・そうやない失敗もあるで。

激しく同意だよ…。
失敗したくせに、居直られたら…かなり腹立つし、その人は反省する気が皆無なんやなぁ…と私は解釈するよ。

普通、反省していたらそれなりに態度に表すし、居直ったりしないやろって、私は思う。

357:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 00:42 ID:dK.

で、リア愚痴。

他人を傷付けておいて、
>>「どういう教育してんだ」
…お前こそ、ご両親からどの様な教育を受けて来たのかを真剣に問いたい。
まさか、「自分が傷付けられたら、他人を傷付けてok」的な教育を受けて来たのか!?

関係の無い少女を傷付けておいて、「どういう教育してんだ」って、お前が言える立場やないし。

お前には、再教育が必要と解釈している佐仁が愚痴る。

358:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 00:49 ID:dK.

>>ちょっと、おマセな少女で、前にも何かムッとする様なことを言われていたのかもしれないしね…。

見苦しい言い訳は結構。
マセている子どもが悪いわけ!?

別にいいやん!!

問題なのは、腹立つことを言われた…ただ、それだけのくだらない理由で、子どもに手を挙げる、愚かな大人が居るということ。

大人なら、どんだけ(無邪気故に)子どもに癪な触られる様なことを言われようと、さらりと流すもんやない!?

まさか…身体は大人で、頭脳は子ど(ry…じゃ有るまいし。

笑えないよ!!!

359:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 00:57 ID:dK.

>>335-342の件で、保健体育の教科書の力を借りてみた。

普通…
0〜3歳 自己中心的に考えやすい

4〜9歳 自分の考えが通らない時は、相手に手を挙げてしまうこともある。
協調性を学ぶ時期。

10歳〜 協調性も考え、相手と話し合う。
自分の意見ばかりを通そうとはしない様になる。

…つまり、
>>357の愚女は、身体は大人でも、4〜9歳で学ばないといけないことすら、習得出来て居ないということやねw

恥ずかしいね…。

360:佐仁(苦笑) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 01:03 ID:dK.

私がこのところ、葉っぱに来れなかった理由。

24日 半現実逃避状態w
25日 体調不良
26日 引き続き、体調不良
27〜28日 夜勤

ただ今、気管支を拡げる為のシールの様なもの(夜勤明けに、病院で貰った)を胸に貼ってカキコ中。

少し、胸のあたりが痛いけど、まだ大丈夫。
明日は休みだから、しっかり休まないとね…。

361:佐仁(苦笑) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 01:07 ID:dK.

昨日の夜勤中、喉が渇く度に牛乳飲んでいた。

牛乳以外は喉と気管支!?が痛くて飲めない…orz

おやつの残りの紫芋タルト…頂きたかったのにぃ…。(涙)
痛くて…頂ける状態じゃないよ…。

362:佐仁(深夜) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 02:28 ID:792

なんか、昼寝した所為で…眠れないから、辞書見てた。

「佐」…つくづく、(良い意味で)考えさせられる漢字やね。
リア名も「佐」、HNも「佐」が付く…実は気に入ってるねん。

誰かを助ける…自分自身に余裕が無いと出来ないことやね。

363:佐仁(深夜) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 02:33 ID:792

「仁」…これもお気に入り。

仁愛、仁義、仁術…どれも、相手を思い遣る気持ちなんだよね。

此所で愚痴ってばかりの私やけど…リアでは誰かを気付かん内に傷付けてないやろか!?

364:佐仁(深夜) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 02:37 ID:792

「優」…この漢字を見ると、「女王の〇室」の和美の姉の優さんを思い出す。

漢字の通り、優しいお姉さんなんやね。
綺麗やし、聡明やし、妹思いやし…憧れてしまうよ。

365:佐仁(思考中) ◆SANI:2010/06/29(火) 02:43 ID:792

「優」の対義語、「劣」について…。

他と比べて・相手と比べて・周りと比べて…って、比べる必要が何処にあるのか、全く分からない。

相手と比べて劣っているから何!?
別に恥じるべきでもなく、一所懸命に頑張った結果やったら、それでいいやん!?

私は頑張っても上手く行かない人は、責めないよ。

366:佐仁(就寝前) ◆SANI hoge:2010/06/29(火) 23:30 ID:23c

なんか…気管支が痛くて、今日はカキコ出来そうにない。

今から寝るよ…おやすみなさい。

367:佐仁(再就寝前) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 00:41 ID:QA6

異議あり!!
そんなん関係ない!!
居直るな!!
言い訳不要!!
その必要は皆無!!!

…佐仁的フレーズ!?をカキコして、就寝準備完了。

おやすみなさい。

368:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 19:56 ID:1Xs

やっと家に着いた…。

身体はもう限界…だけど、父親の所為で休めないんだよね…。

369:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:00 ID:1Xs

嗚呼…今日も嘔吐してしまったよ。

25日から、相当…呼吸器系と胃が苦しかったけど…昨日、先生(医師)に見てもらったけど、ストレスが原因で…胃が弱っている様だった。

先生に散々、叱られたよ…。

370:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:02 ID:1Xs

今はまだ、カキコ出来るだけの体力が残って居るけど…いつ不調モードがぶり返すか分からない。

今も少しだけど…胃が痛い。

371:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:09 ID:1Xs

カキコ出来るだけの体力がある内に…吐き出す。

>>368なことを言うと、リアの第3者的な奴等が…。
「佐仁、何でも父親の所為にするな」とか言い出す馬鹿が出て来るんだよね。

はぁ!?
じゃあ、お前が私の父親と3年くらい同棲!?して、怒鳴り声を毎日聞けよ!!!
父親の機嫌が悪ければ、何が飛んで来るか分からんし、運が悪ければ怪我だってする。

正直、何も無ければ私は胃が荒れることも、1日6回以上嘔吐することも、呼吸が苦しくなることも無いよ!!!

何も知らんくせに、知ったようなこと言うな。
めっちゃウザいねん!!

372:佐仁(大爆発) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:16 ID:1Xs

>>「理不尽な事や、上手くいかん事柄はいっぱいあって当たり前やのに…上手くいくように…って、おかしいと思うで!?」

↑黙れ。
お前は理不尽が好きなんやね。
ならば、お前が理不尽なことばかりで良いことが皆無な人生を送ればいい。
楽しいやろ…!?

理不尽な事柄を減らそうと、努力している人を否定すんな。

373:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:22 ID:1Xs

強くなれ、大人になれ、我慢が足りん…って、五月蠅いよ!!

それって、父親の暴力・暴言・罵声・自己中…全てを受け入れられ、有無を言わずにずっとずっと我慢しろってこと!?
もう、我慢出来ないよ!!

多分、どうにかしないと…胃潰瘍or腸閉塞という、母親の二の舞に成り兼ねんなぁ。

嘔吐するたび、喉が痛い。

374:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:30 ID:1Xs

部屋に引き籠もりたいよ…。

でも…私が引き籠もった所で、skyな父親は嫌がらせの如く、私を引っ張り出して更に追い詰めるんやろね。
てか、中学生時代も経験したな…上記のパターン。

375:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:31 ID:1Xs

>>372で語弊が無い様に…。

理不尽な事柄を減らそうと、努力している人≠佐仁

376:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:37 ID:1Xs

「いじめられる方にも非があると思います。」…的な意見って、「父親の身勝手な理由で怒鳴られるのは、佐仁にも非があるからだと思います。」っていうのと、同類じゃない!?

「非」があれば何をしてもいいのか!?
…幼稚なことを言うんやないよ!!!
理由があれば何をしてもいいとか、例の愚女レベルやん!?

何か、逃げたくなってきた。

377:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:42 ID:1Xs

非常に身勝手で、いつ大噴火するか分からん様な奴(父親)と一緒にいるのが苦痛…。

伴侶を超特急に見つけるor1人暮らしor失踪
…私はどれを選べばいいのか分からない。

378:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 20:43 ID:1Xs

悲しくなって来た…。

379:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 22:13 ID:792

ホクナリンテープ(経皮気管支拡張剤)を貼ると、呼吸が楽に成る。

気持ちは楽に成らないけどね…。

380:月影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/01(木) 22:14 ID:ez-3ZM

佐仁ちゃん…

ちゃんと水分だけは摂ってね。
胃から口腔内に至るまで胃酸で荒れてるだろうから、水を飲んで少しでも荒れるのを防いで。
嘔吐で脱水やミネラル不足も心配だから、食事がキツかったらサプリやゼリー飲料でも良いから補給してね…

見えないところの努力は他人には分からないし、
それを伝えようとすると「何アピってんのw?」みたいに言われるし、
「だから黙ってんじゃん!!」ってなるよね(´・ω・`)

お父さんが何故に佐仁ちゃんばかりに当たるのか、本当の理由までは分からないんだけど
佐仁ちゃんが とても真面目で、真剣に他人の話を聞いてくれるからなんかな…て思うんだ。

…にしても、理不尽な事ばかりされる方は堪らないね;(;´−`)


どうにもならないのかな…て、ROMる度に思うよ。
これじゃ努力してる佐仁ちゃんが参っちゃうよ・・・。


とにかく、少しだけでも休める時に休んで、回復を図ってね…

381:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 22:19 ID:792

自分がマジで好きになった相手に対して、「それだけの人やった。」とか、「そういう人だと分かって良かったやん。」、「また違うを見つければいいやん♪」とか言われたくないし…。

他人目線って、ラクだよね!?

私の気持ちを…「全く」理解してくれて居ないと解釈しざる得ないね。

382:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/01(木) 22:35 ID:792

>>380
こんばんは、月影さん。
…心配を掛けてごめんなさい。

先月25日から、不調の兆しがありましたが…放ったらかしにしていたので、ここまで悪化したのかもしれません…。

昨日、先生にも薬剤師さんにも叱られました…。

父親と私が和解出来るのが、最も善い方向ですが…非常に困難な道程かもしれません。
父は私にだけではなく、妹にも当たりますので、妹もかなり嫌がっています…。(泣)

私…頑張れているのかな!?って疑問に思うことがありますが、月影さんのカキコを見まして、心が潤う様な気持ちになりました。

今はあまり食事が摂れませんが、サプリが家にありますので、そちらで補います。

明日も仕事がありますが、無理しない程度に頑張ります。

…早く、私自身の居場所を見つけます。

383:月影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/01(木) 22:46 ID:ez-FHo

健気だなぁ…(´。・ω・)

せめて佐仁ちゃんの健康面だけでも良くなってくれれば…て思うよ…
本当、お仕事も無理しないでね。(なかなかそうもいかないだろうけど)



呟いているところにオジャマしちゃってごめんね;


おやすみなさい・・・

384:佐仁(微不調) ◆SANI hoge:2010/07/02(金) 10:28 ID:RXs

>>383
月影さん、おはようございます。

何とか、今日1日は頑張れそうです…。
今日は遅出ですので、10時45分くらいからになりますので、朝は少しゆっくり出来ました。

胃薬とホクナリンテープを常備状態になりますが、業務が全く行えない状態…ではなさそうなので、程々に頑張ります。

仕事柄、休みが不定期で体調を壊しやすい面もありますが、自分で選んだ仕事なので…体調管理もしっかりしないといけないです。

月影さん、行って来ます。

昨夜はカキコありがとうございます…☆

385:月影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/02(金) 18:16 ID:ez-DQI

佐仁ちゃん卍
身体の方は大丈夫?今日も辛いかなぁ…

悩みに対して何とかしようと頑張っているのに
それを「認められない」「受け入れられない」っていうのが、一番悲しくなるよね。
別に「勝手なワガママや言い訳を分かって!」って訳じゃなくて、
「そのままの気持ちが伝わらない」のがもどかしい…て意味でね。

否定や拒否されれば「何故?」って悲しくなるし、その事で怒りのような気持ちも湧いて来るよね。
ただそれだけなのに「貴女にも原因あるんじゃない?」てなれば、私だって気力が失われてしまうよ…(´・ω・`)


私にはリアで関わって何かを…って事は出来ないし、こうして文字の世界でお話する事しか出来ないんだけど

(´・ω・)っ冒 ∴ 【胃薬】

元気出してね…。

お仕事、お疲れ様です卍〈(_^_)〉

386:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 11:52 ID:NpU

おはようございます、月影さん。

今日の午前中、消化器科の病院に行き、点滴してもらいました。
ちょっと身体はマシになりましたが、胃の中が空っぽ状態です…。

昨日はなんとか21時まで頑張れました。
お粥を作って頂いたり、先輩にも業務を手伝って頂いたり…皆に助けて頂きました。

月影さんの仰る通り、
>>「貴女にも原因あるんじゃない!?」
…だなんて言われましたら、私は気が滅入ってしまいますし、憤りを感じてしまいます。

今日は仕事が休みですので、ゆっくり休養します。

月影さん、いつも励まして頂きありがとうございます。

辛い時もありますが、頑張れそうです。

387:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 11:58 ID:NpU

やっぱり私、仕事でもストレスを感じていたりしているのかなって…。

職業柄、休みが不定期だったり、夜勤が続いたり…。

シフト制だし、周りの仲間も体調管理をしっかり行い、頑張っているから…名にとも言えなかったり…orz

388:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 12:04 ID:NpU

>>「いつかきっとわかりあえて、支えあえる日が来るよ。」

>>「どんなに腹立たしい奴でも、悲しくても辛くても…絶対に互いに抱きあえる日が来るよ。」

…私の家族にそれが当て嵌まるのか!?

今は、呼吸器・消化器をボロボロにやられている私には、全く響かない。
"逃げたい"…今はそれしか思わない。

389:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 12:06 ID:NpU

私と似た様な境遇な方を見掛けると、なんか不思議と共感出来たりする…。

390:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 14:36 ID:dK.

なんか、ベッドに半寝たきり状態…。
動くのは上半身だけ。
(立位を保つのも億劫な感じ…。)

眠れないから、GR〇Eしたり、携帯サイトでハムスターを検索して、ハムスター愛好家!?の写真を見たりしていた。

391:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 14:39 ID:dK.

私が不調な為、カーテン閉めて電気を消していたら、日夏♂(ブルーサファイア・ハムスター)がガサガサうるさい。

彼は夜がまだ明けて居ないと思っているのか!?

動物を見ていると癒される。

392:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 14:42 ID:dK.

ハムスターの画像や写真を見ていると、何故か癒されたりする。
可愛い…。

でも、自分が飼って居るハムスターが1番だったりする。
日夏が可愛い。

393:佐仁(不調) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 14:47 ID:dK.

自宅には美秋と美冬(4月に天に召した美夏の妹達)も居るんだけど、気が強くて…。

迂闊に手を入れると噛まれるからね…。
(妹のハムスターやから、日頃から世話しない私には懐かない。)

394:佐仁(ハムスター) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:00 ID:dK.

ミナ♂、ハムコ、チューコ、桜、コチュウ、サチ、、マキ、小町♂、ジュディー、リマ、シーナリー、絹(シルク)、チミ、ハナミ、ちぃ、ヒカル、キラリ、李、美春、小雪、美夏…

今、飼って居る3匹を合わせても、20匹以上のハムスターと過ごして来たんだよね…。

因みに、小町とシーナリーはゴールデン・ハムスターでチミはキャンベル・ハムスターだった。
他はジャンガリアン。

395:佐仁(ハムスター) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:06 ID:dK.

そういえば、私が中1の時から「とっとこハ〇太郎」っていうアニメ、やっていたよなぁ…。

中でも「ト〇ハムちゃん」っていう、尻尾にリボンを付けたイエロージャンガリアンな女の子が今でも非常に好きで…たまにオークションで落札する。

396:佐仁(微不快) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:15 ID:dK.

其れ故に、下記系の質問!?はショックだった…。↓

>>猫に餌としてハムスターをあげてもいいのかな!?

…私がハムスターを飼っていて、ハムスターを愛しているのを知っての質問か!?(多分、相手は知らない…。)

ハムスター愛好家な人にこの質問をしたら…叩き潰(ry

貴方も猫を飼って、大切にしているなら、ハムスターを飼っている人の気持ちも考えろや!!!…って思う。

猫が他の動物の餌にされていたら、貴方だって胸が痛むはずやで…。

397:佐仁(悶々) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:22 ID:dK.

あと、ウサギが化粧品とかのパッチテスト等で実験され、痛々しい姿になっているのを見るのも、非常に嫌や…。

ハツカネズミやウサギは実験される為に生まれて来たんやないのに。
(でも、彼等の尊い犠牲のお蔭で、私はシャンプーや化粧品を無事に使えてたりする…そんなもどかしさ。)

其れ故に、私はL〇SHを支持していたり…。

398:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:29 ID:dK.

もっと言えば、ネズミほいほい的な物も、嫌になる。

ネズミが可哀想。

しかし、叔母(母の妹)は震災前に住んでいた家にネズミが出て、被害を受けていたから…名にとも言えない。

叔母と近所のお婆さん(ネズミが大嫌いらしい)はハムスターさえ嫌がるからね…。

「嫌ぁ、ネズミぃ…!!!」なんて言われるのは分かっているからね…。

399:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:47 ID:a.w

動物愛護って、大切な考え方だけど…

>>「愛護、愛護…ってマジうざいよ。
こっちは動物の所為で被害を受けてんだよ!!」

>>「愛護なんだよね、ならばお前達は肉も魚も食うなよ。
牛・豚・魚が可哀想やろ!!
都合が良い時だけ…(以下、自粛)」

上記の2つの意見は、間違って無いと私は思う。
何でもかんでも「愛護」で済まされない事例だってあるし、そこのところを無視するのって、怠慢!?じゃないかな…って。

400:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 15:54 ID:a.w

あと、私はハムスターがネズミには見えないんだよね…。

ネズミ(ドブネズミ限定)
・尻尾が長い。
・汚いイメージがある。
・耳がでかい。
・鼻先が尖っている。
・黴菌(ペスト!?)をまき散らす。
・穀物系に被害を与える。


ハムスター
・毛が柔らかい
・小柄。(特にロボロフスキー)
・尻尾が短い。(チャイニーズハムスターは長いけど…)
・清潔感がある。
・耳が小さい。
・仕草が非常に可愛い。

…この違いが私の中にはある感じ。

401:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:00 ID:a.w

携帯ニュースから、ショックなニュースが入って来た…。

介護問題やね。

402:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:04 ID:a.w

介護疲れで妻を…。

毎日、休み無く介護していたら…病むよ。
介護者の負担だって、計り知れないし、「施設が…云々」とか言っても、施設の数だって足りていないし、順番待ち状態。

しかも、施設を利用するのもお金が要る…。

403:佐仁(憤慨) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:10 ID:a.w

…で、1番腹立つのが、

>>「殺害された妻はどうなるんや!!
殺されなアカンのか!!!」
…等、事実や負担も知らんくせに"綺麗事"ばかり吐かす愚者共。

私はこのニュースを見て、"妻が殺され無ければならない"なんて思わないし、介護者の旦那さんを責めることなんて、絶対に出来ない。

「理由なんて関係ない」…確かにそうやけど、「何が最悪の事態になるまで追い詰めたのか!?」を考えなければ成らない事例だってある。

404:佐仁(介護) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:19 ID:a.w

私も職業が介護士やから、1日8時間くらい利用者さんの介護をしている。

夜勤の時は約16時間くらいかな…。

私は介護の仕事、好きなんやけど、楽しいことばかりやないのも事実。

我儘を言われたり、利用者さん同士の諍いを止めたり、他害行為のある利用者さんに殴られそう(軽〜く躱した)になったこともあるよ…。

ぶっちゃけ、私はその8時間の業務が終われば、ある程度自由やけど…いつ終わるか分からない介護を休み無く続けなければ成らない人は…いつ、休めばいいの!?

405:佐仁(閲覧注意!!) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:39 ID:a.w

>>402な事が起きると>>403の如く、某サイトではこんなん感じやし…。↓
(福祉系サイトより、佐仁的表現でカキコ。)

>>「何故に、自分達だけで高齢者家族の介護をしようとするわけ!?
何故、他の家族や施設に介"護をしろ"、"手伝え"って言えないんやろ…!?」

…普通に考えろや。
誰が「介護しろ」だなんて、ほぼ命令口調で言われて介護するわけ!?
こちらから願い下げw
今の社会の状態を見ろ。

自分の家族のことで精一杯…な方も少なくない。

「謙虚さ」が皆無やな…お前。

正直、(以下、辛口で)お前は日本の生活に適さないのかも知れんね。(嘲笑)

日本語に「遠慮」、「自粛」、「謙虚」、「謙譲」、「礼儀」、「弁える」の言葉が何故有るのか考えろって。

406:佐仁(再停滞) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:47 ID:a.w

>>「佐仁、どんどん他人に迷惑をかけなきゃアカンよ。」

>>「周りの先輩職員に甘えてもいいんやで。」
(以上、職場の先輩より)

…そんなこと、私が出来ると思う!?
「迷惑を掛ける」ってこと自体、善い事なん!?
悪いことやん。
「他人に迷惑かけたらアカン」って、親御さんから言われなかったの!?

もし…今、私が甘えたらなら…これからもちょっとしたことで、周りに甘えてしまうし、業務も覚えられへんし、周りの負担が増えるだけやん!!!

自分で出来る範囲のことは自分でする…私は当たり前だと思う。

407:佐仁(憤怒) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:52 ID:a.w

↓最低。

>>「(介護で疲れて)自分たちが氏ねば解決やん♪
そんなに介護がしんどいと思えばw」

…吐き気がぶり返すだけやね。
自己中・身勝手なカキコは、閲覧しないに越したことはないね。
せっかく点滴したのに、体調不良が再発したら、意味がないよ…。

ならば、お前が旦那さんに変わって休み無く介護しろよな。

何も知らんくせに…腹立つ。

408:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 16:54 ID:a.w

気分転換にサイトの散歩をしていたら、逆にもっと気分が悪くなってしまった…orz

409:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 18:38 ID:RSA

(半リアにて…。)

何が「染まれ」だ!?

お前の様な自己中・我儘・身勝手・自分が1番な奴に成りたくもないし、染まりたくも無い。

家族(特にお前の妹)が可哀想…。

醜態晒し乙w

…こんなことを言いたくなるくらい、お前がムカツク。

410:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 18:44 ID:RSA

お前は「被介護者目線」で、全く介護者側の気持ちを考えないから批判されるんや!!!

ちょっとは「他人の気持ち」を考えてみたらどう!?

自分が1番、他人に迷惑を掛けても素の顔、自分のやりたいことを周りが迷惑しようと強制的にやり通す…お前、絶対に最後には1人になるで!?

気分が悪くなる奴やね。

自分の家族に居たら…その腐りきった根性を叩き直し(ry

関わりたくない奴、ワースト1やなwww

411:佐仁(停滞) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 19:36 ID:RSA

身体を横にして、だいぶ塩梅が良くなって来たから、晩ご飯にする。

予定→鮭雑炊

412:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 19:47 ID:RSA

ご飯(0.5合)が炊けるまでカキコする。

2人の意見を聞く時は…
片方の意見ばかり聞いていてはダメ。

両方の意見を聞かんと、不公平やし…妥協とか譲り合いとか出来へんやん…!?

カキコするのは簡単やけど、実際に施行するのは難しかったり…。

413:佐仁(準備中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 19:49 ID:RSA

点滴が効いたみたい。

ちょっとだけ立位が保てる感じ。

明日に備えないとね…。

414:佐仁(食後) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 20:27 ID:Pkk

自分で作った雑炊、不味いが完食した。
胃薬も飲んだし、シャワーを浴びて横にならんとね…。

今日は午后から眠たくないけど、身体が怠いからベッドに居た。

やる事が無いと、ついつい必要以上に考え事をしてしまう…。

415:佐仁(墜落) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 20:34 ID:Pkk

ちょっとカキコしたい。

いじめ板を見て…
「いじめられる側が弱いから。」、「いじめに負けない様に強くなれ。」…って、無意識の内にいじめ被害者を追い詰めていることに気付けよなぁ…。

"弱いからいじめられるんだ"的な意見って、「弱い者いじめ」を助長している様にしか見えない。

家庭的な理由及び人と話すのが苦手なため、周りから蔑まれ辛い過去を経験した佐仁より…orz

416:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:28 ID:792

シャワーを浴びて来た。
熱い湯を浴びたら、スッキリしたよ。

今日、横になりながら考えていた事をカキコする。

417:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:32 ID:792

人生相談板「佐仁の生き方」でもカキコしてしまったが…加害者の家族について…。

家族は同罪じゃないのに、社会からボコボコにされるのもある意味、事実。

色々、考えて居た時にあのタイミングのカキコ…。

418:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:37 ID:792

>>260
>>328-332

↑これらをカキコした時から、疑問に思っていた。

419:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:38 ID:792

(IDの)792って何…!?

420:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:42 ID:792

…路線を戻して。

「自分が悪いんじゃない、きょうだいが社会のルールを破っただけなのに…!!」
そう思う気持ち、痛い程分かるよ…。

"友達"は選べても、"家族"・"きょうだい"は選べないからね…。

421:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:48 ID:792

人生相談板にもカキコしたけど、私がいらんことしただけでも、母親と妹は風当たりの非常に強い所に立たされる。

妹は妹で、幸せを掴むため色々頑張っているみたいやから、邪魔したくないし…。

仮に私が原因で妹の幸せが潰れたら…妹から永遠に恨まれるよ…。

「姉ぇのボケ!!
2度とウチに近付かんといて!!
キモいねん!!」…とか(冗談抜きで)言われそう。

422:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:50 ID:792

私は妹の幸せを潰す権利なんて、一欠片も無い。

妹は兄姉を選べないからね…。

だからこそ、しっかりしないと…。

423:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:54 ID:792

同時に、私も弟妹を選べないからね…。

本音を言えば、聡明or癒し系で私より身長の低い妹が欲しかった。
(理想→鋼の〇金術師のニーナ、ポケ〇ンのホシカみたいな感じの妹。)

私の理想は置いといて、いつどうなるか分からんのが「ライフ」だったりするのが怖い。

424:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 21:58 ID:792

最近、物騒なニュースが目立つから…考えてしまう。

一昨日、ニュースにあった「時効」や、広島県の事件も…。

大切な人を傷付けられたり、殺された家族にとっては、事件は何年経とうとも「遠い過去の話」には成らんし、永遠に苦しむと思う。

425:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 22:12 ID:792

時効って、何のためにあるか分からない。

犯人を逃がすため!?

仮に、そうだとしたら許せないね…。
時間が経とうとも、被害者の傷は消えない。

自分を傷付けた奴が「時効」で何の罰も受けず、ノウノウと生きていたら…怒りの堰が大崩壊するよ。

私事→実際、過去に私をいじめていた奴がいい高校に進学出来たと聞いた時は、怒髪が天に突き刺さりそうだったよ。

426:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 22:14 ID:792

>>425には語弊があるかも知れないが、私の本音だったりする。

427:佐仁(中断) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 22:16 ID:792

なんか頭が痛くなりそうだから、思考中断する…orz

全開佐仁モードじゃなければ、いつも通りのカキコが出来ない。

428:佐仁(癒) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 22:34 ID:OHg

今から、強制癒されモードに入る。

ニーナは可愛い。
三つ編み長いし、ピンクのブラウスとジャンバースカート&オレンジの水兵さんみたいな服が非常に可愛い!!!

彼女は私の中では癒しの王道なんだよね…。

ペットの大型犬のアレキサンダーの背中に乗り、駆け回る姿が1番お気に入り…v

429:佐仁(癒) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 22:37 ID:OHg

ホシカも可愛い!!!

6年前に2回だけポケ〇ンに登場したけど、毒舌そうに見えて…実はお母さん思い。

ピカチュウと頬をスリスリしているシーンは可愛かった…。

髪型が好き。

430:佐仁(普通) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 23:10 ID:sx.

皆、準備は出来たかな!?
さぁ、腕を挙げてみて♪
ほらね、誰でも簡単♪(簡単♪)

ウーッウーッ〇マウマ♪(゚∀゚)

…なんて、ハイテンションに成れたらいいんやけどね。

バルサミコ酢、やっぱ要らへんで…。

431:佐仁(耐) ◆SANI hoge:2010/07/03(土) 23:15 ID:sx.

ピザと豚骨ラーメンと明太子を頂きたい気分やけど…胃が完全に回復したわけやないから、まだまだ我慢…。

因みに、チューハイ系は半年くらい禁止令が出たよ…。
(私自身がお酒に弱いため。←なんか損やね)

432:佐仁(回復!!) ◆SANI hoge:2010/07/04(日) 10:00 ID:dKU

昨日1日、ゆっくり身体を休める事が出来たため、かなり回復したよ。

…もっと早く点滴を打てば良かったよ。
(休日がなかなか来なかったため、我慢していた。)

今日は普通に頑張れそう♪

11時半から業務やね。

433:佐仁(復活) ◆SANI hoge:2010/07/04(日) 23:35 ID:jhI

…はぁ。←溜め息
今日は何とか自力で頑張れた。

色々あって疲れたけど、達成感があるよ。

434:佐仁(復活) ◆SANI hoge:2010/07/04(日) 23:38 ID:jhI

物事には"例外"だって存在する…。

確かにその通りで…異議無し。
今回のことにぶつかり、一般的なマニュアル!?だけでは時に誰かを傷付けてしまう可能性だってあるんだよね…。

435:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/04(日) 23:46 ID:jhI

>>403のカキコもそんな感じだと思う。

私が"介護の世界"の事柄を知らなかったら、ニュースを見るなり…旦那さんを責めていたかもしれない。

>>403
>>「理由なんて関係ない」…確かにそうやけど、「何が最悪の事態になるまで追い詰めたのか!?」を考えなければ成らない事例だってある。

…とカキコしたのは、私が介護の負担・大変さ・現状!?を知っていたからかもしれない。

もし…介護の知識が皆無な状態で、私が旦那さんを責める様なカキコをしていたら…私が「非常に最低な人間」と見なす方も出て来る(必然的!!)し…

>>「佐仁、何も知らねぇくせに勝手なこと言うな、ボケが!!」
…なんて、言われそう。

436:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:00 ID:S1s

でも、事実を知れば…
(相手が一方的に悪い場合は)

「謝れや…!!」
「居直るなぁ!!」
「言い訳すんなぁ!!」

…と言いたくなってしまう。

437:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:10 ID:S1s

最後に愚痴る。
↓以下、Through推奨

>>「社会の理不尽さがN歳(3≦N≧5)で体験出来て良かったやん。
良い勉強になったやろ!?」

…一言、言わせてもらう。
何が良かったんだ!?

無邪気な子どもが傷付いただけやん。

当の本人(愚女)は居直って、醜態晒しに必死やし…。

社会の理不尽さを知るのは、15歳くらいからで結構。
(↑佐仁的意見)

良い勉強になったやろ…て、この上なく悪い勉強になりましたよ、馬鹿…じゃなくて阿呆!!!

438:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:14 ID:S1s

未だに去年の12月に起きたトラブルが忘れられない。

私にとっても相当ショックで…個室に書き綴ったくらい。

チュニック見る度に嫌なことを思い出してしまうよ。
(注:私、チュニックが大好きなんやけどね…体系が誤魔化せるし、可愛いし。)

全部、お前の所為!!!

439:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:19 ID:S1s

傷付けられた側はいつまでも、心に傷が残るよ…大人になっても忘れられないこともある…。

現に私も「いじめ」で受けた、容赦ない言葉に心をボロボロにされ…大人になった今でも傷付いているよ。

だから、平気で他人を傷付けている愚者を見ると、はらわたが煮えくり返りそうになり、許されへんねん…。

440:佐仁(愚痴魔) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:29 ID:S1s

↓激しくThrough推奨

傷付けた側はいいよね…時間が立てば忘れられるからさ…。

「謝れば解決♪」、「謝ったんだから良いだろ!!」
…は!?
ふざけんなよ!!!!

お前に誠意無い「ごめんなさい」の6文字を言われても、私の心の傷が即座に完治するわけでも有るまいし、謝れば無かったことになる的な小学生以下の考え方、非常に腹立つねんけど。

特に、
>>「謝ったんだから良いだろ!!」
…絶対、反省してないやろ!?
反省していたら、上記の様な言葉は絶対に出ないし。
反省する気持ちすら無い者を許す程、私は観音様でも神様でもない。

自らの過ちを反省しない奴には、「周りからの非常に痛い視線」及び「容赦ない強風」を受けて頂きたいものや…。

441:佐仁(追記!?) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 01:53 ID:S1s

>>440に語弊があったら嫌やから…補足する。

私は誠意を持ち謝り且つ、反省を裏の無い態度で示し、償いをしている人に>>440の様な言葉を浴びせる程、無慈悲で薄情者ではない。

ちゃんと態度や姿勢は見ているよ。

(居直っている愚者には全く容赦が無かったりする…。)

442:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 12:46 ID:iJ2

今日は夜勤…。

だから頑張らんとアカンねんけど…心に抱えた爆弾だけ降ろしていくよ。

じゃないと、業務に集中出来ないからね…。

443:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 12:50 ID:iJ2

私は「いじめ」以外に、「嫌がらせ」にも耐えて来たよ。

…その後遺症で、正直のところ"人に優しくする方法"が分からないし、ふとした出来事で蘇り、悪魔化する自分がいるということ。

444:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 12:55 ID:iJ2

正直、今でも傷付いているよ…。

たまに、
>>「辛い人は他にもいる。」
…みたいな非常に"的はずれ"なことをいう方もいるけどさ。

なかなか共感してもらえなかったりするんだよね。
私も…自分自身を破壊しないといけない程、苦しんだよ…。

辛い人が他に居ようと、私の傷が癒えるわけでも有るまいし、そう言い方されたら…大憤慨するよ。

「何も知らんくせに、綺麗事ばかり言うなや!!」…って。

445:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 13:02 ID:iJ2

>>「嫌がらせに負けるな、佐仁はもっと強くならないとなぁ…。」(By.熱血的でKYな奴)

…貴方の言葉も十分、間接的な"嫌がらせ"だけど!?
多分、励ましのつもりなんやろうけど…。
私だって前向きに…光を浴びて生きたいし、このままでいいとは全く思わない。
でもさ…"精神論"的なことだけじゃあ、乗り越えられない苦しみがあって…私はそれで苦しんで居るんだよ。

446:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 13:05 ID:iJ2

私はなぜ強くなければならない…!?
「嫌がらせ」をする奴が猛反省し、頭を冷やして嫌がらせをしなければいいだけの話やん!?

私の「心」を傷付けるだけ傷付けておいて、自分を正当化する奴を…憎んだりしてはいけないの…!?

447:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 13:10 ID:iJ2

私だって分かっている…。

恨んだり、憎み合ったりすることは「悪循環」にしかならないことをね。

でも…私はそうでもしないと、この負のエネルギーの様なモノを何処にも持って行けないんだよね…。

抱えていたら、自分が再崩壊するだけやし…。

448:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 13:16 ID:iJ2

何処かの掲示板に居たよ…私と同じものを望む方がね…。

>>「普通で平凡な未来を"自由"に描いて、手に入れることが出来る"普通"人生が欲しいよ…。」


私は何度も何度も…そんな幸せな未来を"自分自身"で作る事だけを目標に行きて来た…否、(現在進行形で)生きている。

449:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 14:49 ID:iJ2

いじめ板を見ていると、

>>いじめ加害者側だって、家庭の事情が複雑だったりするんだよ。
>>好きでそんな家族の下に生まれたわけじゃない。

はぁ…!?
全く納得出来ないね。
"好きで障害を持った訳じゃない

"好きで複雑な(以下、略"
↑言い訳にすんなや。

私も複雑な理由のある家族の娘として生まれて来たけど、それを理由に関係の無い人を傷付け、鬱憤を晴らそうだなんて全く思わないよ!!

"好きで複雑な(以下、略"は「いじめ被害者側」が「いじめ加害者側」を"許そうかなぁ…!?"ってときの言葉。

いじめ被害者側にだって言わせて貰いたいよ!!!
「好きで被害を受けた訳じゃない!!!!」って…。

※好き好んで「いじめ」や「嫌がらせ」による精神的被害を受けたい人なんて、居ないと思う。

450:佐仁(余計に鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 15:00 ID:iJ2

>>449の訂正

(誤)
>>好きで(視力に)障害を持った訳じゃない


(正)
>>好きでそんな家族の下に生まれたわけじゃない。


自分の視力のことといじめのを考えながらカキコしていたら…間違えました。
すみません。

451:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 15:06 ID:iJ2

(>>450にカキコする予定だったカキコ)

あと…、
>>好きでそうなったわけじゃなんいだから…云々。

っていう科白には、私自身の中で相当の違和感があったんだよね…。

確かに好きでそうなったわけでは無い。
リアでは私は目が悪く、申し送り事項を見落とし、CA(管理者)さんに叱られてしまったことが最近なんだけどあったよ。

「好きで視力が0.1以下なったわけじゃないから仕方無い…云々。」系の言い訳だって出来た…。

私自身、言い訳が大嫌いだから、潔く謝る選択をした。

実際、社会に出たら…「自己責任」っぽくなるし、言い訳したらしたで、前線的な業務に入れてもらえない…という悲しい立場にしか立てなくなる。

452:佐仁(鬱) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 15:14 ID:iJ2

…と、いうか
>>「好きで視力が0.1以下なったわけじゃないから仕方無い…云々。」

…な言い訳を私がしていたなら、CAさん・CLさんから大目玉を食らうどころか、当分…業務外の雑用係になり、先輩からは見離され、後輩からは笑われて(当然、笑われるよなぁ…w)、かなり惨めな立場に立たされると思う。

仮にそうなっても、「佐仁の自業自得w[x30](By.少し"すました"後輩)」とか言われるのがオチwww

453:佐仁(お節介!?) ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 15:21 ID:iJ2

でも、
"出来る所まで一所懸命、頑張って…だけどどうにもなかなかった"人を責めたりはしない。

その場合は、私も私自身が手伝える所まで、喜んでお手伝いたいよ。
(相手側が望んでいたらね←"お節介"になったら嫌だから。)

私は鬼じゃないよ…。

454:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/05(月) 15:23 ID:iJ2

そろそろ夜勤に入る。

明日の11時半まで頑張ってみる!!!!

…カキコして落ち着いたよ。
周りの皆さん、>>449の誤爆ごめんなさい。

455:火影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/05(月) 22:48 ID:ez-K5w

夜勤頑張ってね・・・卍(´ω`*)ノシ



(/ω^)_旦~~ 休憩時間に どうぞ。

冷たい物を摂りたいところだけれど、弱った内臓にはダメージが大きいので
温かい飲み物を飲んで、胃腸を労ってね卍


お休みなさい…
。゜'・:*:.。.:*:・゜'・:*:.。.:*:.。・:
・゜.。・:*:・゜゜.。・:・゜
.。・:*:・゜゜゜'
・:*:.。.
:*:・゜
'・
:*

456:佐仁(夜勤明) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 12:31 ID:/1A

>>445
こんにちは、火影さん。
夜勤、朝方に少し緊急対応があり慌ただしくなりましたが、主任の手を借り、無事に終わりました。

温かいもの…冷た過ぎず、ぬる過ぎない塩化ナトリウム補給飲料を飲んでいました。
(勤務中は携帯を触れないため、火影さんのカキコを見逃してしまいました…。)

温かいもの、自宅で頂きます。

多分、自宅に到着する頃には睡魔が相当来ていますね…。(笑)

今日はゆっくり休みます。

火影さん、カキコありがとうございます。

457:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 13:09 ID:/1A

最近、思ったこと。

私は風邪とか高熱とか出さないけど、心が病むとすぐに内蔵系に不調が現れる体質なのかな…!?

身体って、器官で繋がっているから、心を病むと違う器官まで病むね…orz

458:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 13:18 ID:/1A

私は気分が沈むと、鬱っぽくなってしまう。
怠くなっちゃうんだよね。

で、私が「何で生まれて来たんやろね!?」的な呟きをすると…

>>「産まれて来なければ良かったとマジで思ってんの!?
マジでそう思っるなら、今まで生きては来れなかったと思うで。
そうやないの…!?」
…的な言葉を(リアで)投げ掛けられた時もあったよ。

ただ単に、私が「生きる」という選択肢しか選べなかっただけ。
私の前に「自ら死を選ぶ」という選択肢が用意されていなかっただけ…。
それだけ話。

…何も知らん奴に、「とやかく言われる筋合いは全くもって皆無!!」としか言い様がないね。

459:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 13:20 ID:/1A

因みに…

>>…何も知らん奴に、「とやかく言われる筋合いは全くもって皆無!!」としか言い様がないね。

↑リアに対して。

460:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:07 ID:/1A

>>「佐仁は自分自身の人生に対して、その過去を消してしまいたいくらい、嫌な思い出しかないわけなん!?」

…こっち系の言葉って、かなり厭味やね。

>>「嫌な思い出しかないわけなん!?」

…なんて、言われたら私は「No」としか答えられないやん。

そうやって、他人に「No」(若しくは「Yes」)としか言えない様な質問をし、相手側の気持ちを押さえ付け、捩じ伏せ様とする人って、かなり【卑怯】だと思う。

461:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:12 ID:/1A

>>460

「素晴らしい思い出」もあれば、消し去りたいくらいの「嫌な思い出」もあるということ…を私は言いたかった。

素晴らしい思い出の割合の方が多ければ、それに越した事は無いけどね。

誰だって、「嫌な思い出」なんて作りたくないよね!?

462:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:18 ID:/1A

いじめ・嫌がらせ・暴力・暴言…こんなもの、経験しても自分にプラスになるとは思えない。

私は「いじめを無くしたい」という気持ちは人一倍、強いかもしれないけど、「いじめを体験(遭遇!?)して良かった」とか全く思わん。

いじめられてた時、非常に「惨め」やったからさ…。

463:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:31 ID:/1A

「いじめる側にも家庭的事情が…(ry」とかいう理由でいじめを正当化!?しないで欲しい。

>>好きでそうなったわけじゃないんだから…云々。
↑これを「言い訳」及び「免罪符」にされると、かなり腹が立つ。

好きでなろうとと、無かろうと…結果的に他人を困らせることに成ったのならば、先ずは「ごめんなさい」と言えや。

464:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:36 ID:/1A

言い訳しかしない奴って、「責任逃れし、自分を正当化する」ことで頭がいっぱいなのか…と考えてしまう。

465:佐仁(叫) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 20:45 ID:/1A

いえろーじゃんがりあん!!!!

466:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 21:40 ID:/1A

>>276
>>兄姉が弟妹を躾ることは可能やけど、弟妹が兄姉を躾るとか無理やん…。

このカキコ、自分で書いておきながら色々考えてみたよ。

467:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 22:40 ID:/1A

ある子育て的サイトにて…

>>子どもの頃から、兄姉に対して「弟妹の言う事を聞きなさい。」、「弟妹も両親の如く兄姉を叱ったり、指示したりすることの出来る」とすればいい…。

…貴方の場合はね。
貴方の場合に於いては、そうせざるを得ない事例やけど、私は妹に躾られたりするなんてゴメンやね。

自分の姉としての立場が無くなるし…。

468:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/06(火) 22:42 ID:/1A

>>467にて…
「弟妹を目上!?とする様に育てるなんて…ひどいよ!!」と思ったけど、例外というものが存在すると考えると、そうしざる得ない事例もあるからね…。

一絡に「間違っている!!」とは言い切れなくなったよ。

私の口癖になりつつある、「関係無い」を見境無く言っていると、

「ならば、お前がやってみろや!!!
関係無い、関係無い言いやがって、ウザいねん!!!!」

…とか言われそう。

469:佐仁(休日) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 12:50 ID:OHg

今日、カンファレンスで職場に居た。

さっき終わったばかりやから、ファミレスに行ってゆっくりしたい。

…休日出勤上等!?

470:佐仁(七夕) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 12:52 ID:OHg

今、気が付いたけど…今日は「七夕さん」なんだよね。

今日まで気付かなかったよ…。

471:佐仁(会話) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 12:59 ID:OHg

今日はカンファレンスで会議したあと、少しだけ先輩職員の方と話していた。

佐「最近、介護の心中ニュースが多いから…見ていてかなしくなりますね。」

先「そうやな…。
介護って、俺らは"仕事"で割り切れるけど、家族はほぼ24時間休みなしやもなぁ。」

佐「確かに…。
仕事だから割り切れるし、8時間くらいやし、仕事が終われば私達は自由時間もありますし…。」

先「佐仁、それが自宅介護と施設介護の違うところだよ。」

↑こんな感じの会話。

472:佐仁(会話) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 13:05 ID:OHg

>>741の続き

佐「24時間休み無しで介護するって、しんどいと思いますよ…。」

先「それはそうやろ。
夜勤明けで即、遅出に入る様な業務を続ける様なもんやし…俺は無理やな。
いくら、家族と言えども身体が保たん。」

佐「やっぱり、家族側も支援しないといけないのでは!?」

先「そこまでサービスが行き届いて無いのが現状やからなぁ…。」

佐「…。」

…色々、考えてしまったよ。

473:佐仁(帰宅) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 16:06 ID:896

ただ今、帰宅…。
少し寄り道をしてしまったよ。

474:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 16:19 ID:896

>>472に話を戻して

介護心中があると、「周りにサポートしもらったら良かったのにね…云々」、「福祉サービスを受ければ良いのに…。」とか言い出す人が出て来るのは、目に見えて分かるよ。

>>「周りにサポートしもらったら良かったのにね…云々」
↑周りにだって、生活がある。
自分達の生活で精一杯な人だって居る。
それに、24時間体制のサポートは非常に難しいよ。
「介護しろ、介護!!」的なこと言っている「自己中」及び「脳内お花畑」なヴァカ女(他のサイトな奴)も出て来る始末…。


>>「福祉サービスを受ければ良いのに…。」
↑では、そのサービスを受けるためのお金はどうするの!?
簡単にショートスティ・ディサービス・レスパイト…と名前を出す専門家もいるけど、それらのサービスを受けるお金はどうするの!?
利用者1〜2割負担でも、回数を重ねれば巨額になっていくで。
何でも「タダ」じゃないんだよ。

475:佐仁(半愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 16:24 ID:896

で、自宅介護の「理想論」を唱えた言い出しっぺ的な奴に限って、何もしなかったりする。

綺麗事を並べるなら、「お前がや・っ・て・み・ろ!!」と言いたくなる。

綺麗事では済まされんよ…こればかりは。

476:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 16:26 ID:896

愚痴るのは、この板だけにしておく。

今日はいいこともあったから。

477:佐仁(896!?) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 16:27 ID:896

だから、「896」って何!!!!

478:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 17:41 ID:JF2

介護問題、難し過ぎ!!!

色んな本が出ているよね…。

しまいには、「殺すな」、「要介護者は生きていてはいけないのか!?」…って。

>>460の如く、「Noとしか言えない問い掛け」をして、有無を言わせないんやね。
…「脅迫」と一緒やん。

「殺すな」、「要介護者は生きていてはいけないのか!?」…介護心中問題の問題点(論点)はそこじゃないと思う。

479:佐仁(不快) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 20:44 ID:F9o

あぁ…不快度指数が上がる。

なんやねん…アレ!?

>>子どもたちは、親の面倒(介護)を見ないからね…心無いよ。

子ども達にも子ども達の生活があるし、介護は「押し付け」では上手く行かない。
「介護しない=心無い」っていう言い方、親だけの都合やん。

子どもの意思や意見は無視なん…!?

480:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 20:49 ID:F9o

「心無い」とか「器が小さい」とか他人に言って居る奴が、誰よりも心無かったり、器が小さかったりする。

それじゃあ、お前は全ての万物を受け入れられるんやね!?
何もかも受け入れられるんやね…!?

出来ないのなら、他人に対して「器が小さい」とか言うなや!!!!!!

お前の器が1番小さいくせに…調子に乗んなやwww

481:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 20:50 ID:F9o

>>480
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

482:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 20:58 ID:F9o

>>「だって…仕方ないやん。
注意してもわかんないやから…。」

…だから何!?
理由があるから許される…って!?

それを免罪符にするなら、お前のイメージは最低レベルw

言っても分からない、聞かないから、謝らないし躾ない。

それって、怠慢じゃない!?

483:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 21:00 ID:F9o

言っても分からないなら、分かるまで教えればいい。

言っても聞かないなら、聞くまで言い聞かせればいい。

…やっぱり、難しいかな!?
短気な私なら、3回目くらいで「いい加減、覚えろやゴルァ!!!!」…ってなりそう。(汗)

484:佐仁(リア思考) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 21:06 ID:F9o

>>483をカキコすると、下記の様になりそう。

B氏「あいつは、言っても分からないから…。」
佐「そんなん、関係ないしw
言っても分からないから、分かるまで教えればいいだけの話。」
B氏「そんなん言うんやったら、佐仁が分かるまであいつに言えよ!!!」
佐「…。」

…こんな会話、怖いよ。

485:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/07(水) 21:09 ID:F9o

何度も何度も…分かるまで言う…かなり長い道程かも知れんね。

リアで、なかなか仕事を覚えない新人さんがいるけど…非常に温厚な先輩が「いい加減、覚えてくれや…orz」と半怒り気味に言っていたのを思い出す。

486:佐仁(ネガティブ) ◆SANI hoge:2010/07/08(木) 09:51 ID:BkM

「我慢すれば(悪い状況は)いつかは良くなる…。」

…いつまで我慢すればいいの!?
「いつか」って、いつ来るの!?

我慢すれば…(ryって、何の根拠もないやん…。

487:佐仁(ネガティブ) ◆SANI hoge:2010/07/08(木) 09:55 ID:BkM

「気にしなければいい。」

…外野は何とでもいえるよね。
私も嫌がらせを気にしない「フリ」だけしていたよ…。
ずっと耐えて来たよ…!!!!

でも、私が我慢していても…無視していつも…奴等が調子に乗るだけで、何の解決にもならないし、私の心が傷だらけになっただけ。

我慢していたら、損みたい…。

488:佐仁(3分壊) ◆SANI hoge:2010/07/08(木) 09:57 ID:BkM

ねぇ…教えてよ、砥部(仮)ちゃん…。

489:佐仁(厭味) ◆SANI hoge:2010/07/08(木) 10:07 ID:BkM

いじめ被害者の気持ちがよく分かる。

嫌がらせ言われても、証拠が無ければ訴えられない…。

嫌がらせ輩は言いたい放題やね…。
楽しいやろね。
罰も受けないから、いいストレス発散やね。

490:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/08(木) 10:08 ID:BkM

今、厭味しか言えないから、時間をおいてカキコする様にするよ…。

491:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:19 ID:dK.

やっぱり愚痴る…orz

>>「佐仁はいいよな!!
後、数何年かしたら結婚して出ていけるんやからね。
私はアイツ(父親)とこれから嫌でも、一生付き合わなアカンねん。
佐仁は後、2〜3年かのことやのに、何で我慢出来んのよ!!!!」

…母が父と夫婦喧嘩した時に、私に言った言葉。

私が後、2〜3年で結婚出来る根拠は皆無なのに…。

492:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:22 ID:dK.

2〜3年が短いと思っているわけ!?

私の精神を崩壊させるのには二十分過ぎる時間だけど…。

耐えれないものは耐えれないんねん!!!!

493:佐仁(算数) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:25 ID:dK.

3年…。
1年365日…1日24時間と考えて…。

24x365x3=26280

…26280時間は決して、短くないと思うけど!?

494:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:29 ID:dK.

これ以上、頑張れと言われるのは…正直、辛いよ…。

諦めたくない…。
私だって、家族団欒を望んでいるからね…。

でも、私がどんだけ頑張ろうと…どんだけ工夫しようと…状況は変わらなかった。

13年間、頑張ったけどダメだった…。

495:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:36 ID:dK.

たまに「ナンチャッテ福祉系」の奴に言われる。

>>複雑な事情のある家庭の娘として、生まれてきても
>>戦争の無い日本に生まれたんなら、贅沢なくらい幸せやん!!

…お前、黙れ。
私の心の傷を全部、お前に背負わしたくなった気分。


確かに、日本は「平和」かも知れないが、私の心は穴だらけ。

「愛」を知らないからね…私。

これでもお前は、私を「幸せ」と言えるのか!?

正直、私の心の中は「戦争」そのものやけど…!?

496:佐仁(ツッコミ) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:40 ID:dK.

>>495に1人ツッコミ

福祉を学んでいるからって何なん!?

もうちょい勉強してから言えよな…上記の様なskyレベルの戯言w

同じ、福祉を学ぶものとは思えないね…。

497:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 00:46 ID:dK.

>>家族を愛する事が出来ないのは、家族に対する"愛情"が不足してるとしか思えないんやけど…。

…馬鹿。
当たり前やん!!!!

誰が、身勝手な理由で暴力を振るうアフォを愛するの!?

じゃあ、お前が暴力を振るう親を心底から愛せよな!!!!

出来るんやろ…!?
絶対に「出来ない…orz」とは言わせないからな!!!!!!

498:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 10:11 ID:fN2

家族への愛が少ないって…、他人に責められるべき事なんやろか!?
リアの何も知らん奴に…。
努力で「愛」って沸き溢れるモノなのか!?
努力が足りな過ぎる…だから愛が少いんだって責められないといけないのかな!?

誰も責める権利、無いと思うけど…。

499:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 10:44 ID:fN2

周り(近所)に迷惑をかける親・兄弟姉妹が家族なら、息子・娘・他の兄弟姉妹は…そいつの所為で一生、恥をかき…その「尻拭い」をしないといけないのかな…って。

500:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 10:47 ID:fN2

ついに>>500…私の中にモヤモヤがたくさん溜まっていたんやね…。

でも、先々月の16日よりは…だいぶ気持ちが落ち着いたよ。

501:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/09(金) 10:55 ID:fN2

>>499の続き。

「愛があれば…云々。」
…それはドラマやアニメ、小説の世界だけだよ。

私が生きている世界はドラマや小説の世界じゃない。
リア、現実の世界やねん!!

愛…!?
惨々な目に遭うと…そんなもの、擦り切れてしまうよ!!!!

愛は努力では沸かない。
愛は「愛情」を家族や周りから受けないと沸かないよ!!!
愛は「愛情」でしか作れないんだよ…分かって。

見返りなんて、求めて無いから!!!!

502:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:34 ID:pWY

「子どもは親を選んで生まれてきます。」


根拠は!?

503:佐仁(愚痴) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:37 ID:pWY

「理不尽な事柄から得るものもあるよ。」

…そんなもの、何の役にも立たないよ。
「自己否定」、「自己嫌悪」、「トラウマ」の種なんか要らない。

504:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:40 ID:pWY

サイトで紹介されていた映画…「私の中のあなた」

…きょうだいが理不尽過ぎる。
きょうだいの為ではなく、自分自身の為に生きる…望んでいい権利だと思う。

私も…私自身のために生きたい。

505:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:48 ID:pWY

>>504の感想

親は…子どもの為に他のきょうだいにどれだけ負担を背負わせるの…!?
同じ親から生まれて来た…ただそれだけの理由で。
上のきょうだいの為に弟妹を産むって…弟妹の人権は!?
弟妹の存在の理由は!?


きょうだいだって、一個人だよ…!!!!

此れは可哀想過ぎるよ!!!!!!

506:佐仁(哀) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:53 ID:pWY

私がもし、両親から…

「佐仁、お前はお兄(姉)さんが"弟妹が欲しい"っていうから産んだんや。」

…と、言われたら…激しくショックを受けるよ。

「私はお父さん、お母さんに"愛されて"生まれて来たんやないんやね…。」って、非常に卑屈になると思う。
(多分、立ち直れない。)

507:佐仁(???) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 00:56 ID:pWY

↑↑↑
なんか、色んなサイトに影響され…感情移入した気分。

シンクロやね。

508:佐仁(思考中) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 01:07 ID:pWY

少しは我慢・妥協をするということ…家族と共同生活を送る上での、"最低限"のルールだと思う。

1人の身勝手な我儘ために、家族全員が犠牲になる…経験したけど、かなり痛いよ。

古傷が痛む。
禿げるし…orz

509:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 01:09 ID:pWY

母親が不憫で可哀想に見えて来る…。

胸が痛むから、カキコを中断するよ…今日はもう無理や。

510:佐仁(一時停止) ◆SANI hoge:2010/07/11(日) 01:18 ID:pWY

私…吐き出し過ぎたみたい。

当分、このスレ…休憩する。
今のままカキコしても…自分の醜態を晒しているような気がして…怖くなってきたらか…。

-休憩-

511:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/12(月) 01:14 ID:Epo

「マイナス思考で考えてしまう事」に疲れたよ…。

私の身体の不調、もしかしたら…ネガティブ思考が原因かもしれない。

ポジティブなことだけを考えていたら、少しは幸せな気持ちになれるのかな…!?

512:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/12(月) 01:19 ID:Epo

元気出せよ…私。
私は1人やないやん…。

リアでは砥部ちゃん(仮)を始めとする仲間も居るし、日夏(ハムスター)は私を癒してくれる。

葉っぱにも…私に声を掛けて下さる方が居る。

「止まない雨は無い」…これは事実だと思うから、無理せん程度に頑張ってみるよ。

513:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/12(月) 01:22 ID:Epo

明日、砥部ちゃん(仮)に謝るよ…。

感情的になり過ぎた。
彼女は彼女なりに私を励ましてくれたのに…私は「その根拠は!?」、「綺麗事はやめて。」と彼女を困らせた。

相談に乗ってくれた彼女に「ありがとう」とも伝えたい。

514:佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/12(月) 14:47 ID:WIw

コンプレックス=劣等感!?

515:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:05 ID:iOY

ネガティブ思考に疲れたから…>>516->>1000はポジティブなことをカキコしていくことにする。

マイナス思考な自分に嫌気が差してきた…orz

516:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:09 ID:iOY

子どもの無邪気な笑顔って…可愛い。

何故、あんなに瞳が輝いているか分からない…昨日は癒された。

517:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:13 ID:iOY

皆、準備は出来たかな!?
さぁ、腕をあげてみて♪
ほらね、誰でも簡単♪(か〜んたん♪)

キャラメル・ダ〇センの歌詞を日本語に訳すとこんな感じかな…!?

518:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:16 ID:iOY

ニーナの三つ編みが可愛い。
ピンクのシャツと、青いジャンバースカートも可愛い。

そして…無垢な笑顔が何よりも可愛い。

↑ヲタクモード…orz

519:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:18 ID:iOY

ニーナがリアで居たら…絶対、私は毎日癒されるかな…。

少なくとも、「悶々」とは成らないと思うんよ…。

520:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:20 ID:iOY

ウーッウーッウ〇ウマ♪
ウーッウーッウ〇ウマ…Ah…♪

ウーッウーッウ〇ウマ♪
ウーッウーッウ〇ウマ…(゚∀゚)♪

↑テンションage中。

521:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:24 ID:iOY

最近のアニメキャラって、やたら可愛い。

ニーナ、エリシア、ちかげ、亜里亜、ミルロ、乙姫、サニー姫、某ハムスターキャラ…発案した人が凄い。

522:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:25 ID:iOY

この雨の後に虹が架かることを願う…☆

最近、天気は雨ばかり。

523:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:30 ID:iOY

…最近、アンパンマンをガ〇ト辺りで見掛ける。

そういえば、今年の春…アンパンマンの登場キャラの「さくらちゃん」がガ〇トのCMに出てたよね。

さくらちゃん←桜の妖精みたいで、非常にキュート。

524:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 12:34 ID:iOY

でも、アンパンマンの登場キャラの中では、「サニー姫」が好き。

`93年の24時間テレビでやった(と、思う)…「み〇みの海を救え」で初めて見て…「可愛い!!」って思ったよ。
(当時の私:5歳)

525:火影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/14(水) 13:12 ID:ez-mys

頑張れーっ☆○(^ω^)o


梅雨もじきに明ける卍
そうしたら 眩しい夏の香りが漂うよ。


まさにsunny(太陽の)季節だね(^ω^)

526:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 14:46 ID:RXs

>>525
こんにちは、火影さん♪
今日はムシムシしますが…HN通り、心の中は「晴れ」の状態で頑張ります。

因みに…また夜勤です。
(今月の夜勤回数:5回)

火影さん、雨天な天候が続きますが、ポジティブに行けたら楽しいですよね。
いつもありがとうございます☆

527:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/14(水) 15:19 ID:RXs

ビニール傘(ピンク) \200-

528:火影 卍 ◆HANA hoge:2010/07/14(水) 19:09 ID:ez-s/A

夜勤、無理ない程度に頑張ってね卍

>>527
( ^ω^)っ【レース柄】



ピンクの傘にレース柄を加えて、ちょっぴりオシャレに変身☆
゚*:.\⊂(^ω^)
,゚.:。+゚
☆,゚.:*。*

529:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/15(木) 19:57 ID:SR6

>>528
こんばんは、火影さん。
夜勤明けでゆっくり休み、少し落ち着きました。

レース柄やドット柄のビニール傘、あったら欲しいです。
(出来たら…ピンク色♪)

>>528の火影さんのカキコを見て、元気が出ました。
今日はゆっくり休みます。

本当にありがとうございました。

530:虹佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/15(木) 20:19 ID:SR6

>>513
砥部ちゃん(仮)はあっさりと許してくれた。

改めて、彼女の優しさを知った。
「そんなの、佐仁の都合で私には関係ないわよ。」なんて、彼女は言わんかった…。

彼女が「大人」に見えた。

531:普通の佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/15(木) 23:31 ID:a.w

ο(´д`;)

思った事、感じた事を言葉にするのは難しいね。
誤解…!?

532:普通の佐仁 ◆SANI hoge:2010/07/15(木) 23:34 ID:a.w

>>531
私の早とちりやったよ…。

せっかちやね…私。(笑)

533:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 13:57 ID:Epo

今日は朝から調子が良好♪
良い事があると、嬉しくなるよ。

…洗濯物を干し終わり、休憩中♪

Mik-age!!!

534:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 14:00 ID:Epo

快晴とまではいかないけど…晴れていると、遠くの景色まで見渡せるね。

新神戸、三宮、ハーバーランドまで見える。(眼鏡装備)

535:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 14:03 ID:Epo

彼女に笑顔が戻った…って聞いただけで、私は非常に嬉しくなるよ。

鬱な気分が晴れていくよ☆
ありがとうね…。

536:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 14:10 ID:Epo

このスレを立ててから約2ヵ月…私自身、相当辛かったし…何度もカキコしながら泣いた。

泣いても泣いても、涙が止まらんかった日もあった。
でも、貴女や彼女、彼が私を励ましてくれたり、笑顔を見せてくれたから…私は立ち直れたよ。

私自身の為の…幸せになるための生き方、見つけられそうな気がしてきた。

537:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 14:14 ID:Epo

彼女へ…

笑顔をありがとう。
勇気をありがとう。
私に立ち直る強さを教えてくれて…ありがとう。

538:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:09 ID:IC.

甘いものを摂ると、迚も落ち着く。

苺ショート、抹茶、ミルクレープ、チョコレート、レアチーズ、ラズベリー…全て頂きたい。

539:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:12 ID:IC.

あまり無理したら…アカンで。

貴女の笑顔で、皆を幸せにして欲しい。

540:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:15 ID:IC.

…と、言っている私も無理したらアカンよね。

7月は夜勤が5回ある、少しせわしいシフトやから、休日はゆっくり休まんとね。

541:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:19 ID:IC.

休日にやっておきたい事、全てが出来たら嬉しい。

今日から「夏期長期休暇」な学校もあるんやね。

約42日…長いね。

542:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:22 ID:IC.

私は社会人やから、夏休みとかお盆休みとか無いけど、(妹の)夏休みの宿題に、ユニークなものがあったりして面白い。

543:大快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/16(金) 20:24 ID:IC.

貯金箱のキットがあれば、何か作ってみたい。

544:快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/17(土) 00:05 ID:mVY

「野梅」と書いて、「やばい」と読むらしい。

545:快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/17(土) 00:10 ID:mVY

「躊躇」
「躑躅」
「擬態」
「図鑑」
「褥瘡」←※介護用語(私は日誌を書く時に、使用するよ。)

…画数、多いね。

546:快晴 佐仁 ◆SANI:2010/07/17(土) 00:13 ID:mVY

「躑躅」

読み方→つつじ
>>545で、何故に、ツツジが「足編」なのかが分からない。
植物なのに…「木編」や「草かんむり」じゃないことに、疑問を感じた。

ピンクや赤、白の花が綺麗な植物なのにね。

547:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/17(土) 00:16 ID:mVY

赤茄子←「トマト」と読むらしい。

これは「成程」って思ったよ。(笑)

548:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 09:23 ID:5mY

「晴れ」な日が続くと、自分の心まで温かくなるよ。

平凡な日常…それが「幸せ」なのかもしれない。

最近、落ち着いて来たよ。

549:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 09:25 ID:5mY

貴女にたくさんの「幸せ」が降り注ぎます様に…゚*☆。

550:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 09:27 ID:5mY

貴方が幸せだと、私も嬉しい。

貴女が幸せだと、私も笑顔になれる。

「幸せ」の連鎖で、暖かい気持ちになるね。

551:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 09:29 ID:5mY

愚痴カキコをやめてから…だいぶ楽になった。

「愚痴は不幸しか呼べない」…自分自身でも分かっていたけどね。

552:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 21:46 ID:F9o

変わっていく景色を…♪

この10年程で、だいぶ変わったね…私の地元。

開かれて行く分、昔を懐かしんだりする。

553:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 21:49 ID:F9o

ちょっとした呟き…。

(臨機応変に)思ったことをズバッと言える、職場の彼女が羨ましいと言うか、かっこいいと言うか…。

私って…自分の思いを表現するのが苦手なんだよね…。(焦)

だから、そんな彼女を見習いたい。

554:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/18(日) 21:51 ID:F9o

尊敬する人が、自分の身近にいると…嬉しい。

その方の技術を「観察」出来るから…ね。

555:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 00:48 ID:NBk

ポテトチップスの「関西だし醤油味」が非常に美味しい。

556:佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 11:08 ID:23c

不味い、具の割合が笑可しいとか言えんよ…。

エビフライを頂きたい。

557:涼佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 11:18 ID:23c

風鈴が欲しくなって来た…。
あの鈴の音を聞くだけでも、清涼効果がある様な気がする…。

558:佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 11:22 ID:23c


3月下旬〜5月


6月〜9月下旬


10月〜11月


12月〜3月中旬

…私はそんな気がする。
9月も十分、熱いよ!?

559:涼佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 11:28 ID:23c

プールとか海とか気持ち良さそう…。

だけど…体型を気にして居る私は水着を着る勇気が無い。

560:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 14:57 ID:V3c

何度も何度も君を想って♪
何度も何度も涙流した…♪

…この歌詞の心境に成りかけたなぁ。
「大切な人」を大切に想う気持ち、守りたいと想う気持ち…皆にあると思う。

561:佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 14:58 ID:V3c

何故に…今日も夜勤なのか分からない。

今月はあと1回、夜勤がある。

562:猛暑な佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 15:01 ID:V3c

海の日!!
海の日!!
海の日!!!

…直射日光が熱いね。
「暑い」ではなく、「熱い」と感じてしまう。

563:佐仁 ◆SANI:2010/07/19(月) 15:03 ID:V3c

>>562をカキコした所為で、>>560が台無しになった様な気がする。

564:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/20(火) 20:19 ID:/1A

A4=\100-

565:虹!?佐仁 ◆SANI:2010/07/20(火) 20:22 ID:/1A

…なわけが無い。

カラーコピ-A4で1枚で50円。
…のち、3枚程を失敗。←間抜けw

566:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/20(火) 20:25 ID:/1A

Ahahahaha…Hey☆

↑「もす●う」の動画の影響。

567:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/21(水) 09:25 ID:SR6

ピザ実質 \3000- (税込!?)

↑マジw

568:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/21(水) 23:55 ID:dK.

嵯峨野が綺麗。
喧騒の無い所って、落ち着くね☆

569:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/21(水) 23:58 ID:dK.

ゴン●ャロフのチーズケーキでお祝い。(彼の選択)

私は1/6切れ頂いた。
お誕生日おめでとう、彼。

570:御影 佐仁 ◆SANI:2010/07/21(水) 23:59 ID:dK.

おめでとう!!
おめでとう!!
おめでとう!!
おめでとう!!
本当におめでとう!!!

571:通勤 佐仁 ◆SANI:2010/07/22(木) 07:57 ID:dK.

ただ今、満員電車に揺られ中…orz

日勤も大変やね。

572:通勤 佐仁 ◆SANI:2010/07/22(木) 07:59 ID:dK.

直通特急 山●姫路行。

573:通勤 佐仁 ◆SANI:2010/07/22(木) 08:01 ID:dK.

今日は何度まで気温が上がるのやろか…!?

一昨日、昨日に引き続いて暑いね。
真夏日和…。

574:不通な佐仁 ◆SANI:2010/07/22(木) 20:14 ID:dK.

木瓜…orz

575:佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 17:44 ID:DyI

なんか熱中症気味…。
涼しい場所に移動しないとね。

水補しないと…ちょっとヤバい。

576:佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 17:57 ID:DyI

扇風機の風が涼しいね…。

577:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 23:20 ID:KUk

トトロ可愛いよ…。
中トトロは、大トトロ1/12くらいの大きさしかないし…。

578:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 23:22 ID:KUk

メイ→May→5月
サツキ→皐月→5月…!?

姉妹共に5月生まれ!?

579:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 23:23 ID:KUk

隣りのトットロ トットロ♪

580:佐仁 ◆SANI:2010/07/23(金) 23:25 ID:KUk

子どものときにだけ、あなたに訪れる…不思議な出会い♪

…私はもう大人やから、会えぬのか!?

581:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/24(土) 20:42 ID:KUk

猛暑が続くね…。
貴女は大丈夫!?

無理していない!?
貴女は私が大切に想う人の1人なんやから…。
貴女がしんどいと…私も辛いねん。

だから、貴女には笑顔で居て欲しい…。

582:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/27(火) 00:55 ID:sx.

ウナギの蒲焼きが、非常に美味しい。

583:歓喜な佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 02:04 ID:QA6

個室が1周年を迎えた♪
非常に嬉しい。

584:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 02:05 ID:QA6

まさか、1周年になるとは思わなかったよ。

585:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 02:07 ID:QA6

それ以前に…「2部屋目」に突入出来るとは、思っても居なかったりする。(笑)

586:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 02:09 ID:QA6

佐仁の個室
2009年7月28日 スレ立

佐仁の個室 2部屋目
2010年2月22日 スレ立

月日は早いね…。

587:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:15 ID:QA6

久々の雨や…。
ちょっとは涼しくなるかな!?

今日も汗をかいたよ…暑いね。

588:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:17 ID:QA6

ちょっと考え事。

相手に理解を求めるよりも、自分自身が変わった方が早い様な気がしてきた…。

589:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:21 ID:QA6

相手にも、相手の価値観や考え方があるわけで…私に相手の考え方を変えさせる権利は無いわけで…。←何か、厭な表現やね。

だから、私自身が変われば、いつか…何十年後かに周りも分かってくれたり。

590:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:24 ID:QA6

>>だから、私自身が変われば、いつか…何十年後かに周りも分かってくれたり。

この何十年という歳月に耐えれるかどうかは、その人に拠るかな…って。

↑自分自身のカキコにツッコミw

591:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:26 ID:QA6

私も小学生時代のことや、不眠症で苦しみ且つ、家族からの理解が皆無で孤独だったことを思い出すよ…。

592:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:30 ID:QA6

小学生の時…、半自己流のファッションをしたりしていたことがあったよ。←ダサイよ!!

当然、周りの仲間からは「ダサイ」、「野暮い(ヘボイ)」、「キモイ」やらブーイングの嵐だったよw

確かに、あの頃を振り返ってみたら…ダサイよ、私。

593:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:33 ID:QA6

ブーイングを受け流せる程、私も強くは無かったから…クラスで1番、オシャレな女の子の模倣をした。

ブーイングは無くなり、「佐仁、可愛いやん。」と周りから言われたりした。

嬉しいよ↑

594:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:36 ID:QA6

ただ…「個性」が無くなった。

でも、正直に言うと…

周りからの反応>>>>(何かよく分からん壁)>>>>私の個性

…みたいな数式!?なんだよね。

595:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:38 ID:QA6

中にはブーイングを受けようと、周りから受け入れられなくても、自己流なファッションでオシャレしている方が居て…なんか、格好良く見えたりする。

596:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:49 ID:QA6

佐仁の普段着

夏服
プリントTシャツ+普通のジーンズ

冬服
長袖(ロングTシャツ)+ジーンズ+上着

スカートは履かないかな…似合わんからね。

597:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:51 ID:QA6

最近は「動き易さ」を重視した格好が多いなぁ…。

軽装備やし。

598:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:54 ID:QA6

スカートを履ける女の子は、非常に可愛いと思う。

…私は、スカートを履く勇気が無い。

599:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:56 ID:QA6

トレンカ欲しい。
足の傷が隠せるから…。

600:佐仁 ◆SANI:2010/07/28(水) 23:57 ID:QA6

↑何故に、ファッションの話しになってたんやろ…!?

601:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/29(木) 00:10 ID:QA6

ちょっと、あまり楽しくない系のお話から、気分を変えてみる♪

一人称が「僕」の男性って、かなり品がある様に感じる。

一人称が「私」の男性は、紳士的に感じる。

602:虹佐仁 ◆SANI:2010/07/29(木) 00:14 ID:QA6

佐仁の一人称は「私」。

二人称は「貴方」、「貴男」、「貴女」。
(「お前」は、よっぽどのことが無い限り、使わない…。)

三人称は「彼」、「彼女」、「あの子」。

…。←これ、何!?

603:佐仁 ◆SANI:2010/07/29(木) 10:34 ID:Epo

26日←一々昨日
27日←一昨日
28日←昨日
29日←今日
30日←明日
31日←明後日
8月1日←明々後日

604:佐仁 ◆SANI:2010/07/30(金) 22:25 ID:H0k

ちょっと、調べ物をして居た。

↓↓↓

605:佐仁 ◆SANI:2010/07/30(金) 22:27 ID:H0k

【はか-(る)】
測る
計る
量る
図る
謀る
諮る
訂る

606:佐仁 ◆SANI:2010/07/30(金) 22:30 ID:H0k

【い-(る)】
居る
射る
要る
鋳る
煎る
炒る
冶る
入る

607:佐仁 ◆SANI:2010/07/30(金) 22:30 ID:H0k

よくよく考えたら…漢字って、難しくない!?

【よ-(る)】
寄る
因る
縁る
由る
依る
拠る
選る
撚る
託る
憑る
隠る
據る

…意味にも因るね。

608:佐仁 ◆SANI:2010/07/31(土) 11:37 ID:dKU

目が覚めてしまった…13時ぐらいまで寝ている予定やったのに。

609:夢佐仁 ◆SANI:2010/07/31(土) 11:40 ID:dKU

最近、似た様な夢を1週間おきくらいに見る…。

彼女の幸せそうな笑顔…私も幸せな気持ちになるんやけどね。
今月に入り、3回目。

610:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 21:29 ID:Gec

ヘイ!!Hey!!兵!!塀!!

611:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 21:30 ID:Gec

指先カーリーやw

612:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 22:36 ID:Gec

ピザ実質3000円♪
アハハハ覇ッ!!

613:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 22:38 ID:Gec

動画は興味深い。

614:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 22:40 ID:Gec

私のお勧めとしては、初音〇クが歌う、「遠い日のうた」と「めぐる季節」。

さ行の透き通る様な〇クの声が、非常に綺麗。

615:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 22:41 ID:Gec

インゲン崇拝…w

616:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 22:42 ID:Gec

たまには、逃げ出してみるのもいいかもしれんね…。

617:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/03(火) 23:09 ID:Gec

じゃんがりあん・はむすたぁー

618:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/04(水) 11:59 ID:NBk

薄紅…花景色、切なさを知った「春」♪

619:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/04(水) 12:00 ID:NBk

過ぎ行く季節の中に、佇む人は誰なの…♪

620:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/04(水) 12:02 ID:NBk

やっぱり、季節の中では「秋」が1番かもしれない…。

私、暑がりだからさぁ。

621:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/04(水) 15:09 ID:sx.

小倉アイス \180-(税込)
抹茶小倉アイス \200-(税込)

…どう違うんやろ!?

622:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/04(水) 15:10 ID:sx.

ピザ実質3000円。

623:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 16:37 ID:YSw

なんか、色々考えさせられるね…。

624:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 16:39 ID:YSw

育ててくれたのは、感謝しているけど、暴力・暴言・罵声を許容するスキルを私は持ち合わせていないよ…、私!?

625:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 16:42 ID:YSw

愛って、不安や理不尽な事柄が重なれば…擦り切れてしまうものなのかな!?

母親は大好きやけど、父親を許せなかったり…何故にこんな気持ちになるのか!?

626:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 17:07 ID:YSw

子どもは、親の力を借りないと生活出来ないのは瞭然やん…。

それを逆手に取り、
「養ってもらっているくせに…云々」
って、非道いんじゃないの!?

627:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 17:09 ID:YSw

つまり、子どもは親に養って貰う内は、親の塩梅がいい様になれ…ということなのかな!?

そんな親、最低。
そんな親になりたくない。

628:えみこ:2010/08/06(金) 17:09 ID:wVA

苦しい毎日から私を救ってくれたそんな素晴らしいところです。
ここがなかったら今の私は居ないと思います。
皆さんの救いにもなると思います。
http://auc.lu4me.com/

629:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 17:13 ID:YSw

「会話 -袋小路-」

親「もぅ、養ってもらっているくせに口答えばかりするんやないよ!!!」

子「誰も育ててくれとは、頼んでへん。」

親「なら、出て行けばいいやん。」

子「…。」←養ってもらっているのは、偽りの無い事実やから言い返せない。

…上記なパターンって、子ども側が非常に可哀想に見える。
なんか、子どもの心の中には暗闇の様なものが出来てしまうかもしれんね…。
親御さん、言葉は慎重に。

630:佐仁 ◆SANI:2010/08/06(金) 17:16 ID:YSw

>>628
えみこさん、サイトの紹介(スパム!?)ありがとう。

でも…自分自身のことは、出来るだけ私自身で解決しますので…。

631:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/06(金) 17:19 ID:YSw

>>623-630(>>628を除く)が気付かん内に鬱レス化していた。

プラス思考に戻さないと…。

632:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/06(金) 17:20 ID:YSw

誰かが幸せそうにしていると、自分もそうなりたいと思うのは笑可しいことなのかな!?

633:火影 卍 ◆HANA:2010/08/06(金) 21:07 ID:ez-5W2

こんばんは卍

>>632
いや、ごく当たり前な感情だと思うけど?

まぁ…
親と子についてのレスを見てると、どちらも売り言葉に買い言葉的な感じが見受けられるけれどね;
私もよく親を困らせたよ(A^ω^;)

「お前をこんな子に育てた覚えはないよ!!」とか言われて
「私だって、あんたのトコに生まれたくて生まれて来たんじゃないよ!!」って;(;´Д`)


ある日さ…
大切に育てて来た(つもりであろう)子供に、そんな感じに言われた親は
さぞかしショックだったろうな…って、子供を持つようになってから思ったよ。


何故 親は(全員ではないけれど)子供が嫌う大人になってしまっているんだろうね…
昔、子供の頃は絶対にあんな大人になるまいと思っていた筈なのにね?


それが分からない限り溝は埋まらないと思うし、
分かったその瞬間、子供の立場というものは消し飛んでしまうのかも知れないね。

634:佐仁 ◆SANI:2010/08/07(土) 22:22 ID:1Xs

>>633
こんばんは、火影さん。
カキコ、ありがとうございます。

確かに、火影さんの仰る通り…売り言葉に買い言葉で「負の無限ループ」化しています…。
本当は分かり合えるはずなのに、何か壁の様なものがあり…ギクシャクしてしまうみたいな…。

私も…少女時代とは違う感情が芽生えたり、複雑な感じになったり…経験を重ねる度に、良い方向にも悪い方向にも、ものの捉え方が変わってしまうのかな…って。

他人の痛みが分かる人間…、簡単にはなれないけど、私は誰かの痛みを理解し…自分と似た様な思いを未来の私の子どもにさせたくない。
この気持ちは、忘れない様にしたいです…。

火影さん、カキコ本当にありがとうございました。

追伸:火影さん、"ごく普通"…そう言って頂け、救われました。

635:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/08(日) 00:48 ID:ynI

今日のいい出来事…。

夜空に咲き乱れる花火が、非常に綺麗だったこと。

636:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/08(日) 00:56 ID:ynI

私も、浴衣や水着を着てみたいよ…。

637:佐仁 ◆SANI:2010/08/08(日) 18:25 ID:UC2

初〇ミクの「となりのト〇ロ」、可愛いよ。(´`*)

638:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 01:19 ID:IC.

此所でへこたれては、アカンねん…私には、守りたい仲間がいるからさ。

639:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 01:20 ID:IC.

守りたい仲間を守れなくて、悔し涙を流すのは…もう嫌やからね。

640:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 01:22 ID:IC.

(精神的に)強く成りたいと思う反面、何が「強さ」なのか、具体的に分からなくなるよ…。

641:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 11:44 ID:5mY

人間をかえせ…

父をかえせ
母をかえせ
老人をかえせ
子どもをかえせ

戦争という形で、大切な家族を失われた方の辛さ、私の力では文章では書き表せないね…。

642:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 11:48 ID:5mY

戦争の平和学習的アニメには…大切な家族を失う場面が描かれていることが多い。

「父ちゃん、死んだら嫌じゃ!!」、「お母ちゃん、生きるんよ!!」…私は…大切な家族、大切な仲間を失う程、辛いことは無いよ。

643:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 11:53 ID:5mY

はだしのゲン
うしろの正面だあれ
ちいちゃんのかげおくり
一つの花
火垂るの墓

…大切な人を失う哀しみ、無抵抗な人が亡くなる悲劇、繰り返してはならない。

644:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 11:55 ID:5mY

火垂の墓は、舞台が地元(神戸御影)なだけに…見るたびに胸が痛くなるよ。

645:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 14:09 ID:ePw

ちょっと気になったこと…

某巨大サイト用語の「希ガス(=気がする)」って…18属元素から来ているんだよね。

18属元素
ヘリウム
ネオン
アルゴン
クリプトン
キセノン
ラドン

…代表的なのは、この6つかな!?

646:佐仁→ ◆SANI:2010/08/09(月) 20:28 ID:WIw

Σ(´Ж`;)

>>645
ウンウンオクチウム(Uuo)を忘れていた…。

647:佐仁↑↑↑ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:29 ID:H0k

友人の姪御さん達…可愛らし過ぎるよvvv

最高の癒しだったよ。

648:佐仁↑↑↑ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:31 ID:H0k

私も…、姪御さん達の様な可愛らしい子どもを産む日が来るのかな…!?

649:佐仁→ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:32 ID:H0k

その前に、パートナーを探さないとね…。

650:佐仁↑↑↑ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:34 ID:H0k

子どもの無邪気なところが好き…v

変に遠慮しないところが可愛いよ。

651:佐仁↑↑↑ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:35 ID:H0k

姪御さん達を見ていて、私にも彼女達の様に無垢だった時期があったのかな…って。

652:佐仁↑↑↑ ◆SANI:2010/08/10(火) 22:41 ID:H0k

私も…3〜5歳の時は、かなりの"おてんば少女"だったよ。

木登りもしたし、危ない遊び(高いフェンスに登ったり、遊具に仁王立ち!?)をしたり…。

653:佐仁→ ◆SANI:2010/08/11(水) 09:28 ID:H0k

暑いね、熱いね…orz

654:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/12(木) 01:00 ID:uOM

明日は颱風やね…!?
外の風が強いよ。

655:佐仁→ ◆SANI:2010/08/12(木) 09:29 ID:uOM

雨…止んだ!?

656:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/12(木) 23:49 ID:uOM

頼むから…、私の心にまで雨雲は来ないで欲しいよ。

657:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/12(木) 23:51 ID:uOM

もしかして…嫉妬しているのかな、私!?

貴女の所は暖かいもので溢れている様に見える…それに比べて私は…。

比べることすら、無意味なんやけどね。

658:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/12(木) 23:58 ID:uOM

でも、私は貴女の全てを知らない…だから、一概に「貴女は幸せなんやね!?」なんて、私が言える立場じゃないからさ。

659:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/13(金) 00:00 ID:uOM

って、言うか…他人の幸せを嫉妬む様な、非常に見苦しいことを私はしたくない。

660:佐仁→ ◆SANI hoge:2010/08/13(金) 00:02 ID:uOM

私は…ちょっとだけ、恵まれない環境に居るだけ。

その気になれば、今の状況を打破出来る可能性は皆無ではないから…ちょっと頑張ってみる。

661:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/13(金) 00:04 ID:uOM

でもさ…、
「サニより不幸な奴なんて、いくらでも居るよ。」
みたいなことを言われたら…内心、非常にやり切れなくなる。

662:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/13(金) 00:12 ID:uOM

確かに、毎日の様に内戦・紛争が続いたり、薬が買えなかったり、碌に雨風を凌ぐことすら出来なったり…そんな方々も地球上のどこかで苦しんでいる…。

それに比べたら、日本で生活し…自分の寝床を確保出来、綺麗なお水が頂ける私は、(ある意味)幸せかもしれない。

だけど、論点はそこじゃないよ…。

663:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/13(金) 00:14 ID:uOM

私には、私の悩みや苦しみがある。

程度の問題じゃないよ…。

辛いものは辛いし、悲しいことは悲しいよ。

664:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/13(金) 00:15 ID:uOM

だけど…、今の状況を変えたいから前向きに生きたい。


今の状況が芳しいとは言い難いからね…。

665:佐仁→ ◆SANI:2010/08/13(金) 00:17 ID:uOM

ただ…状況を変えるまでには、時間がかかりそうやね。

でも、めげたくない。

666:佐仁→ ◆SANI:2010/08/13(金) 00:19 ID:uOM

母が好き。
貴女を守りたい。
大切な仲間が居る。

…だから、何度挫折しても立ち直れる。

667:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/13(金) 00:20 ID:uOM

めげない。
負けない。
諦めない。
逃げない。

668:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/13(金) 00:20 ID:uOM

ちょっとポジティブになれた。

669:火影 卍 ◆HANA:2010/08/13(金) 02:09 ID:ez-K5w

こんな時間に、こんばんは卍( ´ω`)

佐仁ちゃんには佐仁ちゃんの悩み、辛さ、苦しみがあるよね…
それは誰と比較する事も出来ない。

「あんたなんか〜〜なんだから、私よりいいじゃん」とか「苦労してる人なんかいっぱい居る」

なんて、時に励ましのつもりで言ってるのが、逆効果になってしまったりね。
「あぁ、やっぱりこの人は分かってないんだな…」て。

上手く表現出来ないのだけど、佐仁ちゃんに

「お前はもっと我慢しろ!」

って、等身大の佐仁ちゃんを見てない人には言えない事だと思うんだよね。
それは、互いを知らなければ誰にでも当てはまるのかも知れないのだけれど。

苦痛や悩みから解放されたいと感じるのは自然な事だと思うし、
模索しながら頑張ってる人を甘えてるとか ぬるいとは思えないのだけどね。



今日からまた暑さが戻るそうだから、熱中症にかからないようにね…。
おやすみなさい(´ρω=。)o尸

670:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/14(土) 01:20 ID:V3c

>>669
こんばんは、火影さん。
カキコ、ありがとうございます。

火影さんのいじめ板のカキコ、拝見しました。
とても同意出来ました…。

「苦痛や悩みから解放されたいと感じるのは自然な事だと思う」…火影さんにそう言って頂け、そっと頭を撫でられた様な安心感があります。

比較出来ない事柄って、たくさんありますよね…。

私も…、今よりも相手の痛みが分かる様になれたらいいのに…。

火影さんのカキコを見て、そう思いました。

火影さん…心が暖まりますカキコ、ありがとうございました、

671:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:27 ID:V3c

ちょっと…「自問自答」してみる。

672:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:29 ID:V3c

職業柄、介護問題は一朝一夕で解決出来るものではないと分かっているのに、何故…!?

…問題が目の前にあるから。

673:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:32 ID:V3c

両親の介護が必要になるまでには、後10年くらいあるのに…。

…10年って、長い様で短いよ。
10年後、私は32歳…父は58歳・母は62歳・妹は27歳。
10年後の私がどうして居るかさえ、今は分からない。

674:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:34 ID:V3c

何故、悩んでいるの…佐仁!?

苦しいから。

675:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:37 ID:V3c

>>674
父親のことを顔も見たくない程、大嫌いになれたら…こんなに苦しまなくても済んだのに…。

やっぱり、私の中には…ちょっとでも父を想う気持ちがあるからかもしれない。

直に関わるのはしんどいけど、間接的になら…。

676:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:39 ID:V3c

私の顔の傷と、心の傷が魔法を掛けた様に「皆無」になれば…多分、こんなに悩まないよ。

でも、魔法なんて…夢の世界のもの。
リアでは存在しないからね…。

677:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:42 ID:V3c

朝・昼間の整容の際、鏡に映る傷を見る度、嫌な気持ちになる。

とはいえ、鏡を見ずに整容をするのは…無理。

678:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:43 ID:V3c

許容出来る範囲なら、私は悩まんよ…。

出来ないから、悩んで居る。

679:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:52 ID:V3c

680:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:54 ID:V3c

「家族」だから…ただ、それだけで全てを許容しなければならないのか!?

681:サビぬき。 ◆.PRo hoge:2010/08/14(土) 01:55 ID:6Dw


常識的に考えれば、「両親の介護が必要になる」のは

概ね30年後の話だと思うんだけど‥。

それって‥たった今、悩むべき事なんだろうか?

682:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 01:55 ID:V3c

掃除機を投げられ痣を作らされても…前歯を折られても、彼(父親)の機嫌一つで八つ当たりされても…ずっと我慢かよ!?

…私は無理。←答え

683:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 02:00 ID:V3c

家族…1番身近な血の繋がった存在。

だけどさ、いくら血の繋がった家族でも…許容出来無いものは出来無い。

これは私の「我儘」なのか!?

684:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 02:02 ID:V3c

今は虐待やら、過剰な体罰は禁止…と、騒がしく!?なったが、私が子どもの時はそんなの無かったもんね…。←愚痴!?

685:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 02:07 ID:V3c

>>681
こんばんは。

30年後…ですか!?
一般的には、確かにそうかもしれませんね。

ただ、高齢者の中には60歳前より介護が必要になるひとも居れば、90歳を超えていて元気な人もいる…。

いつ、自分が介護問題に直面するか、分からないのですよ…。

686:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 02:10 ID:V3c

因みに…私が今、自問自答しているのは、心の中のモヤモヤをかき消すため。

周りから見たら、無駄(杞憂!?)な事かもしれないけどね…。

687:佐仁 ◆SANI:2010/08/14(土) 02:13 ID:V3c

30年後…!?

私は52歳。
早ければ孫がいるかもしれない時期やね。

独身かもしれないし…。
遠過ぎて…分からない。

688:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/14(土) 02:17 ID:V3c

悩んでいること、困っていること、1人で解決するのは困難なことが1つづつ解決していけば…気持ちが晴れるのに。

この問題は…難し過ぎるよ…。

サビぬき。さんの仰せの通り、今…悩んでも、解決法は見出だせないかもしれない…。

689:佐仁→ ◆SANI:2010/08/16(月) 00:50 ID:NpU

考えることに…疲れた。

今夜くらい、ゆっくりした方がいいかもしれないね…orz

690:佐仁→ ◆SANI:2010/08/16(月) 00:53 ID:NpU

悩み事が解決する度、ちょっとずつ明るくなれる。

ポジティブ進行な私で居たい。
(ネガティブは嫌…疲れるし。)

691:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/17(火) 01:10 ID:BkM

なんか、仮眠のつもりが…かなり寝過ごした。

日付、変更しちゃったよ。

692:佐仁 ◆SANI:2010/08/17(火) 01:12 ID:BkM

やっぱり…私、疲れて居たんやね。

お盆、あまりゆっくり出来なかったよorz

693:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/17(火) 01:40 ID:BkM

仲の良いきょうだいを見ていると、和むよ…。

幼い妹をしっかり守るお兄(姉)ちゃん、手を繋いで歩く姉妹、喫茶店でお茶を飲む兄弟…。

…私も、そんな幸せ!?そうな"きょうだい像"を描いて居たり…。

694:佐仁→ ◆SANI:2010/08/17(火) 01:43 ID:BkM

現実。

妹は、私を「お姉ちゃん」とは呼んでくれない。

「おねぇ」、「佐仁ねぇ」…こんな呼び方だよ…orz

やはり、妹から「お姉ちゃん」と呼ばれたいというのは、私の"エゴ"なのかな…!?

695:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/17(火) 01:48 ID:BkM

しかも、妹は私の身長を抜いてくれる。(笑)

妹と私は身長差が10cmある…。

まぁ、可愛い妹だから…私は、必要以上にゴチャゴチャ言わんよ。

696:佐仁→ ◆SANI:2010/08/17(火) 01:49 ID:BkM

保守…!?

697:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 14:24 ID:OHg

ちょっと涙を流したら、気持ちが軽くなったよ…。

私、母親が大好きなんやけど素直になれない…そんな自分に嫌気が刺して来たから、涙が出た。

698:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 14:26 ID:OHg

「いい大人が泣いて、どうするんだよ!!」…って言われても構わない。

大人だって、泣きたくなる時はあるよね…。

699:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 14:29 ID:OHg

「愛」があるからね…。
"例外"を除く扱いを受けようとも母が好き。

蹴られようが、踏まれようが…そこに「愛」があるから、好きで要られる。

(でも、父は違う。←しつこい)

700:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 14:32 ID:OHg

「愛」と「虐待」は違う。

「愛」は何物にも優る、無償で最も美しい。

しかし、「虐待」は何と比較しても最下、自己中!?で非常に醜いものだと思う。

701:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 14:34 ID:OHg

私はいつか、彼を許せる日が来るのか…!?

それとも、互いに疎遠になり…関わりが今よりも薄くなってしまうのか!?

702:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/18(水) 15:31 ID:OHg

個人の努力では、どうにも成らないことって、沢山あるよね…orz

703:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 21:06 ID:BkM

子どもだって、意見を持った1人の人間…。

それを分かってあげてよ!!!

…私は大人になってしまったが、今でも子ども側の気持ちの方が共感出来たり。
(多分、私がまだ未婚だから…。)

704:佐仁→ ◆SANI:2010/08/18(水) 21:12 ID:BkM

誰だって…納得出来たり、同意出来る意見もあるよ。

逆に同意出来ない意見だってある…。

理不尽な要求、無理な要求には100%、従う義務は無いと思うよ…私。

それは、大人であろうが子どもであろうが、それは同じなんじゃないかな…って思うよ。

705:佐仁→ ◆SANI:2010/08/19(木) 11:11 ID:pWY

皆、大小関わらず悩みを持って居るんやね…。

1人で乗り越えられるもの、そうではないもの…。

行き詰まったら、相談においでよ…皆、貴女の味方なんだからさ。

706:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/19(木) 14:45 ID:pWY

(↓Through推奨↓)
どちらかを一方的に不公平な扱いをしておきながら

「あなた達、仲良くしないとダメじゃないの!!」

…みたいなことを言われても困るよ。
不仲の原因・要因を作ったのは誰よ!?

707:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/19(木) 20:15 ID:KUk

暑さに参ったよ…orz

708:佐仁→ ◆SANI:2010/08/19(木) 20:16 ID:KUk

早く、秋にならないかなぁ…って。

秋冬はテンションが上がる。

709:佐仁→ ◆SANI:2010/08/19(木) 20:17 ID:KUk

保守!?

710:佐仁→ ◆SANI:2010/08/19(木) 22:41 ID:KUk

鯖が頂きたくなって来た…。

鯖、美味しいで♪

711:佐仁→ ◆SANI:2010/08/19(木) 22:44 ID:KUk

しっかりご飯を頂かないと…夏バテしてしまうからね。

貧血気味だな…私。
元々、低血圧だから仕方ないのかな!?
鉄分不足かな!?

712:佐仁→ ◆SANI:2010/08/20(金) 14:05 ID:H0k

大切な人が、自分の目の前で傷付いたら…見るに耐えれないよ。

心が鋭利なもので抉られる感じ…。
非常に心が痛くなるよ。

713:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 11:45 ID:ePw

夜勤が無事に終わったから、寄り道して帰宅する。

疲れた…。

714:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/21(土) 19:53 ID:Gec

困った時、1人で解決するのが困難な問題にぶち当たった時、誰かに助けを求めるのは「自己中」なのかな…!?

周りを巻き込んだり、周りに迷惑を掛けるから…1人で解決出来なければ潰れなければならないのかな…!?

疑問に思ってしまった。

715:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/21(土) 19:55 ID:Gec

もし、自己中なら…淋しい世の中になるね…!?

人は1人では生きれないのに。

716:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 20:15 ID:Gec

もう、難しく考えるのやめた!!!

疲れるだけや!!

717:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 20:19 ID:Gec

身体が疲れたときは、何も考えない方がいいね。

余計に疲れてしまうで…。

718:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 20:20 ID:Gec

気分転換したいなぁ…。

719:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 20:52 ID:Gec

夏の暑さも彼岸まで。

720:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/21(土) 21:06 ID:Gec

これだけ貴女に言いたい。

私の心の雨を吹き飛ばしてくれて…ありがとう。

貴女に励まされた。
また、前に進めそうや。

721:佐仁→ ◆SANI:2010/08/21(土) 23:42 ID:Gec

なんか、議論板を見て来たら…凄まじいことになっとるね…。

スパム…!?

722:佐仁→ ◆SANI hoge:2010/08/22(日) 01:55 ID:Gec

元に戻っていた…。
安心。

723:佐仁→ ◆SANI:2010/08/22(日) 10:19 ID:QA6

寝坊した…。
今日は特に用事は無いけど…最近、朝に弱い。

724:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/24(火) 00:01 ID:1Xs

「いじめ」とか嫌…。

同輩が、私のお気に入りの後輩をいじめてるのを知り、非常に不快だったよ。
(別に「依怙贔屓」じゃないよ…。)

725:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/24(火) 00:08 ID:1Xs

「あの人を無視しよう…。」

↑どれだけ残酷なことか、貴方に分かる!?
私の目の前で「いじめ」とかやめて頂きたいよ。

726:佐仁 ◆SANI hoge:2010/08/24(火) 00:11 ID:1Xs

憤慨した…。

勢いで言ってしまった…「私の目の前で"いじめ"とかやめてな。(怒)」って。

明日、大丈夫かな!?

727:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/27(金) 17:47 ID:a.w

>>726の結果…。

半強制的に、飲み会にてお酒を飲んで…酔ったorz

728:佐仁→ ◆SANI:2010/08/27(金) 17:49 ID:a.w

暑さでダウン気味の佐仁が行く…。

お盆を過ぎても、海には海水浴客が減らない。
今年の暑さは異常。

729:佐仁 ◆SANI:2010/08/27(金) 18:07 ID:NBk

Yahoo!知〇袋で、私と似た様な悩みを持て方が居たよ…。

私も「童顔」に悩んだよ…。

730:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/27(金) 18:10 ID:NBk

「童顔」の所為で、たまに高校生に間違われるし、お酒買おうとしたら…店員さんに「子ども…!?」とか言われるし…。
(その後、住基カードを提示したよ。)

何か、損な気がしていた。

731:佐仁→ ◆SANI:2010/08/27(金) 18:13 ID:NBk

でも…どんな顔であろうと、「笑顔」が1番やね。

そんなご回答に、私も非常に励まされたよ。
ありがとう。

732:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/28(土) 00:40 ID:896

どうしようも無い、どうにも抵抗出来ない事柄を楯に…自分の思い通りに相手を強制的に従わすやり方って…一体、どうなの!?

733:佐仁→ ◆SANI:2010/08/28(土) 00:45 ID:896

ましてや…小5や中1、中2の児童・学生がアルバイト出来るわけが無い…と、言うより雇用してもらえない。

734:佐仁→ ◆SANI hoge:2010/08/28(土) 10:37 ID:Pkk

子どもは…親の「所有"物"」や「人形」か何かなの!?

子どもだって…意思を持った1人の人間やのに。

虐待スレを見て、そう感じた。

735:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/28(土) 10:39 ID:Pkk

…と、いうか朝から"職業病"の様な夢を見て、目が覚めた。(冷汗)

736:佐仁→ ◆SANI:2010/08/28(土) 10:41 ID:Pkk

夢の中で、何故か…私が介護されて居た。

自分自身が介護されるって、こんな心境になるものなのかな…??

737:佐仁→ ◆SANI:2010/08/28(土) 10:54 ID:Pkk

介護される方の気持ちって、どんな感じなのか…!?

自分だったら…かなり気を遣いそう。

738:佐仁→ ◆SANI:2010/08/28(土) 10:58 ID:Pkk

だって…、自分の身の回りのお世話を手伝ってくれるからさ…。

相手に、気を遣ってしまう。

739:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/29(日) 01:52 ID:fN2

6月から…何も変わってないやん、私。

相変わらず、無力のまま。

740:佐仁→ ◆SANI:2010/08/29(日) 01:54 ID:fN2

変わりたい。
変わりたい。
変わりたい。
変わりたい。
変わりたい。

…どうすれば、変われるのか分からない。

だけど、今のままではダメだと分かっているよ。

741:佐仁→ ◆SANI:2010/08/29(日) 01:54 ID:fN2

まずは…自立したい。

742:佐仁→ ◆SANI hoge:2010/08/29(日) 01:59 ID:fN2

今夜、最後のカキコ。

私の理想の父親像

中岡〇吉氏・野原ひ〇し氏の様な、家族想い・子ども想いなお父さん。

自分の機嫌だけで、子どもの身体と心に消えない傷を作らないお父さん…これが最低条件!?だよ。

おやすみなさい。

743:佐仁→ ◆SANI:2010/08/29(日) 12:15 ID:OHg

休日出勤。

744:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/29(日) 23:57 ID:V3c

職場でも、自宅でも…最近、気が休まらない日が続くね。

これが、疲れの原因…!?

745:佐仁→ ◆SANI:2010/08/29(日) 23:59 ID:V3c

そろそろ、自分の居場所を確保する準備をする方が健全なのかな…!?

746:佐仁↓ ◆SANI hoge:2010/08/30(月) 00:02 ID:V3c

自分の部屋でさえ、落ち着かないなんてね…orz

職場で「佐仁はせっかちw」なんて言われるのも…非常に恥ずかしかったり…。

747:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:04 ID:V3c

因みに…今日は、たこ焼きを焼き過ぎて疲れた。

右腕が少し痛い感じ…。

748:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:06 ID:V3c

たこ焼きより、フランクフルトの方が美味しく感じた。

マスタード、付けまくったし…私は辛い方が良い。

749:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:09 ID:V3c

そういえば、今日の夏祭りのフランクフルト…1時間以内に80本、全て完売したなぁ。

ビールに良く合う…!?
(※私はお酒があまり飲めないんだよね…。)

750:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:11 ID:V3c

私がお酒で、上手くストレス発散出来たら…髪の毛も薄くならないのに…。

今日は…此れ以上の愚痴はやめておく。

751:御影 佐仁 ◆SANI:2010/08/30(月) 00:13 ID:V3c

Mik-age.

あげ…!!

752:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:15 ID:V3c

そういえば…彼女、どうしているかな!?

笑顔を取り戻せているかな!?

753:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:17 ID:V3c

あの時は…

「彼女が傷付く必要は皆無!!
私が傷付けば良かったんや…!!!」

…みたいな感じだったもんね。
でも、私が傷付けば…私の周りの方が悲しむからね。

754:佐仁 ◆SANI:2010/08/30(月) 00:20 ID:V3c

今はただ…彼女の笑顔が絶えず、彼女に沢山の幸せが訪れることだけを祈るよ。

彼女が哀しむ姿は、2度と見たくない!!!

…私も胸が痛くなるもん。

755:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:22 ID:V3c

私も笑顔になりたい。

…私って、表情を変えるのが苦手だったりする!?

笑顔で居れたら…、今よりもポジティブになれるのかな。

756:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 00:25 ID:V3c

佐仁の表情比 (笑)

笑:悲:怒:普通=2:1:1:5

…だったりするのかな!?

757:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 01:36 ID:NpU

「嗤う」

↑読み方と意味が知りたかったり…。

758:佐仁↓ ◆SANI:2010/08/30(月) 01:41 ID:NpU

自分で調べて来た。

読み方:わらう
意味は…不謹慎な意味合いが兼ねられていたため、自粛。

たまたま、他サイトで見掛けて…漢字が読めなかった為、気になったが…orz

759:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 01:47 ID:NpU

最近、覚えた。

「畢竟」
読み:ひっきょう
意味:いろいろなことを経て行きつくところ。

760:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 12:34 ID:a.w

なんか、もどかしい…というか、淋しくなって来たよ…。

あんなに笑い掛けてくれるのに…。

761:御影 佐仁 ◆SANI:2010/08/30(月) 12:36 ID:a.w

私は彼女の側に行けない。

側で励ますことすら…許されない。

今はただ、彼女の幸せをだけを祈るのみ…。

762:佐仁 ◆SANI:2010/08/30(月) 12:38 ID:a.w

最近、立て続けに…似た様な夢を見る。

何かの前触れ!?
何かの暗示かな…!?

763:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 12:39 ID:a.w

で、また月末夜勤なんだよね…今日。

複雑な心境。

764:佐仁 ◆SANI:2010/08/30(月) 12:41 ID:a.w

月末夜勤は…書類を来月分に変えたり、カレンダーを変えたり、新しい表を作成したり…少し煩わしいかな。

765:佐仁→ ◆SANI:2010/08/30(月) 12:43 ID:a.w

因みに…私はPC操作が苦手だったりする。(笑)

766:佐仁↑ ◆SANI:2010/08/31(火) 23:53 ID:Pkk

佐仁の個室 2 を更新して来た。

…幸せな風景、私にも訪れるかな!?

結論→努力次第で、きっと訪れる。

767:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:06 ID:Pkk

9月1日 スタート☆

768:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:09 ID:Pkk

齟齬←そご

769:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:10 ID:Pkk

悉く←ことごとく

770:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:12 ID:Pkk

迚も←とても

771:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:13 ID:Pkk

漢字は…少し苦手orz

772:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:49 ID:Pkk

ちょっと寄り道して来たよ…福祉サイトに。

773:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:50 ID:Pkk

自分自身が潰れたら…
それこそ、
「元も子もない」よ!?

774:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:58 ID:Pkk

「両親、きょうだいへの愛があれば長期にわたる介護も全く苦でないはずだよ。」
って、言われたり。

…本当に!?
愛があったとしても、しんどい時はしんどいよ!?
全く苦にならないなら、「介護」が社会問題になって居ないけど…!?


屁理屈かな!?

775:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 00:59 ID:Pkk

365日24H、休み無しだとしんどいよ…。

喩え、「愛」があったとしても。

776:佐仁↓ ◆SANI:2010/09/01(水) 14:50 ID:UC2

熱(暑)い…。

777:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 14:53 ID:UC2

>>774
「愛」があれば、何でも全て乗り越えられると過信し過ぎるのも怖い。

お花畑やないんやからさ…orz

778:佐仁 ◆SANI:2010/09/01(水) 14:54 ID:UC2

無理なことは無理だよ…!?

破綻してから気付いても…具合が悪かったり。

779:佐仁↑ ◆SANI:2010/09/03(金) 23:32 ID:U3I

ミ〇ッツメイドのぶどうが美味しい。

780:佐仁 ◆SANI:2010/09/03(金) 23:33 ID:U3I

昨日、あまりカキコ出来なかったよ…。

早出+夏バテの疲れで…orz

781:佐仁 ◆SANI:2010/09/03(金) 23:35 ID:U3I

早く秋にならないかなぁ☆
秋になると、テンションが上がるよ。

782:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 21:58 ID:QA6

不起訴かよ…。
やられ損かよ…。

彼女の心の傷はどうしてくれるんだよ!!!!
ふざけんな!!!!!!

783:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 21:59 ID:QA6

何もかも嫌になった…。

784:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 23:09 ID:792

明日になれば、気持ちが晴れるのか…!?

否、多分…元気にはなれないよね。

785:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 23:10 ID:792

何故に、貴女が傷付かないといけないんや…!!!

私が傷付けば良かったのに…。

786:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 23:11 ID:792

私、最低。
馬鹿…。

787:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/07(火) 23:12 ID:792

沈みたい…。

788:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/08(水) 00:06 ID:792

悲しいよ…。

789:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/08(水) 00:08 ID:792

私は…誰も幸せに出来ないのか…!?
自身無くした。

790:佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/08(水) 00:09 ID:792

私が「御影」を名乗る資格は無いよね…。

「御影」に失礼だよ…。

791:達也F hoge:2010/09/08(水) 17:23 ID:ez-iHk

夕焼け空ってどこか神秘的だと思わない?

仕事帰りにふと見上げたら、淡いオレンジ色が妙に切なかったり何故か心がキュンとするんだよね

人間社会に疲れてる所為なのか、悠然と広がる自然の力を感じると今までの憎しみや赦せない感情とは一時休戦って感じで、ただただ圧倒されるだけ

時に人間社会、感情を忘れて自然帰りすると心が安らぐよ

792:小百合 ◆ADu.:2010/09/13(月) 22:43 ID:Oo.

ここに書き込んで良いのかな・・・・?

>>782
どんな事があったの?
聞くだけしかできないかもしれないけど
もし良かったら話してね

>>791
うんうん
夕焼け空って綺麗で神秘的だよね♪

793:小百合 ◆ADu. hoge:2010/09/13(月) 22:44 ID:Oo.

ごめん・・・!
うっかり上げちゃったぁ・・・・(汗

794:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:37 ID:IC.

泣いた…。

795:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:45 ID:IC.

>>791
こんばんは、達也さん
カキコありがとうございます…。

達也さんも辛いこと、沢山あるのに…心配を掛けてごめんなさい。

達也さんの仰せの通り、夕日は綺麗です。
ただ、そんな自然のありのままね美しさにさえ、気付けなかった私…。

もう少し、余裕を持たないとね…。
達也さん、明日は夕日を見上げて見ます。

カキコ、ありがとうございます。

796:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:47 ID:IC.

>>792
こんばんは。
小百合さん…カキコありがとうございます。

>>782のことですが…傷口が裂けそうなので、申し訳ありませんが…申し上げられません。
折角、お声を掛けて下さったのに…すみません。

私自身も今、疲れが極限値!?に来て居るのか、誰かの優しさに触れただけで涙が出たり…。

小百合さん、本当にありがとうございます。

797:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:49 ID:IC.

私、当分は「灘田」で居ます…。

いつか、貴女達と私の心に虹が架かれば、また「御影」に戻りたい…。

798:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:51 ID:IC.

私に今、出来ること…。

私の体力が保つ限り、貴女の幸せを願うよ。

私にはそれが精一杯。
ごめんね…。

799:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:54 ID:IC.

達也さんにも、小百合さんにも…「幸せ」が届いて欲しい。

私は誰かが笑顔だったり、幸せそうにしているのを見るのが…幸せだったりする。

800:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/09/19(日) 23:55 ID:IC.

誰かの笑顔が見たい。

801:灘田 佐仁 ◆SANI:2010/10/07(木) 13:12 ID:fUs

久々にカキコしてみる…。
ちょっとだけ痩せた。

802:灘田 佐仁 ◆SANI:2010/10/07(木) 13:14 ID:fUs

このスレだけでも満レスにしないとね…無責任になるからね。

803:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/07(木) 13:22 ID:fUs

今日は休み。
仕事に打ち込んで、嫌なことを全て忘れて様としたが…無駄(余計!?)に疲れた。

804:小百合 ◆ADu.:2010/10/07(木) 18:22 ID:Oo.

佐仁さん(^^*)♪
お元気でしたか?

805:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/08(金) 00:36 ID:pWY

>>804
こんばんは、小百合さん。
お久しぶりです。

身体の具合も良くなり始めましたので、ぼちぼちとうつ板からカキコを開始したいのです。
多分、まだまだ個室に行けそうもありませんが、お声を掛けて下さり、ありがとうございます。

806:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/08(金) 10:33 ID:CyI

最近、誰かが傷付いたり、児童虐待なニュースをよく見掛ける様になった。

自分には関係ないと目を逸らしたくなるが(←胸が痛くなるから…。)、事実を知らないと…同じ過ちが繰り返されるだけ。

目を逸らしてはいけないんやね…。
亡くなられた方のご冥福を祈ります。

807:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/09(土) 17:50 ID:Pkk

ご飯の頂き方が悪いだの、行儀が悪いだの…的な理由で、一方的な暴力を「躾」のオブラートで包まれたら、子どもは溜まったもんじゃないね…。

頭やお腹などを何回も叩いたり、素手で殴ったり、大怪我を負わせることが、「躾」と言えるのかが…疑問で仕方無い。

彼女の心の傷が癒えるのかが気掛かりだ。

808:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/09(土) 17:54 ID:Pkk

ってか、行儀が悪いのに不満が有るなら、正しい礼儀作法を教えてあげたら良いだけのお話なのに…。

教えられるだけの能力・知識!?が無いから、我が子に暴力を振るうんだよね!??←完全に「厭味」だよね。

809:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/09(土) 18:00 ID:Pkk

しかし、何度教えても…幾度と無く言い聞かせても、覚えてくれなかったり、わざと「天の邪鬼」を装われたら…非常に頭に来るのはよく分かる。

こちら側が真剣な話をしているのに、相手側がおちょけて(ふざけて)いたら、「ふざけんな!!!(怒)」と言いたくもなるし、堪忍袋の緒も切れそうになるよね…。

810:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/09(土) 18:04 ID:Pkk

ただ…

「子育てはイライラしてしまう自分との戦いや。
腹が立つからって、子どもに手を挙げるのはアカン。
灘田(仮)も親になれば分かるよ…。」

…と、職場のベテラン上司の方(職場外ではマイホームパパ)に言われたことを思い出す。

私はまだまだ子どもかもしれない…。

811:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/09(土) 18:06 ID:Pkk

その必要は皆無!!!

…なんて、言えない。

812:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/11(月) 13:45 ID:SR6

…!!!!

813:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/13(水) 13:10 ID:NpU

妹萌え…ね!?

確かに、弟妹が居なかったりすると、憧れ!?たりするのかな…!?

私も「兄」が欲しかったり。
淋しいからね…。

814:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/13(水) 13:12 ID:NpU

違う方も言って居ましたが、実際のお話…血の繋がった妹には全く萌えない。

変にストレスが溜まるだけ…??

815:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/13(水) 13:16 ID:NpU

因みに、1週間程前に妹と掴み合いの喧嘩をしたばかり。←大人気ないよ…ね!?

互いに、堪忍袋の緒が切れた。

妹は肩、私は足を怪我した。

816:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/13(水) 13:17 ID:NpU

結果、互いに怪我をして痛かっただけ。

817:灘田 佐仁 ◆SANI hoge:2010/10/13(水) 13:20 ID:NpU

初めは些細な言い合いだったのに…。

姉妹でも掴み合い、殴り合い(勿論、手加減はするで)、蹴り合いの喧嘩もする。

でも、痛い。

818:。*°雪 。*° ◆YUKI hoge:2010/12/15(水) 00:36 ID:Oo.

佐仁さん、
お元気ですか?

小百合です。
HN変えました。

またお話できたら嬉しいです(^^*)

819:ハナナナ ◆Y6Ao hoge:2013/12/03(火) 22:12 ID:Iss

人生なんて何にもいいこと無い。
学校なんか、人間が苦手なうちには、むいてへん。
部活も楽器うまくできひん。人よりもいっぱい練習してんのに。
勉強も嫌いや。教師も嫌いや。友達なんかおらへんし。
陰キャも嫌いや。友だちおるったって、どうせ上辺だけの友達しかおらへんし。
担任は、うちの気持ちなんか何にも分かってないのに軽々しく物言うし。






ってか、こういう自分が一番嫌いやし・・・。


新着レス 全部 <<前100 次100> 最新30 ▲上へ
名前 メモ
画像お絵かき長文/一行モード自動更新